FAQ

本店越えのクサウマ豚骨ワンタンめん+箱崎店限定旨辛ダレ : Koma ya

Koma ya

(駒や)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.0

~¥999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
2023/04访问第 3 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

本店越えのクサウマ豚骨ワンタンめん+箱崎店限定旨辛ダレ

2023年4月27日、駒やグループ4周年イベントが開催され、駒や馬出本店、駒や箱崎店、うどん伍零八(こまや)各店でステッカー各100枚配布、全部集めてスタッフ全員のSNSをフォローして各店食べたのも投稿したら特製丼プレゼント!という企画に挑んで当日三軒制覇の三軒目がこちら、駒や箱崎店。

本店と同じくカウンターのみですが席数はこちらは8席。
入口の冷水機、これがちょっと使い方にコツがあるタイプなんですけど、ボタンを押してお冷を注いでからカウンター一番奥に着席。

駒やと言えばのワンタンめん+旨辛ダレを注文。

さすが本店越えのクサウマ豚骨、濃度高めでガツンとした豚骨スープが衝撃的に美味い。
本店越えの濃度でシャバ系改めハード系クサウマ豚骨、そのスープに海苔、ネギ、ワンタン、チャーシューと宝フーズ謹製の細麺の組み合わせ。

特に駒やと言えばのワンタンはニンニクが効いててバリウマ。
脂身付きのチューシューも美味し。
駒や本店と違ってデフォで海苔付きも嬉しいんですよね。

そして箱崎店限定と言えば旨辛ダレ。
これが甘くてちょっと辛味があってのタレなんですが、駒やのラーメンに入れると劇的に変わるんですよね。
個人的にこの味変が気に入り過ぎていて、箱崎店に来たらつい注文してしまいます。

ついつい美味すぎてスープまで完食。

箱崎店は駒やのテイストの延長線上ではあるものの、ラーメンも結構違っててそれがまた美味いし、ラーメン居酒屋でギョウザややきめしにおつまみなど色々頼めるのも良いですよね~。
で、何よりもラーメンが濃度高くて濃いから、臭くて美味い豚骨好きにはたまらない。

まあ夜9時から朝6時の営業時間が私にはハードルが高くてなかなかいけないんですけど(;^ω^)

PayPayでお支払いしてステッカーもゲット!
これにて4周年イベント制覇ということで、改めまして駒やグループ4周年おめでとうございます!

#駒や #箱崎 #4周年 #宝フーズ #ワンタンメン #豚骨ラーメン #博多ラーメン #福岡ラーメン #福岡グルメ #ラーメン居酒屋 #ラーメン大好きガーソーさん 

2023/03访问第 2 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

本店越えのクサウマ豚骨

3月1日にリニューアルオープンされた駒や箱崎店をご紹介。

以前は19時から夜1時までの営業で、使われていない早朝の時間帯で朝5時から8時まで間借り営業で北九州の肉うどんを販売するうどん箱太郎が営業されていましたが、うどん箱太郎が近くに移転されて早朝から昼過ぎまでの営業となったこともあり、3月1日から駒や箱崎店は21時から8時までの営業、 朝10時から14時までの時間は中華そばいけ田が営業という形にリニューアルオープンされました。
これに伴い、ラーメンがリニューアルされて本店よりもクサウマになった、更にやきめしと餃子を二種類販売ということで、これはもう行くしかないということで訪問。

筥崎宮の真ん中を通る県道21号線、少し北側にあるローソンの対面側にあるコインパーキングに車を停めてもう少し北へ歩いて右側に見える駒や箱崎店へ。
店内はL字型カウンター7~8席、入口に冷水機がありお冷はセルフ。
卓上にはゴマ、コショー、替玉タレ、生ニンニクが置いてあります。

壁に貼ってあるメニューはシンプルにラーメン、ワンタンメン、チャーシューメン、焼き飯、肉ギョウザ、島とうがらしギョウザ、お通し1皿300円、ビール、ハイボール、焼酎、チューハイ。

