FAQ

博多より長浜ラーメンだと想いますが : Michi maru

Michi maru

(みちまる)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.7

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.6
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.8
  • 酒类/饮料-
2022/06访问第 1 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.6
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.8
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

博多より長浜ラーメンだと想いますが

ご当地、広島ラーメンは豚骨醤油ですから、言うまでもなく九州の豚骨とは違います。

もっとも昔の九州の豚骨も、今で言う豚骨醤油に近かったことは、これまで何度も書いてきました。

要するに豚骨と豚骨醤油の違いって、基本的には元ダレですけど、稀に醤油そのものの違いやら、豚骨の濃度云々を上げられる方もおられ、どれも一理あり、これだからどうって決まりなどありません。

塩とんこつにしたって、元ダレ自体が違わないとそう呼べないはずだけど、そんな味さえすれば、たぶん大多数の方が疑いもなくそう呼ぶでしょうし。

あと、やはりスープの色から判断する傾向もあり、茶色だと豚骨醤油、豚骨だと黄土色、薄いと塩とんこつみたいなイメージも否めません。

となると、同店『みちまる』さんは塩とんこつっぽい透明感ある色あいで、後口もそうだと思います。

さりながら最初の口当たりは豚骨醤油そのもので、それでいて食べてる途中は豚骨だったりしますから、もう何が何だか分からなくなります。

それだけ複雑な味なんですが、一般的には単純な豚骨にしか感じられないのかもしれないし、バカ舌なワタシが、たまに気取って『違いの分かる〜』を演じてるだけなのかもしれません。

おそらく同店『みちまる』さんが九州にあったら何とも思わないんでしょうけど、広島駅の近くで博多ラーメンを屋号に掲げておられるから、ちょっとテイスターみたいな気になっちゃったんでしょう。

とはいえ、だからこそ一辺倒じゃない同店の深さに気づけたし、10年近くに渡って愛される理由が分かったような気もしました。

そんな同店『みちまる』さんは広島駅の北東側、光町にあります。

写真のように3軒ほど繋がってるんで間違えて入らないようにしましょう。

また、オフィス街にあって昼時は混み合いますから、予めご考慮ください。

というのも、店内、テーブル席もあるらしいものの分からずカウンター8席のみのように見え、座ってる先客さんの背後を通ると当たるぐらい狭いからでもあります。

加えて、そんなキャパだからかご主人ワンオペのようで、作業は素早いものの、やや時間が掛かる場合があるかもしれませんからね。

『みちまるラーメン 750円』

一見さんなんでデフォをカタで注文。

伺ったのは平日ながら12時15分頃で、さすがに最後の空き席だったものの、それからは割と引き気味で、退店するときは半分もいなかったかもしれないぐらいでした。

そんな混み具合でしたが、2〜3分で着丼、まずはスープから。

〝うむ? なんだろ、この感じ??〟

先にも書きましたが、最初の口当たりは豚骨醤油っぽい甘みがあり、啜ると純豚骨みたいなまろみがあり、後口は塩とんこつのような引き際の良さが。

ちょっと不思議なスープです。

元ダレに少しだけ酒系、アルコール分を飛ばした日本酒やら味醂が入ってる豊潤さがあるようにも感じられましたが、まあ、バカ舌なワタシなんでアテにゃなりません。

塩梅は塩とんこつと書いてるように、しっかりしてますが、最初、たおやかな甘ささえ感じられるだけに、カドは感じられないでしょう。

ただ、油分は若干強めですから、気になる方がいらっしゃるかもしれませんね。

ましてや麺が長浜タイプの極細タイプで、喉ごしは言うまでもなく、カタさも個人的にはちょうど良かったけど、広島の人だと、どうなんでしょう?

「素麺みたいじゃし、カタいのォ」

そう嘆かれるかもしれませんが、最近じゃ広島にも九州タイプの豚骨を出すお店は増えてきたから、物珍しくないのかもしれませんね。

ネギやキクラゲはシャキシャキで、歯応えの変化が愉しめるでしょう。

チャーシューはペナペナですが、案外ちゃんと味は乗ってました。

デフォでニンニクが少しだけ入ってるのか、ですから味変でプラスするほどでもなく、胡椒だけで充分でしたが、このタイプなら辛味噌ダレ、いわゆる『一蘭』さんに代表される『小郡系』のメニューとかあっても面白いんじゃないでしょうか?

広島の人って辛いの、っていうより、赤いのがカープ・カラーを連想させるからじゃないでしょうが、そんなのが好きそうですし。

って、上から目線で恐縮ですが、広島にある九州豚骨タイプだと本格派だと想いますが、屋号にある博多ラーメンじゃなく長浜系のような気はしましたけどね。


● 個人的 食べログ 評価点・・・3.7

  • Michi maru - みちまるラーメン   750円なり

    みちまるラーメン 750円なり

  • Michi maru - 広島駅の近くで博多ラーメンを屋号に掲げ

    広島駅の近くで博多ラーメンを屋号に掲げ

  • Michi maru - スープの色からすると塩とんこつっぽい?

    スープの色からすると塩とんこつっぽい?

  • Michi maru - 3軒ほど繋がってるんで間違えないように

    3軒ほど繋がってるんで間違えないように

  • Michi maru - メニュー表です

    メニュー表です

  • Michi maru - 卓上の調味料などです

    卓上の調味料などです

  • Michi maru - 麺は博多というより 長浜の極細タイプ ⁉︎

    麺は博多というより 長浜の極細タイプ ⁉︎

  • Michi maru - スープ完飲しても豚カスは残りません

    スープ完飲しても豚カスは残りません

餐厅信息

细节

店名
Michi maru(Michi maru)
类型 拉面、饺子

082-264-0064

预约可/不可

无法预订

地址

広島県広島市東区光町2-8-15 今岡ビル 1F

交通方式

JR広島駅新幹線口より徒歩10分

広島駅から562メートル(H24年4月現在)

※以下、旧住所時

距離广岛 448 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 00:00
  • 星期二

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 00:00
  • 星期三

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 00:00
  • 星期四

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 00:00
  • 星期五

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 00:00
  • 星期六

    • 11:00 - 13:30
    • 17:00 - 22:00
  • 星期日

    • 11:00 - 13:30
    • 17:00 - 22:00
  • 公众假期
    • 11:00 - 13:30
    • 17:00 - 22:00
  • ■定休日
    無休

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

座位数

15 Seats

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

可全面吸烟

自2020年4月1日起,有关被动吸烟对策的法律(修订后的《健康促进法》)已生效,因此请在访问前与餐厅联系,并且可能与最新信息有所不同

停车场

不可能

特点 - 相关信息

此时建议

与朋友/同事

许多人推荐的用途。

网站

http://www.michimaru.jp/

开店日

2011.11.11

备注

【広島市東区光町2-8-8より移転】



フリーダイヤル 0120-510-764