关于TabelogFAQ

広島風はキャベツが多いので罪悪感ない、といいながらそば入りにする件 : Kyabetsu Batake

Kyabetsu Batake

(キャベツ畑)
预算:
定期休息日
星期一、星期日
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.6

¥1,000~¥1,999每人
  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.6
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料3.1

3.6

每人
  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.6
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料-

3.6

每人
2024/05访问第 19 次

3.6

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.6
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料-

広島風はキャベツが多いので罪悪感ない、といいながらそば入りにする件

毎回、オーダーはほぼ一緒。
自分はイカ玉そば入り。つれはソバいれたりいれなかったり。
飲みものは自分がレモンサワー、つれはウーロンハイ。
今のところ、まったく飽きません。
大阪風モダン焼きより、多分?小麦粉の量が少なく、キャベツたっぷりだから”ヘルシー”と自分にいいきかせて、マヨたっぷりかけます。
単純な素材なだけに美味いお店とそうでないお店の差は歴然。
女将さんもおにーさんも体にを気を付けて、美味しいお好み焼きをよろしくおねがいしますね
ご馳走様、また来ます。

2024/02访问第 18 次

3.6

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.6
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料3.1
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ダメ元で訪問、なんかまったり落ち着くお好み焼き

この日、急遽お好み焼き食べたくなって訪問。
いつもは開店時間を狙っていくことが多い。この日は、7時30過ぎ。だめかな、ダメ元でえいやで訪問。
先客5,6名、でも席は空いてます。本当は一番奥の鉄板前がベストなんですが、今回入口近くの席。まあ仕方なし。
おにーさんが、「いちおう」とにやっと笑いながらメニューを渡してくれます。
つれがしばらくながめて、うーん。まあ、迷う余地ほとんどないのにね。
で、結局、自分はイカソバ、レモンサワー、、つれはイカ、ウーロンハイ。
おにーさんにオーダーするとき、メニューみた意味なかったね~と。

焼き上がりまで、待つ時間。奥の鉄板なら、ご店主、おにーさんがお好み焼きを焼いているのをぼーっと見ながら待ちます。すると、意外と早く時間が経ちます。
でも、こっちの席は、テレビ見えるのですが、その内容があまりにつまらないので手持無沙汰。
えらく、待ち時間が長く感じました。
焼きあがって、追いソース、マヨビームしていただきます。
いつものおいしさ。でも食べ進んで時間経過すると、やはり鉄板の温度差が効いてきます。
奥の鉄板は、焼くのでやはり高温。こっちは保温レベル。やっぱりあっちの方が、より味が変わってきて美味しくいただけます。

と、いうことで次回は、奥の鉄板狙いです、やはり。

2024/01访问第 17 次

3.6

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.6
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料3.1
JPY 1,000~JPY 1,999每人

今年最初の一枚は...うまい

年末最後の営業日に店舗訪問はあきらめ、テイクアウトで我慢したここ。年が明けて、リベンジ訪問。
開店時間に訪問、一番乗りで一番奥の席に座ります。
お好み焼き、ここは焼いてくれたものを、そのまま鉄板の上でいただくスタイル。
店内は、なが~い鉄板のカウンタ形式なんですが、一番奥、つまりご店主とおにーさんがカチカチお好み焼きなどを焼く鉄板が一番温度が高い。つまりそこでお好み焼きをいただくのが、一番温かくて、美味いと信じてます。

さて、最近オーダーはイカソバに偏ってますね。上位メニュー、ミックスっていうのがあるのですが、これはイカにエビがアドオン。なぜかなんとなくイカ止まりの気分。
ちなみにここは、豚→イカ→エビとアドオンされていくシステム。
つれはイカ玉、つまりそばなしです。
焼き上がりまで、ご店主らと会話。集中してつく打っているとき以外にお話しタイム。
やはり、年末は異常な混雑だったそう。外の行列がすごかったとつれが言ってましたし。

いわゆる大阪お好み焼き、自分で焼くのが好きなんですが、ここは広島風。これはちょい自分でできるような気がしません。いつものことながら、おにーさんの素早い手さばき。あんまり力入れると腱鞘炎が再発しますよ~。
出来上がり、ソースはかけてくれていますが、追いソースに辛子マヨは儀式?として必ずやります。特にマヨはたっぷり。
具沢山のお好み焼き。広島風を形を崩さずに綺麗に食べる方法は......ない。
新年最初の一枚。間違いのないおいしさでした。ご馳走様です。

2023/12访问第 16 次

3.6

今年最後の営業日...

