FAQ

今日こそ天丼だべさ(^^) : Tempura Ya

Tempura Ya

(天ぷら家)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
2024/05访问第 18 次

4.5

  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-

今日こそ天丼だべさ(^^)

いつもここんち寄らせてもらってるけどさ。
今日は過去イチ混み合ってるわ( ̄◇ ̄;)13時ころの訪店だったけど、4組7名の前客さんがおられるんだ。
「うしろの席でお待ちください〜」と今まで聞いたことなかった言葉がいつものキレイなおねーさんの口から発せられたぞ。
たまたま下膳されていない席があったのでね、そこを片付けてくれましてすぐにカウンター席に座ることができたのだわ。
今日こそはここんちの天丼を食べたくて、勇んで訪店してるべさ。ちょいと食いぎみに「海鮮天丼」をオーダーしましたわ。「ご飯の量どうしましょ?」と言われてさ。大盛りにしてもらいますべかね(^^)
おろろ、なんと後客さん2組3名さんも来られたな。なんと人気の天ぷら屋さんになってんでないの?

「海鮮天丼」の具材はエビが2本と牡蠣も2個!そんでイカ・ホタテ・ナスとピーマンだったべか?
ここんちの天丼のタレは甘さがおとなしいべか。いつも食べ慣れてる満月さんやそば辰さんの天丼より美味いかもしれん。
ちゅかさ、天丼なんて自分んちで作ったりしないべさ。せいぜい親子丼や豚丼、牛丼くらいでね?自分んちで作る丼物ってさ(^^)

おおお、いつもなら奥の厨房で仕込みをされているご店主さんも出てきてレジをやられて下膳もされてますわ(o_o)今日は特別忙しい日なんだべか?
いつも小走りのおねーさん、本日は2割増で小走りされてるもんね(^^)

ほれほれ、人気の天ぷら屋さんで一回「海鮮天丼」食ってみればいいべさ。
天ぷら家さんもあずましいべさ♫

2024/04访问第 17 次

4.5

  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

内容は変わらないべさ(^^)

なまらお気に入りの天ぷら屋さんだ(^^)
なんかファサードもパッとしてないし、店内だって決してオシャレだったり高級感がある訳でねえよ。
ここんちの建物にはあの塩ラーメンで有名なお店も入居されてるからね、
なんとな〜く場所としては知られているのだろうけどね。

ちゅーことでいつもの「B定食」にイカ天をプラスするべか〜?
それよりも、未食の天丼もいいな〜。「海鮮天丼」とか「穴子天丼」とか〜?
んんん、本日の日替わり定食の内容はエビ・ゴボウ・たら・まいたけ・ささみ・春菊ですとな。
B定食ならエビが2本になるのだわ。
そしてC定食はB定食の内容に一品プラスされるんだ。して今日のプラス一品はイカなんだよな。ふむふむ、いつもB定食にイカをプラスしてるからね。なんも今日ならC定食にしとけば内容は同じってことだね(^^)
そしたら、そのまんま「C定食」をオーダーするべさ。

揚げたてをその都度配膳してくれる天ぷ◯倶楽部さんと違って、全品を一度に持ってきてくれるべさ。そりゃ食材によって時間差があるから、ゴボウや春菊は揚げたてのアツアツではないよ。揚げ時間がシビアなエビとかタラは比較的アツアツだべね。

おろ?今日はじめて気がついたんだけど。今日座ったレジ近くのこの席、JRの汽車がよく見えるんだね。ま、もっとも学園都市線も電化されてるから汽車でなくて電車なんだろうけど、北海道民は電気で動こうが軽油で動こうが全部汽車って言ってしまうべさ(^^)

お、後客さんが引けましたな。どーすっかな〜?ご飯のおかわりは今日はやめておくべ。したけど無料サービスのあげ玉もらって帰るべさ(^^)
今日もキレーなオネーサンはずっと小走りで頑張っておられましたぞ。
ほれほれ、今度ここんちの揚げたて天ぷら食ってみ?
天ぷら家さんもあずましいべさ♫

2024/03访问第 16 次

4.5

  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

天丼って食ってねえべさ(^^)

そーいや、ここんちの天丼って今まで食ってねえんだよな。
いつもいつもB定食にイカ天をプラスするオーダーを繰り返してるもんな。

今日は開店間際の11時過ぎに訪店したったけど、カウンター席の右端に前客さんがおられますわ。おおお、早いね
〜(^^)

