FAQ

推しはカレ玉 : Kodawari Menya

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.4

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.0
  • 气氛3.4
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料3.0
2023/05访问第 2 次

3.4

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.0
  • 气氛3.4
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料3.0
~JPY 999每人

さて、この日は献血の解禁日。
前日に400mlの予約を入れて「オリーブ」に向かいます。
予約を入れていたのでスピーディーに終わりました。
いつもであればこのまま街中で昼食をとるのですが早く終わったので寄り道をして帰路につきます。
同行していた娘に「何が食べたいん?」と何度も聞くも「・・・う~ん・・・」の連発。珍しく食べたいものが決まらず最終的に「も、うどんでええわ」って。

丁度こちらの店舗が見えたので駐車場に。昼を過ぎていたので空きは十分。
店内に入ると威勢のいい掛け声でお出迎え。
いつもの様にかけ中をオーダー。揚げ物を見るととり天小なるものがある。お腹の空き具合がピークではなかったのでいつものサイズで食べるとちょっと多いかなって思いそちらをチョイスし、二種類あったかき揚げはノーマルな野菜のかき揚げ(人参入り、もう一方は豆入り)、ささみカツを取りお会計。
トッピングを施して席に着き実食。
席にはプラ箸がおかれていますがトッピング場に割り箸も置かれていてグッジョブです。
いつもの様に一味をバババッとかけてかき揚げを漬け込み麺をすする。ん~、やっぱり麵屋さんのは飲める~♪うどんだけだと数分で完食してしまいそうなくらい喉に引っかからずするすると胃に運ばれていきます。かき揚げの方はちょっと中がカラッとした感じではなかったけれど旨し。
かき揚げの次はとり天。これを漬け込んでガブリ、フィニッシュに残りの麺とささみカツを一気に頬張りフィニッシュ。あれ?よく考えてみると鳥被りしてたw

いつもよりほんと丁度いい感じの満腹感。小サイズいいですね~。
食べ終わる頃注文口に軽い行列ができていてたまたまいいタイミングで入店できていたんだと。

こちらのグループ店、どの店も満足できる味わいで安心して食べることがてきます。
また各店舗ごとの推しメニューがあるけれど私はぶれずにかけオンリーです、すみません。
揚げ物は店によって僅かな違い(小サイズや起立したかき揚げなんか)がありますがハズレなく美味しく揚がっていてグッドです。

お腹もおきたのでこれで抜いた血の再生準備は整いましたねw

※余談ですが血液検査もできるので皆さんもぜひ献血に~!今回私の結果は前回酷かったγ-GTPが大幅に落ちていたのとコレステロール値が正常範囲に落ちていたので一安心でした。

  • Kodawari Menya - かけ中+かき揚げ・とり天小・ササミカツ

    かけ中+かき揚げ・とり天小・ササミカツ

2021/03访问第 1 次

3.4

  • 菜式/风味3.8
  • 服务2.9
  • 气氛3.4
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料3.0
~JPY 999每人

推しはカレ玉

本日は下の娘が免許取得のため免許センターで試験を受けに。
前回駄目だったため、二回目の挑戦となりますがこの時期と言う事もあるためか「混雑避けるため2回目は午後から」って事でそれに合わせて近場のこちらで昼食を。

こちらの店舗、推しはカレ玉うどん(カレーうどんに卵のトッピング)らしいのですが私は毎度のようにぶれずに「かけうどん」をオーダー。
娘二人はぶっかけ冷のオーダー。
揚げ物にこれまたいつものようにちく天+野菜のかき揚げ+とり天の3種の神器。
お会計は3人で2000円チョイ。

トッピングコーナーで葱を二掬い入れ、ほぼ空っぽに近い天かすをかき集めて投入してカウンター席に陣取り実食です。

出汁の方は安定していて他の店舗と遜色なく美味しい。
次に麺を箸でリフトし口に持っていく。喉越しはいい!コシも抜群!ただ他の店舗に比べて剛麺。
これに関してはカレーうどんとした場合にカレールーに負けないようにこんな麺になっていると推測しますがこれがまたいい。
コシはしっかりと保たれていて、硬過ぎない程度の剛麺でつるつると喉を通って胃に流れていく。
無論、喉越しが良いのでたいして噛まずに飲めるうどんです。

また揚げ物の方も前回訪問した店舗に比べれば油切れも良くてカリカリ触感。
かき揚げの方なんか出汁に漬け込んでも油がそれほど出汁を邪魔せずに、また出汁に漬け込んでもしばらくはカリカリ触感が保たれている。これは美味----い♪

ふと気がつけば3種の神器の揚げ物はスルリと胃の中に落ち込んでいました。

ちょっと店舗の駐車場が手狭なのと、先に言った天かすがほぼ空っぽの状態だったのが残念評価。
でも総合的な味の評価は「麺や」の中ではトップクラス。
このうどんであればカレ玉うどんの方も気になりますね♪

もし次来ることがあればカレ玉うどん挑戦してみようかしら?w

  • Kodawari Menya - かけ(中)+ちく天+野菜かき揚げ+とり天

    かけ(中)+ちく天+野菜かき揚げ+とり天

餐厅信息

细节

店名
Kodawari Menya
类型 乌冬面、咖哩乌冬面、天妇罗

087-873-2215

预约可/不可

无法预订

地址

香川県高松市郷東町1-1

交通方式

距離香西 808 米

营业时间
  • 星期一

    • 06:30 - 15:00
  • 星期二

    • 06:30 - 15:00
  • 星期三

    • 06:30 - 15:00
  • 星期四

    • 06:30 - 15:00
  • 星期五

    • 06:30 - 15:00
  • 星期六

    • 06:30 - 15:00
  • 星期日

    • 06:30 - 15:00
  • ■ 定休日
    未定

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

可使用电子货币

座位、设备

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

空间、设备

有吧台座位

特点 - 相关信息

此时建议

一个人

许多人推荐的用途。

位置

家庭式餐厅

网站

http://kodawarimenya.com/

开店日

2017.6.7