今年は、この日までの営業。一瞬、お店に伺おうかと考えましたが、めちゃ混んでいるだろうな、と諦めました。でも、食べたい。なので、つれが大船大商店街に行ったついでに買って帰る作戦に変更です。
開店の30分くらい前にTELでオーダー。ピックアップは開店時間+20~30くらいに設定。

いってきたつれによると、とんでもない満席状態。もちろん外にも入店待ちの人々が。
うちは、早めにオーダーしていたので、まあ狙った時間にピックアップできましたが、あの満席状態が続くのでは、テイクアウト用を焼く暇もあまりなさそうなくらい忙しそうだったと。

オーダーは、イカソバ。パック2つに分割されてます。
追いソース、マヨをトッピングしていただきます。
勿論、鉄板の上で食べるのにはかないませんけど、これはこれで満足です。
たまにはテイクアウトもいいもんだ。
今年も何枚もお世話になりました。来年も元気で、何枚も焼いてくださいませ

2023/11访问第 15 次

3.6

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.6
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料3.1
JPY 1,000~JPY 1,999每人

粉もんソース、シンプルだがここのは何故か美味い

(投稿忘れ?また消えた?まあねぇ....)
なんとなく食べたくなるものがいくつか。お好み焼きもその一つ。
この日、土曜日なので夜時間の開始前に行ってみるとなんと先に超恰幅のよい男性一名。
開店時間になり入店。
オーダは、自分がイカソバ、つれがイカ(つまりそばなし)
飲み物は、自分がレモンサワー、つれがウーロンハイ。
結局ここにおちつく殆ど変わらぬオーダー。
最近、やたらお客さんが多いのと、テイクアウトオーダもあるため、鉄板の上にはお好み焼きがずらりと並びます。
やはり、席は一番奥の鉄板の前が良いですね。なぜなら、ここの鉄板が一番高温。そしておにーさんの焼きパーフォーマンスが目前で見えること、これ待ち時間に飽がきません。
出来上がって、ソース、マヨをかけた後、小さいコテで切り分けます。
ここでは、素早い切コミで差が出ます。広島お好みをちいさなコテで上手に切るのは難しい。
へたしたら、元の形がわからない、残骸状態に。上の小麦粉の皮の部分の分割が肝です。

さて、暇なときには女将さんと雑談ですが、今日はとてもそんな時間はなさそう。
でも、12月上旬から値上げします~とのことで、すみません、と、本当にすまなそうに言っていただきました。
でもね。材料費、光熱費がこれだけ値上がりしているのですから仕方ないですよ、ちゃんと商売できるように値上げしてくださいね~、と(このくだり、書いた記憶が...)
今日も美味しいお好み焼き、ありがとうございました~ご馳走様です。

2023/09访问第 14 次

3.6

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.6
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料3.1
JPY 1,000~JPY 1,999每人

長~い夏休みの後、伺ったら...やっぱ美味いわ

8月のキャベツ畑さんは、なが~い夏休みをとってました。
そして、当初の夏休み期間が終わるころ、SNSに体調不良で延長で~す、と。
その休みも明けて、お好み焼き食べたい病もでてきたので、行ってみました。
開店時間に入店。自分たちだけです。天候のせい?

