FAQ

◆甘ーい!ミニトマトだらけのマルゲリータ!◆−cafe di lode(カフェディローデ)【余市町】− : Kafedhi rode

Kafedhi rode

(カフェ・ディ・ローデ)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.3

~JPY 999每人
  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.7
  • 气氛3.7
  • 成本效益3.9
  • 酒类/饮料-
2016/07访问第 1 次

4.3

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.7
  • 气氛3.7
  • 成本效益3.9
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

◆甘ーい!ミニトマトだらけのマルゲリータ!◆−cafe di lode(カフェディローデ)【余市町】−

TweetCheckもう7月ですね~
1年の半分以上が過ぎたなんて、
歳をとるにつれて時間の流れが早く感じます
きっと充実しているという事ですね
一日一日を大切に 後悔のないように
過ごしたいものです
さて、夏と言えば『フルーツ』の季節!!
ということで 先日、仁木町に好物の「さくらんぼ」を
買いに行ってきましたーー
道中の マッサンで有名な「余市町」でランチ
poroco7月号に掲載されていて気になっていたカフェに
行ってみました~♪

「マルゲリータ」850円。
メニューが写真じゃなかったからわからなかったけど、
こんなにミニトマトがたくさんのってました!!!
素敵なビジュアル。
目に鮮やかな「赤」って ホント食欲が増すー
食べてまたビックリ!
このトマト、ほーんとに甘いっ!!!
トマトの旨味がものすごく強く、
その上生地までも美味!
キメが細かくて クリスピー。
ギュッと詰まっていて 小ぶりだけどとても食べ応えアリ。
これは絶品!!
また食べたいなぁ

そしてこちらは
店主さんオススメの「ハヤシライス」850円。
店主さんのご実家のトマト農園のジュースで煮込んでいるそうで、
トマトの赤味が強い デミグラスソースにトマトの旨味が凝縮されています。
コクも強く 程よくトマトの酸味が効いてる。
濃厚だけど最後までサッパリいただけました◎
結構ボリュームがあったので 男性でも満足できる量だと思います

メニューに記載はありませんでしたが、
両方にこのサラダがセットでした。
きゅうり・キャロットラペ・ミニトマトのマリネ。
このミニトマトも本当に甘かった~♪
新鮮なお野菜は それだけで美味しい!!

↓料理を待っている間に、ミニトマトの詰め放題やりましたよー
※ちなみに料理の近くに置いてあるトマトはこれです。笑

これで150円はお得ー♡
このトマトも料理に使用していたトマトも
近くの農園のものだそう。
(こちらの農園のものは もう少ししたら時期になるので出てくるそうです^^)
家に帰ってから
レンジでできる「チキンのトマト煮」と
「冷製パスタ」に使ってみました。
期待を裏切らない甘さと美味しさーーー!!!
いつもの料理が美味しさ10倍増し!
いや、それ以上かも
またすぐに トマトだけでも買いに行きたいぐらい
「素材の良さ」はこんなにも料理の美味しさを
左右するのですね
北海道バンザーイ╰(✿´▽`✿)╯

porocoクラブカード提示で 食後にアイスがサービス♪
(バニラ・チョコ・抹茶から選べます◎)
食べ応えがある満足できる量。
ありがたいサービスです^^

誌面には「ハンバーガー」が掲載されてましたよ。

2階には和室席があり、お子様がいても大丈夫◎
ミッフィーちゃんの大きなぬいぐるみがおいてありました

この日はあいにくの雨だったけど
晴れた日にテラス席で食べてみたいなぁ

場所はフルーツ街道沿い。
手づくり看板が目印の「cafedilode(カフェディローデ)」さん。
地元出身の男性二人でやられているようで、
今後は敷地内に動物を連れてきたり、
ドッグランを作ったりと 色んな構想があるそうで今後が楽しみ
外に石釜を作って、ピザ焼き体験も計画しているそうですよ~
この辺りでは珍しく 夜21時まで営業していて、
夜お酒を飲んでもそのまま無料で泊まれるサービスが
あるのだとか
 店内も料理もなるべく『手づくり』にこだわっている
応援したい オススメのお店です
【cafedilode(カフェディローデ)】
北海道余市郡余市町登町237
TEL◆0135-22-6565
営業時間◆10:30~21:00
定休日◆不定休
駐車場◆有

餐厅信息

细节

店名
Kafedhi rode(Kafedhi rode)
类型 餐厅、咖啡店
预约・查询

0135-22-6565

预约可/不可
地址

北海道余市郡余市町登町237

交通方式

距離兰岛 1,997 米

营业时间
  • 星期一

    • 10:30 - 21:00
  • 星期二

    • 10:30 - 21:00
  • 星期三

    • 10:30 - 21:00
  • 星期四

    • 10:30 - 21:00
  • 星期五

    • 10:30 - 21:00
  • 星期六

    • 10:30 - 21:00
  • 星期日

    • 定期休息日

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(JCB、AMEX、Diners)

座位、设备

座位数

25 Seats

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

10台

菜单

料理

对蔬菜菜式讲究

特点 - 相关信息

此时建议

位置

家庭式餐厅

开店日

2015.6.1