关于TabelogFAQ

特上は6800円で、大振りの蒲焼を始め、酒飲みも満足のフルコース。ただし酒が貧弱・・・ : Ik kou

Ik kou

(一幸)
预算:
定期休息日
星期三、星期四
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.5

¥8,000~¥9,999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.2
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.2
2023/09访问第 1 次

3.5

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.2
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.2
JPY 8,000~JPY 9,999每人

特上は6800円で、大振りの蒲焼を始め、酒飲みも満足のフルコース。ただし酒が貧弱・・・

この日はかみさんとディナー。

やって来たのがこちらのうなぎ・ふぐ料理専門店。

場所は、藤沢市打戻というエリアの田畑と住宅地に囲まれた一角。

1973年(昭和48年)頃に、先代がうなぎ料理店として自宅を利用してオープン。
現在は2代目ご主人が切り盛りしていますが、2005年頃に和風の落ち着いた
現在のお店に改築されたようです。

国産の「青うなぎ」を厳選して、鹿児島、浜名湖等から取り寄せているそうですが、
寒川に住んでいる方も太鼓判を押すくらいの人気店なんです(〃^▽^〃)

8月のうなぎのシーズン中は予約すら出来ない状況でしたので、
9月に入ってから予約をしての訪問となります。

主なメニューとしては、

・うな丼 2350円
・うな重 3850円
・上うな重 4600円
・薬味膳 3550円
・二段重 5900円
・特上 6800円
・蒲焼またはしら焼 松/4150円 竹/3250円 梅/1900円

というラインナップ。

酒も楽しみたかったので、おつまみになりそうなものが付いている、

・特上 6800円 × 2人前

を予約しての訪問になります。

18時でお願いすると「お時間を頂くと思いますが宜しいでしょうか?」と言われましたので、
「酒を飲みながらゆっくりですので全然大丈夫です。」とお伝えしての予約です。

さて、普段はウォーキングで伺うところですがかみさんも一緒ですので、
住所は藤沢市ですが最寄り駅となるJR寒川駅まで電車を使い、そこからタクシーで伺いました。
ちなみに料金は1700円で到着です。

JR相模線は本数が少ないため、ジャストな時間に伺うことが出来ず、
予約時間を3分ほど過ぎてしまいましたが、引戸を開けて店内に入り予約の旨を告げると、
テーブル席か座敷かを聞かれましたのでテーブル席でお願いしました。
後続のお客さんもテーブル席を指定していましたので、座敷は不人気ですね(^^;

我々は入ってすぐ左手の6名掛けテーブルに案内されました。2名で使いますのでゆったりです。

店内は趣のあるテーブルなどを使っていて、畳の和室などもあり、雰囲気はいいですよ。

BGMはその雰囲気に合わせた琴のインストナンバー。

女性スタッフの方から簡単な説明があり、追加注文もそのタイミングで行いました。

ということで、この日に頂いたものは以下になります。

・ビール(瓶) 650円
  私のオーダーです。
  キリンラガービール中瓶です。この手のお店で650円なのは良心的。
  本当は日本酒あたりにしたいところですが、どうも銘柄がイマイチな予感がしたのでパス。
  以降も無難なビールで通すことにしました。
  もっと各地の銘酒とかを揃えてくれると嬉しいのですが。

・レモンサワー 650円
  かみさんのオーダーです。
  かみさんの好きな梅酒も無いので仕方がなくこちらを。
  普通に美味しいレモンサワーです。

・鰻骨の唐揚げ
  酒を頼んだのでお通しで出来て来ました。
  他店では骨せんべいと言われているものですね。
  レシートを見ると計上されていなかったので無料サービスだったようです。
  単品だと380円しますので、量は少なめかも知れませんがお得です。

・肝焼 鰻串焼(塩) ひれ焼
  特上に含まれます。
  こういうおつまみ系が付いてくるので特上にしたんです(* ̄∇ ̄*)b
  肝焼は苦味が効いていました。これは普通かなと。
  鰻串焼(塩)は塩味が絶妙でこれは良かったですね。
  ひれ焼は旨味が乗っていてこれも良かったです。
  途中、卓上の山椒で味変しながら。

