FAQ

海老と蟹の共演した天ぷら : Tempura Miyashita

Tempura Miyashita

(天富良 みやした)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.9

JPY 6,000~JPY 7,999每人
  • 菜式/风味3.9
  • 服务3.8
  • 气氛3.8
  • 成本效益3.8
  • 酒类/饮料3.5
2018/11访问第 1 次

3.9

  • 菜式/风味3.9
  • 服务3.8
  • 气氛3.8
  • 成本效益3.8
  • 酒类/饮料3.5
JPY 6,000~JPY 7,999每人

海老と蟹の共演した天ぷら

天富良 みやしたさん

香箱蟹の季節の金沢。
市場で香箱を買って家で食べる日々ですが、茹でて蟹面にして食べるだけ、、、これはこれでとっても美味しいんですが他の食べ方もしたい!と香箱の天ぷらのあるみやしたさんへお伺いした次第です。

みやしたさんのある東山は我々は普段あまり行くことのない地域です。三連休の中日の東山は物凄い人の数でした。流石は金沢有数の観光地です。

事前に予約してランチに伺いました。お昼は営業しない時もあるとのことで予約をお勧めします。

予約時に好きなものだけ揚げてもらえるお好みもできるとのことですが、4000円のコース(梅)に香箱蟹の天ぷらを追加でお願いしておきました。三名での訪問です。

店内は7席ほどの全席カウンターです。
我々含め予約客のみで満席。

早速、瓶ビール(ドライの中瓶700円)にて乾杯です。

天つゆ、大根おろし、レモン、塩、カレー塩でいただきます。
最初に苦手なものはないかと聞いてくださいますので安心ですね。

出てきたものは以下の品々

サラダ
ランチのサラダです。

マキエビ足 2匹分
活の海老を捌いておられるとのことで、海老の足の部分が香ばしく揚げられて登場。熱々で香ばしくカリカリとしてビールと最高に合いますね。

マキエビ 2匹
続いて海老本体の登場です。こちらの衣は少ししっとり目で油を感じさせない衣です。微かに胡麻油の風味も感じます。海老自体はプリっとして甘い。海老自体の風味も感じてこれもビールと合います。というかみやしたさんの天ぷら自体がビールとベストマッチですのでこの後もとってもビールが進みました。

椎茸
椎茸です。かさの部分に海老のすり身。天一さんと同じ趣向かと思ったら、みやしたさんは昔天一にいっらっしゃったとのことで納得。椎茸の旨味と海老のすり身のプリプリ感がビールとベストマ、、、(以下略

柳さわら
シソに巻かれて登場。肉厚でふっくらした魚の身の旨味と共にシソの葉の爽やかな風味が鼻をぬけます。柳サワラ自体は綺麗な白身で旨味充分、脂ものっております。元々シソ大好きですがこうやって魚介と共に天ぷらにすると色合い香り共に楽しめて更に美味。

五郎島金時
加賀野菜の定番、五郎島金時です。サクッとした衣の下には厚めにカットされたホクホクした甘みの強いお芋。私はサツマイモ自体が少し苦手だったりしますが、こちらのものは全ていただくことができました。やはりというか女性陣には受けが良いです。

伝燈寺里芋
金沢の森本で取れる里芋だそうです。加賀野菜入りを狙っているとかいないとか。サクリとした衣の下にはねっとり餅のようなお芋。衣被大好きっ子なのでこれは嬉しい。個人的に塩でいただくと良い感じでした。

白子
白子の天ぷら。当然ながら全く臭みなし。香ばしい衣の奥はトロットロの白子。旨味の塊が口の中でとろけます。酒飲みとしては幸せを感じる一品。ちなみに相方は白子が苦手ですので白子の代わりにヨモギの生麩とアオリイカに変わりました。こちらもヨモギの爽やかな風味、イカの旨味を感じる素晴らしいというか二品も出てきて羨ましい。

加賀蓮根
こちらも加賀野菜です。皮も別途揚げられて登場。こちらの蓮根ってでんぷんが多くて火を通すとヌルッとしていることが最大の特徴です。皮は香ばしくパリパリに揚げられており良いつまみとなります。蓮根自体はサクッとした歯応えの後にヌルっとした食感がたまりません。加賀蓮根はとっても美味しいので未体験の方は是非。

