关于TabelogFAQ

カフェセキミヤのコースで女子忘年会✨ : Cafe SEKIMIYA

Cafe SEKIMIYA

(カフェ セキミヤ)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.7

¥3,000~¥3,999每人
  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.7
  • 气氛3.7
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料3.7

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.7
  • 气氛3.7
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料3.7
2021/12访问第 8 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.7
  • 气氛3.7
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料3.7
JPY 3,000~JPY 3,999每人

カフェセキミヤのコースで女子忘年会✨

平泉の『カフェ セキミヤ』さんで
女子先輩とコースで忘年会✨
最近やっと食事会ができるようになってきましたね。
女子先輩方と行くなら、ちょっとオシャレな食事をしたい✨
ということで、カフェセキミヤさんへ。
アラカルトでいただくことが多かったので、今回は久々のコースでお願いしました。

【カフェセキミヤコース】3850円
①前菜
・マグロのカルパッチョ
 赤身マグロが鮮やか~。
・ホタテのカルパッチョ
 ホタテのカルパッチョというか、ブリブリの厚みそのままのホタテ。
 ホタテ、だ~い好き
・天使の海老の炙り
 天使の海老。こちらは、サッと炙ってレアな海老。
 前菜から全部大好きだらけ

②平目のソテー エスカルゴバターのせ
 平目のソテーの下にはなすがしいてあり、バルサミコ酢で味付け。
 さらにトマトソースもしかれていて
 平目を香りよしお味よしのエスカルゴバターをつけながらいただいて。
 幸せ~。ここにもロマネスコが添えられていました。ロマネスコ、形がかわいい

③スープ:白子と生のりのトマトスープ
 白子~うれしい大好物~
 生のりの風味がすごくいい、磯の香りたっぷりのスープ。
 ここに白子がのっちゃって~
 スープは、トマトベース。

④佐助豚のポワレ
 セキミヤさんのお肉料理というと、佐助豚なんですよね。
 豚肉と牛肉の間のようにいつも感じます。
 普通の豚肉とは明らかに違います。
 旨味も色合いも。
 レアとは言いませんが、絶妙な火のいれ具合で。
 グリル野菜もおいしいんですよ。

⑤パン
 地元平泉の金色パン屋さんの全粒粉の丸パン。
 オリーブオイルに塩を入れたものにディップしながらいただきます。
 おかわりもできます。

⑥デザートプレート
 ・リンゴのタルト
 ・クレームブリュレ
 ・ナッツのアイス
 3種類のデザートプレート✨うれしい✨
 ナッツたっぷりのアイスに、キャラメリゼでパリパリのクレームブリュレ
 リンゴのタルトはリンゴがまたおいしかったなー
 タルト生地もサクサクで

⑦食後のドリンク:アイスティ
 デザートにあわせてさっぱりと。

【ノンアルスパークリングワイン】1100円
白ブドウ100%のノンアルスパークリングワイン
甘くてシュワシュワで乾杯✨
フルボトルなので3人でたっぷり飲めましたよ。