そして箱崎店限定のラーメン用旨辛ダレは50円、ラーメン注文された方のみ辛子高菜無料サービス。
※旨辛ダレは箱崎店のみ、辛子高菜は馬出本店は有料

まずはお通し。
日によって違うようですが、この日は手羽先と大根の煮物とポテサラの二種類ありますとのことだったので、どちらもお願いしますと注文。
出てきた量がなかなかのボリュームで、これはお通しというより普通のメニューじゃないのかなと思いつつ、その太っ腹具合に感謝。
ちなみにどちらもめっちゃ美味しい(^-^)

次に餃子二種類を注文。

まずは肉汁たっぷりの肉ギョウザ。
めっちゃジューシーで美味い!

次に島とうがらしギョウザ。
こちらは一口餃子で、結構しっかり辛いです。
ただ、小ぶりながら肉汁もしっかりあるタイプなので、熱!美味!辛!って感じでご飯にもビールにも合いそう。

そして焼き飯。
こちらはチャンスラ(チャンポンスライス)と呼ばれる懐かしのピンク色のカマボコが入っていて、しっかり炒められた昔ながらの焼き飯は風味もよくて実に美味い。
食べながら思いついて、ラーメンを注文して辛子高菜も下さいとお願いし、先に辛子高菜を出して頂いて焼き飯とも合わせてみましたが、これがまた合う!
ここの辛子高菜は敢えての大振りなザク切りにしてあり、シャキシャキした食感が残りつつ、しっかり辛味があるけど漬物としても美味い感じで、そのまま食べてもつまみになりそう。

そしてラーメン。
もう店内に入った瞬間から匂いでわかってたんですけど、これは確かに食べる前からわかるほど本店よりクサウマなラーメンです。
着丼して目の前に出現した丼からはガツンと香るクサウマ豚骨!
これに合わさるのは宝フーズ謹製の昔ながらの低加水細麺、そしてしっとりしたチャーシューとネギ、コショー。
最初にコショーがかかってますが、個人的にはコショーがあって完成形な一杯だと思うのと、何なら追加でコショーを入れた方が美味いと思いますね。

早速スープから頂いてみると、駒やが創業当時20杯限定で営業していた頃を彷彿とさせるクサウマ加減。
更にちょっと濃いめです。

本店は今や人気が出過ぎて杯数がたくさん出ることもあり、フレッシュなスープが常に足されていくので熟成が進まず、クサウマなんですが創業当時よりはだいぶマイルドになっています。
その分食べやすいし、何ならそっちの方が好きな方も多いと思いますが、多分創業当時の味を知っている人からすると、だいぶおとなしくなったなあと思っていた方もいたでしょう。
安心して下さい。
箱崎店は創業当時を超えるくらいのクサウマです(^-^)

そしてこれに対しての宝フーズの麺がまたよく合ってて美味いんですよね。
チャーシューも美味しいですし、そこに辛子高菜がまた相性バツグン。
めちゃくちゃ美味いんで麺を完食してから替玉ヤワを注文。

昔ながらの麺だけに、カタで頼めばもちろんかたいんですけど、ヤワにしてしっかり芯まで火が通った時のコシの強さも美味いんですよね。

そしてここで旨辛ダレ!
直接舐めてみるとかなり甘くて後からピリ辛が出てくる感じで、これだけだとそんなに美味しいと感じるものではないんですが。
これがラーメンに入るとめちゃ優秀!
駒やのラーメンは特に甘味がないタイプなので、そこに甘味と唐辛子が加わると全く別の、もう一段階違う旨さの一杯へと劇的に変わります。
そこに更に辛子高菜も合わせて頂くと箸がもう止まりません。
麺を完食してのまた替玉、今度はちょいヤワで注文しましたが、これまた美味くてスープまで一気に完食。

