关于TabelogFAQ

おまかせの料理 : Washoku Bishu Horibe E

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.2

¥5,000~¥5,999每人
  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.5
2024/06访问第 2 次

4.2

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

おまかせの料理

大将おまかせの料理&女将さんの注ぐパーフェクトクラシック、おすすめの日本酒!

2016/06访问第 1 次

4.2

  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.5
JPY 5,000~JPY 5,999每人

ほりべえワールド!

<2016年6月>写真5枚追加

昨年と同じメンバーで1年ぶりの訪問。
つぶ貝刺し・ほや貝刺し・げそ刺しにお初の「いぶりがっこクリームチーズ」・「希少価値の高いぼたん海老の塩辛」などなどを
いただきながら、「ほんまもんのさっぽろクラシック生」と女将さんおススメの日本酒を堪能しました(^O^)
今年も大満足!

ごちそうさまでしたm(__)m

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<2015年7月>写真8枚追加

毎年恒例になっている「ほり米」さん訪問です。
今年は新規訪問の同僚を含めて3名でお邪魔しました。
馬面刺し・つぶ貝刺し・ほや貝刺し・鶏軟骨唐揚げ・いわし刺し・クリームチーズの西京漬け酒盗添えなどなどをアテに女将さんおススメの純米酒を5種類ほどいただき大満足なひとときでした。

福岡にも「こんなお店があればいいなあ」と新規訪問の同僚がつぶやいていました!

ごちそうさまでしたm(__)m
また来年うかがいます。。。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<2014年6月>写真7枚追加

今回は会社の同僚と11ヵ月ぶりの訪問。
つぶ貝刺し・厚岸産特大牡蠣・馬面刺し・旬のアスパラ・いかの塩辛などなどをアテに、女将さんおススメの希少な日本酒をたっぷりいただき、同僚も大満足(^O^)
札幌2泊だったのですが2連ちゃんでお邪魔しました。

ごちそうさまでしたm(__)m

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<2013年7月>写真3枚追加

2年半ぶりに一人でお邪魔しました(完全予約制なのに突然の訪問すいませんでした(^_^;)

同僚と食べて飲んだあとの満腹訪問だったのですが
「つぶ貝」「赤目フグ」の相変わらず美味しいお刺身に〆の「つけ麺」をいただきました(^O^)
「つけ麺」・・・コシのあるちぢれ麺をしっかりと冷やして青葱・きざみ海苔にゴマが振って有ります!
トッピングのチャーシューに白葱、アクセントの天かすの食感がしょう油ベースのつけダレに合ってます。。。
美味しかった~~★★★★☆

ごちそうさまでしたm(__)m
北海道訪問の際には素通りは出来ないお店です。。。
口コミ点数4.0⇒4.2へ修正

………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<2011年1月>

北海道旅行(2泊3日)の初日に訪れた「ほり米」さん。
食べログでの評価と地元のブロガーさんのブログでここしかないと決め2週間前に予約しました。

間接照明がセンスよく配されているお店はカウンター10席ほどとテーブル席が一つで
大将と奥様のお二人で切り盛りされています!
あまりの居心地の良さとメニューを制覇したいという願望から二日連続の訪問となりました(o^v^o)
以下、二日間に渡りいただいた物を列挙します♪

「本日のおすすめ」
槍いかの刺身(いしる醤油添え)・・・お醤油が甘くて九州人好み★★
たちポン(鱈白子ポン酢掛け)・・・人肌にあたためられていれ超美味★★★
厚岸産生かき・・・これは普通に美味しい★★☆
活真つぶ貝刺し肝醤油添え・・・肝醤油が濃厚で美味い♪(肝の状態によって食べられない時もあるそうです)★★★
根室産活帆立刺し卵添え・・・帆立を指で割き食感が抜群、しかも卵はお初で感動★★★
自家製ほっけの一夜干し・・・脂ののりがよく美味★★
いか一夜干し葱味噌和え・・・葱と味噌の甘みのバランスがよく酒のアテに最高★★★
うに味噌・・・うにの風味と味噌が絶妙にマッチ★★☆
大助たたき・・・鮭は好みではありませんが「たたき」でいただくと美味かった★☆
羽幌産生甘海老刺し・・・6尾で400円!★★
黒そい刺し煎り酒添え・・・北海道でしか食べれない「そい」を煎ったお酒(塩入り)をつけていただきました★★☆
活帆立貝の醤油焼き・・・醤油に帆立の出汁が効いていてのみ干しました★★☆

