カレーの盛り付けが変わったの?良いね! : Kamadaya

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.0

~JPY 999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
2024/01访问第 5 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

カレーの盛り付けが変わったの?良いね!

(・・?今年の正月休みはなしたんだ?
6日間あるのに5日間が仕事だったさ!

なんだかな〜で溜まったストレスは美味いもん食って解消せねば駄目だでやっ!

んで、三笠のあずましい食堂さ行くべってことで、車さ走らせていたらば、じゃんじゃん雪が降ってきて、眼の前は真っ白け。
運転するのが嫌になってUターン。

アソコの次にあずましいお店は・・・「かまだ屋」にすべっ!

券売機でポチッたのは「正油ラーメン(450円)」「天ぷら(50円)」「生たまご(50円)」「ライスとカレー(150円)」
これだけポチッて700円。安いよね。
食券をテーブルに並べると、
かーさん「((+_+))う~んと。」
オレ「天ぷらとたまごはラーメンにねっ。」
かーさん「は~い」

先ずはライスとカレー。
あれ?カレーの盛り付けがカレー屋さんみたいにかっこよくなっとるぞ。
お味は変わらずスパイシーで美味しいね。

少し遅れて正油ラーメン。
ε-(´∀`*)あ~っ、やっぱり美味いスープ。醤油と化調が絶妙のハーモニー。しみる〜(個人的にね)。
なんか今日はスープ多め、もやしも多め、ネギも多めで、いつも以上に迫力のある水面。
良いんでないか〜い。
麺はどこのなんだろう?
コレ結構うまいのよね。

スープに温められて半熟になったたまご。
お約束でカレーライスにポンと移動で関西風。
これも美味い!

したら隣のカップルの会話が耳に。
彼女「え~っ、そんな食べ方する人いないよ。」
見ると彼氏さん、俺と一緒でカレーライスにたまごをイン。
( ̄ー ̄)ニヤリ彼氏さん、美味い食べ方が分かってるでや!
彼女さんへ。
カレーライスに生たまご(できれば卵黄のみね)入れるのって、なまら美味いんだぞ!

  • Kamadaya -
  • Kamadaya - ほらっ!素敵な盛り付け!

    ほらっ!素敵な盛り付け!

  • Kamadaya -
  • Kamadaya - 今日はスープも具材も多くない?幸せ!

    今日はスープも具材も多くない?幸せ!

  • Kamadaya -
2023/04访问第 4 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

かまだ屋フルコース最高だべさ!

今日は楽しい休日出勤。
美唄のスーパーに着いた途端にスマホがブルブルーってね(笑)
岩見沢まで逆戻り(もっともスーパーも営業時間変更されていたので開店してなかったという(泣))。
あっ!今日は午前中にタイヤ交換の予約日だった!
オレ 間に合うのか〜?
↑天中殺だよね(笑)

仕事の終わった13:30
タイヤ交換の時間を調整して、向かったのは「かまだ屋 6条店」

券売機でポチッたのは「正油ラーメン(420円)」「天ぷら(50円)」「生タマゴ(50円)」「ライスとカレー(150円)」
ん?ほんの少し値上げしたんですね。
でもこれだけポチッて670円はまだまだ激安でないべか?

先にカレーの着丼。
相変わらずカレーはスパイシーで美味いってばさ。
良いよねコレ!

少し遅れて「正油ラーメン」着丼。
楽しみなのはスープ。
やっぱりグイッ!
醤油と化調で楽しくなっちゃう美味しさ!
流石のかまだ屋クオリティ。
天ぷらが溶けて、たまごの白味が散れて更に旨味上昇。
そして毎度の半熟になった卵黄をカレーにオン。
一味と胡椒をかけて卵黄を混ぜて最高〜のカレーライス完成♡
安くお腹いっぱいになってご馳走様でした。

2022/09访问第 3 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

今日のスープは絶品っす!

人間ドックが終わり、ドックで弁当食べたのが10:30位だったから13時過ぎには小腹が空くじゃんね。

なんか、サラッと行きたいイキフンなオレ。

したらば「かまだ屋」行ってみっか!
ポチッたのは「正油ラーメン(420円)」と「天ぷら(50円)」

かーさんズの連携プレイでスッと完成。

軽い気持ちでスープを啜ると・・・
(゜o゜;グオッ!スゲッ!

いつもは「ビッ」なんだけど、今日は「ビビビビッ」て感じ。
今日のかまだ屋!なした?ビックリすんじゃん。
本当に正油がビッ!
カチョケミがビッ!
んで「ビビビビッ」とね(笑)
スープ啜るオレ、マジで止まらん。
徐々に天ぷらから油が滲み出て、今度は甘口シフト。
コレも良いけど・・・ジャジャ~ンのナンバン&コショウ。
甘辛にバージョンアップ〜!
( ̄ー ̄)完璧。

して麺だ。
麺はカンスイの香り?グッて噛むとフッと香るの。
コレ好きなのよね。
なんか昔のラーメン屋さんで家族で食べたラーメンて、こんな香りだったような気がしない?

