FAQ

とほでもいけるミシュランひとつ星のお宿。 : Kappou Ryokan Wakamatsu

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.5

¥20,000~¥29,999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务5.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料3.5

3.5

JPY 6,000~JPY 7,999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.0
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
2013/11访问第 1 次

4.5

  • 菜式/风味4.0
  • 服务5.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 20,000~JPY 29,999每人

3.5

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.0
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
JPY 6,000~JPY 7,999每人

とほでもいけるミシュランひとつ星のお宿。

2013/11
食事だけで訪問。
なんとなく機会が無く、よく考えたら前回泊まったのと季節が若干かぶってました・・・

昼は3500円の松花堂弁当、6000円の月替わりコース、8500円~いくらでも?の会席。
夜は8500円~のようです。

6000円で予約していきました。
食事は入って左手奥の本館の1階のお部屋のようです。他にもおきゃくさんいるみたいでした。
お部屋にテーブルといすがセットされていました。

料理はふつうにおいしいです
鱈のかぶらむしが一番良かった。
前回泊まったときのほうがいろいろ美味しく感じたけど・・
地元ではなかなか美味しい和食を食べれる店がないので
貴重な存在ではあります。
でも料理はわりと定番を楽しむ感じなのかもしれません。
季節もあると思うけど。

泊まったときの評価は(朝夕)一緒に夜
昼は今回の評価です。

前回素晴らしかった仲居さんは
西部地区にできた茶房のてんちょさんになってました。
冬期は閉まってるので、こっちに帰ってくるのかなー 
あの仲居さんだと星はいつつなんです。

:::::::::::


こちらのお宿、ミシュランひとつ星なんです。
あまりに近すぎるんです。それに高いのでなかなか機会もなく。毎日通っているところに泊るって言うのもなんとなくね
お宿の入口の中までは入ったことあるんです。立派だな~と
その時の気持ちを思い出して、今回は泊まってみた!2人でなんと5万弱!

もちろんお出迎えから素晴らしい。
スムーズにお部屋に案内され、ウェルカム松のみどりw(←ウリのダックワーズです)美味しいですよ、これは・・・高いのでペシェ・ミニョン 乃木本店で買っています(くわしくはそっち読んでください)
お茶を頂きながら、お部屋の担当の方のご挨拶。ここで宿帳かきます。ここでは帰りまで同じ方がお世話してくれます。
この宿のみんながどうかわかりませんが、私たちの担当の方はとても素晴らしかったです。
お部屋は新館の12.5畳。とても広く感じました。洗面スペースの方もかなりゆったりです。
アメニティは特別なものはありません。この価格の宿なら、もっと特別なものがあればいいな~と私は思いましたが
連れはどうでもいいというし、そもそもここは割烹旅館ですしね。もともとは年配のお客様が多かったでしょうし。
☆ついてから若い方も増えたという事ですし、女性向きにでもちょっとロクシタン系のミニボトルでもあれば嬉しいな~
ここの社長はやり手の女性なのでどうでしょうw!?

それは置いといて、冷蔵庫にはチーズオムレット&ショコラオムレットが入ってます。
お茶はほうじ茶、煎茶。ミネラルウォーターはサービス。エスプレッソマシンもあります。紅茶はティーバック(トワイニング)
これもせっかくなので、ペシェで出してる嬉野紅茶置いたらいいのにな~(←とても美味しいんです!)

