FAQ

朝はおむすび屋さん。昼は定食屋さん。夜は居酒屋さん。 : Masu Kamadono Aru Ie Sake Wo Yobu Shokutaku

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Masu Kamadono Aru Ie Sake Wo Yobu Shokutaku

(mass かまどのある家 酒をよぶ食卓)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.6

¥5,000~¥5,999每人
  • 菜式/风味3.6
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料4.5

3.6

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.6
  • 气氛3.6
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
2021/05访问第 3 次

3.6

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.6
  • 气氛3.6
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

朝はおむすび屋さん。昼は定食屋さん。夜は居酒屋さん。

盛岡の桜山神社界隈にある「かもどのある家 マス」で、朝から昼前までは
「おむすび屋さん」となります。
昼の部は「定食屋 かまどのある家」となり
朝の部は「おむすび屋さん かまどのある家」となり
夜の部は「酒をよぶ食卓」となります。

マスのおむすび屋さんもランチも平日限定なので、盛岡出張がないと行けないのです。
ですが、今回は、夏休みをいただいての平日訪問。
朝8時から11時半までがおむすび屋さん。
毎日、インスタグラムに本日のおむすびの写真がアップされて
とり天むすび、柚子こしょうツナマヨ、海老天むすび、焼サバむすび
自家製サーモン生ハムむすび、スパムむすび・・・あぁ魅力的♪
牛レモンパクチーむすびなんてのもあるようで、おもしろい。
テイクアウトは2回しましたが、両日あったのは
「とり天むすび、海老天むすび、ポークたまご、柚子ごしょうツナマヨ、南蛮みそ」
日替わりだったのは、「すじこ、すじこ納豆、卵黄の醤油漬け、味噌カツ、高菜めんたいこ」
すじこと納豆って合うのかな・・・納豆をおむすびにいれるって?
食べてみたい気もしましたが、すぐ食べるのではなかったので断念。

おむすびのテイクアウトは、朝早めの方がいろんな種類がありましたので、
行くなら早めで。
店内で「玄米定食」というのもワンコインで食べられますので、食べてきました。

【玄米定食】500円
・玄米
・ナスとピーマンの味噌汁
・卵黄の醤油漬け
・秘伝大豆の納豆
・鰹節
・漬物
・冷茶
「ザ・朝食」のスタイルです。
このような朝食を毎日食べたいです。
玄米はやわらかめに炊いてあって、モッチリとしています。
玄米ご飯に卵黄の醤油漬けをのせていただきますと、卵黄のねっとりとした感じが
贅沢たまごかけご飯になります。
秘伝大豆の納豆は、大粒でやわらかいんです。
こちらもご飯にかけちゃいます。鰹節もふりかけて。
秘伝納豆がとってもおいしい。
お味噌汁は、夏の味噌汁ですね、炒めたナスとピーマンをいれた濃いめのお味。
おかずになるお味噌汁です。
漬物は、シャキシャキパリパリ。

【テイクアウトのおむすび】
①海老天むすび 250円
 小ぶりなおむすびかと思ったら、食べてみると結構ご飯がたっぷり。
 ご飯は150グラムあるんじゃないかな。
 海老天はプリプリで、海苔に天つゆをくぐらせてから巻いてあるようで
 さりげなくマヨがぬってあり、大葉の香りもよいです。
 ご飯だけのところも食べてみましたが、さすが「釜炊き」です。
 モッチリとしていて、具がないところもおいしいおむすびです。

②ポークたまご 250円
 ポークランチョンミート、スパムですね。
 スパムとたまごがのったおむすび、おいしいですよねー。
 ケチャップがぬってあって
 ボリュームあるワンパクなおむすびです。

③味玉おむすび 200円
 半熟の味玉が入っています。まるっと1個入れてラグビーボール状ににぎって、
 味玉ちゃんが見えるように半分にカット。
 味玉のまわりにはお醤油がしみこんでいて、味玉に味がしみてる様子。
 半分にカットしてあるけど、これ、まるっと1個食べたいな。
 映えはしないかもしないけど、まるっと1個をガブリといきたい♪

