定食ご飯お代わり可に、納豆と生卵1個サービスで800円と、今どき頑張っています。ただ、ガチャガチャしたお店の雰囲気は以前に戻ったような気がします。 : Shima

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Shima

(志摩)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.3

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.3
  • 服务3.2
  • 气氛3.1
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料-
2023/04访问第 4 次

3.3

  • 菜式/风味3.3
  • 服务3.2
  • 气氛3.1
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

定食ご飯お代わり可に、納豆と生卵1個サービスで800円と、今どき頑張っています。ただ、ガチャガチャしたお店の雰囲気は以前に戻ったような気がします。

平日の昼に伺いました。場所は、横浜西口ロータリーから岡野交差点方面に向かいます。3つ目の信号(一の橋交差点)を右に折れ、2つ目の信号を左に折れ100m程進んだ左手ビル地下1階。
レストランフロアの右奥。

もう30年以上の付き合いになりましょうか。当初はレストランフロアの左奥に小さく構えていました。まず右奥(現在の店舗)に拡げ、続いてその間も。一時はフロアの奥側すべてがこちらの店舗。
はっきりした理由は分かりませんが、数年前に現在の店舗に縮小しています。
今日は昼の少し遅い時間帯です。店外に無料の納豆と生卵があるのですが、見つからない。それでもPOPには、その旨記載があります。そして店頭メニューを見るも、ずいぶんとメニュー数が少なくなりました。半分以下にはなっているのでは。それでも定番は押さえてありますね。刺身、鮭カマ焼き、とんかつ、チキンカツなどなど。

人数を告げると、ちょうど空いたタイミング。
2人掛けテーブルに着きます(基本相席を求められます)。カウンター席は厨房前とホールに10席程で、4人掛けテーブルがメイン。
片付け中のおネエさんに、牛すじ煮込み定食800円を注文。これも定番の一つ。
尋ねると、納豆、生卵、不織布おしぼり、湯呑はホール中央に置かれセルフにて。
動線が交錯して、あまり良い塩梅ではありませんね。
待ち時間の間に、呑水に納豆と生卵、そして長ネギを入れてスタンバイ。
いやいや提供までは掛かりましたねぇ。18分程です。以前では考えられないスピード…。作り置きとは言え、早い提供も特徴の一つでしたから。

味噌汁からいただきます。あぁ、いつもの味ですね。わかめ一本から、大根の葉が具に加わりましたね。
ご飯は150g程(お代わりはセルフにて可)。しっかりして悪くはない状態です。卓上に置かれた漬物を添えて(蓋の裏がトング仕様になっているタッパーウェアだが使いづらい)。
小皿は絹ごし豆腐。小鉢はすき身だが、パサパサしていて今ひとつ。
さて、主菜の牛すじ煮込み。牛すじは溶けてボリュームもないが、大根、人参、ごぼう、こんにゃくがたっぷりで、それなりに満足が得られます。味付けは深みがあり美味しい。
ご飯は私にはちょうど良かったが、見ていると男性陣の半数はお代わりをしていたかな。

今回驚いたのは提供時間の遅さ。たまたま巡り合わせかもしれないが、以前の流れ作業的なものがなくなった。それだけ丁寧に作っているのでしょう。
ガチャガチャした雰囲気(スタッフを含めて)が復活して、食事環境と言う意味ではマイナス評価になりました。
そして客層が変わりましたね。魚中心の定食故、私世代の年配者利用が多かったが、30歳台が中心に見受けられました。これはお店にとってはポジティブでしょう。
「納豆と生卵、ご飯いっぱい食べて午後も頑張って!」と言うお店のメッセージが浸透しているのですね。
ご馳走さまでした。

  • Shima - 牛すじ煮込み定食

    牛すじ煮込み定食

  • Shima - 無料の納豆と生卵

    無料の納豆と生卵

  • Shima - 呑水で納豆玉子に(長ネギは入れ放題)

    呑水で納豆玉子に(長ネギは入れ放題)

  • Shima - 牛すじ

    牛すじ

  • Shima - 味噌汁、すき身

    味噌汁、すき身

  • Shima - ご飯、豆腐

    ご飯、豆腐

  • Shima - 卓上

    卓上

  • Shima - 外観

    外観

2022/01访问第 3 次

3.4

  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.3
  • 气氛3.1
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

活気ある挨拶、電子マネー導入とサービス面の改善がみられ、復活への兆しを感じた。松の内にいただいた志摩丼には、酢ダコ、伊達巻入り。

平日の昼に伺いました。場所は、横浜西口ロータリーから岡野交差点を目指します。3つ目の信号一の橋を右に折れ新田間川を渡ります。2つ目の信号を左に折れ、100m程進んだ左手のビル地下1階。数店舗でレストランフロアを構成しています。

