FAQ

大陸の炒飯・餃子・生馬麺 - 蒼い海BLOG : Tairiku

Tairiku

(大陸)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.0

~¥999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-

3.5

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
2024/02访问第 5 次

3.5

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

大陸の炒飯・餃子・生馬麺 - 蒼い海BLOG

↑お店外観(EOS_R6+EF50mmF1.8STM)

昔から通う地元の町中華にランチへ行ってきました。

「中華料理 大陸」 (食べログ)

■大陸とは■
お店前の色あせた食品サンプル、お店に入ると「いらっしゃい!」と威勢の良い掛け声と鍋を
振るう音、壁に貼られたメニュー、赤を基調とした店内。。。ひと昔、いや、今は令和だから、
ふた昔前の昭和な雰囲気が漂う大陸は、私が小学生の頃からある超・老舗の中華食堂です。
 
高校生まで近くに住んでいて昔から何度も食べに行っている想い出いっぱいのお店なんですヨ。

↑お店前の食品サンプル(EOS_R6+EF50mmF1.8STM)

→長女と大陸へ
→オヤジと大陸へ

いろいろなものが値上げされている昨今ですが、大陸さん、この3年値上げされていません。
雰囲気・味・値段。。。変わらない大陸素晴らしいです。

↑店内の様子(EOS_R6+RF14-35mmF4L_IS)

■メニュー■ 
今回は机のメニュー表を見つけることができませんでした。 コロナの関係で撤去している
のかな? 以前(一年前)のメニュー(抜粋)を載せておきますね。

↑メニュー表(EOS_R6+RF14-35mmF4L_IS)

・ラーメン:430円 ・ワンタン:430円 ・ワンタンメン:480円 ・カレーそば:500円 
・チャーメン:500円 ・チャンポン:500円 ・生馬麺:500円 ・肉そば:550円 ・天津麺:580円
・五目麺:550円 ・五目ワンタン:550円 ・又焼麺:550円 ・又焼ワンタン:550円 
・カタイ焼きそば:550円 ・五目ワンタンメン:600円 ・カントンメン:550円
・ヤワラカイ五目焼きそば:600円 ・カタイ五目焼きそば:600円 ・とり焼きそば:550円
・チョウシュウワンタンメン:600円 ・揚げワンタンメン:800円 ・焼きぎょうざ:380円
・水ぎょうざ:450円 ・お新香:210円 ・野菜炒め:400円 ・ニラ炒め:430円 ・レバー炒め:450円
・肉炒め:500円 ・とり肉炒め:500円 ・レバニラ炒め:470円 ・チャーシュー:950円
・酢豚:950円 ・野菜スープ:280円 ・卵スープ:330円 ・肉スープ:380円 ・五目スープ:400円
・トン汁:350円 ・チャーハン:500円 ・肉丼:600円 ・中華丼:600円 ・天津丼:600円 
・玉子丼:550円 ・カツ丼:600円 ・親子丼:600円 ・カレーライス:550円 ・ライス(並):180円 
・ライス(小):130円 ・肉ダンゴ:950円 ・肉うまに:950円 ・五目うまに:950円 ・カニ玉:950円
・タンメン:500円 ・ミソラーメン:500円 ・しなちくそば:480円 ・もやしそば:500円 
・特大ラーメン:500円 ・大盛100円増

→大陸の「レバニラ炒め」
→大陸の「かつ丼」「中華丼」
→大陸の「かたい焼きそば」
→大陸の「チャーハン」「餃子」
→大陸の「チャンポン」
→大陸の「サンマーメン」

■食べたもの■
今回は「生馬麺」(500円)と「チャーハン」(500円)「餃子」(380円)
大陸のメニューとにかく盛り盛り! 湯気もスゴイんです。 

「生馬麺」(サンマーメン)は持ってくるお盆にスープがこぼれてしまうほどナミナミ。
野菜たっぷり熱々トロトロのあんが麺と絡んで最高に美味しい! 神奈川県横浜市発祥と
いうサンマーメン、いろいろなところで食べていますが、大陸のサンマーメンかなり上位です、
美味しいです!