したら、カウンター席の真ん中へんに座らせてもらって。前客さんがオーダーするのを待ちますべか。
前客さんは「海鮮天丼」にされたみたいだね?おし!したらだ「B定食」に「イカ」をプラスしてもらうか。
あれ?やっぱしいつもと同じだわ( ̄◇ ̄;)

ここんちはキレーなおねーさんがほぼワンオペなんでね。前客さんのオーダーと自分のオーダーが重なったら同時に調理をはじめるのだわ。
天ぷ◯倶楽部さんみたいに、揚がった都度出食されるわけでねえよ、したってほぼワンオペなんだもの。
先に天つゆの入った急須と大根おろし、漬け物とかが配膳されるけど、ご飯もおつゆ(北海道はおつゆだべさ)も天ぷらが出来上がってから一緒に配膳されるのだわ。
そんでもさ、大したタイムラグがあるわけでねえもん。揚げたての天ぷらには変わりないべさ(^^)

B定食はエビ・ゴボウ・なす・春ぎく・豚ロース・たらの6品にもう一つエビが付くんだけど。あれ?なんか別に頼んだイカ天の皿にキスがあるわ。んんん?

やっぱしアホでハンカクサイSRさんの場合、イカ天が何より好物なんだわ。
発寒から中央区へ移転された某お蕎麦屋さんでもイカ天ばっかし食ってるしね(^^)

ここんちのおねーさん、基本的に移動は全て小走りなんだね。なんも離れていなくても歩くことはないみたい。おそらく小走りは性分なんだべさ。

ほれほれ、ここんちで「天ぷら定食」食ってみ?
天ぷら家さんもあずましいべさ♫

2024/03访问第 15 次

4.5

  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-

先輩に見つめられるべさ(^^)

さあ、SRさんがお気に入りの天ぷら家さんだ(^^)
ま、天ぷ◯倶楽部とか似たようなお店もあるし。元は天ぷら◯楽部だったけど今はフランチャイズ契約していないお店もあるべ。
そだの、ここんちもかつては天ぷら倶楽部新琴似店だったんだ。

今日も定食にするとしてだ。お?本日の日替わりの内容は、えび・ごぼう・あなご・なす・ぶたろーす・春ぎく、ですとな?
A定食はこれらの内容で、B定食だとエビが2本になるのだわ。してC定食だとB定食にプラス別の一品がつくのだ。今日のC定食のプラス一品はイカだってさ(^^)
するってえとだ、いつもB定食にイカをプラスしているんだけど。あらま今日はそのまんまC定食にしても同じってことたべさ(^^)

まだ午前中なんだけど、高菜漬けをアテにビールをじっくり飲んでいる先輩に見つめられながら、出食まで待ちますぞ〜。
天ぷ◯倶楽部さんみたいに揚った天ぷらをその都度運んでくるわけでねえからね。一通り全品揚げてから一度に持ってきてくれるんだ。

前回来たときに、ちょいとオーダーの行き違いがあってね。そのお詫びに〜ってことでいつもより数を多くしてくれたみたい。なんもそったら気を遣わなくてもいいのにね。ままま、ありがたくいただきますがね(´・ω・`)

ごぼうのかき揚げが、またシャクシャクして美味いんだ。春ぎくもこれ好きだわ〜。エビ天もしっとりしっかり揚ってますぞ〜。このクオリティでよそんちの口コミサイトでは酷評されたんだよな〜、なんとも不思議だな(^^)
なんも高級天ぷら店のクオリティを求めなさんなよ。したって1000円くらいの定食なんだもの(^^)

いつものキレーなオネーサン、ほぼワンオペなんでね今日も駆け足で走り回ってたわ。奥の厨房でご主人が仕込みとかをされているんだ。

いや〜今日も美味しい天ぷらがあって嬉しいわ。お、まだ先輩はこちらをじ〜っと観察されていますな。
お店でるときにアタマさげて帰るべさ(^^)

ほれほれ、天ぷら家さんもあずましいべさ♫

2024/02访问第 14 次

4.5

  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-

今日は混んでるべさ(^^)

なんかさ、たまたま他のサイトの口コミをみてしまったんだよな。
そりゃいろんな意見があるだろうけどさ、あまりにも上から目線で酷評されていたからさ。なんか悔しくなって緊急訪店したったべさ。

いつもならお昼時でも駐車場も店内も余裕があるんだけど、なしたべ?今日は駐車場もけっこー埋まってるし、店内も3組6名様の前客さんがおられますわ(^^)