自分は、イカソバとレモンサワー、つれはイカとウーロンハイ。
他にお客さんも、テイクアウトオーダーもないようなので、お好み焼きが焼きあがるまで、女将さんとおにーさんとお話。
なんか、女将さんは、とんでも夏休みだったようで、あらあら、踏んだり蹴ったり、それは大変でしたね~って感じ。(詳しくはお店にて効いてください)
しかも、後半に体調崩したことを、おにーさんにも責められてましたし『プロじゃない』(笑)

さて、お好み焼きも焼き上がり、追いソースをして、マヨたっぷり。
毎度のことながら、シンプルなのに、美味い。なんか定期的に味覚中枢を刺激しないと禁断症状が出る一品でした。(そんなお店が増えてきて、困ったもんだ)

女将さん、おにーさん、ご馳走様~。

  • Kyabetsu Batake - デコ前のイカそば

    デコ前のイカそば

  • Kyabetsu Batake - デコ後

    デコ後

  • Kyabetsu Batake -
2020/04访问第 13 次

-

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

テイクアウトで踏ん張ろう(16) 初のお持ち帰り、店で食べると”大食い”化

ついに、大船が誇る広島風お好み焼き名店もテイクアウト営業のみとなってしまいました。
以前から、テイクアウトする人が多いお店でしてたが、自分は、やはり鉄板の前で食べるのが好きで、テイクアウトは未体験。
今回、お初の持ち帰りオーダー。焼き上がりに時間かかるので、前もって電話で注文です。
お昼にかるく、と考えていたので、ミックスを一枚お願いしました。
なぜか、ここのメニュー、豚玉などは、そば無しがデフォで、そば入りは「豚玉ソバ入り」とオーダ。でも、なぜか、ミックスだけ、ソバ入りがデフォ。なので、単に「ミックス」と頼むと、ソバが入ったミックス?が来ます。以前、軽くしようと思っていたのに、「ミックス」と頼んで、どっかーんとソバが入ったボリューミーなお好み焼きになってしまったことが。でも、美味いから食べちゃうところが怖い。
さて、お店でピックアップ。お店の奥はカーテン?で仕切って、入口近くで、おにいさんから受けとります。ここのお好みは大きいので、容器は二つ。
家に持ち帰って、実食。 まだ、充分熱い。つれと二人でひとつずついただきます。
家だと、ソースやマヨの調整が面倒なので、そのままいただくことに。店でいただくときは追いソースするけど、この持ち帰りは、そのままでもOK。なんでかな?さらに、不思議なことは、お店だと、一枚を一人でペロリ。でも、家では半分でも満足。やはり、鉄板の前では大食いになるのでしょうか?
あ、写真とるの忘れてました、食べるのに夢中で。

2019/12访问第 12 次

3.5

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.6
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料3.1

祝100名店入り

ちょっとご無沙汰したかな、空いてたら入ろうモードで行くしかないので、ダメ元。
この日、かなり遅めにいったので、入店できました。
自分は、ミックス(そば抜き)+レモンサワー。つれと娘は、まずネギ焼き、そしてミックス(そば入り)、ウーロンハイ、ハイボール。
ネギ焼き、初めて食べました。おつまみにいいですね。

ミックスは安定のおいしさ。泥ソース、ついついかけちゃいますが、あとでえらくのどが渇く。
でも、つけちゃいます。

そういえば、食べログお好み焼きの100名店に入っていたことを思い出し、おかみさんに聞いてみた。なんか食べログから来てませんか?あら、そんなのあったかしら...で、しばらくごそごそ。
こんなの来てましたー、と100名店賞状?とシール見せていただきました。おめでとうございます。
でも、遠方から人が来るようになって、混むのもなんだかな、と複雑。

  • Kyabetsu Batake -
  • Kyabetsu Batake - 写真撮るの忘れて食べてしまった

    写真撮るの忘れて食べてしまった

  • Kyabetsu Batake - これが100名店セットか!

    これが100名店セットか!

2019/06访问第 11 次

3.5

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.6
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料3.1

