关于TabelogFAQ

2023年10月27日(金)中泊のネギをたっぷりと使用したネギフェアのネギみそらーめんは濃厚な白湯味噌にネギがバッチリ合う☆ : BAN

BAN

(麺屋 幡)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.3
  • 服务2.9
  • 气氛2.9
  • 成本效益2.9
  • 酒类/饮料-
2023/10访问第 3 次

3.3

  • 菜式/风味3.3
  • 服务2.9
  • 气氛2.9
  • 成本效益2.9
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

2023年10月27日(金)中泊のネギをたっぷりと使用したネギフェアのネギみそらーめんは濃厚な白湯味噌にネギがバッチリ合う☆

R5.10.27(金)13:50 訪問

五所川原方面で少し仕事があり、その仕事が思っていたより早く終わったので、まだ昼絵営業間に合う!と思い、おやつとして麺屋幡さんを再訪。狙いは期間限定で提供中の地元のネギを使ったメニューです。券売機にてネギフェアメニューの中からネギみそらーめんの食券を購入し、カウンター席に。待つこと数分で着丼です。

スープは動物系の旨味を主体としたややとろみのある白湯味噌。背脂も少し浮いており、濃厚好きにピッタリなタイプの味噌です。ネギに合えてある辣油由来の辛味があるので、少しピリ辛なのもいいですね。こういう白湯味噌は少し辛味があると味が引き締まります。麺は国産小麦を使用した自家製の中太麺で、のど越しよくスープとしっかり絡みます。

具はネギに加えて、炒めたモヤシや人参、挽肉、そしてメンマとチャーシュー、海苔。ネギは中泊産の地元のネギを使用しており、新鮮でシャキとした食感と程よい辛味、そして甘味を感じるネギ。これはとても美味しいネギですよ。ネギキマりました!量も多く、麺と絡めていただきます。チャーシューはしっとりと柔らかく、最後はネギをひろいながら、スープも7割ほどいただきFINISH。

新鮮な地元のネギを使用したネギラーメンに満足。どうもご馳走様でした。この後は天然温泉でのんびりしてから帰路へ。

  • BAN - 【限定】ネギみそらーめん 1050円

    【限定】ネギみそらーめん 1050円

  • BAN - 【限定】ネギみそらーめん 1050円

    【限定】ネギみそらーめん 1050円

  • BAN - メニュー(限定用)

    メニュー(限定用)

  • BAN - 外観

    外観

2022/12访问第 2 次

3.2

  • 菜式/风味3.2
  • 服务2.9
  • 气氛2.9
  • 成本效益2.9
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

2022年12月4日(日)津軽の新鮮なネギをたっぷり使用した台湾ねぎみそはピリ辛で冬にピッタリ!残った挽肉&背脂をライスにのせるのもGOOD♪

R4.12.4(日)11:30 訪問

五所川原にある麺屋幡さんを再訪。メニューを眺めていると昨年も食べた限定の台湾ねぎみそがあり、昨年満足度高かったので今回も同メニューを選択です。さらに背脂(100円)と半白めし(100円)も追加。待つこと数分で着丼です。

スープは動物系をベースとした白湯味噌。旨味はガツンとあるわけではないですが、台湾ミンチや背脂が合わさることで旨味がUPしていきます。昨年食べたときよりも濃厚感は控えめになり、食べやすいマイルドな味わいに。台湾ミンチを混ぜない状態ではほぼ辛味はなく、台湾ミンチを混ぜても辛さは控えめでヘタレでも美味しくいただけます。麺は自家製の中太麺で、北海道産の小麦を使用しているとのこと。モッチリとした食感でスープとよく合っています。

具は台湾ミンチ、メンマ、ネギ、野菜、背脂、魚粉、生卵。台湾ミンチはそこまで辛さは強くなく、台湾というより辛味噌ラーメンという感じ。ネギは津軽の新鮮なネギをたっぷりと使用し、こちらもピリ辛の味付けとなっています。シャキっとした食感を楽しめますね。野菜はその他にモヤシやニンジンなど。背脂は+100円で増しているのでたっぷりと入り、最後は穴あきレンゲで残った挽肉やネギ、背脂を集めてライスにオン。背脂入り挽肉丼の完成です。ライスとの相性もバッチリですね。