温泉はこじんまりで良い雰囲気。もちろんタオルなどは置いてあるので持っていかなくていいです。
毎日入れ替え、かけ流し。ここは独自源泉。加水して掛け流してるので、出てくるとこも、他の湯川の銭湯と違って火傷寸前!ってなりません。
だからちょっと私にはぬるい。でも普通の人ならちょうど良いと感じる41度位。
洗い場は仕切りがあり、シャンプーはツバキ・・・(ちなみに男性はよくビジホにあるような資生堂とかの業務用らしい)
高級な宿に来ると、どうしても「自宅よりワンランク上」を求めてしまうので、ちょっとガッカリ。
使ってるものに関してはどれも自宅以下。もうちょっと贅沢気分を味わいたかったw

夕飯は部屋食です。温泉旅館のごはんと違ってドヤドヤ出してきません。
頃合いを見計らって、一品一品出てきます。もちろん、あつあつで。
所詮温泉宿の食事、と思ってきましたが
ところがどっこい。
昔と料理長が変わったらしい。挨拶にみえられましたが40すぎかなー結構若い方でした。
以前は京都のほうにいたらしいです。
味付けは函館らしく、やや濃いめにしてるようです。
お椀なども、やや濃いかなと感じました。
しかしながら、どれも美味しい!
温泉の夕飯とは思えませんw
普通に8000円位出して食べに行っても☆4つはつけると思う。
本当は「イカソーメン」と「毛がに」が出ますが正直地元なのでいつもいいもの食べてるのではずしてもらったのです。
かわりは戸井産鮑の石焼でした。加熱した鮑は大好きなのでとても美味しく頂きました!
ちなみに毛がにもこちらで茹であげているらしいので、いいものが出ていると思いますよ。
〆の食事も美味しくて、水菓子も全部美味しく頂きました。(こちらの宿はペシェの社長がオーナーなので甘いものは間違いないです)

朝食はこれまた豪華!
焼き魚などはもちろん焼立てですよ。これでこそ、高級宿!冷めたおかずはテンション下がるんです
イカもちゃんと朝イカ。函館人は朝イカしか食べません。イカは朝買って食べるものなんです。朝イカ以外食べれません。
今まで泊まった宿の中で、一番満足した朝食でしたね~
ご飯も美味しくて連れは3膳、私は2膳おひつはカラw(いや、いくらでも貰えると思いますけどねw