空いているときもあるんですね

前回のログが3月ですが、前回お訪問、ログさぼりかな?
今回も、夜おもいたってふらっと立ち寄ってみました。
例によって、空いていればラッキースタンスで。
2030過ぎとはいえ、な、なんと、一組(おふたりさま)しかいません。
しかも、そろそろ食べ終わりそう。
入れたのはラッキーでしたが、こんなに空いているときもあるんですね。
女将さんに聞くと、給料日は、暇なことがおおいとか?
理由をあれこれ考えているうちに、レモンサワー出てきました。
結構、焼酎はいっているので、ちょい飲みなら十分。。
さて、メインは、イカと豚、そばは入れません、でお願いしました。
焼きあがる途中で、ほかの一組も退店。我々だけになりました。
さすがに、焼き上がりまでの時間、お互いに暇で、しょうもないお話をして時間をつぶします。
焼きあがったあとも、なんとなく黙々と食べて飲んで、お勘定、って感じ。
お店のお兄さん、なんとなく、「今日は、はやくあがれると思ってたのに...」って思っていないかな?などと、暇なのでつまらない妄想。
この手お店、入れないのも困りますが、あまりに空いているのも、拍子抜け。
丁度良い、は難しいね

  • Kyabetsu Batake -
  • Kyabetsu Batake - ちょい値上げ?いつから??

    ちょい値上げ?いつから??

2019/03访问第 10 次

3.5

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.6
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料3.1

まったりと焼き上がりを待つ時間が、これまた良い

ここは、いうまでもなく広島風。 大体のお店ではお店の人任せで焼いてもらいます。
もちろん、ここも。
この日、入れたらラッキー、と立ち寄ってみたら、意外と4席ほど空いていました。
なんとなく、ガッツリ食べる気分ではなかったので、ソバ抜きミックス。
つれはイカ焼き(そばはなし)。
鉄板には6-8枚のお好み焼きが順番に焼き上がりを待っている状態。
どれが自分のかは、よくわかりません。
じっくり焼き上がりを待つ間、レモンサワーでまったり。
ちびり、ちびり飲んで何とか間を持たせようとの作戦。
そうこうしているうちに、空いてる席、なんか電話して席の確保とお好みの注文までしていた?ようで、カップルさんが着席して、しばらくして、彼女らのお好み焼きが完成。
自分たちのは、まだのようで、レモンサワー、なくなってしまい、おかわりを。
何分経過したか忘れましたが、ようやく自分たちのが完成!
やっぱ、ミックスがいいな、と改めて思いながら、キャベツと具たっぷりのお好み焼きを堪能。
そして、完食後、ほろ酔い気分でおうちに向かったのでした...
いやー、このまったり感、やめられんな。

  • Kyabetsu Batake - 泥ソースとマヨでバッチリコーティング

    泥ソースとマヨでバッチリコーティング

  • Kyabetsu Batake -
  • Kyabetsu Batake -
2019/01访问第 9 次

3.5

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.6
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料3.1
JPY 1,000~JPY 1,999每人

とん平焼き、初体験

このお店、何回も来てるけど、メニュー制覇しているわけじゃないし、全制覇を目指したこともない。
でもね、とん平焼きってのだけは、ずーっと気にはなっていた。
本日、娘込み3名で入店。かなり遅い時間の訪問だったが、ギリで座れました。
自分は、ミックス、ツレと娘は、かのとん平焼きと豚玉をオーダー。
とん平焼き、人がオーダーしたものを作っているのを何回も見ましたが、上手に玉子を巻きますねぇ。
と、いうことで、お初のとん平やきわわつまみ食い。
んー、これは関西オムレツやなー。ソースとマヨ、玉子焼と豚バラ肉、美味いに決まってますなー。
と、いうことで、またまた満足して、帰宅しました。

2018/11访问第 8 次

3.5

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.6
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料3.1

来店タイミング、運任せ

前回、夏まっさかりにお邪魔してから、もう初冬の雰囲気。
と、いうのも、何回か、訪問しようと店の前まで来て、あー人がいる、と帰ってしまう、堪え性のなさが災いして、ご無沙汰。
この日は、待っている人はいなかったけど、中は満席。終わりそうな人がいたので、待ってみることに。
おおよそ5-7分後、出てきましたよお客さん。そして入店。夏のときと同じ場所。
でも、今日は外が寒いので鉄板の熱が心地よい。
オーダーは、おとなしくイカ入りソバ、つれはイカ入り。飲み物は定番、レモンサワーとウーロンハイ。
あかみさんとお兄さん、分担はよくわかりませんが、しゃかしゃかお好み焼きを仕上げていきます。
目の前のお好み焼き群を眺めていると、いつの間にか自分のお好み焼きの出来上がり番に。
泥ソースとマヨをたっぷりかけていただきます。
季節によって、キャベツの甘さが違うことが良くわかります。
晩秋はあまり甘くない?かね。
あー、お腹は満足したと言っております。