↑湯気!(EOS_R6+EF50mmF1.8STM)

↑たまらん(EOS_R6+EF50mmF1.8STM)

「チャーハン」と「餃子」は王道のセット。
パラパラに炒められた「炒飯」はしょっぱすぎることもなくガシガシ食べられちゃうおいしさ。
「餃子」は8個もあるのに380円! お得すぎて泣けてくる。 皮がモチモチで具材もしっかり
入っていて食べ応えがります。

↑餃子これで380円は絶対お得。(EOS_R6+EF50mmF1.8STM)

↑炒飯出来立て。(EOS_R6+EF50mmF1.8STM)

■まとめ■
カミさんと二人でがっつり食べても1,380円!
値段が安いのはうれしいですが、周りがほとんど値上げしているのに全く値上げされてい
ないのでちょっと心配になってしまいます。
 
心意気まで昭和を感じる素敵なお店、ノスタルジーな気分に浸りたいときには是非! 

↑餃子オンザ炒飯(EOS_R6+EF50mmF1.8STM)

【メモ】 2024年2月現在
中華料理 大陸
所在地:神奈川県平塚市代官町9-10
TEL:0463-22-3791
営業時間:11:00~22:00
定休日:水曜日
駐車場:なし(近くのコインパーキングまたは駅から徒歩数分)
*誤植、新型コロナウィルス感染症対応などで記載した情報が異なる可能性があります。
*価格についても改定があるかもしれません行かれる前ご自身で最新情報を確認ください。
  Instagram@kazumasakamata   Facebook@kazumasakamata

ー 访问(2019/02 更新)第 4 次

3.0

  • 菜式/风味3.0
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-

大陸のチャンポン - 蒼い海BLOG

↑ボリューミーな逸品です。(EOS_5DMark3+EF100mmF2.8L_Macro_IS)

先日何十年かぶりに食べに行った平塚駅南口近くにある中華屋さんにハマってしまいました。(苦笑)
今回はこれ!

「チャンポン 500円」 (中華料理 大陸 食べログ記事)

チャンポンというとリンガーハットが思い浮かびますが、あのチャンポンよりも味も薄く提供にも時間がかかる
ものの、出てきたチャンポンは作り手の暖かさを感じられる優しい味でとっても美味しかったです。

今となっては貴重な「ザ・昭和」の雰囲気と味、さて次は何食べよう。

↑次回は「カタイ」焼きそばかな。(EOS_M+EF-M22㎜F2_STM)

~過去の大陸~
「サンマー麺500円!」 (過去記事)
「レバニラ炒めは定食にして注文(430円+180円)」 (過去記事)

【メモ】
中華料理 大陸
所在地:神奈川県平塚市代官町9-10
TEL:0463-22-3791
営業時間:11:00~22:00
定休日:水曜日
駐車場:なし(近くのコインパーキングまたは駅から徒歩数分)

2016/06访问第 3 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

やきそばtoかつどん - 蒼い海BLOG

↑お昼をかなり回った時間でしたが、この入りです。(EOS_5DMark3+EF16-35mmF2.8LⅡ)

赤色が基調の中華料理屋さんって、美味しいお店が多くないですか?

福島駐在でしばし平塚を離れていましたので、とっても懐かしい!
平塚駅南口近くにある中華料理屋さんへ行ってきました。

「中華料理 大陸」

ここに来るとラーメン・餃子・チャーハン・ニラレバという中華食堂の王道を注文する
ことが多いのですが、今回はちょっと趣を変えたものにしてみました。

どうです、このビジュアル!
自分好みの味なので「すぐに食べたい」という気持ちが写真に入ってしまっているのは
確かなのですが、何故かこのお店で撮ると実物以上に美味しく見えちゃうから不思議です。

昭和的なしっかりした味付けがお好きな方にはおススメのお店だと思いますヨ。
ただ、このご時世「全席喫煙可」これだけがお店唯一のマイナスポイント。
これが許せる方は是非!

↑カタイ焼きそば550円 (EOS_5DMark3+EF16-35mmF2.8LⅡ)

↑カツ丼600円 中華スープが付いてきます。 (EOS_5DMark3+EF100mmF2.8L_Macro_IS)

↑中華料理屋さんのカツ丼。 その味、想像つきますか? (EOS_5DMark3+EF100mmF2.8L_Macro_IS)

↑いつまでも残っていてほしいです。(EOS_5DMark3+EF100mmF2.8L_Macro_IS)

【メモ】
中華料理 大陸
所在地:神奈川県平塚市代官町9-10
TEL:0463-22-3791
営業時間:11:00~22:00
定休日:水曜日
駐車場:なし(近くのコインパーキングまたは駅から徒歩数分)
*全席禁煙なのがマイナスですが時間帯をズラしていけばOKだと思います

