关于TabelogFAQ

蕎麦が美味しいのは何より。お値段もなかなかリーズナブルです。 : Soba Sake Koryouri Ichi

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

品尝料理和酒,小镇的荞麦面店

Soba Sake Koryouri Ichi

(蕎麦・酒・小料理 壱)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.6

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.6
  • 气氛3.6
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
2021/07访问第 1 次

3.6

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.6
  • 气氛3.6
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

蕎麦が美味しいのは何より。お値段もなかなかリーズナブルです。

久しぶりに金沢文庫駅に降り立ちました。
金沢文庫は、2010年4月に帯広から東京へ転勤になった後、帯広時代のギター仲間から紹介を受けたギター教室があるところで、2010年から約3年間通いました。
当時、私は、横浜の戸塚に住んでいましたので、上大岡乗り換えで通うのが専らのルートでしたが、既に食べログもやり始めており、その経路でのランチレビューが結構残っています。
具体的には、金沢文庫や上大岡、そして、その中間にある京急の駅の周辺が中心になっていますね。

金沢文庫駅周辺でのレビューを検索してみると、2010年〜2012年の間に、ランチを中心に26店のレビューがあります。
その後は、スポット的なギター教室等への用事で、2014年と2016年に1度づつ訪れてその際のレビュー歴がありますが、最後のレビューは2016年8月ですので、それ以降は丸5年間の空白期間があったということになります。

もっとも、事情があってギター教室を辞めてからも、教室仲間と立ち上げたアンサンブルの練習等のため、お隣り駅の能見台には休日の度に訪れた時期があったのですが、それも食べログレビューで振り返ると最後の訪問は2017年7月ですから、丸4年は金沢文庫〜能見台エリアとは縁が無かったことになりますね。
そう考えると時間というのは、あっという間に経過してしまうものだと改めて感じさせられます。

この日は、久しぶりの金沢文庫でしたので、懐かしく駅周辺を歩いてみましたが、ランチは、駅からほど近いこちらのお店でとることにしました。
それにしても、駅周辺の様子はあまり代わり映えはしなかった割には、前記の訪問歴のある金沢文庫駅周辺のお店28店のうち、閉店、掲載保留となっているお店が半数以上の15店に上ることには驚かされますね。
新型コロナの影響もあったのかもしれませんが、たった5年のうちに半減以上とは!

当店は、ランチタイムは、蕎麦をメインに掲げているお店ですが、金沢文庫の蕎麦と言えば、「寿徳庵 金沢文庫店」と「越後」が鮮明に記憶に残っています。
その両店とも、前記の閉店、掲載保留の15店には入っておらず、今も健在なのは嬉しいところです。
両店とも高く評価させていただいておりましたのでね。

当店の場所は、金沢文庫駅東口のすずらん通り商店街沿いで、地元では馴染みの中華料理店「みなみ」の向かい側になります。

食べログ会員店になっているお店で、店名や某グルメサイト系のHP等からも企業系のお店の可能性が高い、ひょっとしたらあの筋かも・・という懸念も持ちながらの訪問だったのですが、調べた限りでは経営母体はよく分かりませんでした。
そして、店構えを見ると、見てくれを大切にする企業系のお店とはとても思えない質素な感じです。

ランチタイムは11時半から営業しているお店ですが(食べログメニューページに備考として書かれているランチ12時〜は誤り。)、この日は11時40分頃の訪店となりました。
店頭に掲げられているメニュー等をザッと眺めてから入店します。
店内は入ってすぐ先の左手側に厨房に面したペアシートのカウンター席が6席あります。
その奥と突き当たりの小部屋風の空間にはテーブル席が配置されています。

お店は厨房にいる店主らしき男性と若い女性のツーオペで、店主からカウンターでもテーブルでも好きな席にと言われましたので、カウンター席の一番端の席に座ることにしました。
卓上には蕎麦メニューとつまみメニューなどが置かれています。
特にランチメニューとの表記は無く、昼、夜共通メニューの蕎麦居酒屋さんみたいですね。
表舞台に出るのが、昼は蕎麦で夜はつまみということでしょう。

蕎麦メニューは、冷たい蕎麦、温かい蕎麦のほかトッピングメニューがあり、唯一昼のみ提供と書かれている海老天丼もラインナップしています。

注文は、冷たい蕎麦メニューから冷やしきのこ@800円を注文しました。

待つこと4分ほどで冷やしきのこの提供です。
この冷やしきのこ、ぶっかけ風の蕎麦を予想していたのですが、きのこ汁のつけ蕎麦タイプです。
蕎麦は円形のせいろに入っていますが、エッジの立った蕎麦で、玄蕎麦の星も点在しています。
瑞々しさは今ひとつかとも思いましたが、蕎麦の風味がしっかりするコシが強めのなかなか美味しい蕎麦です。
これは予想以上でした。

