FAQ

芸術的なお皿を堪能する創作フレンチ : NONOKA RESTAURANT

NONOKA RESTAURANT

(ノノカ レストラン)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.9

JPY 15,000~JPY 19,999每人
  • 菜式/风味4.9
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.9
  • 酒类/饮料4.8
2023/12访问第 2 次

4.9

  • 菜式/风味4.9
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.9
  • 酒类/饮料4.8
JPY 15,000~JPY 19,999每人

芸術的なお皿を堪能する創作フレンチ

初訪問から約3か月。
今回は熊本市内に宿泊する予定に合わせて、ランチは少し足を伸ばして八女市へ。

前回訪問からちょうど3か月しか間が開いていなくて、シェフが「少しだけ、重なるメニューがあります…」と申し訳なさそうに言われていましたが、アレンジを工夫してくださったり、メニューを変更してくださったりと、配慮していただきました。

飲み物は、瓶ビールとノンアルメニューから色々。

お料理のスタートは、
「ラディッシュ」
マリネ、自家製マグロのシーチキン、サラダの中にレーズン、ミョウガのピクルス、一番下には最中。
手でいただきましたが、初っ端から食べるのがもったいないキュートなひと皿。

「さつまいも」
焼き芋にしてスープにされたものをアマゾンカカオでコーティング。
上に蒸したさつまいもを。
このインパクトは2度目でも強烈ですね。

「あおさ」
有明海のアオサノリ。
有明海のアジ、ジェノベーゼソース。
バジルと海の香りが豊かな逸品です。

「南瓜 コンソメ」
コンソメのジュレ。
南瓜のムース、うずらの卵を温泉卵にしたもの、海老、ホタテ、ローストビーフなどなど。複雑ですが一体感のある美味しさ。
上にはアリッサムの花、勿忘草、心にくい演出。

グラスの白を。
フランスの辛口でした。なみなみと(^^)

「メロン リコッタチーズ」
赤肉、青肉のメロン、生ハム、ジャージー牛乳を使ったリコッタチーズ。
唐津のゲンコウという柑橘が爽やか。
(このお皿、まさかの写真撮り忘れ…)

自家製パン。
ニンジンとシナモンのペースト、オリーブオイルを添えて。

「玉葱」
筒を焼き上げて、ベーコンと十六穀米を中に。
葉巻のような一品。
玉葱の甘みを感じる滑らかなソース。

「サスティナブル」
白砂とブロッコリーの芯、牛蒡の皮。
塩のみで味付けてレモンオイルで仕上げています。
ひとくち飲むと、優しい甘さが広がります。

「鰯」
下に敷かれた炭焼きのカブはしっかりめの食感ですが、シンプルに美味しい。
ピスタチオと梨のサラダは食感のアクセントと甘み。
ヨーグルト、ハーブオイルなどのソースはマイルドで包み込むような優しさ。
トッピングされたケールなどの香りを楽しめます。

追加で白ワインを。
イタリアの白。

「牛すじ」
とメニューには書かれていましたが、内容を変更してくださいました。
オマール海老のビスクを贅沢に使って、これをベースとした茶碗蒸し。
ズワイガニの身がたっぷり。
濃厚なオマール、カニの旨味。

「日向鶏 九重ポーク」
悶絶のつくね。
豚足も入って、食感のコリコリも。
赤ワインのソースを塗りながら焼かれたのだそう。

グラスの赤。
ピノを。

「鱸 舞茸」
唐津の天然鱸。
菊芋のピューレ、泡のソース。
舞茸で作ったチップスがとても可愛らしいのですが、香り高い。
素揚げしたナスもとろける美味しさ。

「黒毛和牛 ブルーベリー」
サーロインを1時間半かけてじっくりと火入れされたもの。絶妙、完璧な火入れだと思いました。
赤ワインの濃厚さ、ビーツのジュレ。
コンソメ、銀杏、生の黒胡椒を添えて。

「林檎 キャラメル」
リンゴのトロけるような果肉、シナモン、ブランマンジェ。
バタースコッチを使ったアイスクリーム。

「アマゾンカカオ」
その場で削ってかけた生チョコレート。

シュトーレン。
クリスマスを意識されて。

「スペシャルティコーヒー」
八女の紅茶。
ハーブティーはローズヒップだったかな。

今回もアートなお料理に驚きと感動をいただきっぱなしの2時間あまり。
楽しくて美味しくて、笑顔が止まらない素晴らしいランチを満喫できました。

シェフの方から色々お話も聞かせていただけて嬉しかったです。

この素晴らしいコースとドリンク(ワインやノンアルドリンクもかなりの種類いただきました)でお支払いは30,210円。

また季節が変わるころお伺いできたらと思っています。今回もありがとうございました。
ご馳走さまでした(^^)

2023/09访问第 1 次

4.8

  • 菜式/风味4.9
  • 服务4.9
  • 气氛4.7
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料4.8
JPY 10,000~JPY 14,999每人

