FAQ

里山カフェ : Yururi nomori

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Yururi nomori

(ゆるりの森)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

2.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味2.0
  • 服务2.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益2.5
  • 酒类/饮料-
2018/08访问第 1 次

2.5

  • 菜式/风味2.0
  • 服务2.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益2.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

里山カフェ

古河市にある農場に併設されているカフェに行って来ました。

花と野菜畑、ウサギ小屋の奥の里山の中にカフェ施設があります。
古民家をイメージしていたのですが近代的なお洒落な建物でした。

週末のランチでしたが正午ちょい前だったため先客は3組程度…
正午過ぎにはカップル、女子グループだけでなくファミリーなども訪れ、食事を終えた13時近くには8割くらい席が埋まる人気の店舗でした♪

料理ですが農園で生産された季節のオーガニック野菜と蕎麦、あいがも農法の米など、こだわりの食材をウリにしているようです。

自分はランチメニューの「畑のごはん(税抜1800円)」をチョイス。
前菜として季節野菜のサラダプレート、小鉢にスープが付き、メインが蕎麦(120gか150g)と天ぷら盛り合わせ…
これらに3種が選べるデザートが付きます。

相方は夏限定の「森のごはん たっぷりトマトのオルトラーナ(税抜1800円)」をチョイス。
前菜とデザートは同じでメインがオルトラーナにスムージーが付きます。

待つこと5分…
まずは前菜が運ばれて来ました。

サラダはレタス(ビーツか赤シソのドレッシング)、別盛でタマネギのマリネ、ミニトマト、ゴーヤと煮豆、ポテトサラダがワンプレートで提供され、小鉢に蕎麦の実の雑炊とナスの揚げ浸し、カボチャのスープが本日のラインナップ。

いずれも新鮮野菜で味付けもまずまず♪
蕎麦の実の雑炊は初めて食べましたが予想どおり白米よりもさっぱりな感じです。
この中に苦手なカボチャとゴーヤがありましたが、カボチャのスープは丁寧に裏ごしされていたのでカボチャ感は薄く、ゴーヤも苦味が薄かったので完食できました。

前菜だけでも割とボリュームがあり、メインの蕎麦が完食できるか不安になりました。
…と言うのは120gと150gが値段が変わらず選べたのたて多い方を頼んでしまっていたので…σ(^_^;)

前菜を食べ終えるとタイムラグ無しで蕎麦と天ぷらが運ばれて来ました。

蕎麦は常陸秋蕎麦の細打ち…天ぷらは長ネギのかき揚げ、ナス、ピーマン、シイタケ、カボチャのラインナップ。

蕎麦はもう少し冷たくてコシが欲しかったかな?
また、麺つゆも甘みと量が欲しかったというのが正直な感想(><)
天ぷらも麺つゆで食べたい性分ですが、配分的に無理だったのでテーブルに設置されていた岩塩で食べました。
カボチャの天ぷらは完全なカボチャの形をしていたので相方にプレゼントです(^◇^;)

一方のオルトラーナですが簡単に言うと蕎麦麺の冷製トマトソースパスタ♪
平打ちの手打ち麺にトマトソースが和えられ、キュウリの千切り(麺切り?)がトッピングされています。

ちょっと味見させてもらいましたが、自分の蕎麦よりコシがあって好みの麺でしたがソースの塩気が強いかな?
蕎麦麺が完全にソースに負けてしまってます。
相方も量も然ることながら塩っぱくて後半は食べられないと残してました(><)
またスムージーは小松菜とキャベツと豆乳とのことでこちらがさっぱりしているので口直しには使えたみたい…

この時点で2人ともお腹いっぱい。
ただ相方は別腹とのことでセルフで選べるデザートを意気揚々と取りに行ってました(^_^)

自分はチーズケーキ、季節のゼリー、パンナコッタ(ブルーベリーソース)をチョイス…
相方はゼリーではなく、抹茶のブラウニーと他の2種をチョイスしてました。
これら4種にクッキーを加えた5種が今日のラインナップでした。

小さいので何とか完食。
時期的にブルーベリーがパンナコッタとゼリーに使われていましたが甘みが薄く酸味が強い品種でお腹がいっぱいでも完食できた理由のひとつかも?

食事を頼むと350円(税抜)でドリンクバーも追加できます。
ファミレスのようなものでなく、デザート同様にセルフコーナーにある作りおきの何種から選ぶシステムです。

田舎のランチと考えると少々お高め設定に感じましたが、オーガニック野菜をふんだんに使ってることやボリュームを勘案すると妥当かも知れません♪

余談ですが食事後に里山を歩き「小動物園」というウサギ小屋を回って来ました。
小屋の外にウサギにあげられる100円のエサが売ってました。
…が小屋内を見る限り、エサを買う人は皆無ではないかと…(^◇^;)

餐厅信息

细节

店名
Yururi nomori
类型 荞麦面、天然食品、创作料理
预约・查询

080-4101-0707

预约可/不可

可预订

地址

茨城県古河市上片田1224-2

交通方式

車でお越しの場合(駐車場は、「里山の森ぽっぽ」と共用です)
・圏央道 五霞ICより20分 4号バイパス宇都宮方面へ直進
・道の駅「まくらがの里こが」より5分
・道の駅「しもつけ」より25分
電車でお越しの場合
・JR宇都宮線 野木駅よりタクシー15分~20分

营业时间
  • 星期一

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

  • 星期二

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

  • 星期三

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

  • 星期四

    • 定期休息日
  • 星期五

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

  • 星期六

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

  • 星期日

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

  • ■ 営業時間
    GWは休まず営業

    ■ 定休日
    第一水曜日・木曜日(祝日の場合営業)
预算

¥1,000~¥1,999

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

无使用电子钱

座位、设备

座位数

50 Seats

( 眺めのいいカウンター、テラス席有り)

最大宴席可容纳人数

50人(坐位)
个人包厢

可能的

可容纳6人

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

駐車場は「里山の森ぽっぽ」と共用。大型バスOK。

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,座位宽敞,有吧台座位,有露天雅座,接待轮椅客人

菜单

酒水

有日本清酒,有葡萄酒,对葡萄酒讲究

料理

对蔬菜菜式讲究,健康/美容食品菜单

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子

许多人推荐的用途。

位置

风景优美,神秘不为人知的餐厅,家庭式餐厅

服务

可提供庆祝・惊喜的服务

关于儿童

接待儿童(接待婴儿,接待学龄前儿童,接待小学生),提供儿童菜单,接待婴儿推车

网站

https://www.morifarm.co.jp/

开店日

2013.7.10

备注

ペットはテラス席のみ可、電子マネーはPayPayのみ可

餐厅公关

【森の中、オーガニックランチ♪】旬の野菜と自家製手打ちそばがたっぷり食べれらます♪

ゆるりの森の時計はゆるりと動きます。窓には、自然林の風景が広がり、
その先に野菜畑や田んぼの風景が目を優しくしてくれます。
テラスでは、 静かに爽やかな風が流れ、遠くに小鳥のさえずりを耳にします。
ゆるりの森のメニューは、野菜ソムリエの主婦が考えています。
食材のそば の実やオーガニック野菜は、森ファームの若いスタッフが育てています。
私達は、農業を人の命を育む「生命産業」と考えています。