・胡麻豆腐
  特上に含まれます。
  日本料理店で出されるような胡麻豆腐とは見た目も違いますね。
  本体はそれほど胡麻風味は無くて、タレの方が甘めの胡麻風味になっていました。

・もずく
  特上に含まれます。
  もずく酢です。ちょこんと山葵を乗せて。普通に美味しいです。
  口直しにもなりますね。

・ふぐ唐揚げ 1300円
  こちらは追加注文です。ふぐ料理も手掛けるお店ですので食べておきたいなと。
  大きめのふぐ唐揚げが3個。ししとうとレモンを添えて。
  私が2個、かみさんが1個食べました。その代わりししとうはかみさんに。
  何ふぐかは分かりませんが、このお値段からするとトラフグってことは
  無いだろうなと思いながら食べましたが、それでもふぐの旨みがしっかりと味わえました。
  1300円でこれであれば頼んで損は無いと思います。
  夏期シーズンに食べられる唯一のふぐ料理になります。

・蒲焼
  特上に含まれます。
  ここまで矢継ぎ早に出てきましたので「早いなあ。」と思っていたのですが、
  メインの蒲焼まで出ちゃいました(*゚Д゚*)
  さすがに私は「えっ?もう出ちゃうの?これじゃあゆっくりとお酒が飲めないです。」と
  苦言を伝えてしまいました。かと言って下げるわけにもいかないのですが・・・
  女性スタッフさんの言い分としては「予約をされましたのですぐにご用意出来るんです。」と。
  私は予約時に「酒を飲みながらゆっくりですので全然大丈夫です。」とお伝えしています。
  それを知っていれば席に着いてからわずか10分で提供することは無いと思います。
  こうなるのを知っていれば予約時にもっとハッキリと伝えておいたのに・・・
  他サイトを見てみると、予約をした方は席に着いたときにすぐに提供するか、
  しばらく時間を置くかを聞かれるそうです。そうして欲しかったです。
  とまあ、酒飲みとしてはテンションの下がるスピード提供になってしまったのですが、
  焼き立ての熱々なのですぐに食べたいもの。
  見事な皿の上に大きな蒲焼が一尾分鎮座。
  同時に提供されたご飯の上に乗せてうな丼にして食べたり、蒲焼のまま食べたり、
  山椒で味変しながら食べたりしました。
  蒲焼の焦げた部分がたまんない美味しさ。基本はフワトロ系の関東風蒲焼の味わい。
  大きめの鰻ですので多少小骨が気になりましたが、脂臭さもなくて美味しいです。

・お新香
  特上に含まれます。
  高菜、たくあん、白菜の漬物の盛合せです。それぞれ普通に美味しいです。

・肝吸い
  特上に含まれます。
  鰹出汁がしっかりと効いていて美味しいです。
  こちらも蒲焼と同時に10分で提供されてしまったので、
  熱いうちに味わいました。

・ご飯
  特上に含まれます。
  大きな器に盛られています。おそらく250gはあるのでは無いでしょうか。
  炊き加減は固めですね。なかなか美味しいご飯です。
  前述した通り、蒲焼を乗せてうな丼にしながら食べました。
  一膳分はお代わりの権利がありますので、一膳だけもらってかみさんとシェアして食べました。
  さすがに二膳分お代わりするのは食い過ぎだなと判断して。

・デザート
  特上に含まれます。
  席に着いてから18分での提供です (T▽T)ノ_彡☆ばんばん!
  「ごゆっくりどうぞ。」との言葉と供にオレンジが提供されましたが、
  まだ1本目のビールを飲んでいて、蒲焼が出たときにくだんのやり取りをしたのに、
  それでもデザートをスピード提供するのはどうかなあとは思いましたけど。