他の口コミに「カウンター席のみ」とかなってたけど、実はカウンター延長の先に4人掛けのテーブル席もあるんだわ。カウンターと一体になってるからテーブル席と気付かれないのかもしれん。

前客さんと離れたカウンター席に座ってさ「A定食」をお願いしますぞ。もちろん単品の「イカ」を追加するべさ(^^)

なんでもね、調理師ですとか和食料理店の経営者と名乗る人がここんちの天ぷらはひどいって言うんだ(´・ω・`) そりゃね、いろんなお店で研鑽を積まれて来たんだろうけどさ。
こったらリーズナブルな庶民的なお店にに何を求めているのさ?て話しさ。
ナスに切れ目を入れて開くように揚げなきゃダメとか、追い衣していないとか。そりゃ技術的なツッコミ入れたくなるだろうけど。こちとらここんちの天ぷら定食に5000円以上の金を落とすわけでねえもん。分相応、てか自分で天ぷらを揚げるつもりになったら、とんでもなくお得だもの(^^)
SRさんは断然ここんちを支持するな〜(^^)

後客さんも3組5名様ほどいらしてさ、基本的にホールはオネーサンのワンオペなんで本日は大忙しさ。
じつは自分の「A定食」も本来はエビ1本なんだけど、エビ2本の「B定食」だと間違えてしまったみたい( ̄◇ ̄;)
オネーサンからは「こちら間違えてたのでサービスします」と言われたけどさ。いやいや、したらなんも「B定食」分のお代金払っていきますよ。「イカ」単品と合わせて1050円だね(^^)しっかり美味しい天ぷらを堪能して、さらにご飯もおかわりをしてるからには等価をお支払いしないとね(^^)

ほれほれ、なんもへんな口コミに踊らされることねえって。
一所懸命やってる人がいるんだわ。手を抜こうなんてちっとも考えてないの。
今度一回ここんちで天ぷら食ってみ?

天ぷら家さんもなまらあずましいべさ♫

2024/01访问第 13 次

4.0

  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

特製定食にしてみたべさ(^^)

いつも寄らせてもらってる天ぷら家さんだべさ。
ここんちさ「天ぷら家新琴似店」て屋号だべさ?したけどだ、ネットとかで検索してみても『天ぷら家』というチェーン店は見つからないんだ。
天ぷらてんてんとか天ぷら倶楽部とか有名チェーン店は見つかるのだけど『天ぷら家』ってのはチェーン店でなくてここんちくらいなんだよね。
そりゃ以前は「天ぷら倶楽部新琴似店」て屋号で天ぷら倶楽部さんのフランチャイズ店だったけどさ、今は天ぷら倶楽部さんでのノウハウを引き継いで、独自に営業をされているわけだよね。まあね今後の展開次第で支店を開設することも想定してあえて新琴似店としたのかもしれん(^^)

ちゅーことでいつもと違うオーダーをしてみましたぞ!いつもなら「B定食」プラス「イカ天」なんだけど。本日は「特製定食」をオーダーしてみた!なんとお値段は1300円!

タマネギのかき揚げにピーマン天が2個、牡蠣天とホタテ天も2個ずつ。そんで大エビとデカめのイカ天なのだわ。
ご飯とおつゆ(北海道民は味噌汁とか言わないの!まして御御御付けとか言わないべさ。おつゆだべさ)にモヤシナムルとお漬物。そ!今日のお漬物は高菜漬けだったんだわ!いゃ〜この高菜漬けが美味くて美味くて、漬け物だけでご飯一杯食っちまったもの(´・ω・`)
もちろんご飯のお代わりをお願いしましてな。
大根おろしをたっぷり入れた天つゆでいただくのさ。
薄く付けられたコロモの歯応えが嬉しいんだ。
ほれ、天ぷらっていうほど庶民的なモンでないべさ?
実際、家庭でもできるけど、めったに家で天ぷらなんて揚げないべさ?
したってハネるし熱いし、アブラの処理も困るからね。
したからこーいった専門店がありがたいべ?
してさ、銀座やススキノにあるような本格的な専門店ならとてもじゃないけど、庶民は行かれないべさ。
したらもう!ここんちの存在が有難いのよ(^^)

決して愛想がいい接客をされるわけでねえよ。お客さんとの距離はいい感じで空けてあるの。
したけど、こちらから要望を言えば間髪を容れず対応してくれるのだわ。
天ぷらの質といい、絶妙な接客のおかげでなまら満足な天ぷら定食が楽しめるのだわ。
うん!ここんちなまら美味いし、なま
いいわ(^^)