④南蛮みそ焼きおむすび 200円
 自家製の熟成南蛮漬けと熟成の手前味噌をブレンドした南蛮味噌の焼きおむすび
 とのこと。
 「自家製」ってのにはひかれますよね。
 しかも「熟成」というのもひかれますよね(笑)
 ピリ辛好きなので、南蛮味噌がたまりません。
 ほどよい辛さ、焼かれたお味噌が香ばしくてたまりません。

朝のおむすび屋さんを土曜の朝も開いてほしいなーと思います。
土曜なら朝から盛岡に行けるんですけどね。
とにかく「釜炊き」のご飯がおいしいので、おむすびが間違いなくおいしいです。

お店で食べる時間があれば、玄米定食もぜひ食べてみてください。

  • Masu Kamadono Aru Ie Sake Wo Yobu Shokutaku - 玄米定食

    玄米定食

  • Masu Kamadono Aru Ie Sake Wo Yobu Shokutaku - 玄米に卵黄の醤油漬けをのせて

    玄米に卵黄の醤油漬けをのせて

  • Masu Kamadono Aru Ie Sake Wo Yobu Shokutaku - 卵黄の醤油漬け

    卵黄の醤油漬け

  • Masu Kamadono Aru Ie Sake Wo Yobu Shokutaku - 秘伝豆の納豆

    秘伝豆の納豆

  • Masu Kamadono Aru Ie Sake Wo Yobu Shokutaku - 鰹節

    鰹節

  • Masu Kamadono Aru Ie Sake Wo Yobu Shokutaku - 玄米ごはん

    玄米ごはん

  • Masu Kamadono Aru Ie Sake Wo Yobu Shokutaku - ナスとピーマンの味噌汁

    ナスとピーマンの味噌汁

  • Masu Kamadono Aru Ie Sake Wo Yobu Shokutaku - 漬物

    漬物

  • Masu Kamadono Aru Ie Sake Wo Yobu Shokutaku - 海老天むすび、ポークたまご

    海老天むすび、ポークたまご

  • Masu Kamadono Aru Ie Sake Wo Yobu Shokutaku - 海老天むすび、ポークたまご

    海老天むすび、ポークたまご

  • Masu Kamadono Aru Ie Sake Wo Yobu Shokutaku - おむすび2種類

    おむすび2種類

  • Masu Kamadono Aru Ie Sake Wo Yobu Shokutaku - 味玉おむすび

    味玉おむすび

  • Masu Kamadono Aru Ie Sake Wo Yobu Shokutaku - 南蛮味噌焼きおむすび

    南蛮味噌焼きおむすび

  • Masu Kamadono Aru Ie Sake Wo Yobu Shokutaku - 本日のおむすび

    本日のおむすび

  • Masu Kamadono Aru Ie Sake Wo Yobu Shokutaku - 本日のおむすび

    本日のおむすび

  • Masu Kamadono Aru Ie Sake Wo Yobu Shokutaku - 入口看板

    入口看板

  • Masu Kamadono Aru Ie Sake Wo Yobu Shokutaku - 入口

    入口

2019/11访问第 2 次

3.6

  • 菜式/风味3.6
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料4.5
JPY 5,000~JPY 5,999每人

本館〼の向かい側の2階にある離れのお部屋で✨

盛岡、桜山神社前にある『マス』で学生時代のクラブのOB会で利用でした。
マス〼の向かい側の2階にある離れのお部屋です。
お料理は、マス本館からで、飲み物は、サーバーや冷蔵庫にあるものをセルフで飲み放題です。
日本酒、焼酎、リキュール類いろいろありましたよ。
おもしろいシステムです。
宅飲みみたいで、居心地がいいし、飲み物もすぐ飲めるし。
気心知れた仲間内での宴会にピッタリでした。
しかも、取り分けとかしなくていいように、宴会コースは、一人ずつ小分けでくるので遠慮もないし、助かります。

