关于TabelogFAQ

財布に優しくて美味しいうどん(^^♪ : Kano Kawaseimen Ikawadani Ten

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Kano Kawaseimen Ikawadani Ten

(香の川製麺)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.0

~JPY 999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料-
2024/05访问第 4 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

財布に優しくて美味しいうどん(^^♪

今日のランチは伊川谷。
家の近くの香の川製麺さんでいただく。

暑い、まだ5月だというのに夏日とは(-_-;)
体が暑さに慣れていないから食欲がわかない。
それでも出勤前にランチを食べておかないと夜までもたないからなぁ。
こんなときは冷たいうどんをすすろう。

広い駐車場に車を停めて店内へ。
丼とのセットメニューもあるのだがうどんだけでいいや。
大好物のとろ玉うどん(670円)にしよう。
『何玉にされますか~?』
そう、ここはうどんが1玉~3玉まで選べて同料金なのだ(^^♪
「あ、3玉でお願い」
だれだ、食欲がないとかいってたヤツは(笑)

丸亀製麺さんとにたセミセルフ方式、支払いを済ませてサービスコーナーへ。
たっぷりとネギを入れる。
ここのネギ、店内で新鮮なネギを切っているから香りも味もいいんだよね(*^-^*)
天かすを適量、ごまをぱっぱ。
湯飲みには熱いかけ出汁を入れて席に着く。

ずずずっ。
うまっ(^O^)
もっちりとしていていいうどんだ。
コシもしっかりしているし、出汁もカツオがよくきいている。

ぷす
温泉卵に箸を立てる。
流れ出した黄身をうどんに絡ませて、ずずずっ。
なが~いうどん。一気にすするには肺活量が足りないや(笑)
とろろも一緒にずるんずるん(^O^)
これが好きなんだよね。
たっぷり入れたネギがいいアクセントだ。

ずずずっ。
3玉あるから結構な量のはずだが、減るのが早い。
5分ほどでぺろりと胃袋におさまってしまった(笑)
熱いかけ出汁をお茶がわりに飲む。
こんなことをするのは私くらいかなと思ったら、斜め向かいの客も席を立って湯飲みにかけ出汁を入れてたぞ( *´艸`)

よし、腹はそこそこ膨れた。
暑くなると冷たいうどんを食べる頻度が高くなるけど、ここは手ごろで便利な店だよな。
胃にも財布にも優しい。
また食べに来ようっと。
ご馳走様でした。

  • Kano Kawaseimen Ikawadani Ten - とろ玉うどん(冷)3玉

    とろ玉うどん(冷)3玉

  • Kano Kawaseimen Ikawadani Ten - とろろとたまごの最強ペア

    とろろとたまごの最強ペア

  • Kano Kawaseimen Ikawadani Ten - 外観

    外観

2023/08访问第 3 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

ファミリーうどん(7玉)は…(´゚д゚`) ⇒お得な丼セットに変更(^。^)

今日のランチは伊川谷。
家の近くの香の川製麺さんにまたまたやって来たぞ。
なんせ宿題を残したまんまだったからな(笑)

ちゃんと時間も考えて、11時少し前に入店!
これで、ライスと生卵が無料サービスになるのだ(´▽`*)
注文は初めから決まっている。
トレーを手に取りスタッフに声をかける。
「ファミリーうどんをおねがい」
『ファミリーうどんですか?』
「うん、冷たいヤツで」
『ファミリーうどんは小さなお子様連れ専用のメニューなんです』
「えっ、ひとりでは注文することはできないの?」
『申し訳ありません』

がびーん( ノД`)
たっぷり7玉のうどんとTKGを食べるつもりだったのに・・・
「じゃあ、ネギトロとろろ丼とぶっかけうどん、うどんは冷たいのを3玉でおねがい」
『丼は並とミニがありますが』
「並で」
『今の時間、モーニングサービスでご飯がつけれますが丼を大盛りにしておきましょうか?』
「じゃあそれでお願い」
『あと、生卵を別皿でおつけしますね』
親切で丁寧な接客は嬉しい。
でも、ファミリーうどんが食べられないのは悲しい。
どこにも子供連れ専用だなんて書いてないじゃないか(# ゚Д゚)
うどんと丼をを受け取って、トッピングのネギを盛り盛り~。
天かすをぱさっと乗せて、湯飲みに熱いかけ出汁を注ぐ。
あいている席に座って食べることにする。

ん、これ、前に来たときと同じメニューにしてしまったぞ(笑)
丼と3玉のうどんのセットで800円はやっぱり神コスパだぞ(^O^)
今日はご飯が多いのと、生卵がついている分だけさらにお得かな。
やっぱここの丼セットはいいよなぁ。

