关于TabelogFAQ

【メニュー&価格改訂】魯肉飯がログアウトしました。 : Cafune

Cafune

(cafune)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.8

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.2
  • 服务-
  • 气氛4.5
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料3.8
2022/10访问第 2 次

3.8

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛4.5
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料3.8
~JPY 999每人

【メニュー&価格改訂】魯肉飯がログアウトしました。

せっかく門司駅前に来たので、友人の薦めで行って雰囲気が気に入ったカフェに再訪。
前回はクラフトコーラ二種類(クラシックorフルーツ)のうちフルーツを飲んだので今回はクラシックを・・・

と思ったらメニューが変わってる!( °_° )
フードメニューはネパールカレーのみに、クラフトコーラは尋ねてみたところ、スパイスの仕入れの関係で一種類のみの提供に。
どちらが残ったのかと思いきや、以前あったクラシックでもフルーツでもなく刷新したそう。
飲んだことないクラフトコーラには変わりないのでこれをオーダーしました。
魯肉飯食べてみようかなって前回思ってたからなくなってたのがちょっと残念。

●クラフトコーラ(680円)
これは、前回飲んだフルーツフレーバーのクラフトコーラに結構近いかも(笑)
気に入ってたからよかったかな(●︎´▽︎`●︎)
ミックスフルーツちっくな味にシナモン。
スパイスのピリピリ感やカーッとする感じは控えめ。
値段は以前よりかなり高くなりました。

価格やメニューの改訂に伴い、ワンドリンク制に。
感覚的に、一気に値上がりした感は否めない。
代わりに値上げ頻度が抑えられるならまぁ仕方ないかな。
前回ちらっと読んで、また読みたいと思っていた鉱物図鑑をお供にのんびり。
置いてある書籍がマイナー名所巡りのマップ本とかハーブや石の図鑑系あって好み。

帰り際、一階のキッチンからにんにくのめちゃくちゃ食欲そそる香りが・・・(*´﹃`*)
会計時に聞いてみるとネパールカレーの仕込みらしい。
ピザでも焼いてるのかな?って感じの香りだったので意外。
野菜が入っているので対象外だと思っていたけど、香りがあまりにも美味しそうなので一度は食べてみようかな(〃'▽'〃)
PayPay使えます。

2022/06访问第 1 次

3.8

  • 菜式/风味3.2
  • 服务-
  • 气氛4.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.8
JPY 1,000~JPY 1,999每人

翳りゆく部屋

友人からオススメされたカフェ。
プロレス観戦と食べログが共通してる趣味、というかこの友人の影響で食べログやってみっかなと思い立った経緯があるので、会場で会った際に最近行ってきたお店の話を聞くことはよくあるんだけどこのお店に至ってはさらっと薦めるだけでなくショップカードまでくれたもんで。
わりとガチで気に入ってそうと判断して行ってみました。
これはたしかに住所や地図見ながらでないと見つけにくい(笑)
お店の名前がわかるような看板も出てないし、住宅街の中のビルの一室に唐突にあります。
たしかに雰囲気、インテリアがめちゃくちゃいい。
空間の使い方が贅沢で少しアンティークなセンスが秀逸。
ミシン台を一人がけテーブルにしちゃうアイディアがいいし、紀行ものや鉱物図鑑など置いてある書籍にもやたら好奇心を誘うものが多い。
貸切状態だった二階の個室に陣取り好物のティラミスと、興味そそるクラフトコーラを注文。

●クラフトコーラ・フルーツフレーバー(550円)
クラシックフレーバーとフルーツフレーバーの二種類あり。
味の予想がつかないフルーツのほうを頼んだけど、フルーツってよりはスパイスっぽい風味が印象的。
そのスパイシーさはドクターペッパーをゆうに超えて、チャイとかそういうのに近いレベル。
苦手な人は飲むのがほんとに苦行だろうと思わせるような個性的な味でした。
ドクペもチャイも好きな自分には全然平気、むしろ面白い飲み物だなとむしろ気に入りました(笑)
こうなるとクラシックフレーバーのほうも気になってくる。
クラシックのほうが広く認知されてるコーラって感じの味に近くて飲みやすそうなのは想像に難くない。
チャイ飲めます!
面白い珍しい味わいのドリンク求めてます!って方はフルーツフレーバーをどうぞ。

●カフネのティラミス(500円)
ティラミスが好きなもんで迷わず頼んだけど・・・
ティラミス好きな人ほど戸惑いをおぼえるティラミスかもしれない(;''∀'')
”カフネのティラミス”と主張している通り一般的によくあるティラミスとはまったく近くないもの。
コーヒーの味もチーズの味も希薄で、ティラミスにつきもののジュワッとした豊富な水分量もない。
わりとほろっと、ドライな質感のケーキ。
じめじめしたティラミスが好みの自分は「チーズケーキにしとけばよかった・・・」と内心思ってしまったものの、こういう別種のケーキなんだと思えば美味しくなくはないです。
甘ったるさはなく大人な味わい。

今回ティラミスは正直ハズしてしまったけど雰囲気がいいのでまた行きたいな。
夕方、少しずつ暗くなっていく哀愁漂う時間帯に行ったのも雰囲気にプラスに作用したかも。
珍しそうなお酒も置いてるので読書しながら飲むのも楽しそうだし。
フードメニューの主役はスパイスカリーのようだけど、豆と野菜が苦手な私が次回の目標として目を付けたのは魯肉飯。
友人が訪問した際のメニューにはまだ存在していなく、新たに追加されたメニューみたい。
豚肉とお米が大好きなので次回はこれを・・・(๑´ㅂ`๑)
持ち帰り用のフロランタンやコーヒー豆の販売もあるようでした。
PayPay使えます☆

  • Cafune - クラフトコーラ・フルーツフレーバー(550円)

    クラフトコーラ・フルーツフレーバー(550円)

  • Cafune - カフネのティラミス(500円)

    カフネのティラミス(500円)

  • Cafune -
  • Cafune -
  • Cafune -
  • Cafune -
  • Cafune -
  • Cafune -
  • Cafune -

餐厅信息

细节

店名
Cafune(Cafune)
类型 咖啡店、咖喱

预约可/不可

无法预订

地址

福岡県北九州市門司区大里戸ノ上1-6-22 蔵人ビル

交通方式

距離门司 556 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:00 - 00:00
  • 星期二

    • 11:00 - 00:00
  • 星期三

    • 11:00 - 00:00
  • 星期四

    • 11:00 - 00:00
  • 星期五

    • 11:00 - 00:00
  • 星期六

    • 11:00 - 00:00
  • 星期日

    • 11:00 - 00:00

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

可使用二維码支付

(PayPay)

座位、设备

个人包厢

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

店舗前4,5

特点 - 相关信息

此时建议

开店日

2022.4.10