女子先輩との忘年会で締めくくれて、とっても楽しくおいしい会でしたよ。
また来年もどきたらいいな✨

  • Cafe SEKIMIYA - お肉:佐助豚のソテー

    お肉:佐助豚のソテー

  • Cafe SEKIMIYA - お魚:平目のソテー エスカルゴバターで

    お魚:平目のソテー エスカルゴバターで

  • Cafe SEKIMIYA - 前菜:マグロのカルパッチョ、ホタテのカルパッチョ、天使の海老の炙り

    前菜:マグロのカルパッチョ、ホタテのカルパッチョ、天使の海老の炙り

  • Cafe SEKIMIYA - スープ:白子と生のりのスープ

    スープ:白子と生のりのスープ

  • Cafe SEKIMIYA - パスタ:海老とマッシュルームのポテトクリームパスタ

    パスタ:海老とマッシュルームのポテトクリームパスタ

  • Cafe SEKIMIYA - デザート:ナッツのアイス、リンゴのタルト、クレームブリュレ

    デザート:ナッツのアイス、リンゴのタルト、クレームブリュレ

  • Cafe SEKIMIYA - パン:金色パン屋さんの全粒粉丸パン

    パン:金色パン屋さんの全粒粉丸パン

  • Cafe SEKIMIYA - ドリンク:ノンアルスパークリングワイン

    ドリンク:ノンアルスパークリングワイン

  • Cafe SEKIMIYA - マグロのカルパッチョ

    マグロのカルパッチョ

  • Cafe SEKIMIYA - ホタテのカルパッチョ

    ホタテのカルパッチョ

  • Cafe SEKIMIYA - 天使の海老の炙り

    天使の海老の炙り

  • Cafe SEKIMIYA - ナッツのアイス

    ナッツのアイス

  • Cafe SEKIMIYA - リンゴのタルト

    リンゴのタルト

  • Cafe SEKIMIYA - クレームブリュレ

    クレームブリュレ

2021/06访问第 7 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.7
  • 气氛3.7
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料3.7
JPY 1,000~JPY 1,999每人

今日は鶏肉のポワレを食べてみました。

平泉町の「カフェ セキミヤ」へ友人と夜ご飯に行きました。
友人とのご飯は久々です。
友人が小食なので、今日は私も控えめに(笑)
いつもは、メインとパスタをシェアしていただくのですが、今日はパスタなしで
セキミヤさんでは、お魚を食べてばかりいるので、今日は血がのにしてみよう。
鶏肉をいただいたことがなかったので、鶏にしました。

【国産鶏モモ肉のポワレ】1,200円
①サラダ
 いつも新鮮でドレッシングではなく、オリーブオイルと岩塩とお酢が
 かかってあります。
 岩塩がきいてておいしい。食欲がわいてきます。

②丸パン
 地元平泉町のパン屋「きんいろパン屋さん」のパンとお聞きしております。
 全粒粉の丸パンはお食事にピッタリ。
 オリーブオイルと岩塩につけて食べるとどんどん食べちゃいます。

③国産鶏モモ肉のポワレ
 鶏モモ肉は、食べやすくカットされています。
 ソースは、さっぱりとしたレモンソースでさっぱりと
 お肉はかみごたえ、食べ応えがあります。
 ジューシーなお肉ですね。
 これはご飯ではなく、パンに合うお肉料理ですね。

 添えられたグリル野菜がいつも彩りいいんですよね。
 岩塩がふられていて、おいしくいただけます。
 
【ケーキセット】750円
・チーズケーキ
 チーズケーキは濃厚タイプ。これはおいしい。
 アイスティもスッキリさっぱりと。

【二戸佐助豚肩ロースのポワレ】1,300円
 こちらは友人の。なぜか、私と一緒に行く友人は、みんな「佐助豚のポワレ」
 頼むんですよ。
 なので、シェアするわけではないけど、私は違うの~となります。
 私も佐助豚、次は食べようかな。
 コースではいただいたことがあります。これ、おいしいです。

セキミヤさんは、お魚もお肉もパスタもおしいし、リーズナブル。
現在、夜は予約制とのことでした。
次回はメインとパスタもいっちゃうぞ。。
ほんとはゆっくりコースをいただきたいですけどねー

  • Cafe SEKIMIYA - 国産鶏モモ肉のポワレ

    国産鶏モモ肉のポワレ

  • Cafe SEKIMIYA - 二戸佐助豚肩ロースのポワレ

    二戸佐助豚肩ロースのポワレ

  • Cafe SEKIMIYA - サラダ

    サラダ

  • Cafe SEKIMIYA - パン(きんいろパン屋さん)

    パン(きんいろパン屋さん)

  • Cafe SEKIMIYA - 国産鶏モモ肉のポワレ

    国産鶏モモ肉のポワレ

  • Cafe SEKIMIYA - グリル野菜

    グリル野菜

  • Cafe SEKIMIYA - ベイクドチーズケーキ

    ベイクドチーズケーキ

  • Cafe SEKIMIYA - アイスティ

    アイスティ

2020/12访问第 6 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.7
  • 气氛3.7
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料3.7
JPY 2,000~JPY 2,999每人

大雪の中…セキミヤディナーへ✨

平泉の『カフェセキミヤ』さんへ
女子先輩とプチ忘年会へ行ってきました。
県南は、例年とは比べ物にならないほどの大雪
市内から平泉に行く国道がものすごく混むらしい…と聞いていながら、仕事終わりに平泉へ向かいます。
いつもの2倍の時間は要しましたが、カフェセキミヤさんに到着。
店主さんが『雪かきしても、してもすぐ積もっちゃってー』と。たしかに…今、県南はそうなんです。
逆に花巻、盛岡あたりは例年並みで、県南より少ないくらいだとか。
雪話が長くなりました…

