FAQ

誤解しないで〜 : Bem Be Raan

Bem Be Raan

(べんべら庵)
预算:
定期休息日
星期二、星期三
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.0
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料-
2023/07访问第 2 次

3.6

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.0
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

誤解しないで〜

私「べんべら庵行くべ!」

奥「どこ?それ」

私「トマトのラーメンだよ!前に◯◯(奥さん)旨いって言ってたとこだよ!」

奥「トマトのラーメン?そんなん食べたないわ!」

私「まあ、とりあえず行くべ!」


 こちら、べんべら庵は、火曜水曜が休みで、昼間しかやっていないお店。前回もでしたが、今回も混んでます( ^ω^ )

 さて、カウンターを案内され着席。

私「うーん、べんべらとまと坦々麺やな!」

奥「私は特製とまとラーメンやな!」

 念のために、前回のレビューで何を食べたか確認しましょう♫見事に2人とも同じメニューを食べてるし笑笑

 それにつるんこ水餃子6個入りも食べましょう。

◯べんべらとまと坦々麺(830円)
◯特製とまとラーメン(800円)
◯つるんこ水餃子(400円)

 前回より値上がりしてるようです_φ(・_・

 7〜8分くらい待ったところで、つるんこ水餃子がきました。

奥「う〜ん♫」

 ちょい辛めのタレにツルツルモチモチっとした水餃子が旨い!これ、頼んで正解ですね!

 続いてラーメンの着丼!

奥「美味しい〜❤️」

 旨いですね!トマトと坦々麺の融合がたまりません(><)

奥「私、ここ来たことないで!」

私「あるよ!」

私「私ちゃうやろ!」

私「これ(前回のレビューの杏仁豆腐の写真)見てみーや!」

奥「・・・(〃ω〃)。載せんときーや!」

私「手を載せてるわけじゃなくて杏仁豆腐や!」

 やっと前にも来たことを納得してくれたみたいです笑

 この写真を見たからというわけではありませんが、杏仁豆腐を注文♫シロップは黒蜜です。

 さて、坦々麺に戻りますが、辛い!いや、辛くない!でも、私は水の神の如く体中から水(汗)が吹き出てきます。Tシャツはびしょびしょだし、ズボンも顔から垂れた汗でびしょ濡れです。

 周りを見ると、誰も汗をかいていません。私だけ異常者のようにかいていますが、坦々麺を食べているのは私だけのようです。この坦々麺、中辛なので、そこまで辛くないんですが、山椒が効いているんでしょうね!とにかくただならぬ汗!奥さんも見かねてハンドタオルを貸してくれますが、そんなんじゃ収まらないくらい(^◇^;)

 話は逸れていまいましたが、坦々麺は美味しく、スープまで完飲!

 ちょうど良くきた杏仁豆腐。これがまた旨い!高級プリンのように柔らかくて、めちゃくちゃ旨い!ずっと食べていられます。あまりに美味しくて、危なく奥さんにパスすることなく食べきってしまうところでした(^◇^;)

 いやぁ、美味しかった!ご馳走様でした( ^ω^ )


【おまけ】

 もはや恒例となってきましたcrazykitchen。今夜はズッキーニとベーコンのペペロンチーノ♫

 奥さん曰く

「お店に食べに行くより美味しい❤️」

だって( ^ω^ )

 反省点とか色々わかってきて、料理が楽しくなってきました(^_^)v

  • Bem Be Raan - べんべらとまと坦々麺

    べんべらとまと坦々麺

  • Bem Be Raan - 特製とまとラーメン

    特製とまとラーメン

  • Bem Be Raan - べんべらとまと坦々麺リフト

    べんべらとまと坦々麺リフト

  • Bem Be Raan - つるんこ水餃子

    つるんこ水餃子

  • Bem Be Raan - 杏仁豆腐

    杏仁豆腐

  • Bem Be Raan - crazy作

    crazy作

2019/02访问第 1 次

3.6

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.0
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

これは旨いトマト系ラーメン!毎日は食べたいとは思わないけれど、間違いなくまた食べたくなるラーメン屋さん

イオン下妻で『7つの会議』を観てから来ました。いやぁ、良かった!さすがは池井戸潤原作ですね!野村萬斎と香川照之カッコ良かったなぁ( ^ω^ )

さてさて、こちら初めて伺いましたが、めっちゃ人気ですね!12時前に到着しましたが、駐車場は一杯!で、とりあえずみんなの邪魔になる場所に駐めて、誰かが出るタイミングで入れ替えをすることに。その旨をお店のおばちゃんに告げると、みんな振り返って見てましたから、ちゃんと皆さんに伝わっています(笑)

すると、早速カップルが出たので、入れ替えします。でも、こちらは目の前の道路が狭いし、駐車場が少し狭いので、デカい車だと苦労するかも。私もワンボックスなので、切り替えをしてイン。