・キリン 氷零 シチリア産レモン 450円
  かみさんのオーダーです。ノンアルコールチューハイ。
  もはや飲みたいものも無いのでノンアルのこちらをチョイス。

・ビール(瓶) 650円 × 2本
  私のオーダーです。
  前述した通り、酒のラインナップがイマイチだったので無難なビールで攻めました。

これで〆て17950円。一人当たり8975円。お支払いは現金になります。

今回頂いた特上自体は6800円で、肝焼、鰻串焼(塩)、ひれ焼、胡麻豆腐、もずく、
蒲焼、お新香、肝吸い、ご飯、デザートが付きますので豪勢だと思いますよ(* ̄∇ ̄*)b
酒飲みも満足のフルコースですもん。

しかしながらボタンの掛け違いか提供スピードに問題があり、諸手を上げて喜べないことに。
あとは酒のラインナップが貧弱で、そこも酒飲みとしてはイマイチな印象を。

実は周りを見ているとこれも納得なんです。皆さん夜でも食事利用なんですよ。
お店自体が20:30で閉店なので飲みながらゆっくりというお店では無かったんでしょうね。
なのでスピード提供ですし、酒もそれほど揃えていないと。

ただし、酒を頼んだお客さんには他サイトで読んだような、
提供スピードの声掛けをして頂けるだけでも非常に有難いです。

普段であればウォーキングで帰るのですが、行きと同様にタクシーを呼んで
JR寒川駅まで送ってもらいました。ちなみに料金は1900円になりました。

本当であれば特上のCPは良かったのでもう少し上げたいところですが、
状況的なイマイチ感の影響で3.5ポイントにしたいと思います。
逆に酒を飲まないで食事オンリーの利用であれば、予約をすると天国でしょうね。

ご馳走様です!(2023/9現在、3.52ポイント)

  • Ik kou - キリンラガービール中瓶

    キリンラガービール中瓶

  • Ik kou - レモンサワー

    レモンサワー

  • Ik kou - お通しの鰻骨の唐揚げ

    お通しの鰻骨の唐揚げ

  • Ik kou - 肝焼 鰻串焼(塩) ひれ焼

    肝焼 鰻串焼(塩) ひれ焼

  • Ik kou - 肝焼 鰻串焼(塩) ひれ焼アップ

    肝焼 鰻串焼(塩) ひれ焼アップ

  • Ik kou - 胡麻豆腐

    胡麻豆腐

  • Ik kou - もずく

    もずく

  • Ik kou - ふぐ唐揚げ

    ふぐ唐揚げ

  • Ik kou - 蒲焼

    蒲焼

  • Ik kou - 蒲焼アップ

    蒲焼アップ

  • Ik kou - 蒲焼オンザライス

    蒲焼オンザライス

  • Ik kou - 高菜、たくあん、白菜の漬物

    高菜、たくあん、白菜の漬物

  • Ik kou - 肝吸い

    肝吸い

  • Ik kou - ご飯

    ご飯

  • Ik kou - オレンジ

    オレンジ

  • Ik kou - キリン 氷零 シチリア産レモン

    キリン 氷零 シチリア産レモン

  • Ik kou - 熱い緑茶

    熱い緑茶

  • Ik kou - 卓上調味料

    卓上調味料

  • Ik kou -
  • Ik kou -
  • Ik kou -
  • Ik kou -
  • Ik kou -
  • Ik kou -
  • Ik kou -
  • Ik kou -
  • Ik kou -
  • Ik kou -
  • Ik kou - テイクアウトメニュー

    テイクアウトメニュー

餐厅信息

细节

店名
Ik kou(Ik kou)
类型 鳗鱼
预约・查询

0466-48-3744

预约可/不可

可预订

夏季シーズンは予約ができません。先着順になります。

地址

神奈川県藤沢市打戻686

交通方式

距離宫山 2,972 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 19:30)

  • 星期二

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 19:30)

  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 定期休息日
  • 星期五

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 19:30)

  • 星期六

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 19:30)

  • 星期日

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 19:30)

  • ■ 営業時間
    売り切れ次第終了

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
¥4,000~¥4,999¥4,000~¥4,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

个人包厢

可能的

可容纳2人、可容纳4人、可容纳6人

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

店の前に3台程度と向かいに広い駐車場

空间、设备

平静的空间,有日式包厢

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒

特点 - 相关信息

此时建议

与朋友/同事

许多人推荐的用途。

服务

提供外带服务