ネギトロとろろ丼にたまごをぱかっ。
出汁醤油をまわしかけてぐるぐる。
あとは一気に胃袋へと流し込む。
とろろとたまご、マグロが三位一体となって私を喜ばせてくれる。
うまい!
とろろのねばり、たまごの甘味、マグロの旨味。
どれも白飯とよく合うぞ。

大盛丼を飲み物のように食べたらうどんに取りかかる。
ずるんずるずる。
一息ですすれない長いうどんは、しっかりとしたコシもあってうまい。
このうどんをたらふく食べるつもりだったんだがなぁ。
ずるんずるずる。
7玉だとたべごたえもあったろうになぁ。
ずるんずるずる。
子供を連れていることにして出してくれてもいいのに。
ずるん、すぽっ。

あ、なくなっちゃった(-_-;)
湯飲みのかけ出汁を飲みながら一息つく。
店のスタッフは悪くない。チェーン店なので、きっとマニュアル通りの返答をしただけなのだ。
むしろ丁寧な接客には感激しているくらいだ。
運営本部のお偉いさん、ファミリーうどんをおひとり様にも解禁してくださいませんかm(__)m

ご馳走様でした。

  • Kano Kawaseimen Ikawadani Ten - ネギトロとろろ丼とぶっかけうどん(3玉)

    ネギトロとろろ丼とぶっかけうどん(3玉)

  • Kano Kawaseimen Ikawadani Ten - ネギだく~(≧▽≦)

    ネギだく~(≧▽≦)

  • Kano Kawaseimen Ikawadani Ten - モーニングで丼も増量!

    モーニングで丼も増量!

  • Kano Kawaseimen Ikawadani Ten - モーニングのサービスたまごをIN!

    モーニングのサービスたまごをIN!

  • Kano Kawaseimen Ikawadani Ten - この麺、うまし(^o^)v

    この麺、うまし(^o^)v

  • Kano Kawaseimen Ikawadani Ten - やすっ

    やすっ

  • Kano Kawaseimen Ikawadani Ten - ぺろっ

    ぺろっ

  • Kano Kawaseimen Ikawadani Ten - 外観

    外観

2023/07访问第 2 次

4.5

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

美味しくたっぷり食べても800円(○_○)!!

今日のランチは伊川谷。
家の近くの香の川製麺さんを再訪した。
つい最近ここで食べたのだが、あまりのコスパの良さにまた食べたくなったのだ。なんせ、気になるメニューもあるしな。

11時少し過ぎに来店、まだ店はすいている。
ランチのセットメニューから、ネギトロとろろ丼(舌を噛みそうになるメニューだぞ)とぶっかけうどん3玉を注文。
トレーに乗せて揚げ物コーナーを素通り、支払いを済ませる。
トッピングコーナーで、うどんにネギをバカ盛り(笑)
ここのネギ、店内で刻んでいると見えて新鮮なんだよね。
ちょこっと天かすを添えて、湯飲みには熱いかけ出汁をくむ。
丼に醤油を回しかけたらカウンター席にちょこん。
さて、食べるとするか(^ω^)

ネギトロ丼にネギが入ってなかったので、うどんの上から少し取ってぐるぐる。これでネギトロとろろ丼の完成だな(笑)
ぞぞぞっ!
うん、うまい。
取り立ててうまい訳ではないが、普通にウマイ。
丼の飯の量もちゃんと一人前あるからしっかりと食べられるぞ。一気に丼を掻き込んでぺろっ(^o^)v

ぶっかけうどんをずるん。
うどんが長いので、一息ではすすれない。
噛みきりながらずるんずるん。
ちゃんとウマイうどん、しっかりとしたコシがあって小麦の甘味が感じられるぞ。
ぶっかけの出汁がいいんだよな。
カツオの風味がしっかりしていていい味だ。
このうどんが3玉まで増量無料なんて、素晴らしいサービスだなぁ。もう○亀製麺も真っ青じゃないのか(笑)

丼とうどんを食べ終えると腹はじゅうぶん満足。
このセットが800円なんて最強の神コスパ!
虜になってしまうぞ。
あと10分ほど早く来たら、ここに生たまごがサービスされるんだったな。次からは早めに食べに来よう。

さて、もうひとつの宿題を片付けないと。
返却口に食器を運んで、スタッフに声をかける。
「チャレンジメニューがあると聞いたのですが、どんな内容なんですか?」
『以前はやっていたのですが、2年ほど前になくなったんです。申し訳ありません。』
そうなんだ。残念だが仕方ないな。
じゃあ、次はファミリーざるうどん(7玉)でも食べてみようかな。
ご馳走様でした。

  • Kano Kawaseimen Ikawadani Ten - ネギトロとろろ丼とぶっかけうどんのセット

    ネギトロとろろ丼とぶっかけうどんのセット

  • Kano Kawaseimen Ikawadani Ten - 新鮮なネギをたっぷり盛る(^o^)v

    新鮮なネギをたっぷり盛る(^o^)v

  • Kano Kawaseimen Ikawadani Ten - ちゃんと一人前の丼

    ちゃんと一人前の丼

  • Kano Kawaseimen Ikawadani Ten - コシの強い長いうどん

    コシの強い長いうどん

  • Kano Kawaseimen Ikawadani Ten - ぺろっ(*^O^*)

    ぺろっ(*^O^*)

  • Kano Kawaseimen Ikawadani Ten - やっす(○_○)!!