さて、メニューを見ると色々とそそるラーメンが多いですが、
私、ベンベラとまと担々麺(780円・辛口)
奥、特製とまとラーメン(750円)
それから、ご飯普通盛り(100円)をシェア。
残ったスープにご飯を入れてみてと書いてあったので、頼んでみました(^^)

こういうトマト系のラーメンを以前つくばで食べたことあるんですが、その時はイマイチだったので、それ以来トマト系のラーメンは避けていたのですが、こちらは担々麺もあるので、もう一回チャレンジしてみようと思い、来てみました。
さて、こうしたアイディアラーメンは、どちらかというと若い店主さんが作っていると思いきや、こちらはオッチャンとおばちゃん2人で切り盛りしています。それでこれだけ若い世代に支持されているんだから凄いですね!

5分ほどして特製とまとラーメンが着丼。特製とまとラーメンはかなりトマトが入っていますね!一口食べた奥さんは、「うーん!美味しい♫」と気に入った様子( ^ω^ )
一口頂いてみると、トマト鍋みたいな感じかな?でも美味しいです(^ ^)
それから私のベンベラとまと担々麺が着丼!これはきのこ類もたくさん入っていて美味しそう♬
食べてみると、それほど辛くはないんですが、山椒がピリッとしていて汗がぼたぼたと垂れてきますσ(^_^;)
でも、美味しい!間違いなく美味しいラーメンです。トマトと担々麺って案外合うんですね!このままラストまで突っ走りたい気持ちを抑え、ご飯をイン!奥さんの方はトマトリゾットみたいな味わい( ^ω^ )
私の担々麺もご飯に合う合う!これは確かにいいですね!でも、結構お腹いっぱいなので、2人で小盛りでも良かったかな。

食べながらなんとなくメニューを見ていると、当店自慢のまったり杏仁豆腐の文字が!これは食べない手はありませんね!奥さんは黒糖にしようとしましたが、カラメルの方がいいなぁと伝えると、カラメルに合意してもらい、おばちゃんに杏仁豆腐(200円)追加コール!

ラーメンを食べ終え、水を飲んでると、なんか水の味が変!!めっちゃピリッとして、酸っぱい感じ!全く水の味がしません。これ、担々麺の山椒のイタズラなんでしょうね!奥さんはなんともないって言います。
担々麺を食べられた方は是非、水の味を楽しんでみてください(笑)

さあ、杏仁豆腐が登場です。まずは奥さんが食べ始め、
「これ、杏仁豆腐やんな?」
と聞いてきます。
「なんかプリンみたい!」
と言うので食べてみると、おぉ、トゥルントゥルンのプリンみたい。カラメルだからでしょうか、なおさらプリンみたいです。でも、杏仁豆腐自体は、そんなに甘くなくてカラメルで味付けしているだけのよう。これは旨い!頼んで正解でした( ^ω^ )
これは謳い文句にあるように、正に病み付きですね!いやぁ、大満足です。こちら、毎日のように来たいラーメン屋さんではないですが、必ずまた来たくなるお店。必ず再訪します(^_^)v

  • Bem Be Raan - メニュー

    メニュー

  • Bem Be Raan - メニュー

    メニュー

  • Bem Be Raan - メニュー

    メニュー

  • Bem Be Raan - 特製とまとラーメン

    特製とまとラーメン

  • Bem Be Raan - 麺を上げたところ

    麺を上げたところ

  • Bem Be Raan - ベンベラとまと担々麺

    ベンベラとまと担々麺

  • Bem Be Raan - 麺を上げたところ

    麺を上げたところ

  • Bem Be Raan - ご飯普通盛り

    ご飯普通盛り

  • Bem Be Raan - 担々麺にご飯をイン!

    担々麺にご飯をイン!

  • Bem Be Raan - とまとラーメンにご飯をイン!

    とまとラーメンにご飯をイン!

  • Bem Be Raan - 月に一度は欠かせないネイルwith杏仁豆腐

    月に一度は欠かせないネイルwith杏仁豆腐

  • Bem Be Raan - 杏仁豆腐横から

    杏仁豆腐横から

餐厅信息

细节

店名
Bem Be Raan
类型 拉面

0296-48-9378

预约可/不可

无法预订

地址

茨城県桜川市真壁町源法寺636-2

交通方式


营业时间
  • 星期一

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

  • 星期五

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

  • 星期六

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

  • 星期日

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

  • 【 営業時間 】
    スープがなくなりましたら、終了ですので、お早めにご来店下さい。

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算

~¥999

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

座位数

20 Seats

( カウンター12席、テーブル8席(4人用×2))

个人包厢

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

4台、空きスペースに2~3台

空间、设备

平静的空间,有吧台座位

菜单

料理

对蔬菜菜式讲究

特点 - 相关信息

此时建议

一个人 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

家庭式餐厅

开店日

2014.2.26