きのこのつけ汁は、なめこが主体でしめじがサブですかね。みつばが風味付けで入っています。
きのこは、何となく、"業務用きのこの水煮"みたいな感じも受けましたが、きのこの量がたっぷりなので、多少の欠点には目をつぶれます。
つけつゆは、醤油ベースのやや甘めのつゆですが、きのことの相性も良くてなかなか美味しかったですね。

付いてくる薬味もたっぷりの大根おろしのほか、鮮度の良い白ネギとワサビで、これもいいです。

食べ終わる頃を見計らって蕎麦湯が出されましたが、蕎麦湯専用の皿とレンゲがついてくるのは嬉しいところです。
蕎麦屋でよく感じるのは、最後に蕎麦湯だけどんと置いていく店が多いこと。
この場合は、蕎麦猪口に蕎麦湯を注いで飲むわけですが、普通に考えると味が濃すぎますよね。
当店のように専用皿とレンゲが付くと、専用皿に蕎麦湯を注いで、レンゲで適量のつけ汁を入れて飲むことが出来ます。
些細なことでも、客にキチンと向き合っている姿勢が伝わってきますね。

その蕎麦湯は、茹で汁タイプの蕎麦湯で、底に蕎麦粉が溜まっているやつです。
底の成分を味わうことが出来るように飲み切りましたが、美味しかったです。

当店、予想以上の良店でした。
特に蕎麦が美味しいのが何よりですね。
この日は、11時40分入店の私が一番客だったようですが、その後に後続客が3組ほど入って来てましたので、そこそこ認知されつつあるお店みたいです。

オープンが2019年10月ですので、オープンして半年経たないうちに新型コロナ禍に見舞われたのは、蕎麦居酒屋の業態から見ても厳しいのは疑い無いところかと思いますが、何とかこの試練を乗り越えてもらいたいですね。

  • Soba Sake Koryouri Ichi - 冷やしきのこ@800円

    冷やしきのこ@800円

  • Soba Sake Koryouri Ichi - せいろのアップ

    せいろのアップ

  • Soba Sake Koryouri Ichi - 冷たいきのこつけ汁

    冷たいきのこつけ汁

  • Soba Sake Koryouri Ichi - 薬味

    薬味

  • Soba Sake Koryouri Ichi - 蕎麦のリフトアップ

    蕎麦のリフトアップ

  • Soba Sake Koryouri Ichi - 蕎麦湯

    蕎麦湯

  • Soba Sake Koryouri Ichi - 蕎麦のメニュー

    蕎麦のメニュー

  • Soba Sake Koryouri Ichi - おつまみメニュー

    おつまみメニュー

  • Soba Sake Koryouri Ichi - 店内

    店内

  • Soba Sake Koryouri Ichi - 外観

    外観

餐厅信息

细节

店名
Soba Sake Koryouri Ichi(Soba Sake Koryouri Ichi)
类型 荞麦面、油炸食品、日式小酒馆
预约・查询

050-5456-0700

预约可/不可

可预订

※12月のご予約は、直接店舗までご連絡をお願い致します。

※個室は5人以上のご利用をお願いいたします。
※5名以上のご利用の際は、コース料理、又は、事前にご注文をお決め頂いております。
※個室は1室しかございませんので事前にご予約をお願い致します。

※お蕎麦だけのご注文のご予約はご遠慮下さいます様お願い致します。

地址

神奈川県横浜市金沢区谷津町377

交通方式

从京急本线“金泽文库站”徒步1分钟

距離金泽文库 59 米

营业时间
  • 星期一

    • 15:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 15:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期四

    • 15:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期五

    • 15:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期六

    • 15:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期日

    • 15:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • ■ 定休日
    (その他不定休有り)
预算

¥5,000~¥5,999

预算(评价总数)
¥3,000~¥3,999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

可使用电子货币

(Suica等交通系电子货币、乐天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

可使用二維码支付

(PayPay、d付款、乐天支付)

收据 可以开具符合条件的发票收据。
注册号码T6810215106949

※有关最新注册状态,请查看国税厅发票系统合格发票开具人公告网站网站或联系商店。

服务费收费

アルコールをご注文いただいたお客様にはお通しをご提供しております

座位、设备

座位数

16 Seats

个人包厢

可能的

可容纳6人、可容纳8人

*5人以上请使用包房。 *对于5人或以上的团体,我们要求您选择套餐或提前订购。 *只有一间私人房间,因此请提前预订。

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

附近有投币式停车场

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,有吧台座位,有沙发座位

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,对日本酒讲究,对葡萄酒讲究

特点 - 相关信息

此时建议

一个人

许多人推荐的用途。

服务

可提供两个半小时以上的聚会

关于儿童

接待儿童(接待小学生)

开店日

2019.10.3

电话号码

045-374-3204