关于TabelogFAQ

ピリリと美味しい青とん味噌 : Mi haru

Mi haru

(美春)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.7

~¥999每人
  • 菜式/风味3.7
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-

3.7

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.7
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
2023/09访问第 2 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

ピリリと美味しい青とん味噌

R5.9 再訪

松戸駅にできた『さつほろ』も行かねばなのだが、通りがかったこちらも久々に寄ってみないと、と思い訪問。
ランチにて。
席はほぼ満席。
相変わらず売れています。

さて。
メニューが多すぎんだよなー。
ラーメンだけで30以上。つけ麺いれたら50弱。
生姜の塩も気になるが、青唐辛子の味噌に目が行き、そちらに。
やっぱり味噌を確認しないとーっ。

ほどなくして到着。
おお、顔を近づけなくとも香る青唐辛子がいいね。
でも味噌スープに溶かしてしまっているのか。
乗せて少しずつ溶かすスタイルが良かったなぁ。
あ、あらかじめ味噌に馴染ませてあるのかもしれないな。
スープを頂くと、これこれ、北海道の味噌だなーって味わい。
あっさりした豚骨にしょっぱめ味噌、そして油の膜。美味。

西山製麺の黄色いぼそぼそ麺も相変わらず。
これはもはや北海道味噌の伝統だからな。
青とんはノーマル?の中太。

チャーシューも無難に美味しい。
卵が半分入ってて嬉しいが、1000円だもんな。

安心感のある味で満足満足。
んじゃー
ネギ&もやし、山椒系スパイス、ごま、三つ葉をプラスして、かつての『金竜』の味噌ラーメン作ってくんねぇかな(笑)

2015/02访问第 1 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

どんどんメニュー増えます

H27.2 再訪

近所と言えば近所なのですが、なんせ北松戸からの登りがキツいので。

久しぶりに来てみると、、、、またメニュー増えた?
その数30を越える。
毎日食べても一回りするのに1ヶ月以上かかります。

カウンターにて。
うーん、悩むぜ。
四年前に「生姜いれた味噌も作れば良いのに」と書いていたが、この日来てみるとメニューに加わってましたね。
味噌も塩も醤油も「黄金」とかかれたやつが生姜です。

この日は味噌の気分ではなかったので、醤油かな
あ、張り紙メニューに海賊ワンタン麺なるものが。
それにしてみよう。

そーいやレギュラートッピングにワンタンは無いよね。
となるとこのメニューのためにワンタン仕込んでんのかな??

到着!
お、なかなか旨そうですね。
スープを飲んで見ると、ほーー、結構イイ。
ダシというよりカエシに魚介を使ってんのかな?
魚介というより貝の旨みを感じますね。
なかなか気に入りました。

麺は相変わらずの。
ワンタンは意外にもごくごく普通。

ここで塩食べたいなぁ。生姜の。
結構イケるとおもう。


H 23.5久々の再訪
ここ、クチコミ書いてなかったんですね。
書いたと思ってました。

北松戸からひーこら言いながら坂を登って、病院の少し先にあります。
店内は結構広く、カウンター、テーブル、小上がりがあります。
夜来ると結構並ぶこともありますが、夕方6時くらいで先客二名。

何度か来てるんですが、正直言って良いイメージないお店でしたので足が遠のいてました。
今回来る前の評価としては2.5くらいといった印象。
なんせしょっぱい、ダシは普通だし、麺は自分と相性悪い西山だし。

今回もとりあえず特製味噌を。
どーでもいいけどメニュー多すぎ。半分以下でいいと思うけど。
初めてカウンターで頂きます。
小鍋で温め方式なんですね。
見た感じ大きな寸胴は1つ。小さめのは和風ダシとかかも。

ほどなくして到着
あれ?こんなに脂浮いてたっけ?
香りとかも純すみ系に近い感じ。おお、旨そうじゃん。
いただきーー、げ!旨いじゃん。こんなに美味しかったっけ??
この日は塩分もちょうど良く、ダシの濃度とか脂もちょうどいい。
久々なのでわからないですが、皆さんの意見も賛否あるし、ブレがあるのかもしれません。

麺は相変わらず西山の硬い感じの。これは好みの問題ですが好きじゃない。
しかもこの味噌になぜこんなに細い麺なのか。
がっつり鮭ダシ味噌は太麺らしいが、それに変更したいくらいだ。

具は特記事項なし。普通かそれ以下くらいのクオリティ。
前に北海道ですりおろし生姜が入った味噌をいただきましたが、このラーメンにもそれを入れたい。

とはいえ久々に食べたら結構気に入ってしまった。
何度か連続で来て、ブレか確認せねば。


  • Mi haru - 海賊ワンタン麺

    海賊ワンタン麺

  • Mi haru - 特製味噌らーめん

    特製味噌らーめん

  • Mi haru -
  • Mi haru -

餐厅信息

细节

店名
Mi haru(Mi haru)
类型 拉面、沾面

047-308-0118

预约可/不可

无法预订

地址

千葉県松戸市上本郷4079-1

交通方式

新京成電鉄 松戸新田駅から徒歩9分
JR常磐線 北松戸駅東口から徒歩15分

距離松户新田 430 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期二

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期五

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期六

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期日

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算

¥1,000~¥1,999

预算(评价总数)
~¥999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(AMEX)

无使用电子钱

座位、设备

座位数

36 Seats

( カウンター席6席 テーブル席6人用×3卓 小上がり席6人用×2卓)

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

店の前に2台、店の裏手に16台分、有ります

空间、设备

平静的空间,座位宽敞,有吧台座位,有日式包厢

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |一个人 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

家庭式餐厅

服务

提供外带服务

关于儿童

接待儿童(接待小学生)

备注

1979年開店
2001年12月に、松戸市千駄堀から松戸市上本郷に移転して現在に至る。