FAQ

折尾名物、東筑軒の立食いうどん。 : Tochikuken

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Tochikuken

(東筑軒)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.5

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
2024/02访问第 4 次

3.5

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

折尾名物、東筑軒の立食いうどん。

一年ぶりに折尾駅前にある東筑軒本社うどん店にて
立食いうどん。わかめうどん(500円)の食券を購入。
麺茹でこそ全自動化されていましたが、盛り付けは
ベテランの女性店員さんによる丁寧に盛り付け。
ここだけ昭和が残っていて、ほっこりしました。笑

具材はかしわ(デフォルト)と、たっぷりのわかめ、
薄いかまぼこ、青ネギ。
冷凍うどん特有のコシがありますが、学生時代に
折尾駅のホームで食べたのかしわうどんが一番
美味しかったと思うのは、思い出補正かなぁ。
ごちそうさまでした。

追記。
学生時代(1990年代後半)に、かしわうどんがいくら
だったか思い出せないけど、わかめうどん500円も
時代を感じる。(それでも安い方なのかなぁ??)

  • Tochikuken - わかめうどん(500円)

    わかめうどん(500円)

2022/06访问第 3 次

4.0

  • 菜式/风味3.3
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

折尾駅名物、かしわうどん。

折尾駅が改築され、エキナカの立ち食いうどんも復活
されましたが、折尾駅前の東筑軒本社うどん店も営業
継続中。5年ぶりに再訪しました。
店舗前に「ど冷えもん」という冷凍自販機が設置され、
折尾駅名物かしわめしやかしわうどんが冷凍で販売。

店内の食券機で、学生時代の思い出、かしわうどん
(390円)を注文。
かしわ肉をWで注文したかったけれど、食券ボタンを
見つけられず断念。
(貼紙はあったので食券機のどこかにあるはず…。)

具材は、かしわと青葱、かまぼことシンプル。卓上の
一味唐辛子を振りかけて頂きました。
冷凍うどんですが、もっちりとした食感。
特別美味しい!って訳でも無いけれど、懐かしい味。

学生時代に駅のホームで食べた、かしわうどんの方が
美味しかったような気がするのは、思い出補正かな。
ごちそうさまでした。

  • Tochikuken - かしわうどん(390円)

    かしわうどん(390円)

  • Tochikuken - 店舗外観と冷凍自動販売機

    店舗外観と冷凍自動販売機

  • Tochikuken - ど冷えもん(冷凍自動販売機)

    ど冷えもん(冷凍自動販売機)

  • Tochikuken - メニュー

    メニュー

  • Tochikuken - 食券機

    食券機

2017/08访问第 2 次

3.7

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

新メニュー!!カレーうどん。

休日出勤、遅めの昼食。折尾駅界隈で祝日の14時過ぎに食事できる店は
限られているため、東筑軒の立ち食いうどん店を再訪。
『6月1日より販売開始』と書かれた新メニュー、カレーうどん(460円)。

食券を渡してから、数分で提供。カレーうどんは滑りやすいからと、
割箸も一緒に提供して下さりました。心遣いが嬉しいですね。
(かしわうどん等は、カウンターに置かれた塗り箸を使用しています。)

見た目はドロッとしていますが、箸をつけるとサラサラとしていました。
乾燥気味のカットネギ(青葱)は、ビジュアル的に無い方が良いかなと。
カレーうどんの貼り紙には「白シャツ注意!」とも書かれていましたが、
奇しくも黄色いTシャツを着ていました。飛び跳ねなんて、怖くない!
とは思いつつ、前傾姿勢で立ち食いしました。苦笑

学食のカレーうどんのような懐かしい味。カレーには、かしわのような
肉が入っていましたが、かしわうどんと同じものかは分かりません。
うどん出汁とカレーの相性も良く、460円なら大満足の美味しさです。

次回訪問時、かしわうどんかカレーうどんか、悩ましいですね。笑

  • Tochikuken - カレーうどん(460円)

    カレーうどん(460円)

  • Tochikuken - 白シャツ注意!

