关于TabelogFAQ

おいしい料理☆気持ち良い接客♪ : Tsukushi

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.7

¥5,000~¥5,999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.5
2013/03访问第 1 次

3.7

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.5
JPY 5,000~JPY 5,999每人

おいしい料理☆気持ち良い接客♪

【2013.3.20:再々訪】

お彼岸恒墓参後の親族宴会で久しぶりの訪問デス。
根が食いしん坊の家系なのか?
和洋両方頂けるお店が好き。

そこで、前の週の土曜日、開店前のお店を訪問して席の予約。
当日は家内と叔母が電車で横須賀から移動、その他は私の車で約束の5時半に再集合。
一番奥の席を用意していただき宴のスタート。

まずは飲み物から。

『生中』661円×3つ
『黒ポッピー』『中』価格失念
『レモンサワー』420円×2杯
『ウーロン茶』300円4杯

久しぶりの再会に乾杯。
お通しは『ねぎぬた』味噌の塩梅よいですね。

『刺身盛り合わせ』2,100円2皿

『マグロユッケ』787円2つ

『ブリ照り焼き』930円2つ

『おしんこ』472円3つ

『スペアリブ』787円3つ

『さんま鳴門揚げ』930円3つ

『花わさびおひたし』420円2つ

『なすとトマトチーズ焼き』787円2つ

『ピザ』787円2つ

『いわしガーリック焼き』735円2つ

『つぶ貝のエスカルゴ風』892円2つ

『サーロインステーキ』2,940円

『梅おにぎり』250円4つ

途中お酒を、

『吉野川 厳選純米(四合)』2,415円

『蕪村』2,100円
それぞれ1本づつ追加。

サワーやウーロン茶も都度お代わり。
合計40,850円

この日は他にもテーブル席で予約のお客さん、カウンター席も徐々に埋まっていきます。
ご主人一人で料理担当されてますから厨房はかなりの忙しさ。
中学の先輩である女将さんも同じ様な忙しさです。

美味しい料理と美味しいお酒に、集まった叔父達も大満足。
心地よく酔えて楽しい時間を過ごすことが出来ました。


ステーキで〆たと思った息子ですがこの後とんでもない事を言い出します
それも実行されるとは・・・・


【2011.1.9:再訪】

昨日の仲間内の新年会盛況の内に終了しましたが、
お店まで車で迎えに来た家内と息子。
車に乗り込んだ仲間達の「美味しかった!」「お腹いっぱい、」「また食べたい!」
声を聞き興味津々。
翌日は家族の新年会をやろうと父の予てからの提案もあり店探しをしていると、

家内 「ねえ!昨日パパ達が行ったお店の写真みせて」
私  「いいよ、ほら、こんな感じの店だよ」
家内 「違うよ。料理の写真見たいの!」
私  「これと、これと、あ~これうまかったな~」
突然うまい!に反応した息子が乱入。
息子 「あ~、これ食べたい。いいな~。自分ばっかり」
「今日の新年会ここがいいよ!」と二人で言い出す。
「え~!俺昨日も食べたんだよ~」
そんなやり取りがあって、二日連続でお邪魔しました。
夕方電話してお邪魔すると、昨日と同じ場所に席が用意されていました。
店内にはジャズが静かに流れていて、これも我家の好みですね。

早速注文したもの、
『あたりめ』\682
『まぐろ中トロ刺身』\525×5
『まぐろユッケ』\1,260
『穴子天ぷら』\735
『ジュージュービーフ』\1,575
『海の幸サラダ』\1,260
『サーロインステーキ』\2,940
『御飯セット』\525
『牡蠣とほうれん草のグラタン』\1,050
『ピラフ』\757
『メンチカツ』\787
『つぶ貝のエスカルゴ風』¥892
『牛すじ煮込み』\525
『おしんこ』\472
『赤ワイングラス』価格不明
『生中』]\661
『キリンラガービール中瓶』\577
『グレープフルーツサワー』\420
『烏龍茶』\300
『コーラ』\300
(太字は初注文のもの、細字は前回記載済みの物です)

