关于TabelogFAQ

アットホームで至福の一杯 : Manu coffee

Manu coffee

(マヌ・コーヒー)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.7

¥1,000~¥1,999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2021/12访问第 1 次

3.7

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

アットホームで至福の一杯

夜遅くに一杯のcoffeeを求めてこちらのお店に訪問。
21時をまわってから訪問しましたが満席。
年齢層は20~30歳といったところでしょうか。
何とかカウンター席が一つ空いていてそちらの席に腰をおろすことが出来ました。
入り口に入ってすぐ左手にコーヒービーンズが販売されていますがすぐさま目に入ったのがオレンジ色したポップの
「Nicaraguan」「COE#12」
そのままこちらをドリンクでオーダーしました。
ドリンクカップはテイクアウト用カップを二つ重ねた状態で提供されました。
チェリー・グレープ・カシス・ワイニー・ブライトアシディティ
冷めていくにつれクリア感が増していく感じ。
そしてフルーツのアシディティ感も増していきスイートになっていく。
そんな至福を味わっている最中にすごーく気になったのがソフトクリーム。
それは
「HARUYOSHI SOFTCREAM」
と命名されていて、福岡大名発信の”DAIMYO SOFTCREAM”監修でマヌ・コーヒー特製とのことで、店頭で抽出したクジラブレンドのエスプレッソと、大名ソフトクリームとミックスした特製「春吉ソフト」。
そりゃ~食べますよね。
こちらはこの春吉ソフトにキャラメルチップやチョコレートなどをトッピングできますが、私はシンプルにトッピング無しで。
ちょっと硬めのソフトクリームにほのかに味わいが伝わってくるコーヒー。
溶けていくにつれコーヒーの味わいが増していきカフェラテを食べている感じに。
次回のマヌ・コーヒーさんはクジラに足を運びたいですね。

  • Manu coffee - Nicaraguan 「COE#12」

    Nicaraguan 「COE#12」

  • Manu coffee - 特製 春吉ソフト

    特製 春吉ソフト

  • Manu coffee -

餐厅信息

细节

店名
Manu coffee(Manu coffee)
类型 咖啡摊

092-736-6011

预约可/不可

无法预订

地址

福岡県福岡市中央区渡辺通3-11-2 ボーダータワー  1F

交通方式

福岡市地下鉄七隈線渡辺通り駅より徒歩10分

距離渡边路 322 米

营业时间
  • 星期一

    • 09:00 - 01:00
  • 星期二

    • 09:00 - 01:00
  • 星期三

    • 09:00 - 01:00
  • 星期四

    • 09:00 - 01:00
  • 星期五

    • 09:00 - 01:00
  • 星期六

    • 09:00 - 01:00
  • 星期日

    • 09:00 - 01:00

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
~¥999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(Diners、JCB、AMEX)

可使用电子货币

可使用二維码支付

座位、设备

座位数

18 Seats

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

抽烟与禁烟分区

自2020年4月1日起,有关被动吸烟对策的法律(修订后的《健康促进法》)已生效,因此请在访问前与餐厅联系,并且可能与最新信息有所不同

停车场

不可能

空间、设备

有吧台座位

特点 - 相关信息

此时建议

一个人 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

服务

提供外带服务

网站

http://www.manucoffee.com

餐厅公关

福岡発のエスプレッソを発信する先駆け店