今回は完飲するつもり無かったけど、今日のスープ出来過ぎ!美味すぎ!
ということで完食してしまいましたとさ(笑)
かまだ屋の正油ラーメンて最高なのよね!

※隣のねーさん、正油ラーメン、ライス、別皿たまごのオーダー。
(・・;はて?別皿たまご?これどうやって食べるんだ?
超気になりながらも食べ終わったオレ。
グヌヌっ!気になる〜。

2022/09访问第 2 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

休日の出動前はココで栄養補給の巻

今日も楽しい休日出勤。なんと連チャン!
しかも、昨日は深夜の呼び出しもあったりして(笑)
ワシの週末を返せ!と声高に叫びたいのをぐっと我慢のオレでした。

さて出動まで少ししか余裕がなく、少し悩んだけど「かまだ屋」へ!

前回が味噌ラーメンだったから今回は正油ラーメン。

「正油ラーメン(380円)」「天ぷら(40円)」「たまご(40円)」「カレーとライス(140円)」をポチッてかーさんに渡すと案の定・・・?

かーさん「((+_+))う〜!」
オレ「ラーメンにたまごと天ぷらで」
かーさん「ε-(´∀`*)はいよっ」

やっぱりゴージャス〜☆
良いですね。

まずはスープから。
(゜o゜;あれ?正油がギュッ!ビッ!
こんなに美味かったか?
こりゃうめ~。

今日のカレーは少しシャバ。
もう少し煮詰まった感じだと良いな。でも相変わらず旨いな。
そしてラーメンで温めたたまごをオンして関西風の出来上がり。
崩しながらで抜群の味わい。

途中でラーメンとカレーに胡椒とナンバンをたっぷり振りかけて最高だわ〜♡

600円でお腹も心も大満足。
さぁ、午後から出動、頑張っちゃうよ!

2022/08访问第 1 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

かまだ屋ラーメンに天ぷら合うって知ってた?

(^_^メ)今日も楽しい休日出勤〜っと。
朝も早からから呼び出しのベルが鳴るぜっ!ヒャッホーイ(# ゚Д゚)
( ´Д`)=3疲れた(笑)

今日は三笠でカレーを食べたかったんだけど、午後の予定を考えると無理か〜。
じゃ、カレーは夜に自作することにしてっと。

半端な時間。このあと予定あり。ほら、悩むのよね~。

そだっ!かまだ屋のラーメン食べよう!

「かまだ屋 6条店」まで車を走らせて気がついた。かまだ屋シリーズでココって初めてじゃん。

券売機でポチッたのは「みそラーメン(380円)」「天ぷら(40円)」「たまご(40円)」「ライスとカレー(140円)」
(゜o゜;これだけ押しても600円とな!安っ!

かーさん「えーっと?」
オレ「ラーメンに天ぷらとたまごを入れてください。」
かーさん「はいよっ(^_-)」

ジャジャ~ン\(°o°)/すご〜い!
ゴージャス〜♡

いざ実食。
ん?ラーメンは薄いな?こんなだったか?
まあ良いね。コク増しのための天ぷらがあるもん(実は某サイトでこの食べ方を教わりましたの)。
天ぷらを崩してスープに馴染ませると、あら不思議!
ググッと深みがでますよ。
うんめ〜っ。
ココにナンバンとコショウをバラバラっと(隣のかーさんにガン見されたけどモーマンタイ)。

カレーは相変わらずスパイシー。コレは旨いよね?
ココにもナンバンとコショウをバラバラっ(笑)
更に美味しくなりました。
あ!タクアンが3枚入っとるで!

ラーメンスープの中で適度に温まったたまご。これの黄身だけをカレーライスに乗せましてっ!
ク〜ッ!関西風〜!ベリグ〜ッ!
バッチグー!決まった~♥

いやいや、かまだ屋アレンジメニューも楽しいぞ!
大満足でごちそうさまでした。

さて、今日はラーメン率高し!
岩見沢の皆さんはかまだ屋大好きなのね!

餐厅信息

细节

店名
Kamadaya(Kamadaya)
类型 荞麦面、乌冬面、拉面

0126-25-0963

预约可/不可

无法预订

地址

北海道岩見沢市五条東12-13-2

交通方式

距離岩见泽 1,738 米

营业时间
  • 星期一

    • 09:30 - 19:00
  • 星期二

    • 09:30 - 19:00
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 09:30 - 19:00
  • 星期五

    • 09:30 - 19:00
  • 星期六

    • 09:30 - 19:00
  • 星期日

    • 09:30 - 19:00
  • ■ 定休日
    第二火曜日

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算

~¥999

~¥999

预算(评价总数)
~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

座位数

20 Seats

( カウンター席のみ)

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

10台

空间、设备

有吧台座位

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |一个人

许多人推荐的用途。

关于儿童

接待儿童(接待学龄前儿童,接待小学生)

网站

http://www.iwamizawa-town.gr.jp/~kamadaya/