写真で見た料理の実物を目の前に喜ぶ家内と息子。
美味しい料理に満足の父。

あたりめは柔らかくお年寄りにも食べやすくしてあります。
ユッケ,タレの味もほど良い甘さ、ほとんど息子が食べてしまいました。
天麩羅サクサクの揚げ上がり、地物の穴子はやはり美味しい。

ジュージュービーフは野菜の上に牛肉の焼肉が。醤油ベースのタレが野菜と肉によく合います。
海の幸サラダ、鮪、帆立、が入りわかめやレタスが脇を固める。ちょっとドレッシングが多かったかな。

サーロインは昨日見せて頂いたお肉を焼いた物、う~ん見事なお味。
柔らかいくサシの入ったお肉は塩コショウのお味、さすがいい肉使ってますね、。

待望のメンチライス実現した私は大満足。御飯とよく合う美味しいメンチに再度感動。
父、家内、息子も大満足の家族新年会となりました。

さすがに二日連続はきつかったかな(笑)
季節毎、仕入れによって変わる品書きが楽しいので、また伺うことにしましょう。


【2011.1.8:初訪問】

最近始めたウォーキングコースで見つけたお店。
『つくし』さんです。

仲間内の新年会での利用です。18:00からの宴席。、
友人と近くの銭湯で合流一風呂浴びての参加となりました。
5名でのささやかな宴ですが、飲みより食いが2名。飲む食うが3名。
食いに片寄った我々がお願いした物は、

『牛すじ煮込み』\525×5
『いかの塩辛(自家製)』\472×2
『スペアリブ』\787×2
『メンチカツ』\787×3
『つぶ貝のエスカルゴ風』\892
『鴨焼ポン酢』\840×2
『牡蠣とほうれん草の鉄板焼』\1,050
『ピザ』\787×2
『手羽先ガーリック焼』\525×2
突き出しは『小松菜の胡麻和え』
『生中』\661×2
『生小』\441×2
『キリンラガービール中瓶』\577
『吉野川純米酒四合瓶』\2,415×2
『グレープフルーツサワー』\420
『烏龍茶』\300×3
〆は、
『焼おにぎり茶漬』\682×2
『茶ソバ』\525×2
『ミニカレーライス』\525
『ピラフ』\757
『おしんこ』\472

ホワイトボードに「ひこいわしの酢漬け」があり、注文しようとした矢先女将さんが、
す~~と消してしまいました。これは残念!かんぱちに書き換わってしまいました。

店内は休日前と言うこともありほぼ満席。テーブル席はもう一組宴会の様です。
カウンターには子供連れの方や常連さんがおります。

牛すじ煮込みは良く煮込まれており、煮込みにありがちな煮詰まり感がなく塩分も多くない。
塩辛は自家製と言うだけあり、イカが新鮮塩もきつく無く、上に添えられた柚子の風味も良い。
スペアリブ、肉も柔らかく味付けもしつこくない言わば日本人好みの味。
W君残った1本食べちゃいました。

そして、皆が絶賛したのがメンチカツ。
熱々はもちろん、中の肉からあふれ出る肉汁の美味しさ、
肉自体も良くなければこの味が出ないでしょうね。
「ごはんセット」注文してしまう?と言うくらいごはんと合いそう。

つぶ貝のエスカルゴ風パンに乗せればオリーブオイルが染み込み、
歯応えのある貝の甘味が口いっぱいに広がる。
うかつに器の取っ手を掴んだS君に一同大笑い。そりゃ熱いでしょ(笑)
そんなに慌てることは無いのにね。

手羽先ももちろん熱々!表面パリパリ肉汁閉じ込めでにんにく味が合います。
W君、鳥食べられないんです。かわいそうに(笑)