ここは昼も夜も予約制ですが食事だけでも楽しめるので
今度は食事に行ってみようと思います。
また企画ものやって欲しい。

ひとりそこそこの値段するけど、湯の川温泉に泊るなら絶対オススメ。
隣の大きなホテルだって、そこそこ値段するしね~

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 2013/11 食事する部屋は本館の1階でした

    2013/11 食事する部屋は本館の1階でした

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 窓からの景色

    窓からの景色

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 2013/11 前菜

    2013/11 前菜

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 2013/11 普通に

    2013/11 普通に

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 2013/11 お椀 かにしんじょう

    2013/11 お椀 かにしんじょう

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 2013/11 たち、まぐろ、ほっきなど。

    2013/11 たち、まぐろ、ほっきなど。

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 2013/11 かすべ

    2013/11 かすべ

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 2013/11 ときじゃけ うにチセ焼き

    2013/11 ときじゃけ うにチセ焼き

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 2013/11 鱈 かぶらむし

    2013/11 鱈 かぶらむし

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 2013/11 しょくじは

    2013/11 しょくじは

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 2013/11 根菜ごはんでした

    2013/11 根菜ごはんでした

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 2013/11 赤出汁が出てくるのは嬉しい

    2013/11 赤出汁が出てくるのは嬉しい

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 2013/11 水菓子と

    2013/11 水菓子と

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 2013/11 コーヒーまで付きます

    2013/11 コーヒーまで付きます

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 2012/12/29 とおりすがりに撮影

    2012/12/29 とおりすがりに撮影

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 2012/06

    2012/06

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 2012/06

    2012/06

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 中は立派

    中は立派

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 広いし

    広いし

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 横からとればよかった

    横からとればよかった

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - ロビー

    ロビー

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 置物

    置物

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - おへやです。新館

    おへやです。新館

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - かなりゆったり

    かなりゆったり

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - スリッパ ない宿でもいいかな~という気がします

    スリッパ ない宿でもいいかな~という気がします

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - ウェルカムまつのみどり。

    ウェルカムまつのみどり。

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - お部屋は12.5畳 ふたりではもったいない広さ

    お部屋は12.5畳 ふたりではもったいない広さ

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 津軽海峡ですよ・・毎日みてるケド・・・

    津軽海峡ですよ・・毎日みてるケド・・・

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - いろいろ

    いろいろ

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 洗面所。こっちも広いです

    洗面所。こっちも広いです

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - アメニティはフツー。歯磨き粉はサンスターGUM

    アメニティはフツー。歯磨き粉はサンスターGUM

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 内風呂。使ってません ゆったりですね

    内風呂。使ってません ゆったりですね

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - トイレも広いわ

    トイレも広いわ

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 浴衣は2枚。白い足袋型ソックス

    浴衣は2枚。白い足袋型ソックス

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 冷蔵庫の中。チーズオムレットショコラオムレットサービスの水

    冷蔵庫の中。チーズオムレットショコラオムレットサービスの水

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - ますぃ~ん

    ますぃ~ん

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - カップ 使うとさりげなく下げられ、またセットされている

    カップ 使うとさりげなく下げられ、またセットされている

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - お茶はほうじ茶と煎茶

    お茶はほうじ茶と煎茶

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - ゆうしょくですー!

    ゆうしょくですー!

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 参考までに

    参考までに

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 飲み物の

    飲み物の

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - メニューを

    メニューを

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 撮りました。

    撮りました。

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - たちもいいものでしたし、そつなくおいしいです。

    たちもいいものでしたし、そつなくおいしいです。

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - くわいとうふ。食感が良く美味しいです

    くわいとうふ。食感が良く美味しいです

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 金子真丈 なまこですね。塩はやや濃いめかな、でも美味しいです。冬は柚子にかないませんw

    金子真丈 なまこですね。塩はやや濃いめかな、でも美味しいです。冬は柚子にかないませんw

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - お造り。泡醤油が大きくてびっくり。

    お造り。泡醤油が大きくてびっくり。

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 蛸、北寄は良い。鰤はやや微妙で鮪はだめでした。

    蛸、北寄は良い。鰤はやや微妙で鮪はだめでした。

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 鮑磯焼(戸井産)

    鮑磯焼(戸井産)

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 蟹とイカソーメンをはずしてもらったのでそのかわりです

    蟹とイカソーメンをはずしてもらったのでそのかわりです

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 鮑大好きなので美味しかった。

    鮑大好きなので美味しかった。

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - ババガレイ揚げ煮。函館らしい味付けでおいしい

    ババガレイ揚げ煮。函館らしい味付けでおいしい

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 紅鮭酒焼き、雲丹チセ焼。下はいものピューレ

    紅鮭酒焼き、雲丹チセ焼。下はいものピューレ

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 根菜ご飯。

    根菜ご飯。

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 想像と違っておいしい!2膳たべた・・・

    想像と違っておいしい!2膳たべた・・・

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - てっきり釜でくるのかと思ってた。混んでたからかな~

    てっきり釜でくるのかと思ってた。混んでたからかな~

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - メロン パインのババロア 柑橘系のゼリー

    メロン パインのババロア 柑橘系のゼリー

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - おふとん寝やすい

    おふとん寝やすい

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - ご案内

    ご案内

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - お風呂のまえ

    お風呂のまえ

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 温泉の入れ替えはないです

    温泉の入れ替えはないです

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 檜の由来

    檜の由来

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - テンネンオンセン

    テンネンオンセン

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 分析表

    分析表

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - タオルあり。てぶらでこれます

    タオルあり。てぶらでこれます

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 脱衣場。

    脱衣場。

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 洗面スペース。綿棒、シャワーキャップ、ハンドソープ。ポーラの化粧水と乳液

