FAQ

一休亭 カツめし ご飯大盛り : Ikkyuu Tei

Ikkyuu Tei

(一休亭)
预算:
定期休息日
星期一、星期二、星期三、星期四、星期五
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.0

每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.0
2011/08访问第 1 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.0

一休亭 カツめし ご飯大盛り

2011/08/14

本日は、兵庫県は加古川市志方町志方町にある一休亭さんへこっそりと訪問して参りまいたです!!
時期はまさにお盆真っ只中で、ちょいと古巣に用事があったのとついでに友人宅へ旨いもんでも喰わせてもらいに行こうかと思いw、道中で未だ喰ったこと無かったかつめし(このお店ではカツめしの表記です)を食べに寄ろうかと高速を降りる。
どうせならただ有名ではなくて旨いと評判のお店にお伺いしてみようと思い一休亭さんをチョイスする!!
ちなみに一般的に“かつめし”ってのは豚肉を使用した物なんですが、このお店はステーキが有名なお店とあるせいか牛肉を使用しておられるようです…!!(だから、かつめしではなくカツめしの表記なのかもです)
昔は、比較的近所(姫路近辺)に住んでいたのにも関わらず、ほぼお隣の加古川で有名な“かつめし”はく喰った経験がなかったので丁度よい機会ですね…w

さて…、高速を降りてから田舎道をひたすら走る訳なんですが、失礼ながら本当にこんな辺鄙な所にそんなお店があるのかと疑いの念を抱きつつひたすらお店の近くまで…
そして曲がるべき(目印?)予定?の交差点付近でお店の看板らしきを発見!!
「迷わなくってよかった…w」
なんて思いつつ、道を曲がるとさらに車一台程しか通れない程の田舎道…
「ちょっw、ホントにここで間違いないのか…?w 前から車来たら俺どーすんのよ?w」
なんて思いつつ、一つ目の曲がり角で止まって右のほうをふと見ると一休亭さんが見えますた!!
一瞬ですが、魔界の秘境をひた走りしているようで不安になっていたので非常に嬉しい!!
ですが、まだ営業15分程前だったので一旦大通りまで戻って近くのスーパー?にてトイレ休憩…w
再びお店に戻り車を降りかけると丁度店主さんが暖簾をかけるとこですた!!
当然お店に入ると僕が一番乗りで、一人だったのでカウンターに座らせてもらうが5席ほどあるカウンターの1/3は何やら持ち帰りの弁当で埋まっている…w
お盆ですし来客も多いでしょうから、有名な一休亭さんの持ち帰り弁当を買ってゆっくりとする…ってな感じなんでしょうか?
ってな事でメニューをどぞ〜

代金表示が手書き…かつ、ステーキ7875円よりみたいな価格に一見さんならおしっこチビッてしまう方もいるんではないでしょうか?w
M三郎さんもこの間食べにこられたやうですが、M三郎さんが撮影されたメニュー表のスペシャルステーキには42000円との表記が…w
通常のステーキは大体120g〜180gってとこでしょうか…?ボリュームがあるお店でも1ポンド出すお店はそうはないような気がします…。
一体、gなんぼの肉を喰わせてくれるんだろう…?
宝くじで高額当選か、お馬チャンで100万馬券でも獲ったら食べにこようと“心の人生の手帳”に書き込みつつ、本日の狙いはカツめしでございます…w(一生来ることはなさそうだが、ウン…w)
こちらのカツめしは、まずチビッ子達用に1050円、その他は1260円、1575円、1890円、2100円、2625円と6種のラインナップがあるやうですね。
値段が上がるごとに肉質と肉の大きさが変わってくるとの事であります!!
当然食べる事に貪欲な僕的には2625円のカツめし以外の選択はあり得ないって事で…w
ライスの大盛りが可能かを尋ねてみると、“これをさらに大盛りにするのか…?”みたいな感じではありますたがおkとの事なので、大盛り仕様でのオーダーをお願いする。
オーダーを済ませてメニューをじっくりとみてたんですが、どうも厨房内が慌ただしい…。
4人程いる厨房では何かの指示や調理の音などで何やら忙しい感じ…、そして引切り無しにかかってくる電話。
聞き耳を立てていると、
「今一杯で立て込んでいて、何時になるかわからない…」
みたいな事をずっと言っている…。
「はて…?、お客は僕だけなのに…、宴会でも入っているのかしら…?」
なんて思っていたらどうも持ち帰りのお弁当のオーダーが死ぬほど入っているらしくて厨房は戦場のやうです…w
「そう言えば、店主さんはどこに行ったのかしら…?」
と思っていたら、デリバリーも立て込んでいるらしく店主さんはお店を出たり入ったりしておられたやうであります…w
上でもちょっと書きましたが、盆の真っ只中って事もあり、来客用、自分家用みたいな感じでの持ち帰りが多いみたいですね!!
“凄いなぁ…、地域の方に愛されて止まないお店なんだなぁ…”
なんて思いつつ、11分程でオーダーしていた物が出来上がったやうです。
カツめしライス大盛り2830円

大盛り設定のライスの量はギリギリ…、本当にギリギリ1.5合に迫る…ってとこでしょうか?
物足りなさは感じますが、パッと見た目のボリュームは中々のもんであります!!