今日もアラカルトでお願いしました。
私はお魚料理。先輩は佐助豚料理。
パスタはシェアで。

【お魚料理】1300円
①サラダ
 フレッシュなサラダがモリモリで。
 ドレッシングは、シンプルにオリーブオイルと塩で。
②真鯛のソテー グリル野菜添え
 今日のお魚は、真鯛か鰆でしたので、真鯛で。
 セキミヤさんにくると、いつもお魚ばかりいただいちゃいます。おいしいんですものー
 真鯛はふっくらとしていて身が厚いんです。
 お箸で食べられます。
 酸味のあるたまねぎソースがいいですねー。
 グリル野菜も岩塩がふってあり、より一層野菜の甘さを感じます。
③パン
 ライスかパンが選べるので、パンにします。
 オリーブオイル塩をチョンチョンとつけていただきます。
 全粒粉入りのパンです。

【エビとトマトクリームパスタ】900円+大盛100円
 セキミヤさんにきたら、パスタも食べたいんですよねー。
 いつも、エビとトマトクリームパスタを頼んじゃいます。
 シェアするので、大盛にしちゃいますよ(笑)
 プリプリエビてトマトクリームがたまりません。
 トマトクリームもたっぷりなんですよ。
 クリームは、パンでグイグイッとして、最後までいただきました。
 一人でくれば、お魚もパスタもといろいろ食べられませんが、二人だとシェアできるのがうれしいですね

【ラ・フランスシャーベット】
 うれしいサービスのラ・フランスシャーベットをいただきました。
 ラ・フランスの香りがフワーっとして、食後にさっぱり

セキミヤさん、お店の雰囲気も素敵です。
セキミヤさんのご兄弟姉妹さんが、町内で『うつわと工芸の店 せき宮』さんをされていますので
カフェセキミヤさんの食器も全部素敵です。
その素敵な食器でお食事をいただけるのもいいですよ✨

  • Cafe SEKIMIYA - カフェセキミヤさんでのアラカルト

    カフェセキミヤさんでのアラカルト

  • Cafe SEKIMIYA - お魚料理:真鯛のソテー

    お魚料理:真鯛のソテー

  • Cafe SEKIMIYA - エビのトマトクリームパスタ

    エビのトマトクリームパスタ

  • Cafe SEKIMIYA - サラダ

    サラダ

  • Cafe SEKIMIYA - パン

    パン

  • Cafe SEKIMIYA - ジンジャーエール

    ジンジャーエール

  • Cafe SEKIMIYA - ラ・フランスシャーベット

    ラ・フランスシャーベット

2020/09访问第 5 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.7
  • 气氛3.7
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料3.7
JPY 1,000~JPY 1,999每人

平泉のカフェセキミヤでお魚ランチ ヒラメで♪

平泉町にある「カフェ セキミヤ」へランチに
セキミヤさんのランチは、3種類で
①パスタランチ 1,200円
②お魚ランチ  1,300円
③佐助豚ランチ 1,300円
どのランチにもスープ、サラダ、シャーベット、ドリンクがつきます。

お肉は、いつも佐助豚かな。
夜のコースでも、お肉に佐助豚がでることが多いので、佐助豚オシだと思います。
お魚は日替わりでオススメのお魚をだしてくれます。
パスタも日替わりかな。

今日は、お魚ランチにしました。
私、お魚ランチ率が高いかもしれません。
家でお肉料理は作りますが、お魚料理のレパートリーが少ないので、
お店で食べるとき、お魚があると、お魚にすることが多いかも。
ただし・・・ガッツリ肉を食べたい気分のときは、お肉で。

【お魚ランチ】
①お魚:ヒラメのソテー
 今日のお魚はヒラメでした。
 セキミヤさんのお魚は、白身魚が多いかもしれませんね。
 ヒラメとカレイ、見た目も似ていますが、お味も似ていますよね?
 ヒラメって、身が薄いイメージでしたが、今日のヒラメはなんのなんの
 身が厚かったですよ。
 外側には、お粉をつけて焼いてあるのでパリッ
 身の部分はフワッ
 厚みを見せたくて、切り口写真も載せてみました・・・。
 ソースは酸味のきいたたまねぎソース。
 お魚のときに、このソースがよく使われているみたいですね。
 
