FAQ

気に入った!下関の天然うなぎ : Owariya

Owariya

(尾張屋)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.4

JPY 8,000~JPY 9,999每人
  • 菜式/风味4.4
  • 服务3.4
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料-
2021/07访问第 2 次

4.4

  • 菜式/风味4.4
  • 服务3.4
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料-
JPY 8,000~JPY 9,999每人

気に入った!下関の天然うなぎ

1週間と経たずに再訪 笑

なぜなら、珍しい天然を見つけたから!笑
本日は山口県は下関の湾でとれた天然。
見たことない!これは食べたい〜!
ってことで迷わず予約してすぐ来ました 笑
数も少ないとのことでしたが、
やっぱりこの日で天然は品切れに、、
危なかった〜 笑
天然好きな人多いんだよね 笑
そりゃ、下関ってなんとなく美味しそうだし、
絶対食べたいですよね〜
でも、2日で完売って早すぎます。

あと、いろいろ天然を食べてきましたが、
やっぱり入荷したてがいい気がします。
天然は日持ちすると言われますが、
やっぱり日が経つにつれて痩せますからね。
個人的な感想では日が経つと
脂が少なくなってやっぱり味は落ちます。
出来るだけ入荷したら早く食べたいですね。
今回は昨日入荷したので問題なし!

▶︎注文商品
・天然うなぎ 8500円
 肝タレ焼き(天然)、肝吸い(養殖)、漬物、デザート

○肝焼き
弾力があってスッキリ濃厚な味わいです。
ほどよい美味しい苦味がありますね。
香りは若干あるかな〜?ほんとに微か 笑
どこか水っぽい香りですね。

○蒲焼き
今回は3Pくらいですね。
芳ばしさ中にほんのりと
うなぎの澄んだ香りも感じられます。

いただいてみると、、

おぉ〜!これは初体験の天然ですね。。
ふっくらふんわりした身はしっとりとした
舌触りでホロホロと口の中で崩れます。
タラみたいにタンパクな味で白身感が強く、
ひとつひとつの身がしっかりしてる感じ。
柔らかさの中に身の繊維を感じます。
脂は少なめでかなりスッキリとしてます。
でも、干物?みたいに身に味が凝縮されていて、
噛むほどにスッキリとした旨味が溢れます。
脂も軽くてサッパリしてるんですが、
脂というより身に旨味が詰まってる感じ。
なんとも言葉では言いにくいのですが、
少し独特な感じもあるスッキリしたコクがあり、
甘い!とはまた違って美味しいです。

香りもそこそこ強くて、
スッキリと澄んだきれいな風味。
ちゃんと後からしっかり鼻に来ます。

ガツンとパンチがあるわけではないですが、
スッキリ感の中に独特の旨味と
優しい香りがあってとても天然らしさがあります。
いろいろ食べて来ましたが、
単純な湾のうなぎと違って、
下関ならではの個性が感じられてよかったです。
個人的にはなかなか好きなタイプだな〜
やっぱり天然は面白いですね。

本日もとても満足でした。
尾張屋さんは蒸しがしっかり入るので、
天然のぷりぷりした食感は感じにくいです。
でも、丁寧で素材の味を活かした調理なので、
しっかり天然の良さを感じられますね。
お値段も良心的だしまた来よう〜
ごちそう様でした〜!

2021/07访问第 1 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料-
JPY 8,000~JPY 9,999每人

真面目なうなぎ

本日は千葉で天然うなぎをいただきます。

こちらの尾張屋さんはお蕎麦屋さんではなく、
現在で4代目になる創業から70年の老舗。
市川駅からすぐで立地がとてもいいです。
お店は少し前に立て替えたそうで、
店内はキレイで清潔感があります。

店員さんたちの接客もきっちりとしてて、
曲がったことが嫌いで誠実感のある
店主さんなんだろうなって感じがしました 笑

うなぎにもこだわりを持ってます。
注文が入ってからうなぎを捌き、
紀州備長炭で焼き上げます。
なので注文してから少し時間がかかりますが、
うなぎ好きにはとても嬉しい時間ですね〜
時間がない場合は
予約しておくと合わせてくれます。
待ってる間プシューっと
音が鳴っていたので圧力鍋で蒸してるようです。

今回は天然うなぎを求めてやってきました。
児島湾、小川原湖が多いですが、
この日は霞ヶ浦(北浦)でした。
天然は大きさによって値段が変わります。
その日の入荷状況などはHPで確認可能。
地焼きは不可です。
天然は1尾売りで2人でシェアもできるので、
その場合は1人あたりはリーズナブルです。