    白シャツ注意!

  • Tochikuken - メニュー

    メニュー

2017/07访问第 1 次

3.5

  • 菜式/风味3.3
  • 服务3.3
  • 气氛3.3
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

折尾駅から消えた、立ち食いうどん。

学生時代に折尾駅構内で食べた「かしわうどん」が懐かしくなって、
東筑軒本社うどん店を初訪問しました。

他にお客さんがいなかったので、食券機の前でしばらく悩みました。
かしわうどんは360円、わかめ・丸天・ごぼ天・月見・きつねうどんは
それぞれ410円、えび天うどん510円、全部うどんが560円。
かしわうどんは間違いなく安くて美味しいのだが、写真映えしないし、
福岡県民らしくごぼ天うどんにしよう…なんて考えるあたり、つくづく
「レビュアー病」なんだと自分自身を呆れてしまいます。苦笑

わかめとかしわ増量(20g)もトッピングして、410+50+50=510円。
食券を渡してから、全てのトッピングをのせた全部うどん(560円)を
注文すれば良かったかな…と後悔しているあいだに、グツグツ煮立った
釜に冷凍うどんが投入され、ほどなくして提供されました。

うどんは強いコシは無いが、ふにゃふにゃでもなく、ごく普通。
基本のかしわうどんに入っている具材が、かしわと青葱、かまぼこ。
これに、ごぼ天5本とわかめが入っていました。
かしわは、駅弁のかしわめしと同じものだと思います。甘い味付の
かしわを想像するだけで、心のやわらかい場所をしめつけられます。
きっと、多くの北九州人に共感して頂けるものと確信しています。

スープ、それ自体は普通で、やや煮詰まった感すらあったのですが、
かしわの旨味がかすかに染み出した分だけ、美味しく感じます。

全部うどんにしなくても、かしわうどん+かしわ増量で良かったかも。
わかめは食べたかったのでボリューム的にも満足。ごぼ天が作り置き
なのは仕方ないとしても、もう少し頑張ってほしかったかな。
50円という値段を考慮すれば、贅沢も言えないのかもしれません。

次に訪れた時は、かしわうどん一択です。

■■■■■追記■■■■■

翌日、再訪することに・・・。(苦笑)
食券機で迷うことなく、かしわうどんを注文しました。
具材は、かしわ肉と薄いかまぼこ2枚と青葱。昨日、心配したほどの
ビジュアル的な寂しさもありません。(苦笑)
トッピングしなくても、かしわさえあれば満足感が味わえるうどん。
(今日は、一味唐辛子を振りかけて頂きました。)
値段相応以上に美味しかったです。ごちそうさまでした。

  • Tochikuken - ごぼ天うどん(かしわ増量・わかめトッピング)

    ごぼ天うどん(かしわ増量・わかめトッピング)

  • Tochikuken - 店舗外観

    店舗外観

  • Tochikuken - 店舗外観

    店舗外観

  • Tochikuken - かしわうどん(360円)

    かしわうどん(360円)

餐厅信息

细节

店名
Tochikuken
类型 乌冬面

093-601-2345

预约可/不可

无法预订

地址

福岡県北九州市八幡西区堀川町4-1

交通方式

JR折尾駅から徒歩1分

距離折尾 122 米

营业时间
  • 星期一

    • 07:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

  • 星期二

    • 07:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

  • 星期三

    • 07:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

  • 星期四

    • 07:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

  • 星期五

    • 07:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

  • 星期六

    • 07:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

  • 星期日

    • 07:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

  • ■ 定休日
    1月1日
预算

~¥999

~¥999

预算(评价总数)
~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

可使用电子货币

(Suica等交通系电子货币)

可使用二維码支付

(PayPay)

座位、设备

座位数

11 Seats

( 立ち食い)

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

本社社屋の隣に専用駐車場あり。

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

关于儿童

接待儿童

カウンター席のみ(立ち食い)。

网站

http://www.tochikuken.co.jp