お料理と飲み放題で5000円(税込)コースで。
①先付け:バンバンジー、サバの味噌フレイク、納豆玉
  右端の茶色の丸いのは、つくね?なんだろ?と思って食べたら、納豆でした。
  ちょっとビックリした。
②お造り:サーモン、タコ、イナダ
  サーモンとタコとイナダかなー?
③焼き物:鳥、いろいろ
  鳥のいろんな部位の焼き物。
  辛味噌をつけたりして食べました。
④蒸し野菜
  いろんな色とりどりの野菜を蒸してあり、塩がすこぉしかかっていて。
  サラダもいいけど、蒸し野菜もうれしい。
⑤煮魚
  真鱈を煮てます。旬のお魚。
  真鱈の身より、たまごを食べる感じ。
  たまごメインの煮魚というか。
  プチプチ~がおいしい。ご飯と食べたい。
  〆のご飯まで、汁を残していたい感じ。
⑥こがし醤油のネギ盛り豆腐ステーキ
  こがし醤油がたまらない
お豆腐はしっかり濃厚。
  久慈山形町の嵯峨豆腐店のお豆腐。
⑦釜炊きご飯の塩おにぎり
  マスと言えば釜炊きご飯。
  新米で、おこげもあり、新おにぎりが最高✨
  何より、これが食べたかった✨おいしい✨

とっても居心地のよい空間でしたよ
 

  • Masu Kamadono Aru Ie Sake Wo Yobu Shokutaku - 先付け(納豆玉、さば味噌フレーク、バンバンジー)

    先付け(納豆玉、さば味噌フレーク、バンバンジー)

  • Masu Kamadono Aru Ie Sake Wo Yobu Shokutaku - お造り(サーモン、タコ、イナダかな)

    お造り(サーモン、タコ、イナダかな)

  • Masu Kamadono Aru Ie Sake Wo Yobu Shokutaku - 温野菜

    温野菜

  • Masu Kamadono Aru Ie Sake Wo Yobu Shokutaku - 焼鳥

    焼鳥

  • Masu Kamadono Aru Ie Sake Wo Yobu Shokutaku - 煮魚

    煮魚

  • Masu Kamadono Aru Ie Sake Wo Yobu Shokutaku - 焼き豆腐

    焼き豆腐

  • Masu Kamadono Aru Ie Sake Wo Yobu Shokutaku - 釜炊きご飯

    釜炊きご飯

  • Masu Kamadono Aru Ie Sake Wo Yobu Shokutaku - セルフで飲み放題

    セルフで飲み放題

  • Masu Kamadono Aru Ie Sake Wo Yobu Shokutaku - 別館貸し切り

    別館貸し切り

2019/10访问第 1 次

3.6

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.6
  • 气氛3.6
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

かまどのある家 マス でランチ

盛岡に研修で行きました。会場は、エスポワール。
桜山神社が近い✨
よし‼️『かまどのある家 マス』でランチをしよう‼️
行ってみたかったお店。
夜は、向かいの別館2階で宴会をやると、お部屋にあるお酒が全部飲み放題とか。
宅飲み状態で、お部屋のお酒を好きなように飲めるという、いつか宴会してみたいなーと
今日はまずはランチで。

看板に掲げるとおり、ご飯は毎日かまどで炊いてるんですよね✨
白米は、今日は『ササニシキ』
玄米も選べて、玄米は『きらほ』

ランチは、5種類ありました。全部890円(税込)
私は『日替わりお魚定食』
今日のお魚は、海鮮丼でした。
先輩二人はそれぞれ『とり天定食』『豚角煮あんかけご飯定食』を