②サラダ
 サラダは、お魚と一緒にワンプレートになっています。
 サラダはシンプルにオリーブオイルと白ワインビネガーと塩かな。
 シンプルドレッシングもいいですね。

③スープ
 今日は、あったかいじゃがいものポタージュでした。
 夜のスープより、ランチのスープの方がサラッとしているのは、いつものようです。
 夜は、ちょっと濃厚に感じました。

④シャーベット
 ネクタリンのシャーベットでした。
 ネクタリンの甘さとちょっとした酸味でさっぱりと

⑤ドリンク
 アッサムのアイスティをいただきました。
 ちゃんといれたアイスティをほどよく冷やして。
 アッサムの香るおいしいアイスティでした。

平日ランチでしたが、満席でした。
人気ですねー。
ゆっくり食べたい方は、夜だと静かにお食事できますよ

  • Cafe SEKIMIYA - セキミヤ お魚ランチ1300円

    セキミヤ お魚ランチ1300円

  • Cafe SEKIMIYA - メイン:ヒラメのソテー

    メイン:ヒラメのソテー

  • Cafe SEKIMIYA - お魚に添えられたサラダ

    お魚に添えられたサラダ

  • Cafe SEKIMIYA - ヒラメのソテー

    ヒラメのソテー

  • Cafe SEKIMIYA - 身の厚いヒラメ

    身の厚いヒラメ

  • Cafe SEKIMIYA - 全粒粉のパンにオリーブオイル塩をつけて

    全粒粉のパンにオリーブオイル塩をつけて

  • Cafe SEKIMIYA - じゃがいものポタージュ

    じゃがいものポタージュ

  • Cafe SEKIMIYA - アッサムのアイスティー

    アッサムのアイスティー

  • Cafe SEKIMIYA - ネクタリンシャーベット

    ネクタリンシャーベット

  • Cafe SEKIMIYA - ランチメニュー

    ランチメニュー

2020/09访问第 4 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.7
  • 气氛3.7
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料3.7
JPY 2,000~JPY 2,999每人

大好きなエビトマトクリームパスタはいつも大盛ね

平泉町の「カフェ セキミヤ」に女子先輩と行ってきました。

今日は何を頼もうか・・・って、大体、心の中では決まっていますが
オススメ(私が)の「エビトマトクリームパスタ(大盛)」をシェアしましょ。
私は本日のお魚料理でカレイと鰆があるというので「鰆のソテー」で
先輩は「ハンバーグ」で
これにスープセットをつけます。

まずは、白湯にレモンが入ったものがでてきたのに、先輩が感動。
そうそう、これこれ、なんかこの気遣いが素敵ですよね。
白湯の時点でいいスタートです。

①パスタとお肉お魚料理につくサラダ
 パスタとお魚お肉料理につくサラダが、ダブル盛だからと山盛できます。
 山盛サラダうれしいです。
 最初にサラダを食べて、血糖値の上昇をおさえましょう(笑)なんて
 新鮮グリーンサラダに、シンプル自家製ドレッシングがかかって。

②スープ
 あたたかいじゃがいものポタージュ。
 前回同様、夜は少し濃厚なポタージュです。

③エビのトマトクリームパスタ
 私は、ちゅうちょなく大盛で~と頼みましたが、
 先輩「ハンバーグも食べるから、私ちょっとでいいよ~」
 私 「え~私、食べてもいいんですか~(ニコニコ)」
 おそらく、私が大盛ではない1人前分くらいをペロリと。
 メイン料理は、お魚にパンだからいけるいける~。と
 このエビのトマトクリームパスタ、すっごくおいしい、好みです。

④お魚料理
 今日は、カレイと鰆から選べました。
 鰆で。
 グリル野菜はきれいに盛り付けられています。
 小松菜、ミニトマト、カボチャ、じゃがいも、しし唐、ブロッコリー、しいたけは
 グリルされていて、より甘味を感じます。
 鰆は、厚みがあり、ふっくらとしています。酸味のある玉ねぎソースがいいですね。
 先輩に鰆を一切れ、お味見に。感動しておりました。