    洗面スペース。綿棒、シャワーキャップ、ハンドソープ。ポーラの化粧水と乳液

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 冷えたお水

    冷えたお水

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 女風呂だけこういうスペースあります

    女風呂だけこういうスペースあります

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 仕切りあり。シャワー水圧高いです

    仕切りあり。シャワー水圧高いです

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - ツバキ、(このセットはドーミーインと同じだ・・・)石鹸軽石。ポーラの泡洗顔料

    ツバキ、(このセットはドーミーインと同じだ・・・)石鹸軽石。ポーラの泡洗顔料

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 内風呂。地味で良い。私にはややぬるかったので40~41度かな~

    内風呂。地味で良い。私にはややぬるかったので40~41度かな~

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 露天。このときはマイナス7度位だったのでややぬるめ

    露天。このときはマイナス7度位だったのでややぬるめ

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - これがなければ函館山見ながらはいれますけど(あぶないしね)

    これがなければ函館山見ながらはいれますけど(あぶないしね)

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - う~ん 寒いです。夜もずっと混んでたので、朝風呂はやっとひとりではいれました。

    う~ん 寒いです。夜もずっと混んでたので、朝風呂はやっとひとりではいれました。

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 函館山の麓まで車で15分もいけばつきます(夏場なら)

    函館山の麓まで車で15分もいけばつきます(夏場なら)

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 朝食前にお茶と梅干し

    朝食前にお茶と梅干し

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 朝食でーす。テンションあがりますw

    朝食でーす。テンションあがりますw

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 茶碗蒸(梅いり)ふのりのお味噌汁。特製ジュース

    茶碗蒸(梅いり)ふのりのお味噌汁。特製ジュース

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - セロリとかいろいろ入ってるんだって。私は好きな味!連れはオレンジジュースw

    セロリとかいろいろ入ってるんだって。私は好きな味!連れはオレンジジュースw

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 湯豆腐。トーフは町内の佐藤豆腐店

    湯豆腐。トーフは町内の佐藤豆腐店

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - ナットー。

    ナットー。

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - ほっけ。もちろんあたたかい。奥は出汁巻玉子。大根おろしも上品

    ほっけ。もちろんあたたかい。奥は出汁巻玉子。大根おろしも上品

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 小鉢。たらこはイマイチ。

    小鉢。たらこはイマイチ。

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - ほかほかです。

    ほかほかです。

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 函館人でも大丈夫なちゃんとした朝イカ。

    函館人でも大丈夫なちゃんとした朝イカ。

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - トマトは湯むきされてごまだれかかってます

    トマトは湯むきされてごまだれかかってます

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - さっぱりオレンジ

    さっぱりオレンジ

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - ほうじ茶。

    ほうじ茶。

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 箱が立派です。

    箱が立派です。

  • Kappou Ryokan Wakamatsu - 名物 松のみどり

    名物 松のみどり

餐厅信息

细节

店名
Kappou Ryokan Wakamatsu
类型 旅馆、日本料理、海鲜
预约・查询

0138-86-9626

预约可/不可

可预订

地址

北海道函館市湯川町1-2-27 割烹旅館若松

交通方式

函館駅よりタクシーで約10分1,700円ぐらい

函館市電 湯の川温泉停留所下車

距離汤之川温泉 627 米

营业时间
预算(评价总数)
付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用电子钱

可使用二維码支付

座位、设备

个人包厢

可能的

可容纳2人

包场

不可能

禁烟・吸烟

抽烟与禁烟分区

自2020年4月1日起,有关被动吸烟对策的法律(修订后的《健康促进法》)已生效,因此请在访问前与餐厅联系,并且可能与最新信息有所不同

停车场

可能的

空间、设备

平静的空间,有日式包厢

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,对日本酒讲究

料理

对蔬菜菜式讲究,对鱼类料理讲究

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子

许多人推荐的用途。

位置

风景优美,能看到夜景,能看到海,饭店内的餐厅,神秘不为人知的餐厅,家庭式餐厅

关于儿童

接待儿童

网站

http://www.wakamatsuryokan.com/