关于TabelogFAQ

労働者の酒場で湯豆腐 : Puro Sakaba

Puro Sakaba

(プロ酒場)
预算:
定期休息日
星期日、公众假期
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

-

¥3,000~¥3,999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2022/03访问第 1 次

-

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 3,000~JPY 3,999每人

労働者の酒場で湯豆腐

 「プロ酒場」。すごい店名だ。
 『プロフェッショナルな店主が営む酒場』かと思いきや、実は『プロレタリアアート(労働者)のための酒場』を目指して、戦後すぐに開店した時に初代店主が付けた名前なんだそうな。
 『労働者のための酒場』。仕事帰りに毎日のように立ち寄れる酒場を愛する私にとっても、ピッタリな店名ですねぇ。
 これはぜひ行ってみなければ!

 ということで、午後5時の開店時刻と同時に入店。
 店のおねえさん(三代目の女将さんかな?)に「ひとりです」と告げると、「ここにどうぞ」とカウンターの入口側から2番目の席を指定してくれた。
 厨房の様子を見ることができる、いい席のようだ。

 最初の飲みものとして、アサヒ、キリン、サッポロが選べる「大びんビール」(620円)を、サッポロで注文すると、すぐにサッポロ生ビール黒ラベルが出された。
 まずは1杯、グィッ~~ッと、のどを潤す。
 ッカァーッ。うまいのぉ!
 いつ飲んでも、きょう最初のこの1杯が一番うまい。

 そしてつまみ。事前の調査で1品めのつまみは決めている。
 メニューにも『名物』と書かれた「湯豆腐」である。
 「湯豆腐」は、『大』(500円)と『小』(300円)の2種類が選べるところ、今日は『小』を選択した。
 『大』があまりにも多くて、他のつまみが食べられなくなったら残念ですもんねぇ。

 卓上のメニューには、『やっぱり出汁。プロ酒場は毎朝、昆布とカツオ、水素水で丁寧にお出汁を作っています。その出汁を使ったメニューをご紹介します』と書かれていて、「湯豆腐」(大500円)・(小300円)、「豚汁」(300円)、「かす汁(冬季限定)」(大400円)・(小300円)が書き出されている。

 とそこへ、カウンター越しに、小鉢に盛られた「湯豆腐(小)」が出された。
 「湯豆腐」と言っても、首都圏でよく出されるような、ポン酢醤油をつけて食べるタイプではなく、出汁そのものに味がつけられている『スープ豆腐』タイプ。
 この汁(スープ)が旨いんだなぁ。
 「よかったら黒七味をかけて食べてみてください」と出してくれた黒七味が、ビシッとした味の締まりを醸し出してくれるのも嬉しいところ。
 飲み始めの最初のつまみとしてピッタリだ。
 ちなみに「湯豆腐(大)」のほうだと、小鍋に固形燃料付きで出されて、ずっと熱々でいただけるようだ。

 この「湯豆腐(小)」で、大瓶ビールを飲み切って、続いては「たいあら炊き」(400円)と「播州一献本醸造」(500円)を燗で注文した。
 今はマグロとサーモンが全国区になった感があるが、我われの年代だと、東はマグロ、西はタイという印象が強かった。
 だから今でも、西日本に来ると、ついタイを注文してしまうのだ。
 ここの「たいあら炊き」は、身が硬くなるぐらいまでしっかりと煮込まれていて、骨にへばりついている身まで、すべてを美味しくいただくことができる。
 これは嬉しいねぇ。

 しかも量もすっごく多いもんだから、半分も食べないうちに、最初の燗酒は飲み終えて、「白鶴(二合)」(740円)を熱燗でもらった。
 「白鶴」も灘(兵庫県)の酒である。

 店内には、ご常連らしきお客さんたちが、ひとり、またひとりと入ってきた。
 新開地の「赤ひげ姉妹店」もそうだけど、ここもカウンターの一人客同士が賑やかに話したりすることはほとんどない。黙食だ。
 知ってる人がいると、入ってきた時に挨拶はするんだけど、その後はそれぞれが静かに飲んでいる。
 失礼ながら関西というと、いつでもどこでも、ものすご~くしゃべりまくっているイメージがあったんだけど、まったくそんなことはない。
 もしかするとこれが兵庫県の酒場の特徴なのかなぁ。

 「白鶴(二合)」の熱燗を飲み切っても、まだちょっと「たいあら炊き」が残ってる。爆発的に長持ちするつまみだなぁ!
 しかも部位によって、いろんな食感が味わえるのが『あら炊き』のいいところだ。

 大瓶ビールと、燗酒が合わせて3合に続いては、芋焼酎「黒霧島」(400円)をロックでいただいて〆とした。

 ゆっくりと2時間ちょっと楽しんで、今夜のお勘定は3,010円。
 PayPayで支払って店を後にした。どうもごちそうさま。
YouTube動画

  • Puro Sakaba - 「プロ酒場」

    「プロ酒場」

  • Puro Sakaba - カウンター席から見える厨房の様子

    カウンター席から見える厨房の様子

  • Puro Sakaba - 「サッポロビール(大びん)」(620円)

    「サッポロビール(大びん)」(620円)

  • Puro Sakaba - やっぱり出汁

    やっぱり出汁

  • Puro Sakaba - 「湯豆腐(小)」(300円)

    「湯豆腐(小)」(300円)

  • Puro Sakaba - 「たいあら炊き」(400円)と「播州一献本醸造」(500円)

    「たいあら炊き」(400円)と「播州一献本醸造」(500円)

  • Puro Sakaba - 「白鶴(二合)」(740円)

    「白鶴(二合)」(740円)

  • Puro Sakaba - 量もたっぷり、「たいあら炊き」

    量もたっぷり、「たいあら炊き」

  • Puro Sakaba - 芋焼酎「黒霧島」(400円)ロック

    芋焼酎「黒霧島」(400円)ロック

餐厅信息

细节

店名
Puro Sakaba
类型 日式小酒馆
预约・查询

079-285-2945

预约可/不可

可预订

地址

兵庫県姫路市駅前町301

交通方式

距離姬路 269 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 21:30
  • 星期二

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 21:30
  • 星期三

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 21:30
  • 星期四

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 21:30
  • 星期五

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 21:30
  • 星期六

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 21:30
  • 星期日

    • 定期休息日
  • 公众假期
    • 定期休息日

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
¥3,000~¥3,999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(AMEX、JCB)

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

个人包厢

可能的

包场

可能的

禁烟・吸烟

可全面吸烟

自2020年4月1日起,有关被动吸烟对策的法律(修订后的《健康促进法》)已生效,因此请在访问前与餐厅联系,并且可能与最新信息有所不同

停车场

不可能

特点 - 相关信息

此时建议

与朋友/同事

许多人推荐的用途。