ほれほれ、チェーン店でないからさ。天ぷら家さんで天ぷらの定食食ってみ?
天ぷら家新琴似店さんもあずましいべさ♫

2023/11访问第 12 次

4.5

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-

お隣は混んでいるべさ(^^)

今日はここんちの天ぷらを食ってさ、あげ玉ももらっていこうと2年8ヶ月前から決めていたべさ(嘘)

お店の真ん前は3台ほどしか駐車できないんだけど。じつはこのビルのテナント共用の駐車場なんでね。
ギリギリ一台だけ空いてるとこがあって、自分のクルマを停めて店内に入っても前客さんゼロってことがあるんだわ。
ここんちの真ん前に停めてお隣の人気ラーメン店に行くんだべね(´・ω・`)

ちゅーことで「B定食」と「イカ天ぷら」の単品をオーダーしますべ。
ま、いつも同じモンをオーダーするんだけどね(๑˃̵ᴗ˂̵)

今日の天ぷらは、エビ・ゴボウ・アナゴ・なす・ささみ・ピーマンだわ。して一品多いC定食だとキスがプラスされるんだね(^^)

ここんちは元天ぷ◯倶楽部さんだからさ、天◯ら倶楽部さんみたいに揚がった都度持ってきてくれるわけでねえの。お皿に揚がった天ぷらを全部乗せて出してくれんの。
したらほれ、時間が経ったら先に揚げたヤツがへにゃってしそうだべ?SRさんの大好物のイカ天なんたすぐにコロモに水分が移ってしまうべさ。
したけどね〜、やっぱしプロなんだわ。へにゃってしててもところどころカリッ!としてるとこがあるんだよな〜。イカ天でもエビ天でもさ。ましてやゴボウのかき揚げなんていつまでもカリカリしてんだわ。いや〜、これってテクニックだべな〜。

おおお、後客さんもきたからね。サービス品のあげ玉もらって帰りますべか。
ほれほれ、天ぷら家さんもあずましいべさ♫

2023/09访问第 11 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ハタ日でもやってるべさ(^^)

たまに天ぷら食いたいな?って思うのさ。天ぷらなんて特別なモンじゃなかったハズなんだけど。我が相方さんは急に小麦粉NGな体質になってしまったからね。家で天ぷら食べるなんてことはなくなったし。
お惣菜やお弁当の天ぷらならアレだべさ(´・ω・`)

ちゅーことで今日も「B定食」に単品の「いか」をお願いしますべか。
今日は月曜日でハタ日なんたけど、ここんちは営業されているね。一応不定休ってなってるけど月曜日にお休みしてることが多いからね(^^)

本日の天ぷら定食はエビ・あなご・たまねぎ・なす・ピーマン・豚ロースだそうだわ。自分のB定食だからエビが二本だべさ(^^)

ここんちは天ぷら倶◯部さんと違って、ネタは一度に揚げてくるぞ。天ぷら倶楽部なら一品ずつ熱々を提供してくれるべ?ままま、少人数でやられているからね。それは仕方ねーべさ。

いつも思うのだけどナスの天ぷらがマジで美味いわ。アナゴもけっこー大ぶりだったしね。したやっぱりイカ天だな!アホでハンカクサイSRさんの場合、イカの天ぷらが大好物なんだわ。あ、天ぷらだけでねえわイカリングとかフライも大好物だわ(^^)

おおお?やっぱしハタ日だね。後客さんが来られましたな。おねーさんお一人で接客から調理までやられておるからね。タイミングを見計らってお会計をお願いしますべか。

おしおし、やっぱしここんちの天ぷら好きだな〜。次もまたB定食を堪能するべさ♫

2023/02访问第 10 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

あげ玉もいいべさ(^^)

こないだ敬愛するマイレビュアーさんのLiliasさんがここんちのレビューばあげられてたんだわ。
なんでも〜SRさんのB定食とイカ天プラスのいつも同じレビューを読んで、ここんちに来てみたかったんですと(°_°)

お昼前に訪店したっけご年配のご夫婦?が前客さんとしておられますな(^^)
ちゅーことで本日も「B定食」と「イカ天」単品をオーダーしますべさ(^^)
今日の定食はエビ・きす・とりささみ・まいたけ・なす・春菊なんですな。C定食ならワカサギが付くみたいだわ。ん?A定食とB定食の違いはエビが一本か二本かの違いだね。

ここんちはほれ、揚げたてを食べれるべさ。自分んちで天ぷらなんて食べないからね。こいった美味しい天ぷらを気軽に食べれるここんちがなまらお気に入りだべさ(^^)

