关于TabelogFAQ

徒然食べ歩き日記 北の大地 北海道編 札幌 円山公園 割烹 たま笹 : Kappou Tamasasa

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

使用北海道产食材的正宗京都料理怀石料理

Kappou Tamasasa

(割烹 たま笹)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.0

¥5,000~¥5,999每人
  • 菜式/风味4.2
  • 服务4.2
  • 气氛4.2
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.6
2016/12访问第 1 次

4.0

  • 菜式/风味4.2
  • 服务4.2
  • 气氛4.2
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.6
JPY 5,000~JPY 5,999每人

徒然食べ歩き日記 北の大地 北海道編 札幌 円山公園 割烹 たま笹

2016年12月訪問★彡
★メニュー
*まる山懐石 ¥4,300
①八寸 柿の白和えエビ蓑揚げ・焼き茄子寄せ牡蠣ふっくら煮・鯖寿司・長芋
②椀盛 鮭の酒粕仕立て椀
③季節のお造り マグロ・真鯛・ほたて
④焚き合わせ 海老芋と粟麩の揚げだし
⑤焼物 鰆柚庵焼き
⑥止椀 佐渡コシヒカリ新米 赤だし 香の物
⑦水菓子

八寸は柿の白和えエビ蓑揚げと焼き茄子寄せ牡蠣ふっくら煮、鯖寿司など。
特に秀逸だったのは鯖寿司。鯖寿司?とは思いましたが出された品をみて納得というか懐かしさを覚えました。鯖を米麹で発酵させた飯寿司で提供されました。これがとても美味。今まで食べた飯寿司でもトップクラスの旨さで感嘆しました。
続いては鮭の酒粕仕立椀。ダシと酒粕の甘みのバランスがいい塩梅です。
お造りはクロマグロ(本マグロ)赤身、真鯛、ホタテの3品。
これも自分が思っとる以上に美味しかった。ホタテは別として赤身、真鯛は北海道でこれだけ美味しい刺身をいただけるとは意外と思ったぐらいです。マグロや真鯛それぞれの旨みと食感がしっかり感じられるお刺身です。ホタテもべたっとしないコリッとした上品な甘みの実に美味しいホタテです^ ^
炊き合わせは海老芋と粟麩の揚げ出し。まさに京料理たる一品。これを揚げ出しにして昆布ダシを効かせたとろみあんを付けあわせていただく身も心暖まる逸品です。
焼物はこれも北海道では珍しい鰆の幽庵焼き。
私もこの淡白ながらも繊細な旨みがある鰆は大好物の魚の一つ。
幽庵焼きなので漬けこみの調味液(醤油、酒、味醂、ゆずもしくはかぼす)に漬けこみ焼いとるわけですが、この焼き加減と漬けこみ加減がこれまた絶妙。ゆずの芳しい爽やかな香りが食欲をそそり、調味液にもつけすぎておりませんので、味も濃すぎず彩りも黒っぽくなり過ぎず、ふっくら肉厚の繊細な鰆にいい塩梅でしみこみ外観の美しさも味加減も程よく大変素晴らしい出来映えやと思います。
さすが懐石を標榜されとるお店らしい仕上がりです。しかも鰆を持ってくるところなんか渋いですなぁ…
鰆は時の如く春の魚と思われがちですが春の産卵期によく見かけるのでこの字をあてられたようで実際は産卵期前の秋から冬が旬魚。
どちらといえば水揚地が北陸から九州までの西日本エリアなので、やはり関西や瀬戸内、九州などでよく食されます。私も大阪や名古屋におる時や北陸出張の時にはよくいただいた記憶があります。
まさか此の地で美味しい鰆をいただくことができるとは思っておりませんでした。
この後は佐渡のコシヒカリのご飯と香の物、赤だしとデザートのレモンシャーベットで〆。
シャーベットも別に良かったのですが、でも私にとって最高の〆はダシ感溢れる赤だし。
これに尽きます。私には酒席の〆、最高の口直しです。
実に美味な楽しい酒席でした。
実家からも徒歩圏内で行きやすいロケーションなので、ぜひまた伺いたいお店の一つです。
ご馳走様(^_^)☆

実はその後にもクライアントが単身赴任でわりとこの近くに居住されとることをお聞きしましたので、会食で伺わせていただきました。
その時はお酒を一献しながらあてとして天ぷらなど一品ずつ数品いただきました。居酒屋ではないので、あての一品数は少ないなってしまいますがとても丁寧なお仕事ぶりで大変美味しくいただくことができました。
ランチタイムも営業されており、懐石コースだけではなくお値打ちな彩り鮮やかなお弁当もいただくことができます。
ロケーションもよく落ち着いて食事をいただける良店やと思いましたので、改めてぜひまた伺いたいと思っております。

餐厅信息

细节

店名
Kappou Tamasasa(Kappou Tamasasa)
类型 日本料理、海鲜、海鲜盖饭
预约・查询

050-5590-8546

预约可/不可

可预订

地址

北海道札幌市中央区大通西26-1-21 クリオ円山公園壱番館 1F

交通方式

札幌市营地铁东西线圆山公园站步行1分钟

距離圆山公园 78 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 21:30
  • 星期二

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 21:30
  • 星期三

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 21:30
  • 星期四

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 21:30
  • 星期五

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 21:30
  • 星期六

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 21:30
  • 星期日

    • 定期休息日
  • ■ 営業時間
    ※ランチタイムは現金でのお会計のみ
预算

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

预算(评价总数)
¥10,000~¥14,999¥2,000~¥2,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用电子钱

无使用二維码支付

服务费收费

サービス料なし

座位、设备

座位数

32 Seats

( 吧台6席,看得见庭院的餐桌包间3间,可以脱鞋放松的日式包间3间(座位最多2~18人、宴会或宴会时的座位数:18人))

个人包厢

可能的

可容纳2人、可容纳4人、可容纳6人、可容纳8人

※在日式基调的单间里,不用在意别人的目光,可以悠闲地度过片刻时光。

包场

可能的

可容纳20~50人

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

店铺前有4辆左右※不可预约

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,座位宽敞,有吧台座位,有日式包厢

菜单

套餐餐

无限畅饮

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,对日本酒讲究,对烧酒讲究

料理

对蔬菜菜式讲究,对鱼类料理讲究

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |款待 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅

关于儿童

接待儿童

网站

https://www.kappou-tamasasa.com/

电话号码

011-614-6639

备注

*午餐时间,我们只接受现金付款。 *我们还为 60 岁生日庆祝活动准备了chanchanko。 请随时与我们联系。 *我们还接受公司和追悼会的盒饭。 *由于我们营业人数较少,店内繁忙时我们可能无法接听电话。 对于给您带来的不便,我们深表歉意,并感谢您的理解。 *15:00至16:00期间我们无法接听电话。 *我们要求您以现金支付盒饭费用。 *[关于取消费用] 如果当天取消:可能会收取预订金额的100%。

在线预订