鴨に付け合せの白髪葱、紫蘇、紅葉おろしを乗せると
鴨脂をこれらの薬味が消してお口すっきりの後味。
柚子の香りが拍車を掛けてもう一枚手が伸びます。
牡蠣とほうれん草の鉄板焼き!牡蠣はプリプリ熱々。ほうれん草合いますね。
普段なま物嫌いのK君これなら牡蠣も食べること出来ると箸が進む。

漬物は自家製、胡瓜が浅漬けですからお醤油を漬けてくださいと、
女将さん置いていきましたが醤油無しでもOK。人参良い漬り具合。

ピザもクリスピータイプでチーズたっぷり、
切り分けサイズも飲みながら頂くにはちょうど良い。

〆は4種。5人なのに6品注文?
ピラフは全員で食べましょうと何処までも食い意地の張った連中。
ぱらっと仕上がって脂っこくなく食べれます。

焼おにぎり茶漬け、茶そば共しっかり和食してます。
焼いたごはんとお出汁が美味しい。蕎麦もしゃっきりツルツル。
カレーはやはり本格派、後から辛さが来るタイプ。ルーは私好み。
ミニじゃ無いのもあるのかな?
蕎麦、茶漬け、カレーと皆で分け合い美味しく頂きました。

メニューを最後に見渡していたS君とT君
「あれ!一番奥にステーキって書いてあるよ、残念見逃した~」
それを聞いていたご主人、ステーキ用のお肉を見せてくれました。
見事にサシの入ったお肉。全員一致!次回は絶対食べようと(力)

ご主人一人で厨房を切り盛り、女将さんも注文の合間に手伝いますが、
お二人で熱々の料理を手際よく、素早い提供に感心しきりでした。

時計を見れが既に22時、4時間も飲み食いしていた事になりますね。
ご主人、女将さん共に区内の出身、地元愛にあふれていますね。
女将さん聞けばS君、T君、私の中学の先輩とか。
中学時代の先生の話で更に盛り上がる。

ご主人は海外探訪がお好きで、航空券が入れば食べ歩きにお出かけになるとの事。
研究熱心でいて、気さくな会話、最後まで楽しく過ごすことが出来ました。

店の前を通って暫くお休みだったら海外に研修(バカンス)に行かれたと言う事なのでしょう(笑)
その後は新しい料理を頂けるかもしれません。

食いしん坊連の新年会、まさに年明けから食べまくりの宴でした。


  • Tsukushi - 刺身盛り合わせ

    刺身盛り合わせ

  • Tsukushi - マグロユッケ

    マグロユッケ

  • Tsukushi - ブリ照り焼き

    ブリ照り焼き

  • Tsukushi - おしんこ

    おしんこ

  • Tsukushi - スペアリブ

    スペアリブ

  • Tsukushi - さんま鳴門揚げ

    さんま鳴門揚げ

  • Tsukushi - 花わさびおひたし

    花わさびおひたし

  • Tsukushi - なすとトマトチーズ焼き

    なすとトマトチーズ焼き

  • Tsukushi - ピザ

    ピザ

  • Tsukushi - つぶ貝のエスカルゴ風

    つぶ貝のエスカルゴ風

  • Tsukushi - エスカルゴに付くパン

    エスカルゴに付くパン

  • Tsukushi - いわしガーリック焼

    いわしガーリック焼

  • Tsukushi - サーロインステーキ

    サーロインステーキ

  • Tsukushi - 梅おにぎり

    梅おにぎり

  • Tsukushi - 吉野川 厳選純米

    吉野川 厳選純米

  • Tsukushi - 黒ポッピー

    黒ポッピー

  • Tsukushi - 蕪村

    蕪村

  • Tsukushi - サーロインステーキ

    サーロインステーキ

  • Tsukushi - マグロユッケ

    マグロユッケ

  • Tsukushi - あたりめ

    あたりめ

  • Tsukushi - マグロ中トロ刺身

    マグロ中トロ刺身

  • Tsukushi - 穴子天ぷら

    穴子天ぷら

  • Tsukushi - 牡蠣とほうれん草のグラタン

    牡蠣とほうれん草のグラタン

  • Tsukushi - ジュージュービーフ

    ジュージュービーフ

  • Tsukushi - 海の幸サラダ

    海の幸サラダ

  • Tsukushi - 待望のメンチ(ごはんセット付き)