きすもホロホロだし、エビも美味いぞ〜。エビは尻尾から食べないとね(๑˃̵ᴗ˂̵)
パッと広がった春菊も美味いわ〜。そそそ、大好物のイカ天は最後にとっておくべさ。SRさんは2人兄弟で育ったんでね、好きなモノは最後にとっておく主義なんだわ。ほれ大人数の兄弟がいたら、イチバン先に食わないと取られてしまうべさ。ま、兄弟仲が良かったり年齢が離れてると最初に食わなくてもケンカにはならんらしいけど(SRの勝手な思い込みです。この解説は間違ってます!とか言ってこないでね)

天ぷらがうまくて、ついついご飯をおかわりしたったべさ。
2杯目のご飯をたいらげて、「あげ玉」のお持ち帰りをお願いしますぞ。
あれれ?前客さんはまだお食事ちうですな?別に急いでたわけでないけど、先に食べ終わっちまったわ( ̄◇ ̄;)

たったの1050円でハライッパイ天ぷらを堪能したべさ。いや〜満ち足りた気分になるわ(^^)
ほれほれ、ここんちで揚げたての天ぷら食ってみ?
天ぷら家さんもあずましいべさ♫

2022/12访问第 9 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

イカ天プラスだべさ(^^)

なんだか、雨なんか降ってさ。調子狂うべさ(^^)したらここんちで揚げたての天ぷらでも食っていくべかな。

オーダーしたったのはいつもの「B定食」だべさ。していつも通り「イカ天」の単品を追加してもらうべさ(^^)

ここんちはほれ、『天ぷら倶楽部』さんだったんだわ。いまは『天ぷら家』って屋号で営業されているべさ。まあね、フランチャイズ時代のノウハウを活かして営業されているんだべさ。

ん?そかそか。やっぱしここんちも値上げしたね。ま、このご時世だしかたねーべさ。

一つ一つ揚るたびにお客さんとこへ持ってくる『天ぷら倶楽部』さんと違ってね、いっぺんに一皿で提供されるからさ、全品熱々ってわけじゃないべさ。そんでも揚げたてには変わりないもの。美味しくいただけるべさ。

あり?やばいな、ご飯がだんだん足りなくなってきたな?しかし大丈夫。定食の場合おかわりがOKだかんね。ご飯半分くらいおかわりを頼みますべ。

おしおし、天ぷらでハライッパイになったべさ。やっぱし揚げたてのイカ天はサイコーだべさ。

天ぷら家さんもあずましいべさ♫

2022/07访问第 8 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

やっぱしイカ天だべさ(^^)

こないださ、敬愛するマイレビュアーさんのおーるどみすさんが千歳の天ぷら倶楽部のレビューあげられててさ。すっかり感化されて、久しぶりにここんちに来たったべさ(^^)

いまやここんちの屋号は「天ぷら家 新琴似店」なんだけど、かつては「天ぷら倶楽部新琴似店」だったんだわ。
ま、メニュー内容も天ぷら倶楽部さんとそったら変わらないけど。よーするにフランチャイズの契約が切れて、独自の看板を上げられてるってことだべな(^^)

オーダーしたったのは「B定食」だね。
基本となるA定食はエビ・ごほう・しゃけ・なす・いか・ピーマンとなっていますな。
B定食の場合エビが2本になるんだわ。
してC定食だと、さらに牡蠣がプラスされるんだね。
自分の場合、イカの天ぷらが大好物なんでね。B定食にさらにイカ天単品を追加オーダーさ(^^)v

天ぷら倶楽部さんとの違いは、揚げたての天ぷらを一皿に盛って出食してくれる点だわ。
天ぷら倶楽部さんなら、揚げたてを具材毎に一つひとつ持って来てくれるべ?そりゃ、揚げ手のほかにスタッフさんがいるからできる事だべさ。
ここんちは基本的におねーさんのワンオペなんでね。天ぷらもご飯もセットして出食してくれるべさ。

やった!今日の大当たりはナスだね(^^)もちろんイカ天も美味いぞ〜。
定食はご飯のおかわりができんだけど、今日はもうハライッパイ(^^)

ほれほれ、ここんちで揚げたての天ぷら食ってみ?
なかなかのもんだから♫

2021/11访问第 7 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

イカ天もプラスしたべさ(^^)

