FAQ

久しぶりの天然物 : Tai an

Tai an

(たいあん)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.6

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.2
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料-
2016/05访问第 1 次

3.6

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.2
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

久しぶりの天然物

お土産用の"焼き鯖寿し"も購入し自宅に帰ろうかとも思ったのだけども、福井市のお店検索で此方の「たいあん」さんを発見したので利用してみる事にしました。

福井市は美味しいお魚が豊富だと思うけども此方ももの凄く広い意味で言えば"たい焼き"なのでお魚!!

しかも"一丁焼き"と言うか"天然物"がいただけるお店なのであります。

お店はコンビニ横の喫茶店(多分)の奥側に位置しているので知らない人がたまたま見つけ出すのは困難そうな場所にある小さな建屋になります。

たい焼きは、つぶあん・くりぃむ・抹茶の皮のたいやきの3種類があり「つぶあん」(180円)2個と「くりぃむ」(200円)1個を購入してみました。

作り置きはしておらず注文を受けてから1匹づつ鋳物の型で焼いていくので10分位はかかるとの事で小さなイートインスペースで待つ事にします。

出来上がり待っている間に急にお客さんが増え小さなイートインスペースは、お客さんでいっぱいになり養殖物と違い1度に沢山焼けないので最後の人は20分〜30分待ちになってました。

流石に出来上がったたい焼きは熱々でイートインスペースがいっぱいにだったので車内でいただきましたわぁ。

薄皮で皮はパリパリしていて天然物らしく何処となく凛々しい姿(型の姿ですけどね…)

つぶあん&くりぃむ共に頭から尻尾までぎっしりと餡子とクリームがつまっていて程よい甘さで美味しかったな。

残ったつぶあん1匹は帰る途中で食べたけど皮がしっとりとして此方も良かったです。


ごちそうさまでした。

  • Tai an - たい焼き(つぶあん)

    たい焼き(つぶあん)

  • Tai an - たい焼き(つぶあん)

    たい焼き(つぶあん)

  • Tai an - たい焼き(くりぃむ)

    たい焼き(くりぃむ)

  • Tai an - たい焼き(くりぃむ)

    たい焼き(くりぃむ)

  • Tai an - メニュー

    メニュー

  • Tai an - 店内

    店内

  • Tai an - 外観

    外観

  • Tai an - 外観

    外観

  • Tai an - 外観

    外観

餐厅信息

细节

店名
Tai an
类型 鲷鱼烧・大判烧
预约・查询

090-3293-2382

预约可/不可

可预订

地址

福井県福井市板垣3-1624 百 敷地内

交通方式

すまいるバス、京福バス、板垣バス停下車徒歩2分

距離越前花堂 1,467 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:00 - 19:00
  • 星期二

    • 11:00 - 19:00
  • 星期三

    • 11:00 - 19:00
  • 星期四

    • 11:00 - 19:00
  • 星期五

    • 11:00 - 19:00
  • 星期六

    • 11:00 - 19:00
  • 星期日

    • 11:00 - 19:00
  • ■ 定休日
    不定休

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

可使用电子货币

座位、设备

座位数

5 Seats

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

空间、设备

有吧台座位

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |一个人

许多人推荐的用途。

服务

提供外带服务

关于儿童

接待儿童

备注

一匹ずつ鋳物の型で焼き上げるこだわりの薄皮たい焼き店
自家製あんこと自家製カスタードの個数限定「くりぃむ」
抹茶皮のたい焼き
※ 以前焼いていたウインナー入りは、3年くらい続けましたがやめましたとのこと。