FAQ

ルーカレーいただきました^^ : Kareno Furanoya

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Kareno Furanoya

(カレーのふらのや)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.5

每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.1
  • 气氛3.1
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-

3.5

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.1
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料-
2024/04访问第 3 次
Translated by
WOVN

3.5

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.1
  • 气氛3.1
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-

咖喱咖喱咖喱很好吃^^

从遥远的地方回来,回到家后没有精神准备晚饭,所以就在富良野吃了再回去,这次选择了最近流行的 (虽然不至于这么说) 的咖喱咖喱咖喱咖喱咖喱汤,味道相当浓厚,有复杂的美味最近有好几次机会吃到好吃的咖喱汤了,这里的咖喱汤也很好吃呢^^说句题外话,我自己也非常感谢最近把咖喱汤这种东西推广到日本的人们 (笑) 多谢款待^^

2022/10访问第 2 次

3.5

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.4
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-

これまた久しぶりのふらのやさん

ふらのやさんもお久しぶりのお邪魔です
店内、以前よりも床の傾きが強くなってませんか?(笑)
それはともかく(笑)、今回は「やわらか骨付きチキンのスープカレー」を辛さ5番でオーダーしてみました
提供までは10分少々で待たされた感はありません
さっそくスープを頂いてみますが、なんかとっても美味しい!
以前お邪魔したのがかなり前だったこともあり、あまり味の印象が残ってなかったのですが、とても美味しくて満足です^^
敢えて言えばベースの野菜の種類がもう少し多いと嬉しいなとは思いますが、なんか久々に好みのスープに当たったように感じました
改めて前回の口コミを読み直すと、前回は「辛さ3番でもう少し辛さがあってもいい」的なことを書いていて、今回5番をチョイスしたのも正解だったようです(そう書きつつ、次回はまたもう少し辛さを追加しても良いかな?とも思ってます。笑)
ごちそうさまでした~^^

2016/01访问第 1 次

3.5

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.1
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

美味しく頂きました^^

評判もよく聞いていたし、店の前も何度となく通り過ぎてるけどなんとなく今まで寄らないままでいた「ふらのや」さんにようやくお邪魔してきました

場所は厚別中央通沿いで、厚別通と北郷通のちょうど中間くらいになります
道路を挟んで向かいは西友の厚別店やホーマックさんがあるので、目印にして走るとすぐに見つけられます
こちらのテナントよく目立ちますが、確か建物が建った時はラーメン屋さんだった気がします
意外と短期間で数軒入れ替わった後ふらのやさんが入ってすっかり定着しましたね

外観はウッディーな作りの一軒家レストランでいい感じです^^
店前に5台ほど駐車場がありまして、今回は3時近くの半端な時間だったこともあってスムーズに停められました
入口左に本棚があってたくさん漫画の本が並んでいるのが独特ですが、内側のドアを開けて店内に入るとこれまた木を感じる店内に比較的ゆったりと席が配置されています
真ん中あたりにテーブル席、駐車場に面した窓側にはカウンター席、そして右の奥には小上がりです
家人と2人だったんですが、日差しも気持ちがよかったので敢えて窓に面したカウンターに席を取りました

メニューを見るとこちらはスープカレーもルーカレーもあるんですね~
どちらも魅力的で非常に悩みましたが、家人がルーカレーにしたので私はスープカレーにしました
滝川産合鴨の肉団子のスープカレー(980円)という魅力あふれるメニューがあったので、それを注文です
スープカレーの場合はその後にスープを選びますが、今回は初めてだったので定番スープを選択です
そのほかにマニアックスープと言うのとココナッツスープがあるんですね
スープを決めたらその次は辛さの選択です
辛さの基準が分からないんで、一般的そうな3番を選んでみましたが、これは結果的にはもう少し辛くても良かったようです
最後にライスの量を選びますが、300グラムの大盛りまでは追加料金無しなんでそれで注文です
家人はルーカレーで「やわらか骨付きチキンと道産野菜のカレー」(1280円)で、ルーカレーは辛さの選択とライスの量の選択です
家人は辛さ1番のライス普通で注文しましたが、これももう少し辛みが強いほうが良かった感じですね