 先輩のハンバーグにも、同じグリル野菜が添えられていて、ハンバーグは
 デミグラスソースかな。

⑤スープセットのドリンク
 ドリンクは、食後にいていただきました。
 今日も「シャーリーテンプル」で。
 デザートがわりに甘い飲み物で。

セキミヤさん、場所が隠れ家的で、ヒッソリしていて、特別感あります♪

  • Cafe SEKIMIYA - 本日のお魚 サワラのソテー

    本日のお魚 サワラのソテー

  • Cafe SEKIMIYA - ハンバーグ

    ハンバーグ

  • Cafe SEKIMIYA - エビトマトクリームパスタ

    エビトマトクリームパスタ

  • Cafe SEKIMIYA - じゃがいものポタージュ

    じゃがいものポタージュ

  • Cafe SEKIMIYA - グリーンサラダ

    グリーンサラダ

  • Cafe SEKIMIYA - シャーリーテンプル

    シャーリーテンプル

2019/12访问第 3 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.7
  • 气氛3.7
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料3.7
JPY 1,000~JPY 1,999每人

夜のセキミヤへ。一人でカウンターにて

平泉町の「カフェ セキミヤ」へ夜の訪問です。
女子先輩と約束していたのですが・・・急きょのキャンセル(泣)
せっかくなので、一人予約に変更して行ってみました。
夜もランチのお値段とそんなに変わりなくいただけるし、好きなパスタとかも
選べるのでいいですね。

先日、ランチで友達とシェアして食べた
「エビのトマトクリームスパゲティ900円+大盛100円」を
パスタの大盛が+100円でいただけるのはいいですよね。といつも思います。
今日は独り占めでいただきます(笑)
パスタには、サラダ付きです。
これに「本日のスープとソフトドリンクセット500円」をつけました。
ソフトドリンクは、ノンアルカクテルやノンアルビールもいいんですって。
これだけで500円とかするので、スープはオマケみたいな。
これはセットにすべきですね。

まずは、白湯(レモン入り)がでてきます。ボトルも一緒に
白湯ってのがなんかうれしい。しかもレモン入り。
白湯にもレモンっていいんだ~。すでにおいしい。

スープとサラダが先にきました。
①本日のスープ:じゃがいものポタージュ
 先日はサラリとしたじゃがいものポタージュでしたが、今日のはトロリと濃厚
 サラリもトロリ濃厚もどちらもおいしい。
②サラダ:グリーンサラダ
 レタス、わさび菜、紫たまねぎの新鮮シャキシャキサラダです。
 わさび菜のちょっぴりの辛みのアクセントもいいですね。
 ドレッシングは、オリーブオイル、塩、酢のシンプルドレッシングでいいです。
 おいしいオリーブオイルですね。
③ソフトドリンク:シャーリーテンプル
 ノンアルカクテルから「シャーリーテンプル」を
 シャーリーテンプルはジンジャーエールにグレナデンシロップ(ザクロのシロップ)を
 加えたもの。
 グレナデンの特徴的な甘さがジンジャーエールに良く合います。
④エビのトマトクリームスパゲティ
 いよいよお待ちかねの「エビのトマトクリームスパゲティ」です。
 トマトクリーム系のは大好きです。
 濃厚なクリームの中にトマトの酸味がたまりません。
 ソースの中にはモッツァレラチーズも入っていました。
 エビが6尾、プリプリで塩気があって、クリームとからめて~。あ~おいしい。
 ブロッコリーとしめじが入ってました。
 前回の緑ものはクレソンだったので、その日によるのね。
 エビとブロッコリーの組み合わせはいいですよね~。
 これは大盛もペロリです。

夜はいつもコースをいただいてましてが、サクッとパスタを食べにってのも
いいと思います。

  • Cafe SEKIMIYA - エビのトマトクリームスパゲティー(大盛ね✨)

    エビのトマトクリームスパゲティー(大盛ね✨)

  • Cafe SEKIMIYA - ジャガイモのポタージュとサラダ

    ジャガイモのポタージュとサラダ

  • Cafe SEKIMIYA - ノンアルカクテル シャーリーテンプル

    ノンアルカクテル シャーリーテンプル

  • Cafe SEKIMIYA - 白湯にレモンが入ってます

    白湯にレモンが入ってます

  • Cafe SEKIMIYA - パスタにセットのグリーンサラダ

    パスタにセットのグリーンサラダ

  • Cafe SEKIMIYA - スープセットは本日のスープとソフトドリンクで500円

    スープセットは本日のスープとソフトドリンクで500円

  • Cafe SEKIMIYA - 飲み物

    飲み物

  • Cafe SEKIMIYA - パスタメニュー

    パスタメニュー

  • Cafe SEKIMIYA - お肉やお魚メニュー

    お肉やお魚メニュー

  • Cafe SEKIMIYA - スープセットのドリンクは、ソフトドリンクの中ならなんでも‼️ボトル以外ね

    スープセットのドリンクは、ソフトドリンクの中ならなんでも‼️ボトル以外ね

2019/11访问第 2 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.7
  • 气氛3.7
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料3.7
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ランチにプラスしてパスタも食べちゃった✨

