关于TabelogFAQ

Many Classic Moments : Imoto

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Imoto

(井本)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.4

¥30,000~¥39,999每人
  • 菜式/风味4.3
  • 服务4.4
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.4
  • 酒类/饮料4.5
2023/07访问第 1 次

4.4

  • 菜式/风味4.3
  • 服务4.4
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.4
  • 酒类/饮料4.5
JPY 30,000~JPY 39,999每人

Many Classic Moments

利用時情報
 日時: 火曜、18時頃
 予約: あり(31日前、ポケットコンシェルジュ)
 待ち: なし
 人数: 1人
 座席: カウンター
 頻度: 初回
 滞在: 1時間40分
 支払: クレジットカード

食メニュー
◎おまかせコース: ¥28,800(内税)
 ◎毛蟹、焼き茄子のジュレ掛け
 ◎鯵の棒寿司
 ◎蓮根餅、冬瓜、鼈のスープ
 ☆赤海胆と鱧のお造り
 ◎小芋、南瓜、蛸の揚げ物
 ☆鮎の塩焼き
 ◎骨煎餅
 ☆無花果の胡麻和え、ばちこ
 ◎焼鱧と浅利、糸瓜、茗荷の酢漬け
 ☆鮑と芋茎の炊き合わせ
 ☆讃岐牛フィレ
 ◎フルーツトマトと蓴菜、オクラの素麺
 ◎玉蜀黍ご飯
 ◎水羊羹

飲メニュー
☆日日 山田錦: ¥880(内税)
☆田中六五 糸島産山田錦純米酒: ¥880(内税)
◎一白水成 大吟醸 金賞受賞酒: ¥1,540(内税)
☆松の司 純米吟醸 みずき 2022: ¥880(内税)
◎産土 2022 生酛木桶純米: ¥1,320(内税)
◯磯自慢 大吟醸純米 東条山田錦: ¥1,320(内税)
☆光栄菊 月光 無濾過生原酒: ¥1,100(内税)

グッドポイント
・シンプルな味付けが美味しい和食

バッドポイント
・人見知りの対峙

その他、注意事項
・The Tabelog Award Bronze: 2019〜2023
・日本料理WEST百名店: 2021, 2023
・ミシュランガイド福岡 ★★: 2019
・ゴ・エ・ミヨ 3トック: 2022, 2023

所感
一時帰国・福岡編その⑰です。

そういや福岡の日本料理屋さんって行ったことないな~と前々から気になっていた
こちら『井本』さんをポケットコンシェルジュにて1ヶ月前に予約。
まぁこちら元々のルーツは京料理ですが。

薬院大通駅から6分程歩いてお店へ到着。
凛とした佇まいの美しい外観です。

お店に入ると目の前にはすぐに10席のL字カウンター。
暗めの照明で落ち着く店内。
おまかせコース1本ですが、一斉スタートではありません。
オープンから1時間はお客さんが私しかおらず、大将独り占めでした。
大将の他、お弟子さんを2人程確認。

ということでど真ん中に着席。
お酒はもちろん日本酒をおまかせで。
一杯目は日日 山田錦です。
今回の一時帰国編で既に3度目の登場です。
前2回は山田錦×愛山でそれに比べると少し重厚感あり。
でも酸味とキレと品の良い甘さは流石です。

一品目は毛蟹、焼き茄子のジュレ掛け
焼き茄子は裏漉ししてあり、お酢のジュレをたっぷり吸ってます。
さっぱりスターター。

次の料理は鯵の棒寿司
棒寿司好きなのでこれは嬉しい♪
酸味は少なく、鯵の旨味がしっかりしています。
胡麻の風味もいい感じ。シャリはもちろん硬め。

ハイ、次のお酒。2杯目は田中六五 糸島産山田錦純米酒
こちらは2日連続。好きだから問題なし。
スッキリ水の如し。

お椀は蓮根餅、冬瓜、鼈のスープ
蓮根餅大好きなんですよね、このシャキモチな食感♪
とろみのある出汁との相性も◎
冬瓜は意図的なのか、けっこう食感がしっかり残ったタイプ。
好みの問題かもしれませんが、私はもう少し緩めが好き。