2018/08访问第 7 次

3.4

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.6
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料3.1
JPY 1,000~JPY 1,999每人

美味いが、夏の鉄板前は修行です

何度かログをパスしてたみたいで、どのくらい久しぶりか不明ですが、
またまた来ました。入れないことも多いけど今日は焼き鉄板の前。
夜になっても外、非常に暑い。中は熱源がすごいのでもっと熱い。
で、今日座った場所、目の前でほかのお客さんのオーダーも焼くとこと。
足元から熱が伝わってきて、熱中症になりそうな感じ。
で、レモンサワー頼もうかと思ったら、あー今日は車じゃ。
烏龍茶で我慢。
オーダーは自分がミックス、つれと娘はソバ抜きの豚玉とホタテ。
出来上がり、まっているあいだ、まさに修行。
でも、修行後のお好み焼きは格別です。
オーダーについて、考えてみると、ミックス(デフォルトでそば入り)は
ちょっと高い感じ。 豚のソバ入りあたりがいいかもね。

2018/03访问第 6 次

3.4

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.6
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料3.1
JPY 1,000~JPY 1,999每人

粉モノ、定期的に食べたくなる病

やはり、お好み焼きは、ソースのせいなのか、定期的にたべたくなる
禁断症状が出てしまいます。
そんな時、大船にはここがあります。
この日は、雨の平日。 金曜日なので、ダメ元で行ってみたら意外とすんなり。
オーダーは、ミックス(これはデフォでそば入り)、つれがイカ(ソバ抜き)
そして、レモンサワーと烏龍ハイをちびちびやりながら焼き上がりを待ちます。
いつも感心するのは、あれほどの高さがあったキャベツが凝縮されるので
その甘味がその他の具やソースと絡んでいくそのハーモニー。
そこにさらに泥ソースやマヨをかけて、至福にひと時です。
ソバ抜きだと、”糖質制限”にはなるのかもしれませんが、なんといっても
物足りなくなってしまうかな?やはりソバいりますね。

かくして、禁断症状は治まりました。
でも、混んでいて入れないときは、かえって禁断症状をあおることになるのですが、
仕方ないです。
春分の日にかけてお休みみたいです。そんな日に行ってたら、ショック大きいと
思うので、よかった、よかった。

2018/02访问第 5 次

3.4

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.6
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料3.1
JPY 1,000~JPY 1,999每人

狭いお店で鉄板を囲むんだからね

今回、ちょっと遅め、8時前の入店。自分たちで満席、座れただけでもラッキー。
オーダーは、ミックス(ソバ抜き)とつれがイカ入り、と軽めのオーダー。
車なのでドリンクは烏龍茶。ちょうどオーダーが重なったのか、結構焼き上がりまでに
時間がかかりました。それは、織り込み済みなのでNo Problemなんですが、横の
おっさん三人組、結構出来上がっていて、まあ声がでかい、音圧半端ない。さらに携帯まで
でけえ声で...狭い店でお好み焼きとお酒を楽しく楽しみましょうよ、自分だけでなくね。
あー疲れますね。

お好み焼きは、野菜高騰ながら、甘いキャベツがいい感じで美味しくいただきました。
やっぱ、ソバいるな、と、完食後思った次第。

  • Kyabetsu Batake - 出来上がり

    出来上がり

  • Kyabetsu Batake - グサッ

    グサッ

  • Kyabetsu Batake - グサッ

    グサッ

2017/10访问第 4 次

3.4

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.6
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料3.1
JPY 1,000~JPY 1,999每人

イカ復活!平日空いてることもあるのね

平日の夜、7時くらいにダメ元で行ってみました。
なんと、こういうこともあるのかね、がらがらでした。
自分は、今日はなんとなく、豚玉そば入りな気分。
つれは、復活したイカ(そばなし)。
いつものように焼き上がりを待つ時間、生レモンサワーをいただき、
製作過程を見学します。
んーそれにしても、粉モン、上手に作ってくれると美味しいものです。
やはり、マヨとどろソースでの仕上げは自分でやれるのが、満足度を上げます。
金曜土曜は、入店が賭けみたいなになりますが、こんなに簡単に入れることも
あるんだ、と若干、拍子抜けした次第。
でも、楽しておいしくいただけたので、文句があるはずもないです。
また、こよ

2017/05访问第 3 次

イカが..消えた!!ホタテ復活??