「お寿司」
名物 うにだま・・・炙ったうにの握りを直接手に乗せていただきます★★★
たち軍艦・・・旬のたちは文句無しに美味い★★★
活真つぶ貝にぎり・・・肝醤油がのっていてそのままいただきます★★★
えんがわの炙り・・・炙ったえんがわはお初でした★★☆
山わさびの細巻き・・・山わさびの風味が鼻に抜けます★★
お頭付きの潮汁をサービスでいただきました

「酒肴」
山わさびと焼きのり・・・海苔の風味と山わさびの風味がよかです★★
クリームチーズの西京漬け・・・美味♪ワインが呑みたくなります★★★
いくらの醤油漬け・・・美味いです★★

「おでんの盛合わせ」・・・九州産の柚子こしょうでいただきます♪
大根
はんぺん
豆腐風味揚げ
豆腐
たこつみれ

「付だし」
切り干し大根・・・切り干し大根から大将の手作り
たこの酢味噌和え
きのこのジュレ
わらさの葱味噌和え

「ドリンク」
シャンパン・・・ほり米さんより、サービス(結婚20周年旅行のお祝いをしていただきました)
日本酒・・・三種呑みくらべ×6セット=18種類いただきました(o^v^o)
サッポロクラシック・・・北海道限定の生ビール♪
柚子酒

「感想」
大将の料理に対する細かなこだわりや素材の美味さを引き出す技術と、まさに「ほりべえワールド!」
大将をサポートする奥様の存在がまた「ほりべえ」の格を上げているように思います。
使われている酒器・お皿・お椀・お箸など私たち夫婦の好みだったのも「ほりべえ」ファンになった大きな要因のひとつです。
まだメニューを制覇していないので必ずまた伺います。
ごちそうさまでしたm(_ _)mm(_ _)m

  • Washoku Bishu Horibe E - 2016年6月 ぼたん海老の塩辛

    2016年6月 ぼたん海老の塩辛

  • Washoku Bishu Horibe E - 2016年6月 いぶりがっことクリームチーズ

    2016年6月 いぶりがっことクリームチーズ

  • Washoku Bishu Horibe E - 2016年6月 いかの塩辛

    2016年6月 いかの塩辛

  • Washoku Bishu Horibe E - 2016年6月 活つぶ刺し

    2016年6月 活つぶ刺し

  • Washoku Bishu Horibe E - 2016年6月 げそ刺し

    2016年6月 げそ刺し

  • Washoku Bishu Horibe E - 2015年7月 うに玉(炙り)

    2015年7月 うに玉(炙り)

  • Washoku Bishu Horibe E - 2015年7月 馬面刺し

    2015年7月 馬面刺し

  • Washoku Bishu Horibe E - 2015年7月 活つぶ貝刺し

    2015年7月 活つぶ貝刺し

  • Washoku Bishu Horibe E - 2015年7月 いわし刺し

    2015年7月 いわし刺し

  • Washoku Bishu Horibe E - 2015年7月 刺身盛り合わせ

    2015年7月 刺身盛り合わせ

  • Washoku Bishu Horibe E - 2015年7月 生ビール

    2015年7月 生ビール

  • Washoku Bishu Horibe E - 2015年7月 

    2015年7月 

  • Washoku Bishu Horibe E - 2015年7月

    2015年7月

  • Washoku Bishu Horibe E - 2014年6月 馬面刺し

    2014年6月 馬面刺し

  • Washoku Bishu Horibe E - 2014年6月 活真つぶ貝刺し肝醤油

    2014年6月 活真つぶ貝刺し肝醤油

  • Washoku Bishu Horibe E - 2014年6月 厚岸産特大生牡蠣

    2014年6月 厚岸産特大生牡蠣

  • Washoku Bishu Horibe E - 2014年6月 アスパラ(青&白)

    2014年6月 アスパラ(青&白)

  • Washoku Bishu Horibe E - 2013年7月 赤目フグ刺し!

    2013年7月 赤目フグ刺し!