新鮮な津軽のネギを使った冬にピッタリな味噌に満足。ややベースのスープのパンチが弱くなった影響か昨年ほどの感動はありませんでしたが、今年も美味しくいただけました。どうもご馳走様でした。

  • BAN - 【限定】台湾ねぎみそ+背脂 900+100円

    【限定】台湾ねぎみそ+背脂 900+100円

  • BAN - 【限定】台湾ねぎみそ+背脂+半白めし 900+100+100円

    【限定】台湾ねぎみそ+背脂+半白めし 900+100+100円

  • BAN - 限定メニュー紹介

    限定メニュー紹介

  • BAN - 外観

    外観

2021/11访问第 1 次

3.4

  • 菜式/风味3.4
  • 服务2.9
  • 气氛2.9
  • 成本效益2.9
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

2021年11月23日(火・祝)限定の台湾味噌は濃厚でコクのある味噌!台湾ミンチやたっぷりの津軽のネギが相性バッチリでライスも合う♪

R3.11.23(火・祝)11:45 訪問

弘前にも店舗のある麺屋幡さんの五所川原店を初訪問。なかなかの人気のようで、入店すると店内待ち10名ほど。券売機にて食券を購入し、待つこと10分ほどで食券回収があり、さらに待つこと10分ほどで席へ。回転はよく、タイミングよく茹でているので席に着いてからすぐに着丼です。なお、着丼した瞬間、これはライス必要だな~と思い、ライス追加です(笑)。

スープは動物白湯ベースの濃厚で旨味のしっかり出た味噌。背脂も少し入り、濃厚で旨味の強い味噌は濃厚民族にピッタリな味で、テンション上がります。動物はおそらく鶏がメインで、魚粉があるのもいいですね。台湾ミンチを溶かさない段階では辛味はないので、辛さに強くない私でも安心していただけます。麺は自家製の中太麺で、香りよく、弾力があり美味しい麺です。なお、麺は北海道産の小麦を使用し、春よ恋、ゆめちから、きたほなみをブレンドしているとのこと。

具は、台湾ミンチ、生卵、メンマ、ネギ、その他の野菜。台湾ミンチはピリ辛ですが、ガッツリ辛いわけではなく、メンマはコリっとした食感を楽しめます。たっぷりのネギは津軽のネギを使用したもので、新鮮そのもの。ピリ辛でアクセントにもなり、ライスとの相性もバッチリです。ネギ以外にもモヤシやニンジンなどの野菜が入り、最後は穴あきレンゲで挽肉やネギをすくい、ライスにのせてセルフ丼。ご飯との相性も素晴らしかったです。固形物完食後、スープもほぼ完飲。

動物系の旨味がしっかりと出た台湾味噌に大満足。濃厚民族におススメです。どうもご馳走様でした。

  • BAN - 【限定】台湾ねぎみそ 880円

    【限定】台湾ねぎみそ 880円

  • BAN - 限定メニュー

    限定メニュー

  • BAN - メニュー表

    メニュー表

  • BAN - 麺の紹介

    麺の紹介

  • BAN - 外観

    外観

餐厅信息

细节

店名
BAN(BAN)
类型 拉面
预约・查询

0173-26-7588

预约可/不可
地址

青森県五所川原市中央3-65

交通方式

距離五所川原 1,317 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • 星期二

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • 星期三

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • 星期四

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • 星期五

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • 星期六

    • 11:00 - 21:00
  • 星期日

    • 11:00 - 21:00
  • 公众假期
    • 11:00 - 21:00

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
~¥999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

可使用电子货币

座位、设备

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

特点 - 相关信息

此时建议

与朋友/同事

许多人推荐的用途。

服务

提供外带服务

网站

http://www.banryu-chuka.com/

开店日

2012.10.17