2015/11访问第 2 次

4.0

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

大陸の王道 - 蒼い海BLOG

↑さぁ、入りましょう。(EOS_M+EF-M22㎜F2_STM)

平塚市南口で育った私にはとっても懐かしいお店です。

「中華料理 大陸」(過去記事)

ガラスケースの中に飾られたちょっとセピアなメニューサンプル。(笑)
いまどき珍しいコショウを入れて食べたくなる優しい味のラーメンに、丸く盛られた
チャーハンなどワンコインで食べられるメニューも沢山あります。

全席喫煙可というのも「昭和的」で懐かしいっス。
(できれば分煙か時間禁煙にしてほしいけど)

その味、その雰囲気。。。ごく普通のお店なのですが、こういうお店は少なくなってしま
ったので貴重です。

↑餃子がうまい!(EOS_M+EF-M22㎜F2_STM)

↑餃子と言ったらチャーハンですよね。(EOS_M+EF-M22㎜F2_STM)

↑店内 カップル(笑)ばっかりだ。(EOS_M+EF-M22㎜F2_STM)

【メモ】
中華料理 大陸
所在地:神奈川県平塚市代官町9-10
TEL:0463-22-3791
営業時間:11:00~22:00
定休日:水曜日
駐車場:なし(近くのコインパーキングまたは駅から徒歩数分)
*全席禁煙なのがマイナスですが時間帯をズラしていけばOKだと思います

2013/04访问第 1 次

3.0

  • 菜式/风味3.0
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

中華料理_大陸 - 蒼い海BLOG

↑このお店のサンマー麺です。500円(EOS_M+EF-M22㎜F2_STM)

地元平塚の「ザ・昭和」な中華料理屋さんへ行ってきました。

「中華料理 大陸」(食べログ)

私が小さい頃からずっとそこにある街の中華屋さん、何年か前に前を通った時に改装されて
いるのを知りましたが行くチャンスがなく、今回改装後の初入店です。

歴史を感じる暖簾をくぐり店内に入ると確かに小奇麗になってしたが、中華鍋を回す音や
おばちゃんの笑顔、そしてお客さんの層は昔のまんま。
一気にあの頃のに引き戻されたような懐かしい気分になりました。

驚いたのは料理のお値段、昭和な設定そのまんまなんですヨ。(笑)
いまどきラーメンが430円だなんて驚きじゃないですか?

お味のほうは一言「うす味」うまみがないというわけではなく優しい味。昔、ラーメン屋さんでは
必ずコショウかけて食べてましたよね。まさにあの頃の味です。
今のギトギトガッツリで濃い味になれている方には物足りないと思うかもしれませんが、どこか
懐かしいその味が癖になっちゃうかもしれませんよぉ。

↑チャーハンは優しい味でいい感じ。中華スープ付で500円(EOS_5DMark3+EF100mmF2.8L_Macro_IS)

↑お店の雰囲気はこんな感じ。小上がりもありますヨ。(EOS_5DMark3+EF16-35mmF2.8LⅡ)

↑お店の外観です。(EOS_5DMark3+EF16-35mmF2.8LⅡ)

~過去の大陸~
「大陸のチャンポン」 (過去記事)
「レバニラ炒めは定食にして注文(430円+180円)」 (過去記事)

【メモ】
中華料理 大陸
所在地:神奈川県平塚市代官町9-10
TEL:0463-22-3791
営業時間:11:00~22:00
定休日:水曜日
駐車場:なし(近くのコインパーキングまたは駅から徒歩数分)
*全席禁煙なのがマイナスですが時間帯をズラしていけばOKだと思います

餐厅信息

细节

店名
Tairiku
类型 中国菜、拉面、饺子

0463-22-3791

预约可/不可

无法预订

地址

神奈川県平塚市代官町9-10

交通方式

JR東海道本線「平塚駅」南口から徒歩4分

距離平塚 403 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:00 - 20:00
  • 星期二

    • 11:00 - 20:00
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 定期休息日
  • 星期五

    • 11:00 - 20:00
  • 星期六

    • 11:00 - 20:00
  • 星期日

    • 11:00 - 20:00

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算

~¥999

~¥999

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

座位数

26 Seats

( カウンター5席/8人掛けテーブル席×1/2人掛けテーブル席×2(まとめることも可)/1人掛テーブル席×1/小上がり座敷 4名卓×2)

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

加熱式たばこも禁止

停车场

不可能

空间、设备

有吧台座位,有日式包厢

菜单

酒水

有日本清酒

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |一个人 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

关于儿童

接待儿童