つか、牛カツがデッケェ〜w
M三郎さんが頼まれていた物の2倍(ダブル)位はありそうですね!!
薄く叩き伸ばされているとはいえ、嬉しいボリュームです!!

付け合わせのポテトサラダと湯でキャベツも中々の量であります!!

まずはカツめしの要であるデミグラスソースから…(このお店ではデミソースと呼ばずに自家製ブラウンソース(カツめしのタレ)と呼ばれているようですので以後はブラウンソースの表記で…)
甘くて濃厚なバターの風味に加えて、超爽やかなフルーツ系の酸味が怒涛の如く押し寄せてきます。
デミグラスソースのそれとはまた違う風味であります。
僕の貧乏舌では何のフルーツ類やビネガーを使っているのか判別が出来ませんが、ビネガーやケチャップだけではまず出す事が出来ない爽やか酸味であります。
野趣あふれる肉類とメチャ相性がよさげなソースです。
食べているのはカツめしなんですが、ソースだけで言えばフレンチのソースにも負けてないような濃厚でそれでいてサッパリ爽やかな風味であります。
…デミグラスソース系の味があまり好きではない僕なんで正直言うと苦手なタイプのソースなんですが、お肉の味がこれにまったく負けてませんです!!
柔らかくて、牛肉の旨みたっぷりの甘くてジュースィーなお肉であります!!
この自家製ブラウンソースの爽やかな酸味が牛肉に眠っている旨みや甘味を100%以上に引き出してくれてます!!
つか、この牛肉をステーキにして喰ったらどれだけ旨い事やら…w
お行儀悪いですが、衣を取り除いた牛カツの画像も一枚…

叩いて薄く伸ばしているとは言え、これほどの厚みです!!
一番分厚い部分で1cm近くはあったかと思います。
この牛カツでご飯が進まない訳はありません!!
ですが、ソースとライスだけだと僕の好み(味覚)では少々酸味が先行してしまうのでw、牛カツを貪りつつご飯を食べていく…!!
途中でホクホクと甘くて旨いポテトサラダと、味はほとんどないですがw、ボイルキャベツで味変しつつ7分ほどで無事に完食であります!!

人生初のカツめし…、旨かったとです!!
ボリューム的には腹3〜4分目ってとこですが、満足度は高いですねぇ。
M三郎さんも食べてらっしゃっていた“牛肉付きおにぎり”にも非常に興味があり後ろ髪をひっぱりまくられる思いでしたが、こっちまで来たついでにもう一軒寄ってみたいお店があったので泣く泣く断念…w
僕の中ではかなりレベルの高かったニューとん助でのビフカツなどの味や量も食べ比べてみたいなぁ…と思いつつも退店であります。

結局僕がお店を出るまでイートインのお客さんはおらず、
「お盆だし、こんなもんなのかなぁ…」
なんて思ってたら、お店を出た瞬間に4台の車が矢継ぎ早に入ってきて、チビッ子達を含め、15人ちょい程のお客さん達がご来店。
今からさらに厨房はカオスな事になるんだろうな…なんて思いつつもお店を後にする。
そして車を西に次なる目的地へ…w

●○●お店のデータ●○●
一休亭
兵庫県加古川市志方町志方町1215-1
電話番号/0794-52-0202
営業時間/11:30〜20:00
定休日/無(年末年始休み)
駐車場/有

餐厅信息

细节

店名
Ikkyuu Tei
类型 西式料理、牛肉料理
预约・查询

090-3273-1178

预约可/不可

可预订

電話予約可能な時間帯 10:00〜18:00

地址

兵庫県加古川市志方町志方町1215-1

交通方式

山陽自動車道
「加古川北I.C.」から車で8分(4.5km)

JR宝殿駅から車で7分

距離宝殿 3,416 米

营业时间
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 定期休息日
  • 星期五

    • 定期休息日
  • 星期六

    • 11:00 - 18:00
  • 星期日

    • 11:00 - 18:00

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

座位、设备

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

可全面吸烟

自2020年4月1日起,有关被动吸烟对策的法律(修订后的《健康促进法》)已生效,因此请在访问前与餐厅联系,并且可能与最新信息有所不同

停车场

可能的

6台

空间、设备

平静的空间

特点 - 相关信息

此时建议

与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅,家庭式餐厅

服务

提供外带服务

网站

https://ikyutei.take-eats.jp/

备注

テイクアウト専門店