  • Washoku Bishu Horibe E - 2014年6月 穴子焼き

    2014年6月 穴子焼き

  • Washoku Bishu Horibe E - 2014年6月 イカ塩辛

    2014年6月 イカ塩辛

  • Washoku Bishu Horibe E - 2014年6月 チーズ酒盗添え

    2014年6月 チーズ酒盗添え

  • Washoku Bishu Horibe E - 2013.年7月 青つぶ貝!

    2013.年7月 青つぶ貝!

  • Washoku Bishu Horibe E - 2013年7月 つけ麺!

    2013年7月 つけ麺!

  • Washoku Bishu Horibe E - たちポン(鱈白子ポン酢掛け)

    たちポン(鱈白子ポン酢掛け)

  • Washoku Bishu Horibe E - 活真つぶ貝刺し肝醤油添え

    活真つぶ貝刺し肝醤油添え

  • Washoku Bishu Horibe E - いくらの醤油漬け

    いくらの醤油漬け

  • Washoku Bishu Horibe E - 根室産活帆立刺し卵添え

    根室産活帆立刺し卵添え

  • Washoku Bishu Horibe E - 厚岸産生かき

    厚岸産生かき

  • Washoku Bishu Horibe E - 厚岸産生かき

    厚岸産生かき

  • Washoku Bishu Horibe E - 羽幌産、生甘海老刺し(6尾400円!)

    羽幌産、生甘海老刺し(6尾400円!)

  • Washoku Bishu Horibe E - 山わさびと焼きのり

    山わさびと焼きのり

  • Washoku Bishu Horibe E - 槍イカ刺し(いしる醤油添え)

    槍イカ刺し(いしる醤油添え)

  • Washoku Bishu Horibe E - うに味噌

    うに味噌

  • Washoku Bishu Horibe E - クリームチーズの西京漬け、酒盗添え

    クリームチーズの西京漬け、酒盗添え

  • Washoku Bishu Horibe E - いか一夜干し葱味噌和え

    いか一夜干し葱味噌和え

  • Washoku Bishu Horibe E - 大助たたき

    大助たたき

  • Washoku Bishu Horibe E - 黒そい刺し煎り酒添え

    黒そい刺し煎り酒添え

  • Washoku Bishu Horibe E - 自家製ほっけの一夜干し

    自家製ほっけの一夜干し

  • Washoku Bishu Horibe E - 活帆立貝の醤油焼き

    活帆立貝の醤油焼き

  • Washoku Bishu Horibe E - おでんの盛合せ

    おでんの盛合せ

  • Washoku Bishu Horibe E - うにだま 

    うにだま 

  • Washoku Bishu Horibe E - たち白子のにぎり

    たち白子のにぎり

  • Washoku Bishu Horibe E - 活真つぶ貝肝醤油のにぎり

    活真つぶ貝肝醤油のにぎり

  • Washoku Bishu Horibe E - 山わさびの細巻き

    山わさびの細巻き

  • Washoku Bishu Horibe E - えんがわ炙りのにぎり

    えんがわ炙りのにぎり

  • Washoku Bishu Horibe E - お吸い物

    お吸い物

  • Washoku Bishu Horibe E - 付だし(たこの酢味噌和え)

    付だし(たこの酢味噌和え)

  • Washoku Bishu Horibe E - 付だし(切り干し大根)

    付だし(切り干し大根)

  • Washoku Bishu Horibe E - 付だし(わらさの葱味噌和え・きのこのゼリーよせ?)

    付だし(わらさの葱味噌和え・きのこのゼリーよせ?)