平泉の『カフェ セキミヤ』へお友達とランチへ
ランチは主に3メニューかな。
パスタランチ、魚介ランチ、佐助豚ランチ。いずれもスープ、サラダ、シャーベット、ドリンクつき。
魚介と佐助豚は、パンかライス選べます。

私は、魚介ランチで。お友達は佐助豚ランチで。
パスタも食べれそうだね~と単品パスタを注文してシェア。
パスタは、通常メニューからも注文可能でした。
本日のお魚は「ブリと真鯛のソテー」
①スープ
 じゃがいものさらりとしたポタージュでした。
②ブリと真鯛のソテー
 ブリと真鯛の厚めの身です。ソースは酸味のある玉ねぎソースです。
 ブリと真鯛がふっくらしていておいしいです。
 付け合わせのサラダはギザギザした少し辛みのある葉ものがめずらしく、
 アクセントになっておいしかったです。ドレッシングももちろんお手製。
 ブロッコリーにはタルタルソースっぽいのが添えられていて、これも1品として
 楽しめました。
 お友達の佐助豚もおいしそうでした。
 夜のコースのお肉では佐助豚をいただいたことがあります。
 パンは、平泉町のパン屋「きんいろパン屋さん」のパンです。
 このパンもおいしいですよ。オリーブオイルと塩をつけたりして。
③エビトマトクリームパスタ(サラダつき)
 トマトクリームソースがたっぷりだ~これはおいしい。
 トマトの酸味とクリームがあいまってます。エビもプリプリで。
 パンを少し残しておいて、ソースにつけて食べました。
 しかもパスタは大盛+100円だったので、大盛にしちゃった。
④シャーベット
 本日は、紅玉のシャーベットでした。
 紅玉、大好きです。甘すぎない、酸味が好きです。
 食後にさっぱりといただけます。
⑤コーヒー
 うん、おいしい。ミルクはポーションではなく、牛乳をあったたもので
 カフェオレにしていただきました。

夜はコースしか食べたことなったのですが、夜も単品のお魚、お肉、
パスタシェアとかもいいかなと思いました。

  • Cafe SEKIMIYA - お魚ランチ ブリと真鯛のソテー

    お魚ランチ ブリと真鯛のソテー

  • Cafe SEKIMIYA - サスケ豚ランチ

    サスケ豚ランチ

  • Cafe SEKIMIYA - エビクリームトマトパスタ

    エビクリームトマトパスタ

  • Cafe SEKIMIYA - じゃがいものポタージュ

    じゃがいものポタージュ

  • Cafe SEKIMIYA - サラダ

    サラダ

  • Cafe SEKIMIYA - きんいろパン

    きんいろパン

  • Cafe SEKIMIYA - 紅玉のシャーベット

    紅玉のシャーベット

  • Cafe SEKIMIYA - コーヒー

    コーヒー

  • Cafe SEKIMIYA - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • Cafe SEKIMIYA - ディナーメニュー

    ディナーメニュー

  • Cafe SEKIMIYA - パスタメニュー(昼も単品で頼めます)

    パスタメニュー(昼も単品で頼めます)

  • Cafe SEKIMIYA - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • Cafe SEKIMIYA - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

2019/07访问第 1 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.5
JPY 4,000~JPY 4,999每人

隠れ家カフェで、フルコース+パスタ✨

平泉町にある「カフェ セキミヤ」に行ってまいりました。
お店は、少しわかりづらいかもしれません。
平泉駅の前の旧国道4号線を中尊寺方面へ200mくらい走って、右手に入った住宅街にあります。

久しぶりち合う友人とお邪魔しました。
少し奮発して「パスタ付フルコース(4,320円(税込)」を予約してもらっておりました。
お肉もお魚も食べたいし、パスタも食べたいしと欲張りなので。
コースは、3,240円からあるみたいです。
そのコースはハーフコースかな?お肉かお魚を選ぶようです。