次がこの日の最高到達点、赤海胆と鱧のお造り
まず見た目に驚かされるのは日本一と称される由良の赤海胆がたっぷり!
もちろんめちゃくちゃ美味しい。
やっぱり海胆は赤海胆が一番好き♪
しかし、それ以上にびっくりしたのは口に入れた瞬間とろける鱧。
皮目だけ炙ってあり香りも良い。
鱧は韓国産とのこと。
すんばらしい。
実は私は人見知りだし、大将もそんな感じで、お互いここまで距離を計っていましたが、
あまりの美味しさに、声に出してしまったら、大将もありがとうございますと返していただき、
ここから一気に他のお客さん来るまでおしゃべりタイム化しました笑

さらにお酒は進みます。
ということで3杯目。
一白水成 大吟醸 金賞受賞酒
銘酒揃いの秋田にあって、福禄寿酒造のこちらも存在感は大きいですね。
エレガント且つ爽やか。金賞っぽい(←どんなだよ)お酒。

続いて小芋、南瓜、蛸の揚げ物
小芋も南瓜もサクッとねっとり。
蛸もこうやって食べると上品。

そして登場。滋賀の安曇川の鮎の塩焼きです。
頭と尾は取ってあります。
まるっと出すには大きくなりすぎて固くなっちゃうのかな。
がぶっとかぶりつくとねっとりじゅわり。

お酒も滋賀で合わせて、松の司 純米吟醸 みずき 2022
こちらもザ・食中酒なアマニガキレサン。

そして先程の鮎の頭と尾が骨煎餅として登場。
白髪葱と共にカリカリシャキシャキ。
お出汁も程よく吸ってます。

次は酒呑みにはたまらない無花果の胡麻和えばちこ
無花果は果物としてはあまり惹かれないんだけど酒肴としては
めちゃくちゃ好み。アーモンドもいいアクセント。
ばちこは言うことなしですね。

こんな摘みに合うのはやっぱりすこしどっしりしたお酒。
その辺のセレクトも素敵で産土 2022 生酛木桶純米です。
新政のColorsシリーズ。
強い旨味がありますが柑橘の爽やかさとキレのおかげで、
そこまでずっしり来ない。

焼鱧と浅利、糸瓜、茗荷の酢漬け
香ばしさが真っ先に来て、酢加減はマイルド。
優しさに包まれます。

目の前に鮑が登場し切り付けられます。
ということで鮑と芋茎の炊き合わせ
こちらも味付けシンプルでメインの鮑の香りが素晴らしい。
鮑は程よい弾力があり、芋茎はシャキシャキ。

次のお酒は磯自慢 大吟醸純米 東条山田錦
こちらはこの帰省中2回目の登場。
美味しいんだけどちょっと苦味が強いんだよな~
なので私の中で満点にはならないお酒。。

さてお肉です。讃岐牛フィレです。
ちょっとのわさびじゃ効かない。
お肉の旨味に全部持ってかれます。

そして、フルーツトマトと蓴菜、オクラの素麺
どこまでもさっぱり爽やか。

素麺出てきたので次が食事と予想できましたが、
すみません、もう一杯だけお願いします。
光栄菊 月光 無濾過生原酒
鍋島と並び佐賀を代表するお酒。
アマウマキレで好き。

食事は彩り美しい玉蜀黍ご飯
お米と玉蜀黍のW甘味。
漬物もいい塩梅。

最後は夏らしく(え、もう秋だって?!)水羊羹。
しっとりなめらか。
お茶と合う~。

ふ~~満足。

お会計はコース代28,800円に加え、お酒代7,920円の計36,720円也よ~
予約時に登録したクレカでお支払い。

帰る際には大将にお見送り頂き、
余った玉蜀黍ご飯で作ったおにぎりも頂きました。

ご馳走様でした。
私が大好きなベース(出汁)がしっかりした和食でした。
正にMany Classic Moments。
関係ないけどMany Classic Moments⇒Lights⇒Lights 2のトランス期のglobe、
めっちゃ好きだったな~。
商業的には下火になってましたが、今聞いても素晴らしい。