  • Washoku Bishu Horibe E - ゆずこしょう

    ゆずこしょう

  • Washoku Bishu Horibe E - シャンパン

    シャンパン

  • Washoku Bishu Horibe E - シャンパン

    シャンパン

  • Washoku Bishu Horibe E - 日本酒呑みくらべ

    日本酒呑みくらべ

  • Washoku Bishu Horibe E - 日本酒呑みくらべ

    日本酒呑みくらべ

  • Washoku Bishu Horibe E - 日本酒呑みくらべ

    日本酒呑みくらべ

  • Washoku Bishu Horibe E - 日本酒呑みくらべ

    日本酒呑みくらべ

  • Washoku Bishu Horibe E - 日本酒呑みくらべ

    日本酒呑みくらべ

  • Washoku Bishu Horibe E - 日本酒呑みくらべ

    日本酒呑みくらべ

  • Washoku Bishu Horibe E - 日本酒呑みくらべ

    日本酒呑みくらべ

  • Washoku Bishu Horibe E - 日本酒呑みくらべ

    日本酒呑みくらべ

  • Washoku Bishu Horibe E - 日本酒呑みくらべ

    日本酒呑みくらべ

  • Washoku Bishu Horibe E - 酒器

    酒器

  • Washoku Bishu Horibe E - サッポロクラシック

    サッポロクラシック

  • Washoku Bishu Horibe E - 柚子酒

    柚子酒

  • Washoku Bishu Horibe E - おすすめメニュー(初日)

    おすすめメニュー(初日)

  • Washoku Bishu Horibe E - おすすめメニュー(2日目)

    おすすめメニュー(2日目)

  • Washoku Bishu Horibe E - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • Washoku Bishu Horibe E - メニュー

    メニュー

  • Washoku Bishu Horibe E - おでんメニュー

    おでんメニュー

  • Washoku Bishu Horibe E - 酒肴・お寿司メニュー

    酒肴・お寿司メニュー

  • Washoku Bishu Horibe E - 細巻きメニュー

    細巻きメニュー

  • Washoku Bishu Horibe E - 焼き物・揚げ物メニュー

    焼き物・揚げ物メニュー

  • Washoku Bishu Horibe E - コース料理・こだわり

    コース料理・こだわり

  • Washoku Bishu Horibe E - 店舗ビル案内

    店舗ビル案内

  • Washoku Bishu Horibe E - 名刺

    名刺

  • Washoku Bishu Horibe E - お店入口(心を込めて準備中)

    お店入口(心を込めて準備中)

  • Washoku Bishu Horibe E - おしぼり

    おしぼり

餐厅信息

细节

店名
Washoku Bishu Horibe E
类型 日式小酒馆、天妇罗、海鲜
预约・查询

070-8682-7889

预约可/不可

仅限预订

【下記の<備考欄>を参照】
予約電話は、来店者から直接のみ『070-8682-7889』へ
 電話のなかでヒアリングしてコースを設定、仕入れをするためアレルギーの有無など詳細に聞かれます。

地址

北海道札幌市中央区南4条西5丁目10 第4藤井ビル 3F

交通方式

札幌市营地铁“薄野”站步行3分钟 (约210米) 札幌市营电车“资生馆小学校前”站步行2分钟 (约150米)

距離资生馆小学前 107 米

营业时间
  • 星期一

    • 19:00 - 01:00
  • 星期二

    • 19:00 - 01:00
  • 星期三

    • 19:00 - 01:00
  • 星期四

    • 19:00 - 01:00
  • 星期五

    • 19:00 - 01:00
  • 星期六

    • 19:00 - 01:00
  • 星期日

    • 19:00 - 01:00
  • ■ 営業時間
    通常時(応相談)

    ※営業日、営業時間はインスタグラム・FBに記載しております。

    ■ 定休日
    不定休(要確認)

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算

¥10,000~¥14,999

预算(评价总数)
¥5,000~¥5,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

座位数

8 Seats

( 只有柜台)

最大宴席可容纳人数

6人(坐位)
个人包厢

不可能

包场

可能的

可接受20人以下

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

附近有投币式停车场

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,有吧台座位

菜单

酒水

有日本清酒,对日本酒讲究

料理

对蔬菜菜式讲究,对鱼类料理讲究,健康/美容食品菜单,有素食菜单

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |一个人 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

风景优美,能看到夜景,神秘不为人知的餐厅

服务

可提供庆祝・惊喜的服务

关于儿童

接待儿童(接待婴儿,接待学龄前儿童,接待小学生),接待婴儿推车

第一次来店时,谢绝婴幼儿入店,小学生可咨询

开店日

2010.5.15

备注

1日限定2组 (6名为止) 。一个人也可以。初次来店时,谢绝婴幼儿入店,小学生可咨询“致初次光临的顾客”https://note.com/horibee_sapporo/n/ne6b4b8dbb78d