    やっす(○_○)!!

  • Kano Kawaseimen Ikawadani Ten - 入口

    入口

2023/07访问第 1 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

高コスパのうどんチェーン(^o^)v

今日のランチは伊川谷。
家の近くの香の川製麺さんでいただく。

旧神明沿いのこちら、うどんは1玉・2玉・3玉が同料金という看板が気にはなっていたのだが、一度も食べたことがなかったな。よし、一度食べてみよう(*^^)v
店はよくあるセルフのうどん屋仕様。
うどんを注文して、トレーを持ってベルトコンベヤー式に流れていくセミセルフの店だ。

冷やかけうどん(3玉)を注文して流れに乗る。
揚げ物コーナーは素通りして支払いをすると、トッピングコーナーへ。
ネギと天かすをばばばっと投入、湯呑みにかけうどんの出汁を入れて席に着く。
まるで○亀さんみたいだ。セルフのうどん屋ってどこも同じようなシステムだもんな。

うどんをずずっ。
おっ!
結構うまい(^^♪
太めの麺はもっちりとしていてコシのある讃岐風のうどんだぞ。
ぶっかけの出汁がいいな。イリコの風味がとても美味しい。
このうどんが430円だなんて、めちゃくちゃコスパがいいじゃないか。
こりゃあ○亀さんよりもいいかも知れないぞ(^O^)

ずるんずるん。
うどんの塩味もいい感じだ。
気に入った(^^♪
たっぷり3玉をぺろんとすすり上げてかけ出汁を飲む。
ほほう、この出汁もよくイリコがきいている。
これならあたたかいうどんも美味しいだろうな。

店を出て改めて外の看板を確認する。
丼とのセットもかなりお得だぞ。このセットもうどん3玉にできるのかな?
また食べに来て確かめてみようっと(#^^#)
ご馳走様でした。

  • Kano Kawaseimen Ikawadani Ten - ぶっかけうどん(3玉)

    ぶっかけうどん(3玉)

  • Kano Kawaseimen Ikawadani Ten - たっぷりトッピングとかけ出汁(お茶じゃないよ)

    たっぷりトッピングとかけ出汁(お茶じゃないよ)

  • Kano Kawaseimen Ikawadani Ten - このうどん、うまいじゃないか(^^♪

    このうどん、うまいじゃないか(^^♪

  • Kano Kawaseimen Ikawadani Ten - 揚げ物

    揚げ物

  • Kano Kawaseimen Ikawadani Ten - 揚げ物

    揚げ物

  • Kano Kawaseimen Ikawadani Ten - 揚げ物

    揚げ物

  • Kano Kawaseimen Ikawadani Ten - 揚げ物

    揚げ物

  • Kano Kawaseimen Ikawadani Ten - 揚げ物

    揚げ物

  • Kano Kawaseimen Ikawadani Ten - このセットはかなりお得だぞ!

    このセットはかなりお得だぞ!

  • Kano Kawaseimen Ikawadani Ten - 11時までに来たらさらにお得!!

    11時までに来たらさらにお得!!

  • Kano Kawaseimen Ikawadani Ten - 外観 目立つ看板

    外観 目立つ看板

餐厅信息

细节

店名
Kano Kawaseimen Ikawadani Ten
类型 乌冬面、天妇罗

078-974-4941

预约可/不可

无法预订

地址

兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬1356-1

交通方式

神姫バス生田バス停から徒歩3分

距離大藏谷 1,947 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • 星期二

    • 11:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • 星期三

    • 11:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • 星期四

    • 11:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • 星期五

    • 11:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • 星期六

    • 11:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • 星期日

    • 11:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

预算(评价总数)
~¥999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

空间、设备

有吧台座位,有日式包厢,无障碍空间

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |一个人 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

家庭式餐厅

关于儿童

接待儿童

网站

http://www.friendly-co.com/kanokawa/index.html

开店日

2010.10.22

餐厅公关

自家製麺をセルフスタイルで楽しめる、釜揚げ讃岐うどん専門店です。

「香の川製麺」は、厳選した素材とこだわいの製法で心を込めて開発したもので、強いコシと喉ゴシの良さが自慢です。その麺を「うちたて」「ゆでたて」のまま、釜揚げうどんやぶっかけなどの、讃岐うどん本来の多彩な味わいでお楽しみ頂けます。まただしへこだわりも全国各地から素材を吟味し、豊かな香りと味わいがうどんの旨さを一層引き立てます。