香箱蟹
通常の梅コースはここからお食事となりますが、追加でまずは香箱蟹を。蟹身、味噌、内子、外子をオブラートに包んで揚げたそうです。香箱の天ぷらは当然初体験となります。前はライスペーパーで包んでおられたとのことですが、オブラートに変えたことでより蟹をダイレクトに楽しめるようになったとのことです。いつも家で香箱を食べる時は茹でたものを冷まして甲羅に盛ってから食べておりますが、天ぷらでいただくと熱々なのでより蟹の風味、味を強く感じますね。サクッとした天ぷらの衣とも良く合っています。ここでしか食べられない今日一の品でした。

穴子
特大のを一匹3人でシェア。捌いたばかりで熟成が足りないかもとのことでしたがとんでもない。元々すごく大きな穴子でしたので3人で分けてもボリューミーです。肉厚で鰻と間違えるくらい脂のりのりで美味。塩、カレー塩、天つゆどれとも良く合いました。天ぷら屋さんの天ぷらというとアナログな私は海老と穴子を思い浮かべます。量味共に大満足な穴子でした。

お食事(天茶か天丼をお好みで)
連れ合いはみんな天茶にしたので、自分はグッとこらえて天丼にしました。海老のたっぷり入ったかき揚げに甘辛いタレがたっぷりかかっております。締めとして申し分のない量とお味です。また天丼にはお味噌汁が付きましたがこれも鰹節の良い風味でとても美味しい。幸せです。

天茶の方は出汁茶漬けかと思いきや、しっかりと良質なお茶がかけられて、香ばしいかき揚げと共にサラサラといただける素晴らしい一品。自分、お茶漬けは出汁よりお茶派なので堪りません。相方は天丼の方を気に入ったみたいなので交換して食べちゃいました。

他のお客さんも天茶を頼む人が多く間違いなく美味しいのですが、天丼とお味噌汁もすごく美味しかったので2人で行かれる際は是非とも両方頼んでシェアされると良いかと。

頼んだ品々は以上となります。
ビールが進んで進んで3人で中瓶7本は飲んだのではないでしょうか。寿司だとここまでは飲みませんので(そのかわり日本酒飲むけど)やはり天ぷらをつまみに飲むビールは最高です。

お会計は3人で合わせて20000円程。ビールもたくさん飲みましたし、ビールが進んだということは天ぷらが美味しかった証拠。内容からいっても大満足なランチでした。

金沢というとやはり寿司やお刺身に目が行きがちですが、魚介が豊富ということは当然天ぷらも美味ということ。また加賀野菜という他にはない魅力も味わえますので天ぷらのみやしたさんは超オススメのお店となります。

また美味しい天ぷらを食べに是非伺いたいと思います。

ごちそうさまでした!

余談
この日の香箱の天ぷらに発奮して香箱を違う味にてということでこの日の夜は活の香箱の内子、外子、味噌を生(刺身)にて。内子は雲丹のような甘みと旨味。外子は茹でるより明らかに生の方が味がありプチプチ弾ける感も美味。蟹味噌は甘エビの味噌に似た味でこれはこれで美味し。何故、飲食店はこんなに美味しいのにこれを提供しないのでしょう?鮮度の問題か、はたまたやはり生食してはいけないものなのか?新たな扉を開けてしまった一日となりました。

  • Tempura Miyashita - 今日一の香箱の天ぷら!

    今日一の香箱の天ぷら!

  • Tempura Miyashita - 店構え

    店構え

  • Tempura Miyashita - のれん

    のれん

  • Tempura Miyashita - お昼のメニュー

    お昼のメニュー

  • Tempura Miyashita - テーブルセット

    テーブルセット

  • Tempura Miyashita - 全席カウンターです

    全席カウンターです

  • Tempura Miyashita - 大根おろしとレモン

    大根おろしとレモン

  • Tempura Miyashita - 天つゆ

    天つゆ

  • Tempura Miyashita - 塩とカレー塩

    塩とカレー塩

  • Tempura Miyashita - とりあえずビール

    とりあえずビール

  • Tempura Miyashita - 乾杯!