▶︎注文商品
・天然うなぎ 時価 8500円
 漬物、肝吸い(養殖)、フルーツ

天然の肝はタレ焼きで出てきました。
弾力があって美味しい苦味。
この弾力が天然らしいですね。
旨味は上品で最後にほんのり磯の香りが。

うな重は35分くらいでお出まし。
3.5Pサイズで焦げムラもなく色合いもキレイ。
丁寧さを感じる仕上がりです。
トロトロまではいきませんが、
しっかりと蒸しが入っていてふんわり。
炭の芳ばしい風味はしますが、
天然の風味はあまりしませんね。

いただいてみると、、

身はまぁまぁ中までアツアツで、
ふっくらしておりふんわりとくずれます。
ここまで柔らかいと天然らしさはないかな 笑
ふわふわ感を感じられるほどではないですが、
皮まで柔らかく皮目のゼラチンもトロッとしてます。
なかなか悪くない火入れだと思います。
余分な脂は落としてありさっぱりしてますが、
捌きたてなので旨味はちゃんと感じます。
もちろん旨味の強い天然というのもあるでしょう。
タレはかなり控えめでやや甘め。
うなぎの味がよくわかるちょうどいい量です。

お客さんは地元の年配の方が多かったです。
彼らに合わせて柔らかくさっぱりした
うなぎにしてるんでしょうね〜
この地で70年続いた理由がわかります。
でも、それに合わせた控えめなタレと
捌きたてで旨味を逃さないようにしてるのは、
うなぎを味わってほしいという店主の思いかな。
客の好みに合わせながらも
ちゃんと思いを見失わないところが素敵です。
あまりタレの芳ばしさはなかったですが、
これもうなぎの香りを活かすため?
それか、炭の香りを嫌う人もいるからかな?
そんな風に勝手に思ってしまいます 笑
炭の香りをつけることは簡単ですからね。

やや長くなりましたが、
ごはんはふっくらしててやや硬めな炊き加減。
柔らかいうなぎとよく合うし、
何よりお米自体がとても美味しいですね。
どうやらつや姫というお米みたいです。
ごはんへのタレの量もほどよくてちょうどいい。

山椒も香り高くていいやつだろうな〜
お新香も種類がおおくて量もバッチリ。
お新香や山椒にこだわってるお店って
意外と少ないから嬉しいなぁ〜

シンプルながら誠実で、
店主の真面目な人柄が現れたうな重でした。
普通のうな重もそこそこしますが、
この丁寧な感じなら仕方ないかな。

最後に肝心の北浦の天然の感想です。
脂は上品な甘さでスッキリと優しい味わい。
パンチはないですが、
上品さの中にしっかりとコクがあります。
さっぱりしてるのに物足りなさがありません。
クセがなくとても食べやすいタイプ。
児島湾、涸沼などの汽水に近い感じかな。
香りはほんのり後からきますが、
かなり弱くシンプルな磯の香り。
これは驚きましたね。。
以前川秀さんでいただいた時と全然違います。
あの時はもっと香りが強く脂もパンチありでした。
淡水なのでもっといい意味でクセがあるのかなと
思ってましたがまさかの汽水よりとは、、、
もしかしたら、しっかり泥抜きしてるのかな?
それとも霞ヶ浦でも北浦だとまた違うのかな?
謎は深まるばかりですね 笑
同じ天然でも泥抜きの有無で味や香りは
全然変わってきますからね〜
ここの店主さんなら泥抜ききちんとしてそう 笑

かなり長くなってしまいましたが、
きちんとしたうな重で値段に似合ってました。
また天然を食べに伺いたいですね。
ごちそう様でした〜!

餐厅信息

细节

店名
Owariya
类型 馒鱼、泥鳅、烤鸡串
预约・查询

047-322-2953

预约可/不可

可预订

地址

千葉県市川市市川1-4-15

交通方式

JR市川駅北口徒歩3分
京成電車市川真間駅徒歩5分

距離市川 81 米

营业时间
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 10:30 - 14:00
    • 17:00 - 19:30
  • 星期三

    • 10:30 - 14:00
    • 17:00 - 19:30
  • 星期四

    • 10:30 - 14:00
    • 17:00 - 19:30
  • 星期五

    • 10:30 - 14:00
    • 17:00 - 19:30
  • 星期六

    • 10:30 - 14:00
    • 17:00 - 19:30
  • 星期日

    • 10:30 - 14:00
    • 17:00 - 19:30
  • ■ 営業時間
    ご予約に限り昼休憩中もお受け取り頂けます

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算

¥6,000~¥7,999

预算(评价总数)
¥4,000~¥4,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、AMEX、JCB)

无使用电子钱

可使用二維码支付

座位、设备

个人包厢

可能的

包场

可能的

禁烟・吸烟

停车场

不可能

空间、设备

平静的空间,座位宽敞,有日式包厢,接待轮椅客人

菜单

酒水

有日本清酒

料理

对鱼类料理讲究

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子

许多人推荐的用途。

位置

家庭式餐厅

关于儿童

接待儿童(接待小学生)

网站

http://www.u-owariya.jp/

备注

天然うなぎあり。(入荷はHPに報せあり。)