ここんちの天ぷらが食いたくなったべさ(^^)
あんまし〜てか、全く家では天ぷらは揚げないもんね。
大量に油も使うし、揚げるネタも準備しないばないべ?夏場なら揚げてる最中暑くて暑くて、やってらんないべさ。てかね、我が相方さんは小麦粉に反応がでる体質になっちまったんでね、天ぷらやフライは我が家ではすっかり食べなくなったのさ(^^)

ちゅうことて、オーダーはB定食にイカ天をプラスしてもらいますべ。
今日のB定食の内容はエビ2本、生さんま、ちくわ、ごぼう、なす、ピーマンだってさ。これにイカがプラスだべ〜!おおお、なかなかいいんでないの(^^)v

エビはこれ、尻尾から食うべさ(^^)ダメだよ、尻尾残したら、尻尾が香ばしくて美味いんだからね。
さんまはちとしょっぱいね。塩したさんまの天ぷらですわ。
ちくわ!このちくわが一番うまかった!
ちくわの天ぷらってさ、ホカ弁ののり弁くらいでしかお目にかかってなかったんでないべか?
ここんちのちくわ天、カリッと揚がってサカナの香りが強くて、なんもなんも美味いんでねえの!
いや~ちと、ちくわ天に驚いたわ(^^)v

ここんちも元々は「天ぷら倶楽部」の屋号だったけど、フランチャイズ契約が切れたんだべね。かつてはあちこちに「天ぷら倶楽部」さんがあったけど、最近はすっかり少なくなったもね〜(^^)v

うんうん、今日も揚げたての美味い天ぷらでしたわ。もうね、満足度かなり高いもんな、ここんちわ。うん、幸せな気分だわ〜(^^)

おし、また天ぷら食いたくなったらここんちに来よっと♫

2021/06访问第 6 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

イカ天プラスだべさ(^^)

あれ、なんだべ。去年は頻繁にここんちの天ぷら食ってたのに、今年初だべさ^^;
ん?前回は去年の8月だってかい?ずいぶんとご無沙汰してるわ〜。

久しぶりのオーダーもやっぱしB定食にイカ天を追加するべさ(^^)
今日の日替わりのは、えび・あなご・とり天・たまねぎ・なす・春ぎくってなってるな。この6種の天ぷら天ぷら定食がA定食で、さらにえび天がもう一つ追加されてえび2本なのがB定食。さらにもう一品オススメの天ぷらが追加されて7種8品になってるのがC定食なのさ。

B定食にイカ天プラスなんで、C定食と同じ990円だね(^^)しかも内容もあんまし変わらないってことだ。ちなみに今日のプラスされるオススメの一品はカキでしたな。

あれ?今日のご飯はやっこいな〜。なしたべ?お水の加減間違えたべか?定食だからいかったけど、天丼でこったらやっこいご飯ならどうだべな〜?

やっぱしね、イカ天がなまら好きだわ。ここんちのイカ天はアカイカなんだけど、なんもスルメイカを天ぷらにしたら味は薄いはバンバンはねるし、なんもよろしくないんだわ。したからここんちのアカイカの天ぷらがなまらお気に入りだべさ(^^)

ふぃ〜、なんだかんだで腹一杯になったわ。そだね、もちっと頻繁に通って、いつの日かイカ天丼を作ってもらわないばないね。頑張るべ♫

2020/08访问第 5 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

やっぱし同じの(^^)

ここんちの天丼が食いたくてね。しかもエビ天どんとかさ〜(^^)
今日はなんだい?最高気温が33℃だってかい?あくまで予報だけどさ。どーりで具合が悪いわけだ(笑)

さてさて、天丼にするべ〜と思ってカウンターに座ったがいいが。日替わり定食の内容がさ、とり天とナスに目が行ってしまってね。これにイカ天プラスしたらウマイんでないべかな〜?
てことで、いつものB定食にしたったわ(^^)

まずは2本あるでエビ天からね。もちろんシッポから食べましょう。エビフライのシッポを食べる割合は60%以上いるんだっけ?シッポから食う人の割合は何%だべ?
あ〜、やっぱしナスの天ぷらうまいな〜。ナスとアブラの相性はとんでもなくいいよね。
イカの天ぷらがこれ、やっぱうまいわ。アカイカだと思うけどね。自分はつくづくイカ天好きってことが認識できるわ。

定食だとご飯のおかわり無料なんだよね。以前はほれイカ塩辛があったから、塩辛だけでご飯一膳食ったもんだ。したけどね、お年頃ってものあるからおかわりはしなくていいな(^^)