驚きと感動が止まらない創作フレンチ

こちらは以前マイレビ様のクチコミを拝見し、行きたい登録していたお店です。
なかなかお伺いすることができずにいましたが、今回、熊本方面の予定に合わせて訪問することができました。

休日のランチ。
運良く予約のお客さんは我々1組のみで、贅沢な時間を過ごさせていただきました。

飲み物は瓶ビール、マスカットのスパークリングから。

お料理のメニューは「素材」が記載されているのみ。
この見せ方って、ワクワク感が高まります。

まずは、
「あおさ」
有明海をテーマにしたお料理なのだそう。
海苔の飴で作った葉っぱがなんとも可愛らしい。
海老?とジェノベーゼソースが香り高く、とても美味しいです。
スタートのお皿から、そのビジュアルとお味で心を鷲掴みにされてしまいました。

「とうもろこし」
久留米産のとうもろこしのスープ。
アマゾンカカオ、バターで丸くコーティングしたもの。
これも見た瞬間に「わぁ」って声が出てしまいました。
手で取ってひとくちで。
口の中でバターが弾けてスープが広がります。

「人参 コンソメ」
うずらの卵が半熟でトロトロっと。
ズワイガニ、ローストビーフなどの食材とコンソメのジュレが融合。
これはアルコールが進みますわ。

自家製パンは2種。
かぼちゃのペーストにオリーブオイルを添えて。

「メロン リコッタチーズ」
自家製リコッタチーズ、タイガーメロン、かき氷、生ハムが絶妙に合います。
へベス(宮崎県日向市)を柑橘で使われているのも嬉しいところですね。

シャルドネ。
グラスワインの白をいただきました。
グラスワインは一杯800円前後だったと思います。良心的で美味しいセレクト。

「玉葱」
ジャガイモペースト。ベーコン、十六穀米など、玉葱の筒で巻いて、焼き上げたお料理。
どのお料理も見た目から、味わいまで驚かされっぱなし。
遊び心がいっぱいなのですが、驚くほど繊細なものばかり。

「サスティナブル」
お野菜とキノコのお出汁。
塩のみで味を整え、レモンオイルを。
ここで温かいものを出される心遣い。
そう、こちらの男性店主さんの優しさ、温かさが伝わってくるような一杯。

「雉羽太 梨」
佐世保のキジハタを炙ってタタキに。
梨とともにミルフィーユ仕立て。
ジンのシロップ、ピスタチオなど複雑なのですがだ、まとまりのある、一体感のあるひと皿。
秋田のとんぶりの食感も楽しい。

「牛すじ トマト」
丸鶏を焼いてスープ、茶碗蒸し仕立てに。
赤ワイン煮込んだ牛すじ、ドライトマト。
表面の泡は、牛すじのスープ、ミルクを加えて。
食べ進めるとブラックペッパーが香ってきました。

「魚貝 紫蘇」
海老、真鯛、蛸、鮑、つぶ貝、さざえ、鰻の7種の魚と貝。
ライム、生姜。
紫蘇シードの上には西洋人参の花。
色鮮やかで、見惚れるような逸品。

「日向鶏 九重ポーク」
赤ワインソースをつけながら炭火でじっくり焼き上げた贅沢なつくね。
ハーブの花かごの中から登場。
もう感動、感激。幸せなメニューが続きます。

「真鯛 グリーンカレー」 
佐世保の天然真鯛のポワレ。
自家農園で獲れたお野菜の炭火焼き、岩塩、モロヘイヤチップス。
店主さん自身が作られたお野菜をふんだんに使われていました。

「黒毛和牛 無花果」
肩ロースを1時間炭火焼きされたもの。火入れは完璧、歯がすっと通るような柔らかな食感。
空芯菜を腐乳で炒めたもの。
落花生、低音乾燥した無花果をフリット。
最後にコンソメを注いで仕上げられました。

「生姜 シャインマスカット」
ココナッツムース、ラム漬けのシャインマスカット、生姜シロップのアイスクリーム。
器の上に乗ったカルダモンのクッキーを砕いて混ぜていただきます。

「アマゾンカカオ」
チョコレートのテリーヌ。
卵、生クリーム。
目の前でカカオを削ってくださいました。
酸味とコク、香りの深いカカオ。すごい力強さのようなものを感じます。

「スペシャリティコーヒー」
優しい香り、すっきりとした味わい。最後にふさわしいコーヒーですね。

以上で2時間ちょっとの至福のランチは終了。

SNSなどでもそのビジュアルが話題になっていたお料理でしたが、素材の特徴を活かして、味わい、香り、食感、温度など、全てが丁寧で繊細な一皿一皿に、感動と驚き、感激が止まらない素晴らしい創作フレンチでした。