つれと、娘三人で思い立っていくことに。
直前で、カップルが入っていったので嫌な予感がしましたが、的中!満席です。
待つことが嫌いなのですが、この日は娘が行きたいみたいだったので我慢して待つことに。
思ったより待ちましたが、なんとかはいれました。
いざ、オーダーするときになり、メニューの異変に気が付きました。
なんと、イカがいない!!ミックスにもイカがいない!!
やはり不漁なんですかね。その替わり?にホタテが復活してました。
なので、ミックス(ソバ入りがデフォルト)を頼もうとしたら、
ホタテ終わったんです!と。そのかわりエビソバ扱いで作ってくれるとのこと。
なので、変則ミックスをいただきました。
勿論美味しいのですが、ないとなれば余計にイカが恋しくなりました。

2017/03访问第 2 次

3.4

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.6
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料3.1
JPY 1,000~JPY 1,999每人

今年、もう2回目、入れるときに行きましょう

一回ログをパスしていますが、今年に入って3回トライして二回入れました。
頼むものは、大体、ミックス(ソバ抜きにしたり、ソバありにしたり)、時々ブタ玉。
そしてレモンサワーを飲みながら出来上がりを待つ。なんともまったりとした時間。
味は変わらず、いい感じ。結構ソースたっぷり派なので、あとでのどが渇きますね。

最近、全く予約を受けなくなったようです。今まで、ぶっつけ本番で行ってましたけど、
予約して、こない人が多いのですかね??
いいお店なので、大切にながく食べていきたいですね。

2016/12访问第 1 次

3.4

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.6
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料3.1
JPY 1,000~JPY 1,999每人

歳の瀬の和み、お好み焼き食べ納め

<2016/12 年の瀬の和み、お好み焼き食べ納め>
年末の慌ただしい、仲通りの喧噪から少し離れたこのお店。
ラッキーにも最後の席に滑り込みで入ることができました。
オーダーは肉玉(そばなし)とミックス(そばあり)、さらに
レモンサワーと、ウーロンハイ。
いつものことではあるが、混んでいるので、
途中で持ち帰りのお客さんが来ても、焼き上がりに40分とは、
いやー人気です。
勿論、鉄板の前でもそのくらいかかりますので、
ゆっくりレモンサワーで焼き上がりを待ちます。
初めて一番奥の席に座りました、ここは目の前で
焼いていますので、テレビの替わりの暇つぶしに
焼き技を見学。
冬は鉄板の熱が丁度ストーブ替わり、でも、夏は
この席大変だろうな。
お好み焼きは、いずれのメニューもまさに鉄板の味。
やはり、お好みの名の通り、自分で泥ソースやマヨの
調整ができるわけで、美味しくないわけないでしょ。
大船のまったり感、なごみます。
これで、広島お好みは本年食べ納めです。

<2016/09 「入れてよかった」感があるお店>
今回もやはり、突然食べたくなって、訪問。
平日の夕方、おっと満員か?
でも、大丈夫、丁度一組でるところ。
この「入れてよかった」感、なかなか他ではない感覚。
今日は、肉玉そばいりと、イカ入り、そしてドリンク。
いつものように、おかあさんが焼きます。
結構焼き上がりまで時間がかかるので、店のテレビを見ながら
時間をつぶす、そのまったり感も、ここならではかな。
まさに、ある意味スローフード。

<2016/04 お好み焼きは、時々無性に食べたくなるものです>
平日、比較的早めに大船に着いたので、なんとなく食べたくなったお好み焼き屋さんへ。
いつも賑わってます。
今日は、前回を教訓として、ソバ抜きと入りの両ミックスで。
飲み物は、レモンサワー。これも安くていい感じ。
このような粉物は、なんで癖になるんでしょう。
あっという間に平らげてしまいます。

