关于TabelogFAQ

盛岡駅前で三陸直送の海鮮ざんまい! : Sammaime sukegorou

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.5

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

3.5

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2017/12访问第 2 次

3.5

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

盛岡駅前で三陸直送の海鮮ざんまい!

盛岡駅前にオープンした「三枚目 助五郎」の3店舗目。
ランチがとても良かったので、早速、夜の宴会に伺ってみました。

今回は友人達との忘年会、4名で予約。2時間飲み放題+料理は単品注文です。
なぜ単品かと言うと、なにせみんなオジサンなので食が細く、コースだと料理を持て余す可能性が高いのよねー(笑)

お通しは5種類から選べるので、みんな別々に注文してシェアするべきですが、このグループはそんなこと我関せず、誰も幹事の言うことなんか聞いてないしw
さて、今回の料理はこんな感じで。(以下税別)

●助五郎盛り「極」 ¥1980
本鮪、活たこ、活ホタテ、鯛、イクラ、サーモン、鯨たたき、など。
さすが三陸直送、自慢の刺身盛り合せ。どれも新鮮で一切れが大ぶり、盛りも良いわー。
普通、これだけ色んな種類の盛り合わせだと、1個ぐらい鮮度的にだめなのが有るもんですが、ここはそれが無い、ってのが凄い。

陸前高田の八木醤油と、雫石産の本山葵を鮫皮おろしで擦っていただきます。
旨い。
というかオジサン達はお通しとこれだけで満足気です。

●三陸米崎 牡蠣の酒蒸し 5ヶ ¥1580
生牡蠣が入った大きなバケツみたいな缶がデンと登場し、カセットコンロで蒸します。
タイマーが鳴ったら出来立てをハフハフいただきます。。

●佐助豚バラ巻き棒のたれ焼き ¥280/本
食べ応えあり。というか有りすぎ。

なんか他にも食べた気がしますが、もはや幹事も酔ってて良く覚えてないし、もちろん写真なんか撮ってませんw

18時から飲み始めましたが、19時を過ぎる頃には、広い店内は満席で賑やかです。
混んできても、飲み放題のお代わりもあまり遅れることなくストレスなく、気持ちよく2軒目に向かう事ができました!

今回の食べ忘れ。
「活・水たこの湯ぶり刺し」
「厚切り活たこの唐揚げ」
「和牛コプチャンの煮込み」

ごちそうさまでした。また来ます。

  • Sammaime sukegorou - 助五郎盛り「極」

    助五郎盛り「極」

  • Sammaime sukegorou - 佐助豚バラ巻き棒のたれ焼き

    佐助豚バラ巻き棒のたれ焼き

  • Sammaime sukegorou - 牡蠣の酒蒸し

    牡蠣の酒蒸し

  • Sammaime sukegorou - 牡蠣の酒蒸し

    牡蠣の酒蒸し

2017/11访问第 1 次

3.5

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

盛岡駅前、海鮮づくしの(ほぼ)ワンコインランチ

新鮮な魚介をリーズナブルに食べられて人気の居酒屋、「三枚目 助五郎」としては3店舗目が盛岡駅前にオープンしました。
閉店した「白木屋」後に居抜きで入り、店内の構造はほぼそのままで、半個室のテーブル席や座敷など席数は多いです。

この場所は観光客も見込めるので、魚に限らず地元食材オシで行くようです。

今回は土曜の昼過ぎ、家族でランチ。
メニューは、鮮魚がメインの御膳が6種類、丼が5種類で数量限定もありますね。
今回はみんな丼で行きます!
(以下、税別)

●とろ鉄火丼 ¥500
マグロの中落ちかな、かなり脂が乗って大きめな赤身が丼に敷き詰められています。
美味しいし、食べ応えもあり。
テーブルには(沿岸でよく使われる)甘めと普通の2種類の醤油があるので、それでワサビを溶き回し入れます。
味噌汁と小鉢が2つ(里芋の煮物、とろろ芋)も付きます。
これでワンコイン(プラス消費税)は頑張ってますね。
1日12食の限定です。

●海鮮かき揚げ丼 ¥500
おお、筒状のかき揚げがドドーンとそびえ立ちます。厚さはグレース・ジョーンズの角刈りレベル(古っ)
細かく刻まれたゲソやホタテなど魚介と野菜が入って、揚げ具合はサクサク。
好みよりサクサクし過ぎかも。
かき揚げが厚くて、ご飯までなかなかたどり着きません。

タレは上品ですが少なめ。タレはどっぷりが好きな自分的にはギリ物足りない。
これも味噌汁と小鉢が1つ(里芋の煮物)が付いてワンコイン(プラス税)です、素晴らしい。

なお、丼にはプラス¥250で、「桶そば」を付けられるのでお願いしました。
これ他の支店でも有りましたけど、蕎麦の下に氷が敷かれているのは同じですが、麺が違っていてここは田舎蕎麦風で太めモチモチ、のど越しが良い。

●海鮮こぼれ丼 ¥780
ブリ系の白身魚、とろサーモン、イクラがたっぷりと乗ってます。
どれも新鮮で良いネタですね。

これには、サラダ、味噌汁と小鉢(里芋の煮物)茶碗蒸しが付きます。
それに生卵+タレも付いて、最後にご飯にかけてね。とのこと。
これはワンコインじゃないけど、やはりかなり頑張った値段かと。

他は「海鮮盛り丼」¥1000も1日20食の限定であります。

本宮店のランチと比べると、ま、メニュー的には似た感じですが、料理のレベルはこちらの方が上と感じます。
(本店はランチをやってない)
こりゃあ、夜の部も期待できますね。こんど会社で使ってみますかね。

ごちそうさまでした、また来ます。

  • Sammaime sukegorou - とろ鉄火丼

    とろ鉄火丼

  • Sammaime sukegorou - 海鮮かき揚げ丼

    海鮮かき揚げ丼

  • Sammaime sukegorou - セットの桶そば

    セットの桶そば

  • Sammaime sukegorou - 海鮮こぼれ丼

    海鮮こぼれ丼

餐厅信息

细节

店名
閉店Sammaime sukegorou
这家餐厅永久关闭。
类型 日式小酒馆、海鲜、海鲜盖饭
地址

岩手県盛岡市盛岡駅前通7-12 はちや盛岡駅前ビル B1F

交通方式

从盛冈站步行5分钟。在盛冈站前大街Daily的大楼的地下一层。

距離盛冈 217 米

营业时间
  • ■営業時間
    【月~日、祝日、祝前日】
    11:30~15:00(L.O.14:00)
    17:00~22:00(L.O.21:30)

    ■定休日
    なし

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算

¥3,000~¥3,999

预算(评价总数)
付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB)

无使用电子钱

服务费收费

お通し代400円

座位、设备

座位数

100 Seats

个人包厢

可能的

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

请使用店铺外的吸烟区。

停车场

不可能

空间、设备

有日式围炉座位

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,有鸡尾酒饮料

料理

对鱼类料理讲究

特点 - 相关信息

此时建议

开店日

2017.9.27