そして、店主さんのお人柄といいますか、優しい心遣いに癒されて、幸せな時間を過ごすことができました。

帰る際に、早く再訪したくて、2ヶ月後の(熊本方面への仕事に合わせて)予約をお願いしようとしたところ、コースのメニューは3ヶ月ほど固定されるとのことで(食材変更などのマイナーチェンジはあるとのこと)、「よろしければ、3ヶ月ほど後のご予約をお勧めしますよ」と提案されました。

「同じコースでもいいので2ヶ月後に行きたい!」とも思いましたが…またあらためて予約をお願いすることに。

このお店に出会えたことに感謝。
マイレビ様にも心から感謝です。
ありがとうございました。

また必ずお伺いします。
ご馳走さまでした(^^)

  • NONOKA RESTAURANT - 「とうもろこし」

    「とうもろこし」

  • NONOKA RESTAURANT - 「黒毛和牛 無花果」

    「黒毛和牛 無花果」

  • NONOKA RESTAURANT - 「真鯛 グリーンカレー」

    「真鯛 グリーンカレー」

  • NONOKA RESTAURANT - 「生姜 シャインマスカット」

    「生姜 シャインマスカット」

  • NONOKA RESTAURANT - 「日向鶏 九重ポーク」

    「日向鶏 九重ポーク」

  • NONOKA RESTAURANT -
  • NONOKA RESTAURANT -
  • NONOKA RESTAURANT -
  • NONOKA RESTAURANT -
  • NONOKA RESTAURANT -
  • NONOKA RESTAURANT -
  • NONOKA RESTAURANT -
  • NONOKA RESTAURANT - 「あおさ」

    「あおさ」

  • NONOKA RESTAURANT - 「あおさ」

    「あおさ」

  • NONOKA RESTAURANT - 「あおさ」

    「あおさ」

  • NONOKA RESTAURANT - 「とうもろこし」

    「とうもろこし」

  • NONOKA RESTAURANT - 「とうもろこし」

    「とうもろこし」

  • NONOKA RESTAURANT - 「人参 コンソメ」

    「人参 コンソメ」

  • NONOKA RESTAURANT - 「人参 コンソメ」

    「人参 コンソメ」

  • NONOKA RESTAURANT - 「人参 コンソメ」

    「人参 コンソメ」

  • NONOKA RESTAURANT -
  • NONOKA RESTAURANT -
  • NONOKA RESTAURANT - 「メロン リコッタチーズ」

    「メロン リコッタチーズ」

  • NONOKA RESTAURANT -
  • NONOKA RESTAURANT -
  • NONOKA RESTAURANT -
  • NONOKA RESTAURANT - 「玉葱」

    「玉葱」

  • NONOKA RESTAURANT -
  • NONOKA RESTAURANT - 「サスティナブル」

    「サスティナブル」

  • NONOKA RESTAURANT -
  • NONOKA RESTAURANT - 「雉羽太(キジハタ) 梨」

    「雉羽太(キジハタ) 梨」

  • NONOKA RESTAURANT -
  • NONOKA RESTAURANT - 「牛すじ トマト」

    「牛すじ トマト」

  • NONOKA RESTAURANT -
  • NONOKA RESTAURANT -
  • NONOKA RESTAURANT - 「魚貝 紫蘇」

    「魚貝 紫蘇」

  • NONOKA RESTAURANT -
  • NONOKA RESTAURANT -
  • NONOKA RESTAURANT - 「日向鶏 九重ポーク」

    「日向鶏 九重ポーク」

  • NONOKA RESTAURANT -
  • NONOKA RESTAURANT - 「日向鶏 九重ポーク」→つくね

    「日向鶏 九重ポーク」→つくね

  • NONOKA RESTAURANT - 「真鯛 グリーンカレー」

    「真鯛 グリーンカレー」

  • NONOKA RESTAURANT -
  • NONOKA RESTAURANT - 「黒毛和牛 無花果」

    「黒毛和牛 無花果」

  • NONOKA RESTAURANT -
  • NONOKA RESTAURANT - 「生姜 シャインマスカット」

    「生姜 シャインマスカット」

  • NONOKA RESTAURANT - 「アマゾンカカオ」

    「アマゾンカカオ」

  • NONOKA RESTAURANT -
  • NONOKA RESTAURANT - 「アマゾンカカオ」

    「アマゾンカカオ」

  • NONOKA RESTAURANT -

餐厅信息

细节

店名
NONOKA RESTAURANT(NONOKA RESTAURANT)
类型 创新高级料理、创作料理、法式
预约・查询

0943-24-1712

预约可/不可

仅限预订

前日迄に予約
当日予約不可

地址

福岡県八女市納楚597-1 2F

营业时间
  • 星期一

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期四

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期五

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期六

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期日

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:30)

  • ■ 定休日
    第1・3水曜日

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
¥10,000~¥14,999¥10,000~¥14,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

可使用电子货币

服务费收费

サービス料10%?

座位、设备

个人包厢

不可能

包场

可能的

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

菜单

酒水

有日本清酒,有葡萄酒

特点 - 相关信息

此时建议

位置

神秘不为人知的餐厅