<2016/02 ミックスだけは「そば入り」なんです>
日曜が休みなで、かつ夜だけなので、なかなか行くタイミングが
難しく、いきたいと思いながらちょっと時間が空いてしまいました。

今日のオーダーは、本当は「そばなし」のミックスをつれと
二人で二枚、のつもちで「ミックス二枚」としました。
でも、豚玉とかは、「豚玉」=そばなしで、
そば入れるときは明示的に「そばいり豚玉」とオーダーします。
でも、でも、「ミックス」だけは、「ミックス=そばいりミックス」で
当方が意図したものは「ミックスそばなし」にしなければならなかったの
でした、難しい。
でも、ミックス(とうぜんそば入り)二枚、美味しいから
平らげましたので問題ない?でした。
でも、食い過ぎなので次回から慎重に頼もう、と思った次第。
でも、うまいね。
でも、相変わらずの人気なので、席があるかどうかは、運しだい。

&lt;2015/11 久しぶりの訪問、にぎわってます>
こんなにご無沙汰していましたか。
何度か行きたかったのですが、日曜日休み、など
なかなかタイミングが合わず。
今回も一回、満席でアウトのあと、一時間後の再トライで入店。
張り紙にも”金曜土曜の予約できません”とのこと。
んー、流行店になってしまったのね。
お店の中も、一人お兄さんが増えてます。
繁盛店になっても、柔らかい接客と、お好み焼き、
変わらず好印象です。
オーダーは、ミックス+ミックスソバ入り、こりゃ満腹です。

<2014/06 大船の広島風お好み焼き代表選手>
昔、昼間やっていないのを知らずに、訪問できずじまい。
しばらく忘れていましたが、思い立って行くことにした。
予約できないので出たとこ勝負。
幸いなことになんとか三人で席に座ることができた。
注文はミックス(そばいり)と肉玉焼きと、さらにもう一枚を
オーダしようとしましたが、女将さんに鉄板の上で焼かれている
他の方のオーダを指さし、「あの量です」と。
即座に2枚に変更して、しばらく焼き上がりを待つ。
とにかく、具だくさん、もちろん、キャベツもたくさん。
ここの良いところは、あとから自分で、辛しマヨと泥ソースを
調整して塗れること。まさにお好み。
ミックスのは1365円なり、とお好みとしては安くないですが、
総量が多い、具だくさんなので、2人くらいでシェアして食べても満足。
ドリンクはべらぼうに安い!
雰囲気も街の広島お好み焼き屋さん、そのもの。
お店の接客もフランクで、地元密着って感じ。

でも、広島風お好み焼きは、食べるときに”皮”の部分が中身と分離して
ぐちゃぐちゃになるのは、どうしたらよいのでしょうね??

  • Kyabetsu Batake - ミックス(そばいり)、半分

    ミックス(そばいり)、半分

  • Kyabetsu Batake - 肉玉、半分

    肉玉、半分

  • Kyabetsu Batake -

餐厅信息

细节

店名
Kyabetsu Batake(Kyabetsu Batake)
类型 大阪烧

0467-44-1777

预约可/不可

无法预订

地址

神奈川県鎌倉市大船1-20-4

交通方式

JR大船駅東口徒歩3分

距離大船 258 米

营业时间
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 16:30 - 21:00
  • 星期三

    • 16:30 - 21:00
  • 星期四

    • 16:30 - 21:00
  • 星期五

    • 16:30 - 21:00
  • 星期六

    • 11:30 - 14:00
    • 16:30 - 20:00
  • 星期日

    • 定期休息日
  • ■ 定休日
    2024/6から日曜月曜は定休日

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
¥2,000~¥2,999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

无使用二維码支付

服务费收费

なし

座位、设备

座位数

12 Seats

( カウンター席のみコロナ感染防止対策として、1席あけの着席とさせて頂いています)

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

空间、设备

有吧台座位

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒

特点 - 相关信息

此时建议

一个人 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

服务

提供外带服务

开店日

1988.2.8