お会計のときに「今度イカ天丼やってください」とお願いしといたわ(^^)ニコニコしながら「ハイ」」って応えてくれました。
おしおし、次回訪店はイカ天丼に決まりだね♫

2020/07访问第 4 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

今日もイカ天(^^)

お?毎週来てんでないべか?
したってこの辺にいたったんだもの、しかたないべさ(^^)

今日も迷わずにB定食にイカ天プラスでオーダーだわ(^^)v
なんせ揚げたて熱々のイカ天が食えるもんね。
ん〜と、お!今日のサカナはシャケの天ぷらだと。ほほほ、なんかいいね。

そそそ、天ぷら倶楽部のころはイカの塩辛出てきたけど、イカは不漁だもんね(´・ω・`)マカロニサラダが出てきますの。浅漬けもいい感じだしさ。

いや〜、やっぱイカの天ぷら好きだな〜(^^)
アカイカだろうがコウイカだろうが、なんでもいいんだわ。イカの天ぷらが好きなんだわ。
今日もB定食のセットにイカ天がセットされてたからね、都合イカ天は二つなのさ。うんうん、幸せ幸せ(^^)v

あ!そだそだ。エビ天のしっぽって皆さんどーしてますの?自分の場合間違いなく食ってしまうんだよね。てか、しっぽ側からいつも食うので、しっぽを残すなんてことはないのだけど。
やっぱしっぽは食べないのが正解なのかい?いつも「カルシウム〜」とか言いながら食うけど、ホントはなんも栄養はないんだっけ?

ま、いろいろ天ぷらは楽しめるからね。たまにお店のカラッと揚がった天ぷら食いたくなったらここんちオススメだわ♫

2020/07访问第 3 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

イカの天ぷらが大好きなの(^^)

こないだしばらくぶりにここんち寄せてもらったばかりだけど、また来たったわ(^^)

んと、今日もB定食にしますべか。
本日の日替わりの内容はエビ・キス・イカ・ゴボウ・なす・ピーマンだって。
うんうん、このくらいならちょうど良いべな(^^)

定食にセットされるマカロニサラダと浅漬け、大根おろしを出してくれたキレーなおねーさんに「単品でイカを一つ追加してください」とお願いしましたわ。
「B定食に今日はイカもはいってますが?」と丁寧にご説明されましたが「イカの天ぷらが大好きなので」ってことで追加してもらいましたわ。

ゴボウはかき揚げね。ナスと油は相性が良く、めちゃめちゃご飯が食わさるわ。キスもホクホクでウマイね〜。ついついご飯のおかわりお願いしちまったよ( ̄◇ ̄;)

ここんちのイカはアカイカかなんかだね。北海道でメジャーなのはマイカ(スルメイカ)だけどさ、近年マイカは不漁だし。だいたいにおいてマイカを天ぷらにするとものすごいハネるからね。したら価格も安く安定して輸入できてるアカイカになるよね(^^) なんも自分の場合アカイカの天ぷらも大好きなのさ。

内地ならマイカはあんまし穫れないからスミイカ(コウイカ)を天ぷらにすんだべか?高松のうどん屋さんのイカ天はなまら美味かったな〜(^^)

お会計する時に「イカの天ぷらサイコーに美味かったです!こんどはイカ天定食でもいいくらいです〜」とついつい余計なことを喋ってまったわ(^^)

おしおし、ここんちの上級者さんになれるよーにもうちょい通うことにするべ♫

2020/06访问第 2 次

3.5

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

お先にいいですよ〜(^^)

あれ、ここんちしばらくぶりだな。

次のアポまでだいぶあるから、ここんちで天ぷら食ってくべか(^^)

前も居たったキレーなオネーサンにカウンター席に座りながらB定食をオーダーしましたぞ。ん?自分の前のレビューば読み返したっけ以前もB定食にしてたんだね、相変わらず成長のないオッサンだわ、我ながら( ;´Д`)

ん〜と、本日の定食はエビ・なす・たら・春菊・豚ロース・ゴボウだってさ。
一品多いC定食にゃホタテもつくんだね(^^)

キレーなご店主さんが漬け物とマカロニサラダ・大根おろしをセットしてくれたところで後客さん登場。
どーやら後客さんはテイクアウトのエビ天丼ひとつだけみたいだわ。
「前のお客様がおりますので、ちょっとお時間かかります、すみません」とキレーなご店主さん。あああ?そか前のお客様って自分のことね。
「あ、私急いでないのでお先にいいですよ〜」と順番を譲りましたわ。したってこちらはこれから7品も揚げなきゃならんべ?したけどエビ天丼は揚げるもんはエビだけだもの、大して時間かからんべさ。だいたいにおいて、こちらは何も急いでないもんね(^^)

