FAQ

史跡「西山荘」近くの美味しいそば屋さん。稲庭うどんもあり〼 : Ippuku tei

Ippuku tei

(いっぷく亭)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.3
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料-
2019/09访问第 1 次

3.4

  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.3
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

史跡「西山荘」近くの美味しいそば屋さん。稲庭うどんもあり〼


茨城の常陸太田市には、水戸藩二代藩主である水戸黄門こと徳川光圀公が隠居していた「西山荘(西山御殿)」という国指定史跡があります(光圀公が亡くなるまでの9年間を過ごした場所)。

今回は、その西山荘のすぐ近くにあるそば屋さん「いっぷく亭」さんに伺いました。11時開店の10分前に到着しましたが、他に開店待ちの方はいません。一人ポツンと開店を待っていると、お店の中からトントントントン、、と規則的な音がしてきました。そば切りの音ですね。静かな山間の中で、何とも風情を感じます。

11時丁度に暖簾を掛けて開店、一番乗りで店に入ります。店内はテーブル席と畳敷きの小上がり席に分かれていて、明るい雰囲気の店内です。「お好きな席にどうぞ」と言われ、お言葉に甘えて小上がり席の真ん中に座りました。

メニュー表を見て注文をしたのは、「海老天入りとろろそば」@1200(税込)、更には土日祭日のみ、10食限定で「十割そば」が頂けるとのことなので、@350を追加して十割にして貰いました。なお、「海老天入りとろろそば」は、「冷やしタヌキそば」のような冷たいお蕎麦で、そばつゆをぶっかけて頂くタイプの冷やし蕎麦です。

暫くして「海老天入りとろろそば」が到着。海老天ととろろが主役のそばですが、他にもしそなどの天ぷら、蒲鉾、ゆで卵、刻みのり、かつお節、大根、わかめなどもトッピングされ、仕上げに緑色の美しいもみじが添えられています。別にインスタ映えという訳でもありませんが、素朴で繊細な美しさを感じる仕上がりだと思います。

早速頂きます!普段は蕎麦を食べるときは、そばつゆを付けないでそのまま食べてみるのですが、この日は即そばつゆをぶっかけて、そばと具材を混ぜてしまいました。あ~あ、失敗(笑)。

そばはやや太めの田舎そば風。十割そばですが、短く切れていることは無く、食べてみると、冷たさはそれ程ではありませんが、歯応えがしっかり硬めでモグモグ食べるタイプの蕎麦です。勿論十割そばの美味しさを感じますが、流石に沢山の具と混ざると、そばの味は感じ難くなります。

ただ、その分具材とそばの味が一体となった味はとてもイイですね〜!特にとろろ、刻みのり、かつお節とそばとの相性は抜群です。ただ、個人的な好みになりますが、そばつゆの味が甘めでちと物足りないです。江戸蕎麦のそばつゆ好きな方にとっては醤油感がやや足りないかもしれません。

ただ、そばつのかえしは、店長が修行をされた水戸の「与三郎庵 」さんの味を伝承された、こだわりのかえしを使っておられるらしい。このあたりは好みの問題と言えると思います。

食べている途中で「鮎の甘露煮」が到着。頭は取ってありますが、かなり大きめの鮎です。がぶりと頂くと、ほろほろの鮎は甘辛い味付けでご飯が欲しくなるようなお味。ちと甘いけど、ビールのあてにもイイですね。飲めないけど(笑)。

私がお店にいる間、どんどんお客さんが入ってきて、テーブル席はほぼ満席。人気のそば屋さんのようです。お店はおそらく家族でやられていると思いますが、皆さんとても丁寧で温かい感じの方々で、心がほっと和む空気感があります。

いっぷく亭さんはそばだけでなく、秋田の「稲庭うどん」も扱っているようです。大好物なので、こちらも是非食べてみたいメニューです。また伺いたいと思います。御馳走様でした!

  • Ippuku tei - 「海老天入りとろろそば」@1200+「十割蕎麦」@350

    「海老天入りとろろそば」@1200+「十割蕎麦」@350

  • Ippuku tei - トッピングの具材が種類豊富です

    トッピングの具材が種類豊富です

  • Ippuku tei - 十割そばです

    十割そばです

  • Ippuku tei - 「鮎の甘露煮」@200

    「鮎の甘露煮」@200

  • Ippuku tei - 甘辛でホロホロの鮎

    甘辛でホロホロの鮎

  • Ippuku tei - 最後はトロリとしたそばつゆ

    最後はトロリとしたそばつゆ

  • Ippuku tei - メニュー1

    メニュー1

  • Ippuku tei - メニュー2

    メニュー2

  • Ippuku tei - メニュー3

    メニュー3

  • Ippuku tei - メニュー4

    メニュー4

  • Ippuku tei - メニュー5

    メニュー5

  • Ippuku tei - メニュー6

    メニュー6

  • Ippuku tei - メニュー7

    メニュー7

  • Ippuku tei - 常陸秋そばの魅力

    常陸秋そばの魅力

  • Ippuku tei - 店内のお知らせ看板

    店内のお知らせ看板

  • Ippuku tei - 内観1

    内観1

  • Ippuku tei - 内観2

    内観2

  • Ippuku tei - 外観

    外観

餐厅信息

细节

店名
Ippuku tei
类型 荞麦面、乌冬面
预约・查询

0294-72-8803

预约可/不可
地址

茨城県常陸太田市新宿町1430-14

交通方式

距離常陆太田 2,264 米

营业时间
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 11:00 - 17:00
  • 星期三

    • 11:00 - 17:00
  • 星期四

    • 11:00 - 17:00
  • 星期五

    • 11:00 - 17:00
  • 星期六

    • 11:00 - 20:00
  • 星期日

    • 11:00 - 20:00
  • 公众假期
    • 11:00 - 20:00
  • ■ 定休日
    月曜日( 祝日営業の場合、翌日休業 )

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

座位、设备

座位数

24 Seats

( 4人掛けテーブル席×2、4人掛けの小上り席×4。)

个人包厢

不可能

禁烟・吸烟

可全面吸烟

自2020年4月1日起,有关被动吸烟对策的法律(修订后的《健康促进法》)已生效,因此请在访问前与餐厅联系,并且可能与最新信息有所不同

停车场

可能的

10台以上

空间、设备

有日式包厢

特点 - 相关信息

此时建议

与朋友/同事

许多人推荐的用途。