旨辛ダレに関しては本当に人によるというか好みの差がめっちゃ出るものなんですが、私にはドンピシャ刺さりました。
良かったら試してもらいたいですね~。

駒やが好きな方、あるいは豚骨と言えばクサウマだろと思われる方は、夜9時から朝8時までという変則的なお店ですけど、ぜひ駒や箱崎店でラーメンを食べてみて下さい。
好きな方にはたまらない一杯、ぜひお試しを(^-^)

ごちそうさまでした<m(_ _)m>

#駒や #箱崎 #クサウマ #豚骨ラーメン #博多ラーメン #ワンタンメン #宝フーズ #福岡ラーメン #福岡グルメ #ラーメン大好きガーソーさん

2023/02访问第 1 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

リニューアルオープンした駒やでワンタンメン

3月1日にリニューアルオープンされた駒や箱崎店をご紹介。

以前は19時から夜1時までの営業で、使われていない早朝の時間帯で朝5時から8時まで間借り営業で北九州の肉うどんを販売するうどん箱太郎が営業されていましたが、うどん箱太郎が近くに移転されて早朝から昼過ぎまでの営業となったこともあり、3月1日から駒や箱崎店は21時から8時までの営業、 朝10時から14時までの時間は中華そばいけ田が営業という形にリニューアルオープンされました。
これに伴い、ラーメンがリニューアルされて本店よりもクサウマになった、更にやきめしと餃子を二種類販売ということで、これはもう行くしかないということで訪問。

筥崎宮の真ん中を通る県道21号線、少し北側にあるローソンの対面側にあるコインパーキングに車を停めてもう少し北へ歩いて右側に見える駒や箱崎店へ。
店内はL字型カウンター7~8席、入口に冷水機がありお冷はセルフ。
卓上にはゴマ、コショー、替玉タレ、生ニンニクが置いてあります。

壁に貼ってあるメニューはシンプルにラーメン、ワンタンメン、チャーシューメン、焼き飯、肉ギョウザ、島とうがらしギョウザ、お通し1皿300円、ビール、ハイボール、焼酎、チューハイ。

そして箱崎店限定のラーメン用旨辛ダレは50円、ラーメン注文された方のみ辛子高菜無料サービス。
※旨辛ダレは箱崎店駒やのみ、辛子高菜は本店は有料


さて、駒やと言えばのワンタンメン。

シャバ系クサウマ豚骨の真骨頂と言った感じで、チャーシュー、ネギ、ワンタン、海苔、そして昔ながらの宝フーズの麺がめっちゃ美味いんです。
ワンタンメンにするとワンタンに加えて海苔が入るのも良いんですよね。

チャーシューももちろん美味しいんですが、手包みされているワンタンがまた餡がたっぷりでインパクトがあるし、皮はトゥルンとしてて絶品!
麺を海苔で巻いて頂く海苔巻きも美味いし、旨辛ダレと辛子高菜のクサウマスープとの相性が最高です。
美味すぎて替玉2回してスープまで完食。

駒やが好きな方、あるいは豚骨と言えばクサウマだろと思われる方は、夜9時から朝8時までという変則的なお店ですけど、ぜひ駒や箱崎店でラーメンを食べてみて下さい。
好きな方にはたまらない一杯、ぜひお試しを(^-^)

ごちそうさまでした<m(_ _)m>

#駒や #箱崎 #クサウマ #豚骨ラーメン #博多ラーメン #ワンタンメン #宝フーズ #福岡ラーメン #福岡グルメ #ラーメン大好きガーソーさん

餐厅信息

细节

店名
Koma ya
类型 拉面

080-9652-7531

预约可/不可

无法预订

地址

福岡県福岡市東区箱崎1-27-8

交通方式

距離箱崎宫前 347 米

营业时间
  • ■営業時間
    [月~土]
    21:00~8:00

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
~¥999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

可使用电子货币

可使用二維码支付

座位、设备

座位数

8 Seats

( カウンターのみ)

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

空间、设备

有吧台座位

特点 - 相关信息

此时建议

一个人

许多人推荐的用途。

开店日

2021.9.5

备注

時短営業期間中は18:00~20:00