後客さんとキレーなご店主さんに丁重にお礼を言われましてね、お先にエビ天丼を無事お持ち帰りになられましたわ。

さ、自分の天ぷらを揚げはじめたっけ、お一人様の後客さん登場。今度の後客さんはテイクアウトでなくてお食事されるんだね。したらなんも今度は譲る筋合いはないからね(^^)

バーっと葉を広げた春菊がキレイだわ〜。こいった心遣いなんだよね、食欲をそそるのわ。
人気のエビ天は下味がちょっとしょっぱいべか?ゴボウはかき揚げになってましたな。
おおお!ナスの天ぷらうめ〜な〜。ナスと油の相性って最高だよね(^^)
してさ、タラの天ぷらがめっちゃいいの!タラの小骨取るのも大変だべさ、1個も小骨はいってなかったわ。
ほんでもってホクホクしてホロホロでタラの旨味がギュッと詰まってて、おおお!こりゃあ美味いです〜(^^)

前はさ、キムチの浅漬けみたいのと、イカ塩辛があったんだよね。ほれ天ぷら倶楽部さんと同様にさ。
今はイカの価格が高騰してっからイカゲソであっても簡単に手に入れられないもんね。
ま、それは仕方ないや。イカ漁がよくならないことにゃあね(^^)

せばさ、ここんちだいぶに前天ぷら倶楽部だったころはおとーさんがやられてたんだけど。このキレーなご店主さんはあの時のおとーさんの娘さんなんだべかな?
いやいやわからんし。そったらこと聞くにはまだまだ通い詰めて上級者さんになってからだわ。

なんか気分良く天ぷら楽しめたな。うん、ここんち良い店だあね♫

2017/02访问第 1 次

3.5

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.0
  • 气氛2.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

久しぶりだけど初訪店。

ここんちさ、前は天ぷら倶楽部だったべさ。その昔何回か寄らせてもらったんだよな。

その当時ね、食事しながらテレビ見てたらやたらと写りが悪かったんだわ。今と違って改装する前の店舗だったね。
食べ終わってからとーさんと話してて、テレビの写り悪いね〜。ちょっと見てあげようか?てな話になったと思うんだ。
アンテナの配線みたら平形フィーダにセパレータを逆に付けてたりで、なんだかすごいことになってたからね。全て取っ払ってフィーダ線にFコネつけてダイレクトにアンテナ端子に入れてやったら劇的に写りが良くなった(笑)
とーさん、えらい喜んでくれてね。お代は結構ですってことになってさ、そんときは喜んでご馳走になったわ(笑)まー昔話だね。

今は店名も変わって、改装もされてさ。今日はあんときのとーさんもいなかったさ。

オーダーはB定食にしてみましたぞ。
ここんちは全て揚げ終わってから出食されるからね、ちと時間はかかりますな。
ピーマンとエビが二つずつ、穴子、イカ、玉ねぎのかき揚げ、ナスてな感じ。揚げたてだからね、サクっとしててウマイさ。んでもね、揚げる時間差があんだべ、先に揚げたやつはすぐにへにゃっとなっちまいましたな。

浅漬けっぽいキムチと生姜がちょいと効いた自家製っぽい塩辛も美味しくいただきましたよ。ここんちもご飯のおかわり自由だかんね、キチンとおかわりしましたな。

びっくりするくらいウマイ訳でないしさ、ほんで大した感動もないさ。
したけどいい値段で腹一杯食えんだかんね、頑張って商売続けて欲しいな。♫

餐厅信息

细节

店名
Tempura Ya
类型 天妇罗
预约・查询

011-727-2755

预约可/不可

可预订

地址

北海道札幌市北区新琴似一条1-5-19

交通方式

距離新川 541 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:00 - 21:00
  • 星期二

    • 11:00 - 21:00
  • 星期三

    • 11:00 - 21:00
  • 星期四

    • 11:00 - 21:00
  • 星期五

    • 11:00 - 21:00
  • 星期六

    • 11:00 - 21:00
  • 星期日

    • 11:00 - 21:00
  • ■ 定休日
    不定休(月曜日お休みが多い)

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
~¥999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

座位数

14 Seats

( カウンターのみ)

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

ビル共通で8台くらい

空间、设备

有吧台座位

特点 - 相关信息

此时建议

一个人 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

服务

提供外带服务