店内すでに食事中のお客さんが2組だけだったんで、意外と待ち時間も短く10分程度で提供されます
直径が大きく浅めの皿に肉団子がゴロゴロと入っていて食指をそそられます
ただ盛り付けはもう少し見栄え良くしてもよさそうですね
ライスは黄色いターメリックライスなんでしょうか?
さっそくスープをすすりますと、スープのベースはしっかりと鶏と豚を感じます
ただこってりしてる感じはそれほどなく、思った以上にさらっとしてます
スパイスはそれなりに感じますし美味しいスープですが辛さ3番の選択はちょっと選択間違いでしたかね(^-^;
もっと辛みがあった方が美味しさが引き立つように思いました
途中から卓上の辛みスパイスを振りかけて食べてみたけど、最初からもう少し辛いのを頼んだ方がバランスもよさそうです
具材はメインの肉団子、キャベツ、ニンジン、カボチャ、ジャガイモ、ピーマン、水菜でしょうか
やっぱりスープカレーは野菜もたっぷり取れるし嬉しいですね^^
メインの肉団子は想像以上にボリュームがあって、1個を4分割して食べても1欠片で口の中がいっぱいになりそうな大きさです^^
合鴨のミンチに鶏軟骨が入っているのかな?歯ごたえ食感ともに良いですねぇ^^
思ったより合鴨特有の肉の味は感じなかったんだけど、これは私が舌バカなだけでしょう(^-^;

総合的にはとても美味しいスープカレーだと思います
今回で辛さのベースが分かったんで、次回はタオルを用意して(笑)辛さアップで頂くことにします

家人の頼んだルーカレーは一口頂いた瞬間は濃厚なスープをベースにしたルーの旨みを強く感じますが、食べ進めると少しもったりしてくるようです
ルーカレーも野菜はとても美味しくいただけたようだけど、家人も後半は少々しつこさに飽きが出て来たようでした
家人が飽きたということだったんで、5分の1くらい残っていた分を頂いたんだけど、やっぱり少々くどく思いました
個人的にはふらのやさんはルーカレーの方が美味しいように思いましたけど、皆さんはどう感じますかね?

接客も十分以上に気持ちよく対応してくれますし、店の雰囲気自体も落ち着いていて居心地よかったです
もっともこれはオンタイムじゃなくお客さんが少なかったのが好影響で出たのかもしれませんね

美味しいカレー頂きご馳走様でした^^

  • Kareno Furanoya - ウッディな外観です

    ウッディな外観です

  • Kareno Furanoya - 店内もゆったり(ボケてますが(^-^;)

    店内もゆったり(ボケてますが(^-^;)

  • Kareno Furanoya - 滝川産合鴨の肉団子のスープカレー(980円)

    滝川産合鴨の肉団子のスープカレー(980円)

  • Kareno Furanoya - カレーアップで

    カレーアップで

  • Kareno Furanoya - ターメリックライスですか?

    ターメリックライスですか?

  • Kareno Furanoya - やわらか骨付きチキンと道産野菜のカレー(1280円)

    やわらか骨付きチキンと道産野菜のカレー(1280円)

  • Kareno Furanoya - メニュー

    メニュー

  • Kareno Furanoya - こだわり

    こだわり

  • Kareno Furanoya - 漫画がいっぱいです^^

    漫画がいっぱいです^^

餐厅信息

细节

店名
Kareno Furanoya
类型 汤咖哩、咖喱

011-378-6958

预约可/不可

无法预订

地址

北海道札幌市厚別区厚別西3条6丁目700-86

交通方式

距離森林公园 912 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期二

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期三

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期四

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期五

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期六

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期日

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • ■ 定休日
    不定休
预算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

无使用二維码支付

服务费收费

なし

座位、设备

座位数

24 Seats

( 吧台4人席,桌子4人席×2·小型榻榻米4人席×3)

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

店前4台

空间、设备

有吧台座位

菜单

料理

对蔬菜菜式讲究

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |一个人 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

服务

提供外带服务

关于儿童

接待儿童(接待婴儿,接待学龄前儿童,接待小学生),提供儿童菜单,接待婴儿推车

开店日

2011.3.13