鹿児島物語第27章。オジサンの救世主、ライスバーガーにきんぴら(笑)。 : Mosu Baga

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Mosu Baga

(モスバーガー)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.0

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.0
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
2015/05访问第 1 次

3.0

  • 菜式/风味3.0
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

鹿児島物語第27章。オジサンの救世主、ライスバーガーにきんぴら(笑)。

滞在7日目の朝食。

時間がありませんので、24時間営業のここに来ました。鹿児島ではもう選択の余地がありません。あとは、すき家ね。

JRの駅の構内には入りませんでしたが、構内には立ち食いそば屋ってないんですかね。関東ならどの駅にもあって早朝からやっているので、まさにコンビーニエントなんですがねえ。ホテルのフロントに訊いても、さあという答え。駅蕎麦があれば、鹿児島中央駅と鹿児島駅の2か所でレビューが書けるのになあ。

あるお店で隣同士で座った地元のシニアの方に鹿児島駅の様子を訊いたんですよ。今は、鹿児島駅VS鹿児島中央駅ですが、以前は鹿児島駅VS西鹿児島駅だったようですね。九州新幹線の開業に伴って駅名を変えたそうで。その時、西鹿児島駅→鹿児島駅、鹿児島駅→東鹿児島駅、という意見が少なくなかったそうですよ。なんもない鹿児島駅なんて、と。

さて、駅そばがないことを恨めしく思いつつモスへ。ジブンのランキングでは、

モス > ロッテリア  >バーガーキング >>>>>>> M なんで、ま、いいんですが。

店の前にあったタテカンを見て、そっか、モスならライスバーガーがあるじゃん。光が見えました。中に入ってオーダーしたのは、

D:朝御前 ライスバーガー 彩り野菜のきんぴら セット(610円)

席に座ってスマホいじりー。配膳です。

いいっすねえ。箸がついてます。スープじゃなくて、みそ汁。まずまずですが、みそ汁という発想がうれしいです。ライスバーガーも、きんぴらを挟むと、

『やきおにぎり』(笑)。

いくらバーガーバッグに入っていても食べにくいので、箸でほぐしながらやきおにぎりを食べる感覚で。ちゃんとお新香まで付いてきますから。610円と言うチョービミョーな値段設定。安いと言えば安いし、高いと言えば高い。味はまずまずでした。

24時間店がすき家以外に他にないんだから仕方ないですね。ホテルの食事?次回はいろんなホテルの朝食を攻めてみようかなと思っています。

餐厅信息

细节

店名
Mosu Baga
类型 汉堡
预约・查询

099-224-8855

预约可/不可

可预订

地址

鹿児島県鹿児島市中町5-1

交通方式

鹿儿岛市电天文馆通站下车徒步1分钟

距離IZURO通 124 米

营业时间
  • 星期一

    • 24小时营业
  • 星期二

    • 24小时营业
  • 星期三

    • 24小时营业
  • 星期四

    • 24小时营业
  • 星期五

    • 24小时营业
  • 星期六

    • 24小时营业
  • 星期日

    • 24小时营业
  • 公众假期
    • 24小时营业
预算(评价总数)
~¥999~¥999

检查支出金额的分配情况

座位、设备

个人包厢

不可能

禁烟・吸烟

抽烟与禁烟分区

自2020年4月1日起,有关被动吸烟对策的法律(修订后的《健康促进法》)已生效,因此请在访问前与餐厅联系,并且可能与最新信息有所不同

停车场

不可能

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子

许多人推荐的用途。

服务

提供外带服务

关于儿童

接待儿童

网站

http://www.mos.co.jp/index.php

开店日

2011.7.1

餐厅公关

“Mos Burger”是一家诞生于日本、重视日本口味的汉堡包专卖店。

自1972年开业之初就致力于“美味”,以售后订制的方式提供商品,这种方式的商品不是事先制作而是在接到一个一个的订单之后才开始制作。另外,讲究“美味、安全、健康”,全店引进国内的合作农家培育的“摩斯生蔬菜”。