銀色テントむしでデカ盛り…1294軒目・桜川市「徳次郎食堂」 : Tokujirou Shokudou

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.0

~JPY 999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛3.5
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
2022/11访问第 2 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛3.5
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

銀色テントむしでデカ盛り…1294軒目・桜川市「徳次郎食堂」

昨年の同時期にも食事をしていますが、今回もランチタイムに国道50号線を走っていたのでデカ盛り店を目指します。
蒸気機関車とデカ盛りと道の駅を求めて毎週末、家族旅行しているのにキャンプ歴のない軽自動車キャンピングカー「eK-Camp(ROTUS(ロータス)RV販売 )」銀色テントむし乗りのnorizoです。

JR水戸線の羽黒(はぐろ)駅を北に出て250mほどで国道50号線を東に進み、およそ2.1キロで北側に軒を構えるのが「徳次郎食堂」です。
最寄駅から少し離れていますが、国道沿いで駐車場もあるのでクルマでの訪問も安心です。

訪問したのは土曜日の開店前10時45分頃、すでに5組ほどのお客さんが駐車場と入口の前で開店を待ち構えていました。
店内はもともとは80席ほどあったとそうですがコロナ対策で現在は2人掛けテーブルが2つ、座敷には2人横座りの机が15ほどとなり、間隔を大きく保っています。
開店と同時に座敷の厨房近く通路側の席をに案内され、テーブルに置かれたメニューを眺めます。

日替わりのおまかせ定食は入口と店内のホワイトボードに記載されているので、見逃さないように注意します。

普通盛りでも食べきれないので、今回はたまには最小クラスの「やきそば(税込627円)」を注文します。

オーソドックスな麺に香りと色合いが美しい青のり、トッピングの紅しょうがに安心感があります。
シェア可能な小食な方との2人以上の訪問の際にはこちらを選択しておくと、困った際にも残さず完食できる確率が上がります。

ヨメさまと2人の訪問で、胃袋具合も好調ではなかったので2品目も定番の「おまかせ定食普通盛り(税込902円)」にします。

おかずの皿はチキンカツも豚生姜焼きも里芋の煮物も、一品一品が定食のメインになるようなボリュームです。

そして普通盛りのご飯は、ここではいつもどおりのようですが、大きな茶碗に山盛りです。

コメの種類が良いからかのか、炊き立てだからなのか、その両方なのか、ご飯がおかずになるほど美味しいです。
ただ、やっぱり量が多すぎます(笑)

結局、両方の料理を分け合って、それでも二人ともベルトが弾けるほどお腹をパンパンにして完食しました。
お礼を言って会計を終えるころには、駐車場も店内も胃袋同様に満車満席となります。
相変わらずの人気に圧倒されつつ、再訪を誓って店を後にしました。

□徳次郎食堂
 TEL:0296-75-2770
 茨城県桜川市加茂部467-4
 営業時間 11:00-23:00(材料切れ終了)
 定休日:土曜日、第一金曜日
 駐車場あり

2021/09访问第 1 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.5
  • 气氛3.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

銀色テントむしでデカ盛り…1238軒目・笠間「徳次郎食堂」

何度も前を通るたびにタイミングが悪く食事ができなかった茨城のデカ盛り店で地に食事にありつくことができました。
蒸気機関車とデカ盛りと道の駅を求めて毎週末、家族旅行しているのにキャンプ歴のない軽自動車キャンピングカー「eK-Camp(ROTUS(ロータス)RV販売 )」銀色テントむし乗りのnorizoです。

JR水戸線の羽黒(はぐろ)駅を北に出て250mほどで国道50号線を東に進み、およそ2.1キロで北側に軒を構えるのが「徳次郎食堂」です。
最寄駅から少し離れていますが、国道沿いで駐車場もあるのでクルマでの訪問も安心です。

訪問したのは祝日の12時半過ぎ、中休みはないと聞いていたのですが、何だかギリギリの雰囲気のもと、席に通してもらいました。
もともとは80席ほどあったという店内には2人掛けテーブルが2つ、座敷には2人横座りの机が15ほどとなり、間隔を大きく保っています。
座敷の厨房近く角の席をお借りして各テーブルに置かれたメニューを眺めます。

どうやら解禁になればアルコール類も提供されるようで、つまみ類も充実していて気になります。

すべてがかなりのボリュームとのことですが、今回はヨメさまも戦力として投入しているので2品注文できるのも嬉しいところです。
そんなわけで調子づいて1品目は「おまかせ定食(税込902円)」です。

さすがに大盛りを注文するような無謀な真似はしませんが、日替わりのおかずはカニクリームコロッケとスタミナ焼肉、ひじきの煮物に漬物と味噌汁が付いてきます。

えー、無謀な大盛りにはしなかったのですが…普通盛りが大盛りのレベルさえ超えています。

ここ数年、デカ盛り旅行からすっかり離れていたヨメさまは、胃袋が小さくなったとかで手伝いを求めてくるのですが、次に運ばれてくる本命が、さらに絶望感を湧きあがらせます。

もう1品はこちらもボリュームに定評のある「チキンカツカレー(税込874円)」です。

こちらも普通盛りなんですが…何が普通なのかもはやよくわかりません(笑)
サイズはともかく、揚げたてサクサクの分厚いジャンボチキンカツとスパイシーなカレーの相性は抜群です。

定食の普通盛りご飯は1合ほど、カレーのご飯は2号弱と言ったところでしょうか。

幸いにもコメもおかずもとても美味しいので、箸もスプーンも止まらず食べ進められます。

すこぶる体調が良かったこともあり、norizoのカツカレーと定食のご飯半分におかず半分ほどを食べきり、気が付けばテーブルの上をクリアにすることができました。

食べ終わった13時過ぎになると、厨房がざわつき始めます。
どうやらご飯が終わってしまったので、暖簾を下げるという声が聞こえてきます。
事前情報との大きな違いは、中休みの有無ではなく、材料切れによる閉店でした。
そう言えば、以前も13時過ぎに訪問した際にも店が開いていなかったため、あきらめたことが何度かあったのですが、これが原因だったようです。

幸いにも料理を注文することができ、しかも完食することができたのでお礼を言って会計を済ませます。
日替わり定食もカツカレーも抜群のボリュームと美味さでしたが、ほかの席に運ばれていた数々の料理も、どれもボリュームがあり美味しそうでした。
再訪をヨメさまと誓い、暖簾を下した軒先で頭を下げて店を後にしました。

□徳次郎食堂
 TEL:0296-75-2770
 茨城県桜川市加茂部467-4
 営業時間 11:00-23:00(材料切れ終了)
 定休日:土曜日、第一金曜日
 駐車場あり

餐厅信息

细节

店名
Tokujirou Shokudou
类型 食堂、寿司、油炸食品

0296-75-2770

预约可/不可

无法预订

地址

茨城県桜川市加茂部467-4

交通方式

距離羽黑 1,923 米

营业时间
预算

~¥999

预算(评价总数)
~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

座位、设备

座位数

100 Seats

( テーブル席、座敷)

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

可全面吸烟

自2020年4月1日起,有关被动吸烟对策的法律(修订后的《健康促进法》)已生效,因此请在访问前与餐厅联系,并且可能与最新信息有所不同

停车场

可能的

大型トラック相当止められます

空间、设备

平静的空间,座位宽敞,有日式包厢

特点 - 相关信息

此时建议

与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

家庭式餐厅