关于TabelogFAQ

【味噌ラーメン】札幌味噌ラーメン専門店集中攻略記(3) : Tadokoro Shouten

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Tadokoro Shouten

(麺場 田所商店)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

2.7

~JPY 999每人
  • 菜式/风味2.7
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
2022/10访问第 1 次

2.7

  • 菜式/风味2.7
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

【味噌ラーメン】札幌味噌ラーメン専門店集中攻略記(3)

.
札幌の味噌ラーメン専門店を食べ歩くシリーズ・第3弾。
既に訪問している『札幌の味噌ラーメン専門店』下記6店(狼スープ、けやき、札幌炎神、麺処玖、味噌ラーメン山岡家、みそラーメンのよし乃)』以外で、
札幌味噌ラーメンの専門店を探し出し、
実際に食べてみるシリーズです。
前回の「みそ吟 札幌本店」、前々回の「札幌みその」に続く最終回は「田所商店」へ。
これにて札幌の味噌ラーメン専門店・全9店は完全コンプリート(のはず…)。


お店は
札幌市豊平区平岸5条10丁目。
環状通沿いの外回り側。豊平区役所を少し過ぎたあたりにあります。
看板や店の外観が目立ってますね。

駐車場は
店前に大きなスペースが用意されています。


遅めの時間、16時半過ぎに入店。
この日は昼飯抜きだったので、通し営業の店は助かります。

味噌ラーメン専門店ですが、
地域別に以下の3系統に分かれます。
①北海道味噌(赤色系の濃口)
②信州味噌 (淡色系のやや濃口)
③九州味噌 (淡色系の甘口)

味噌といっても地域によって様々な種類がありますね。

本日は定番の
「北海道味噌らーめん」836円
をお願いします。
(※訪問当時の価格です)


こちらの「田所商店」は
千葉県に本社がある「(株)トライ・インターナショナル」が運営するチェーン店。
日本国内だけではなく、世界各国で「田所商店」ブランドを展開しています。
札幌への出店は、平成26年(2014年)。
平岸店の他、元町イオン店があります。


およそ5分で着丼。
フライドオニオンとジャガイモが印象的なビジュアル。

麺鉢は
厚みのある高台丼です。


それでは早速、いただきます♪


まずスープ。
ちょっとしょっぱいですね。
赤味噌系でちょっとだけピリ辛。
やや水っぽく、コクはあまり無いかな。

お店の説明によると
『北海道味噌は、古くから佐渡や新潟と交流が盛んだったため、佐渡味噌に近い赤色系の濃厚味噌が代表的』とのこと。
なるほどなぁ、知らなかった


麺は
中太縮れの多加水麺。
モチモチだけど、ツルっとした口当たり。
スープとはあまり絡まないですね。


具材は
炒めたモヤシに挽肉、フライドオニオン、
そしてチャーシューではなく、ポテトのスライスがのっています。
少々寂しいかな。
フライドオニオンは面白いですね。


あっという間に麺と具材が完了。

それでは今回も、
最後の一滴までスープを飲み干し、
う~ん(*´∀`*)
一応、完食完飲。

いやはや何とも
「チェーン店の味噌のラー」
ある意味、予想通りの一杯。

酸味・塩味がキツく、水を欲する味わいですね。
ちょっと私には合わないかな。
まぁ、味の好みは人それぞれなので、一つの感想として。

でも、店員さんの接客は良いですね。
ホスピタリティに溢れた接客態度は◎です。


これにて、札幌の味噌ラーメン専門店・全店を食べ終わりました。
個人店からチェーン店まで
一口に「味噌ラーメン」と言っても奥が深い。

以前読んだ「ラーメン発見伝」という漫画では
『味噌ラーメンの弱点は、味噌という調味料が旨すぎて、どんなスープでもそれなりの味が表現できてしまう。
味噌ラーメンはゴマカシもきくけど、独自の旨さも生み出しにくい』
というエピソードがあり、
今回実際に試した訳ですが、
確かに、
お店によって、様々な特徴があって、
それぞれが、独自の旨さを追求しておりますね♪

自分を誉める言葉で
「手前味噌」がありますが、この語源は、
「自分の家で作った味噌を自慢する」
ということが由来だそう。
昔から、それぞれの家や地域で作った味噌を自慢してきたように、
それぞれのお店の味噌ラーメンにも、様々な個性があることがハッキリと理解できました。

改めて「味噌ラーメン」って旨いですね♬


とりあえず、ごちそうさまでした♪


※2022年の143杯目/トータル768杯目

(2022年10月13日訪問)

(2023年6月15日投稿)

  • Tadokoro Shouten - 「北海道味噌らーめん」836円

    「北海道味噌らーめん」836円

  • Tadokoro Shouten - 店舗外観

    店舗外観

  • Tadokoro Shouten - 麺鉢

    麺鉢

  • Tadokoro Shouten - メニュー

    メニュー

  • Tadokoro Shouten - 真上

    真上

  • Tadokoro Shouten - スープ

    スープ

  • Tadokoro Shouten - 麺

  • Tadokoro Shouten - 具材

    具材

  • Tadokoro Shouten - 店舗外観

    店舗外観

  • Tadokoro Shouten - 看板

    看板

  • Tadokoro Shouten - 駐車場

    駐車場

  • Tadokoro Shouten - グループ店の紹介

    グループ店の紹介

  • Tadokoro Shouten - 店舗サイン

    店舗サイン

  • Tadokoro Shouten - メニュー表紙

    メニュー表紙

  • Tadokoro Shouten - メニュー

    メニュー

  • Tadokoro Shouten - メニュー

    メニュー

  • Tadokoro Shouten - 味噌の紹介

    味噌の紹介

  • Tadokoro Shouten - 味噌の紹介

    味噌の紹介

  • Tadokoro Shouten - カウンター

    カウンター

餐厅信息

细节

店名
Tadokoro Shouten(Tadokoro Shouten)
类型 拉面、饺子、中国菜

011-876-9573

预约可/不可

无法预订

地址

北海道札幌市豊平区平岸5条10丁目1-3

交通方式

距离南平岸站652米

距離南平岸 653 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期二

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期三

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期四

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期五

    • 11:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • 星期六

    • 11:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • 星期日

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 公众假期
    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

预算

~¥999

~¥999

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

座位、设备

座位数

33 Seats

( 吧台5席桌子2×4、4×2席小坐席6×2席)

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

普通车13辆,微型车1辆

空间、设备

有吧台座位

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |一个人 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

家庭式餐厅

关于儿童

接待儿童

网站

http://www.misoya.net/

开店日

2014.7.31

餐厅公关

[南平岸站附近]味噌店开的拉面店!商店购买的味噌味道浓郁,营养价值丰富。

田所商店是一家著名的味噌拉面店,现已遍布日本和海外。 Misoya开设的拉面店,特色是味噌,味噌是众所周知的健康食品。由于不使用多余的脂肪,因此浓郁的汤汁细腻,味噌的浓郁浓郁而又不过分。采用高营养价值的商店购买的珍贵味噌制成,味道和营养价值兼备!女粉丝也不甘落后。我们还设有个人座位、朋友团体座位和个人座位,因此欢迎家庭入住!