日替わりお魚定食の海鮮丼は、いろんなお魚が入ってました。
ご飯の上に錦糸玉子がのっていて、お刺身がいろいろのっています。
カツオ、サーモン、シメサバ、いか、ハマチ、タイかな。
お魚は新鮮ぶりぶりですよ。
特に気に入ったのは、シメサバといかかな。
シメサバは、厚めで、酢のシメ具合がいい。
いかは、さっとゆでてて、やわらかいままいただきました。
定食の汁物は、ごぼうとじゃがいもの和風ポタージュみたいな。
オリーブオイルが少々かかってありました。
洋風な雰囲気もありつつ、やっぱり和風ポタージュ。
サラリとしたポタージュみたいな。
和食に合うお味でしたよ。
サラダには、手作りたまねぎドレッシングがかかっていて。
手作りドレッシングってところがいいですよね。
丁寧だなーとうれしくなります。

先輩が食べていた、とり天も豚角煮あんかけご飯もおいしそうだったー。
二人のご飯は白米か玄米か選べたみたいで、玄米もおいしそうでしたよ。
海鮮丼に玄米は合わないと思うので選べませんがね。

ご飯のお供もプラス100円でいろいろあり、魅力的でした。
卵黄の醤油漬け、焼き海苔と納豆、すじこ、めんたいこバター、にんにくの醤油漬け
これ頼んだら、ご飯、1杯じゃ足りませんね
おかわりしましょう

  • Masu Kamadono Aru Ie Sake Wo Yobu Shokutaku - 日替わりお魚定食。今日は海鮮丼

    日替わりお魚定食。今日は海鮮丼

  • Masu Kamadono Aru Ie Sake Wo Yobu Shokutaku - 豚角煮のあんかけご飯定食

    豚角煮のあんかけご飯定食

  • Masu Kamadono Aru Ie Sake Wo Yobu Shokutaku - とり天定食

    とり天定食

  • Masu Kamadono Aru Ie Sake Wo Yobu Shokutaku - 海鮮丼

    海鮮丼

  • Masu Kamadono Aru Ie Sake Wo Yobu Shokutaku - サラダ

    サラダ

  • Masu Kamadono Aru Ie Sake Wo Yobu Shokutaku - ごぼうとじゃがいもの和風ポタージュ

    ごぼうとじゃがいもの和風ポタージュ

  • Masu Kamadono Aru Ie Sake Wo Yobu Shokutaku - かぶとキャベツの漬物

    かぶとキャベツの漬物

  • Masu Kamadono Aru Ie Sake Wo Yobu Shokutaku - 豚角煮のあんかけご飯

    豚角煮のあんかけご飯

  • Masu Kamadono Aru Ie Sake Wo Yobu Shokutaku - とり天

    とり天

  • Masu Kamadono Aru Ie Sake Wo Yobu Shokutaku - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • Masu Kamadono Aru Ie Sake Wo Yobu Shokutaku - 入口

    入口

餐厅信息

细节

店名
Masu Kamadono Aru Ie Sake Wo Yobu Shokutaku(Masu Kamadono Aru Ie Sake Wo Yobu Shokutaku)
类型 日式小酒馆、食堂、釜饭
预约・查询

019-651-1510

预约可/不可

可预订

地址

岩手県盛岡市内丸5-3

交通方式

距離上盛冈 1,080 米

营业时间
  • ■ 定休日
    不定休
预算

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

预算(评价总数)
¥5,000~¥5,999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

可使用电子货币

座位、设备

座位数

50 Seats

个人包厢

可能的

包场

可能的

可接受20人以下、可容纳20~50人、可容纳50人以上

禁烟・吸烟

抽烟与禁烟分区

自2020年4月1日起,有关被动吸烟对策的法律(修订后的《健康促进法》)已生效,因此请在访问前与餐厅联系,并且可能与最新信息有所不同

停车场

不可能

特点 - 相关信息

此时建议

与朋友/同事

许多人推荐的用途。

服务

提供外带服务

网站

https://www.mass-entertainment.jp/