本日のコース料理は
①前菜:ヒラマサのカルパッチョ、天使のエビの炙り、スペインオムレツ
  ヒラマサの薄ピンクがキレイ。カルパッチョで。
  天使のエビ。なんとも素敵名前のエビだこと。
  前回は、天使のエビのパスタをいただきましたが、今回は前菜で。
  炙りですので、レアです。このエビがまたおいしい。
  エビ味噌もあるし、殻ごと食べたかった(笑)
  スペインオムレツは、結構じゃがいもが入っていたようで、ホクホクしてました。
②魚料理:真鯛の白ワイン蒸し、バジルソース添え
  身の厚い真鯛を白ワインとバジルソースでいただく。
③スープ:じゃがいもの冷製スープ(ビシソワーズかな?)
  お~クリーミー。冷たいスープ、夏にピッタリ。
④パスタ:ペペロンチーノ、ホタテ添え
  パスタの茹で加減が絶妙。ペペロンチーノかな。ガーリックな味付け。
  そこにレアのホタテが。ホタテ、甘いぞぉ。
⑤パン:きんいろパン屋さんのパン
  平泉のパン屋さん「きんいろパン屋さん」のパンのようです。
  フカフカで、オリーブ塩につけて。
⑥肉料理:佐助豚のグリル
  セキミヤさんでは、豚料理に「佐助豚」を使っています。
  豚肉ですが、かなりレア。やわらかく仕上がってます。
  豚肉のレアって食べたことないかも。
  赤ワインソースかな。少し酸味があって、佐助豚に合ってました。
  グリル野菜もいい仕事してます。
  ここで、パンのおかわりしちゃいました。
⑦デザート:オレンジのクレープシュゼット
  オレンジがたくさん使われています。
  オレンジの香りがさわやかで。クレープシュゼットに合います。
  あったかいクレープにアイスクリームをつけながら。
  至福のとき・・・
⑧食後のドリンク:アイスコーヒー
  冷たいドリンク好きなので、アイスコーヒーに。
  ミルクは、牛乳が多めでついてくるので、カフェオレにしていただきました。

久々に会った友人と久々のセキミヤさんでの食事。
今日も贅沢しちゃったな。

  • Cafe SEKIMIYA - フルコース4320円

    フルコース4320円

  • Cafe SEKIMIYA - 前菜(ヒラマサのカルパッチョ、天使のエビの炙り、スペインオムレツ)

    前菜(ヒラマサのカルパッチョ、天使のエビの炙り、スペインオムレツ)

  • Cafe SEKIMIYA - 魚料理 真鯛の白ワイン蒸しバジルソース添え

    魚料理 真鯛の白ワイン蒸しバジルソース添え

  • Cafe SEKIMIYA - ペペロンチーノ ホタテ添え

    ペペロンチーノ ホタテ添え

  • Cafe SEKIMIYA - サスケ豚のグリル

    サスケ豚のグリル

  • Cafe SEKIMIYA - じゃがいもの冷麺スープ

    じゃがいもの冷麺スープ

  • Cafe SEKIMIYA - きんいろパン屋さんのパン

    きんいろパン屋さんのパン

  • Cafe SEKIMIYA - オレンジのクレープシュゼット

    オレンジのクレープシュゼット

  • Cafe SEKIMIYA - アイスコーヒー

    アイスコーヒー

  • Cafe SEKIMIYA - 看板

    看板

  • Cafe SEKIMIYA - おまかせコース。今日はフルコースで4320円

    おまかせコース。今日はフルコースで4320円

  • Cafe SEKIMIYA - 夜のパスタメニュー

    夜のパスタメニュー

  • Cafe SEKIMIYA - 夜メニュー

    夜メニュー

  • Cafe SEKIMIYA - ランチメニュー

    ランチメニュー

餐厅信息

细节

店名
Cafe SEKIMIYA(Cafe SEKIMIYA)
类型 咖啡店、法式小酒馆、蛋糕
预约・查询

0191-34-4030

预约可/不可

可预订

地址

岩手県西磐井郡平泉町平泉鈴沢36-1

交通方式

距離平泉 429 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期二

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期三

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期四

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期五

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期六

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期日

    • 定期休息日
  • ■ 定休日
    第3月曜日

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

可使用电子货币

座位、设备

个人包厢

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

空间、设备

时尚的空间,有吧台座位

特点 - 相关信息

此时建议

与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