FAQ

はしご酒♡in函館3軒目 : Tachi kaya

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.3

¥1,000~¥1,999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2018/05访问第 1 次

3.3

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

はしご酒♡in函館3軒目

本日、コンサート前の
飲みをいれたら4軒目!!!!
でも、行ってみたい所が
たくさんありすぎて(  ˙-˙ )

ほろ酔いになりながらも
立ち寄りました、たちか屋さん。
叔母の知り合いに函館の方がいて
ここを勧められたみたいです。

閉店が25時で
入ったのは24時前にも関わらず
笑顔で迎えにいれてくれて
第一印象ばっちりでした( ⸝•ᴗ•⸝)♡

カウンターが8席ほどあって
奥にテーブルもありましたが
サッと飲んで帰るつもりだったので
カウンターに座りました。

雰囲気も落ち着いていて
すごい居心地がよい♡

1杯無料のクーポンがあったので
それを使って梅酒を注文!

スタッフさんがいい方達ばかりで
地元トークで盛り上がりました!!
店長さん?が話上手の
聞き上手でこれは通いたくなる
お店だと思いましたね。

料理のお値段は
今まで行った所よりも
やや上でしたが、それでも札幌より安い。
こんなお店、札幌でも見つけられたらなって。

〇白レバー串
今まで食べたレバーで1番美味しい!!!!
低温調理なのか、それほど火が入っていなく
食べたらとろけます♡
鮮度命と仰っていたので
あまり火をいれなくても出せるのは
そのお陰でしょうか。
2本目おかわりしちゃいました(笑)

〇アジのなめろう
叔母が絶賛してました!!
こんな美味しいなめろうはじめて食べたと。
お皿を舐めるほど美味しいから
「なめろう」だと聞いたことがあるのですが
まさにこの事かと\(˙꒳˙ )/


これは日本酒の気分かなと
日替わりで日本酒も用意している
とのことなので
その中から、中々珍しいお酒だと
「而今」を勧められて頂きました。
口当たりがよく何杯でもいけちゃいそう。
私好みで大ヒットでした!!

そしてお会計が3500円ほどで
安すぎでしょ!!!!
ってなりました。
どう計算してもそんなに安くならないので
店長さん、サービスしてくれたみたいで。
それを大っぴらに言わない所が
また素敵ですね。

また函館来る機会があれば
必ずよりたいとおもいます。

ご馳走様でした!!

餐厅信息

细节

店名
Tachi kaya(Tachi kaya)
类型 日式小酒馆、创作料理、鸡肉料理
预约・查询

0138-53-6461

预约可/不可

可预订

地址

北海道函館市本町32-4

交通方式

电车“中央医院”/“五棱郭公园前”电亭步行2分钟

距離中央医院前 142 米

营业时间
  • 星期一

    • 18:00 - 01:00
  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 18:00 - 01:00
  • 星期四

    • 18:00 - 01:00
  • 星期五

    • 18:00 - 01:00
  • 星期六

    • 18:00 - 01:00
  • 星期日

    • 18:00 - 01:00
预算(评价总数)
¥4,000~¥4,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

无使用电子钱

座位、设备

座位数

38 Seats

个人包厢

不可能

禁烟・吸烟

可全面吸烟

自2020年4月1日起,有关被动吸烟对策的法律(修订后的《健康促进法》)已生效,因此请在访问前与餐厅联系,并且可能与最新信息有所不同

停车场

不可能

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,有鸡尾酒饮料,对日本酒讲究,对烧酒讲究

特点 - 相关信息

此时建议

与朋友/同事

许多人推荐的用途。

网站

http://www.hakobura.jp/db/db-food/2009/02/post-167.html

备注

隔壁有一家名为“Road Tachikaya”的姊妹店,大约有3家店。

餐厅公关

店主拥有300多种当地酒,我们为此感到自豪!它不仅以其美食而闻名,还以其美味的海鲜和烤鸡肉串而闻名。

从一人到宴会均可轻松预约,期待您的光临。请务必使用。