    乾杯!

  • Tempura Miyashita - サラダ

    サラダ

  • Tempura Miyashita - マキエビの足

    マキエビの足

  • Tempura Miyashita - マキエビが二匹

    マキエビが二匹

  • Tempura Miyashita - 椎茸(エビ身詰め)

    椎茸(エビ身詰め)

  • Tempura Miyashita - 柳サワラ

    柳サワラ

  • Tempura Miyashita - 五郎島金時

    五郎島金時

  • Tempura Miyashita - 伝燈寺里芋

    伝燈寺里芋

  • Tempura Miyashita - 白子

    白子

  • Tempura Miyashita - 白子食べられない人用の生麩とアオリイカ

    白子食べられない人用の生麩とアオリイカ

  • Tempura Miyashita - 加賀蓮根

    加賀蓮根

  • Tempura Miyashita - 香箱蟹の中身

    香箱蟹の中身

  • Tempura Miyashita - 穴子

    穴子

  • Tempura Miyashita - 天茶

    天茶

  • Tempura Miyashita - 天丼とお味噌汁

    天丼とお味噌汁

  • Tempura Miyashita - 天丼

    天丼

  • Tempura Miyashita - 締めはお茶で

    締めはお茶で

  • Tempura Miyashita - 近くには東茶屋街

    近くには東茶屋街

  • Tempura Miyashita - 生の香箱

    生の香箱

  • Tempura Miyashita - 内子と味噌

    内子と味噌

  • Tempura Miyashita - これを刺身で!

    これを刺身で!

  • Tempura Miyashita - ズワイガニの甲羅の中身

    ズワイガニの甲羅の中身

  • Tempura Miyashita - 香箱とズワイガニセット(自宅)

    香箱とズワイガニセット(自宅)

  • Tempura Miyashita - 香箱の刺身

    香箱の刺身

  • Tempura Miyashita - ズワイガニの刺身

    ズワイガニの刺身

  • Tempura Miyashita - 美味でした

    美味でした

  • Tempura Miyashita - ズワイガニと香箱の夫婦甲羅焼き

    ズワイガニと香箱の夫婦甲羅焼き

餐厅信息

细节

店名
Tempura Miyashita
类型 天妇罗、日本料理
预约・查询

076-253-4712

预约可/不可

可预订

地址

石川県金沢市東山1-2-12

交通方式

車:北陸自動車道金沢西ICより約20分

距離北铁金泽 1,539 米

营业时间
  • 星期一

    • 12:00 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
  • 星期二

    • 12:00 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
  • 星期三

    • 12:00 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
  • 星期四

    • 定期休息日
  • 星期五

    • 12:00 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
  • 星期六

    • 12:00 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
  • 星期日

    • 12:00 - 14:00
    • 17:30 - 21:00

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
付款方式

无使用卡

无使用电子钱

座位、设备

座位数

8 Seats

( 席に限りがあるので、予約をしていきたい。)

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

市営駐車場利用

空间、设备

平静的空间,有吧台座位

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,对日本酒讲究,对烧酒讲究,对葡萄酒讲究

料理

对蔬菜菜式讲究,对鱼类料理讲究,健康/美容食品菜单

特点 - 相关信息

此时建议

位置

神秘不为人知的餐厅,家庭式餐厅

网站

http://tempura-miyasita.com/

餐厅公关

厳選された金沢・北陸の旬の食材。非日常の空間でゆったりと過ごせる天富良専門店

全8席という限られた空間で、その日に入荷する旬の食材を使った揚げたての天富良を堪能できる【天富良みやした】。臨場感あふれるカウンターでは、続々と出来上がる様子を間近に見ることができます。活きにこだわる海老や、〆ることで旨みを引き出す魚介など、手間暇惜しまず素材をベストな状態にしっかりと引き出す工夫が施されています。揚げ油には、胡麻油とコーン油を混ぜ合わせているので香りと食感が良く、そして軽さ...