    待望のメンチ(ごはんセット付き)

  • Tsukushi - お通し(ポテトサラダ)

    お通し(ポテトサラダ)

  • Tsukushi - ワイン

    ワイン

  • Tsukushi - 瓶ビール(中瓶)

    瓶ビール(中瓶)

  • Tsukushi - 生中

    生中

  • Tsukushi - グレープフルーツサワー

    グレープフルーツサワー

  • Tsukushi - 烏龍茶

    烏龍茶

  • Tsukushi - お新香

    お新香

  • Tsukushi - この日の品書き(昨日と微妙に違います)

    この日の品書き(昨日と微妙に違います)

  • Tsukushi - 日本GP車両 つくしさんのステッカーバンパー左に

    日本GP車両 つくしさんのステッカーバンパー左に

  • Tsukushi - こんな特典もありました

    こんな特典もありました

  • Tsukushi - 飲んだら乗るな「アスカ」です

    飲んだら乗るな「アスカ」です

  • Tsukushi - かきとほうれん草の鉄板焼

    かきとほうれん草の鉄板焼

  • Tsukushi - かきとほうれん草の鉄板焼

    かきとほうれん草の鉄板焼

  • Tsukushi - スペアリブ

    スペアリブ

  • Tsukushi - メンチカツ

    メンチカツ

  • Tsukushi - つぶ貝のエスカルゴ風

    つぶ貝のエスカルゴ風

  • Tsukushi - 手羽先ガーリック焼

    手羽先ガーリック焼

  • Tsukushi - 鴨焼ポン酢

    鴨焼ポン酢

  • Tsukushi - 牛スジ煮込み

    牛スジ煮込み

  • Tsukushi - いか塩辛(自家製)

    いか塩辛(自家製)

  • Tsukushi - ピザ

    ピザ

  • Tsukushi - ピラフ

    ピラフ

  • Tsukushi - 茶そば

    茶そば

  • Tsukushi - 焼おにぎり茶漬け

    焼おにぎり茶漬け

  • Tsukushi - ミニカレー

    ミニカレー

  • Tsukushi - 先付け(小松菜の胡麻和え)

    先付け(小松菜の胡麻和え)

  • Tsukushi - 吉野川純米酒

    吉野川純米酒

  • Tsukushi - 壁の装飾

    壁の装飾

  • Tsukushi - たのしいご主人

    たのしいご主人

  • Tsukushi - R16側に入口

    R16側に入口

  • Tsukushi - 入口の品書き

    入口の品書き

  • Tsukushi - 料理

    料理

  • Tsukushi - 料理

    料理

  • Tsukushi - 料理

    料理

  • Tsukushi - 料理

    料理

  • Tsukushi - お酒

    お酒

  • Tsukushi - ホワイトボードの品書き

    ホワイトボードの品書き

餐厅信息

细节

店名
Tsukushi
类型 日式小酒馆、牛排、海鲜
预约・查询

045-785-8323

预约可/不可

可预订

地址

神奈川県横浜市金沢区瀬戸10-1 ドルミ金沢八景1F

交通方式

京浜急行金沢八景駅下車 徒歩4分
金沢シーサイドライン金沢八景駅下車 徒歩4分

距離金泽八景 244 米

营业时间
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 17:30 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • 星期四

    • 17:30 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • 星期五

    • 17:30 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • 星期六

    • 17:30 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • 星期日

    • 17:30 - 00:00

      (L.O. 23:00)

预算(评价总数)
¥5,000~¥5,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master)

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

座位数

30 Seats

个人包厢

不可能

包场

可能的

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

空间、设备

有吧台座位

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,对葡萄酒讲究

特点 - 相关信息

此时建议

与朋友/同事

许多人推荐的用途。

服务

提供外带服务

网站

http://sp.raqmo.com/tsukushi/