今日は久し振りの訪問です。入口左手に置かれた生卵、納豆、おしぼりを取り入店します。元気な挨拶。スタッフも少し入れ替わったか。左手のカウンターが空いていたので着きます。卓上のメニューを見て注文は、志摩丼定食800円。ちらし寿司で、お店の符丁もちらし。メニューを良く見ると、メニューを絞り800円均一にしています。周りを見ていると、フライ系注文が半数。ボリュームがありお得感ありですが、以前は遅い時間帯に伺うと油の質が劣化していました。近頃はどうなのか、次回は試してみよう。
まず、納豆に生卵を割り、醤油を垂らしていただきます。志摩丼は酢飯ですから、ご飯に掛けることができません。
思いの外時間が掛かり10分程で提供です。いつもと違う素材が見られます。伊達巻や酢ダコと、まだ松の内だからでしょうか。定食の内容は、志摩丼の他に、味噌汁。大根とわかめが具です。うーん、さらに化学調味料系の味が強くなったような。業務用細切りたくあん、絹ごし豆腐。このあたりは、以前のほうが良かった。さて丼。中心にマグロ3切れ、中トロあたりか。やや脂が強いが旨いですよ。ブリとタイの腹の部位。これ大好き。イカ、茹でエビ、鮭、酢ダコ。かまぼこ、伊達巻、玉子焼き、大葉。この値段なら御の字ですよ。酢飯はかなり酢が効いて尖っています。これも好み。

会計に電子マネーの利用ができたのは画期的。サービス面の改善を感じます。志摩復活なるか。機会を作って、夜に訪問してみよう。

2021/03访问第 2 次

3.3

  • 菜式/风味3.3
  • 服务3.3
  • 气氛3.1
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

お店のオペレーションが良い方向に変わったような気がします。鮭カマは小振りながら焼きたてで満足。

平日の昼に伺いました。昼食の少し遅い時間帯です。約1年ぶりの訪問になります。昼食メニューは、すべて税込800円均一。
その中から、鮭カマ定食。
確か、以前は880円だったメニュー。でも、商品が変わっていましたね。びっくりするくらいの大きなカマから、中くらいのカマ2つに。

入店して分かったことは、店舗奥の座敷部分が閉鎖されていたこと。店舗面積は、ほぼ半分になっていました。恒久的に縮小したのかは定かではありません。

以前はなかったカウンター風の席に着き待ちます。後からのお客の注文が先に提供されていきます。10分以上掛かりお膳で。

カマを食べてみて分かりました。作り置きではなく、注文後に焼き上げたもの。やや遅めの時間帯だったのが理由かは分かりませんが嬉しい誤算。カマの塩は薄めで良い塩梅です。焼く直前に振ったような。ふっくらと焼き上がり、カマ好きにはたまらない。

ご飯は割りと炊きたて感はありました。まずまず美味しい。
味噌汁は、ワカメを中心にキャベツ?普通です。
生野菜はキャベツ千切り。ごま油系の和風ドレッシング。これもまずまず。
ポテトサラダ。水っぽくて今一つ。
漬物はQちゃん系のもの。

あとはとにかく、納豆と生卵サービスがポイント。ほとんどのお客は、これらを店外で取ってお店に。
おしぼりが布製から使い捨てに変わっていましたね。

スタッフも元気良くてきぱき感じが良いですね。
規模の適正化かは分かりませんが、良い方向にオペレーションが変わったように思えました。

2020/01访问第 1 次

3.2

  • 菜式/风味3.3
  • 服务3.1
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

志摩丼、税込800円

以前700円のランチメニューは、しばらく前に770円になりました。久しぶりに伺うと800円に。増税後からでしょうか。

生卵、納豆、不織布おしぼり付きで800円ですから、頑張っていますよね。

いただいたのは、志摩丼。いわゆるちらし寿司です。
定食屋さんでは珍しい酢飯です。
海鮮丼に温かいご飯はダメなんです。
酢飯はとても嬉しいですね。

まず付け合わせは、白菜漬け(白いところがひとかけ)。こういうところがとても残念。
切り干し大根。濃いめ。自家製かもしれません。
味噌汁。化学調味料が主張します。

丼の具は割りと豪華です。
バチ鮪の赤身3切れ。これはとても美味しい。
鰈?少し水っぽい。
サーモン、蛸、数の子、玉子焼き、蒲鉾。
酢飯の上に海苔を敷き、大葉を添えて。

大箱の定食屋さんですから、サービスは期待できないですね。

餐厅信息

细节

店名
Shima(Shima)
类型 海鲜、日式小酒馆
预约・查询

050-5592-1380

预约可/不可

可预订

地址

神奈川県横浜市西区北幸2-9-30 横浜西口加藤ビル  B1F

交通方式

横滨站西口徒步7分钟

距離横滨 675 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • 星期二

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • 星期三

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • 星期四

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • 星期五

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • 星期六

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • 星期日

    • 定期休息日
  • 公众假期
    • 定期休息日
  • ■ 定休日
    ※年末年始:12/29~1/8までお休みを頂きます
预算

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

预算(评价总数)
¥4,000~¥4,999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(JCB、AMEX)

可使用电子货币

可使用二維码支付

(PayPay)

座位、设备

座位数

80 Seats

个人包厢

可能的

包场

可能的

禁烟・吸烟

抽烟与禁烟分区

从8月开始白天禁烟,晚上分烟。

自2020年4月1日起,有关被动吸烟对策的法律(修订后的《健康促进法》)已生效,因此请在访问前与餐厅联系,并且可能与最新信息有所不同

停车场

不可能

空间、设备

有日式包厢

菜单

套餐餐

无限畅饮

酒水

有日本清酒,有烧酒

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

服务

可提供两个半小时以上的聚会

关于儿童

接待儿童

电话号码

045-323-5636