さて、締めは何にするかな。。

  • Imoto - 外観

    外観

  • Imoto - カウンター

    カウンター

  • Imoto - カウンター内

    カウンター内

  • Imoto - 日日 山田錦

    日日 山田錦

  • Imoto - 毛蟹、焼き茄子のジュレ掛け

    毛蟹、焼き茄子のジュレ掛け

  • Imoto - 毛蟹、焼き茄子のジュレ掛け

    毛蟹、焼き茄子のジュレ掛け

  • Imoto - 鯵の棒寿司

    鯵の棒寿司

  • Imoto - 鯵の棒寿司

    鯵の棒寿司

  • Imoto - 田中六五 糸島産山田錦純米酒

    田中六五 糸島産山田錦純米酒

  • Imoto - お椀

    お椀

  • Imoto - 蓮根餅、冬瓜、鼈のスープ

    蓮根餅、冬瓜、鼈のスープ

  • Imoto - 赤海胆と鱧のお造り

    赤海胆と鱧のお造り

  • Imoto - 赤海胆と鱧のお造り

    赤海胆と鱧のお造り

  • Imoto - 一白水成 大吟醸 金賞受賞酒

    一白水成 大吟醸 金賞受賞酒

  • Imoto - 小芋、南瓜、蛸の揚げ物

    小芋、南瓜、蛸の揚げ物

  • Imoto - 鮎の塩焼き

    鮎の塩焼き

  • Imoto - 鮎の塩焼き

    鮎の塩焼き

  • Imoto - 松の司 純米吟醸 みずき 2022

    松の司 純米吟醸 みずき 2022

  • Imoto - 骨煎餅

    骨煎餅

  • Imoto - 頭はバッチリ口が開いてます

    頭はバッチリ口が開いてます

  • Imoto - 無花果の胡麻和え、ばちこ

    無花果の胡麻和え、ばちこ

  • Imoto - 無花果の胡麻和え

    無花果の胡麻和え

  • Imoto - ばちこ

    ばちこ

  • Imoto - 産土 2022 生酛木桶純米

    産土 2022 生酛木桶純米

  • Imoto - 焼鱧と浅利、糸瓜、茗荷の酢漬け

    焼鱧と浅利、糸瓜、茗荷の酢漬け

  • Imoto - 鮑と芋茎の炊き合わせ

    鮑と芋茎の炊き合わせ

  • Imoto - 磯自慢 大吟醸純米 東条山田錦

    磯自慢 大吟醸純米 東条山田錦

  • Imoto - 讃岐牛フィレ

    讃岐牛フィレ

  • Imoto - 讃岐牛フィレ

    讃岐牛フィレ

  • Imoto - フルーツトマトと蓴菜、オクラの素麺

    フルーツトマトと蓴菜、オクラの素麺

  • Imoto - フルーツトマトと蓴菜、オクラの素麺(麺リフト)

    フルーツトマトと蓴菜、オクラの素麺(麺リフト)

  • Imoto - 光栄菊 月光 無濾過生原酒

    光栄菊 月光 無濾過生原酒

  • Imoto - 玉蜀黍ご飯

    玉蜀黍ご飯

  • Imoto - 玉蜀黍ご飯

    玉蜀黍ご飯

  • Imoto - 漬物

    漬物

  • Imoto - 水羊羹とお茶

    水羊羹とお茶

  • Imoto - お茶

    お茶

  • Imoto - 水羊羹

    水羊羹

  • Imoto - 帰り際に手渡されました

    帰り際に手渡されました

  • Imoto - 玉蜀黍ご飯のおにぎり

    玉蜀黍ご飯のおにぎり

餐厅信息

细节

店名
Imoto
类型 日本料理
预约・查询

092-753-7125

预约可/不可

仅限预订

コース料理のみの提供
ご予約はお電話対応可能でございます
またネット予約は24時間ポケットコンシェルジュにて承っております

前日・当日キャンセル料 100%
For international guests, please make reservations through the Pocket Concierge where translations are available.

地址

福岡県福岡市中央区薬院4-15-29 香ビル1-2

交通方式

从南药院巴士站徒步4分钟左右

距離药院大通 349 米

营业时间
  • ■ 営業時間
    入店時間
    12時から20時半
    (最終入店 20:30)

    コース 33000円 税込(昼・夜共通メニュー)

    ■ 定休日
    年中無休


预算

¥30,000~¥39,999

¥30,000~¥39,999

预算(评价总数)
¥30,000~¥39,999¥30,000~¥39,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(Master、AMEX、VISA、JCB、Diners)

无使用电子钱

无使用二維码支付

收据 可以开具符合条件的发票收据。
注册号码T3810154078962

※有关最新注册状态,请查看国税厅发票系统合格发票开具人公告网站网站或联系商店。

座位、设备

座位数

10 Seats

( 吧台10席)

个人包厢

不可能

包场

可能的

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

空间、设备

平静的空间,有吧台座位

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,对日本酒讲究

料理

对蔬菜菜式讲究,对鱼类料理讲究,提供英文菜单

特点 - 相关信息

此时建议

位置

神秘不为人知的餐厅

服务

提供外带服务

开店日

2015.8.2