FAQ

ビストロ家庭料理の「二宮サロン」と、オーガニック農家「コッコパラダイス」のコラボ : Nou tenki

Nou tenki

(のうてんき)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.4
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
2021/04访问第 1 次

3.5

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.4
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ビストロ家庭料理の「二宮サロン」と、オーガニック農家「コッコパラダイス」のコラボ

この日は湘南ウォーキング。

やって来たのがこちらの農園カフェ。

場所は、中郡二宮町山西というエリアの住宅街の一角。
JR二宮駅南口から徒歩13分ほどのところにあります。

場所が地図だけだと分かりにくいのですが、JR二宮駅南口を出て、
R1を小田原方面に800mほど進むと、吾妻神社入口という信号が見えます。
その信号手前50m付近右手に、公衆電話ボックスがありますので、
その手前の路地を右折してまっすぐ突き当りの古民家がお店になります。

私の場合は、線路沿いに歩いて入口が見つからずに遠回りしましたわ(^^;

こちらの農園カフェは、同じく二宮にあるビストロ家庭料理の「二宮サロン」と、
循環型農業のオーガニック農家「コッコパラダイス」がコラボで立ち上げたお店で、
2021年4月1日にオープンしたばかり。

スタッフは、コッコパラダイスを運営する男性2名と、
薬膳料理家でもある二宮サロン女性店主(通称マイコさん)、
アースワーカーの女性スタッフ(通称ハコのさん)の計4名が切り盛りしています。
こちらのカフェに専念していますので、二宮サロンはお休み状態となります。

コッコパラダイスの有機野菜や自然卵を薬膳料理家のマイコさんが調理。
味だけなく、体に良い料理にこだわったお惣菜を提供しています。
もちろん、コッコパラダイスの有機野菜や自然卵の販売も行っています。

伺ってみると大きな駐車場の先に古民家が見えますね。
この時点では駐車場の契約はしていませんので駐車場は無し。
駐車場の検討はしているようですが。

そこを横目に奥のお店に近づいてパシャリと。

左手のちょっとしたステップを上がると目の前にはテラス席。
網戸から食事の利用の可否を伺うと大丈夫ですよとの応答。

それではと靴を脱いでスリッパに履き替えて店内に上がります。

この日は、コッコパラダイスのオーガニック野菜のマルシェを開催中。
入ってすぐ目の前のテーブルにそれらの野菜が並んでいました。
その右手に6名掛けテーブルがありますので、そちらに座ることに。

メニューを頂いて簡単な説明を受けます。

この日の食事系メニューとしては、

・あさりと黒豚、葉たまねぎたっぷりパエリア 1000円
・お野菜たっぷりキーマカレー 1000円

がラインナップされていましたが、お客さんもまだ居ませんので、
仰っていただければパスタとかもお作り出来ますよとの案内。

なるほど。
さすがはビストロ家庭料理&薬膳料理家の女性シェフ。
なんぼでも応用が効くようですね(^^)

ということで、

・お野菜たっぷりキーマカレー 1000円

をオーダーすることにしました。

やっぱカレー好きはこれだね。その上野菜もたっぷりとは(^^)

お店は、マルシェで野菜の販売を担当するコッコパラダイスの末永さん、
キッチンで調理を行う通称マイコさん、そして接客担当の通称ハコさんの計3名。

お冷を飲みながら出来上がりを待ちますが、
その間に、あさりと黒豚、葉たまねぎたっぷりパエリアも出来上がったようです。

店内は古民家をそのまま活用していますので、特段シャレた部分はありませんが、
逆に農家にお邪魔しているような感覚もあり落ち着きますよ(^^)

BGMは、クラシック。適度な音量で。

12分ほどで出来上がりました。

・カモミールティー
  なんとサービス(^^)/
  それも摘み立てのカモミールを使用したハーブティーとの案内。
  飲んでみるとよくあるカモミールティーよりも清涼感が有ったかも?
  あまりハーブティーを飲みつけないのですが、いつものと違うのは分かりました。

・お野菜たっぷりキーマカレー
  なかなか渋くて大きめのプレートでのサーブ。
  ライスは酵素玄米を使用しています。
  モチモチとしていて玄米にありがちなボソボソとした固さはありません。
  キーマカレー用のライスとしても全然相性いいですよ。
  食べた印象としては200g以上はありましたので男性でも満足出来ます。
  そこに蕪、ミニトマト、レタスのサラダ。
  オイル&ビネガーのシンプルなドレッシングをかけています。
  蕪は朝どれとの説明がありましたが、癖が無くてお子さんでも食べやすいと思います。
  そして副菜のような感じで、青梗菜としらすの炒め物。
  青梗菜は有機野菜特有の力強さというか辛味を持っていました。
  しらすの方が存在感が薄くなるくらいの。
  そしてキーマカレー。
  具は、鶏ひき肉、大豆、玉ねぎ、マッシュルーム、エリンギ、ナッツあたり。
  旨味がベースにあるのですが、わりとスパイシーですよ。
  一番印象に残るのがカルダモンの清涼感。
  爽やかな香りと、後からじんわりと来る辛さ。中辛くらいはありました。
  いずれにせよ美味しいキーマカレーです(^^)

この内容で1000円。

美味しくて、ヘルシーで満足でしょう(^^)

食べ終えると、厨房にいる女性シェフの方としばし談笑。

「カルダモンが効いていましたね?」と問いかけると「さすがですね!」と。
初対面なのになにがさすがかは分かりませんが(T▽T)ノ_彡☆ばんばん!
すると調味料を見せてくれました。
なんと鎌倉の極楽寺にあるアナン邸のカレーパウダーを使用していました。
ここでもアナン邸とは!わりと使っているプロも多いんだなあと。
なんでも有機カルダモンを使っているのでここまで効くんだそうです。

あとはオレンジジュースとナンプラーも使っていたそうです。
ナンプラーか。それであの旨味が出ていたんだなと納得。
トマトジュースじゃなくてオレンジジュースなのも何かとの相性を考えたんでしょう。
ナンプラーは柑橘系との相性は鉄板ですのでそれかな?

食べている最中に、小さなお子さん連れのファミリー客が来店したのですが、
お子さんでも食べれるものをということで即興でトマトスープを作っていました。
本当に時間さえあればこのように応用を効かせてくれるんだなと。
その上、豚バラ肉の可否までちゃんと聞いてNGだったので入れないという気遣いも。

健康に興味がある仲間が集まる「たまり場」。それが「のうてんき」。

物を売るだけのお店はつまらない。利益優先の経営はしたくない。
お客様扱いはしたくない。
オーガニック食材が揃っていて、気持ち良い空間になっていて、
はじめて来てくれたお客様でも、スタッフや他のお客様とも
仲間になれるようなお店にしたい。

そんな想いでオープンしたそうですが、まさにその通りの空間(^^)

コッコパラダイスは地球に優しい循環型「農」業を目指して丸3年。
これまで、「天」はご褒美に色んな「喜び」を私たちに与えてくれました。

「農」「天」「喜」

それが「のうてんき」という店名の由来。

ご馳走様です!(2021/4現在、ポイント無し)

  • Nou tenki - お野菜たっぷりキーマカレー

    お野菜たっぷりキーマカレー

  • Nou tenki - お野菜たっぷりキーマカレーアップ

    お野菜たっぷりキーマカレーアップ

  • Nou tenki - キーマカレー

    キーマカレー

  • Nou tenki - 蕪、ミニトマト、レタスのサラダ、青梗菜としらすの炒め物

    蕪、ミニトマト、レタスのサラダ、青梗菜としらすの炒め物

  • Nou tenki - 酵素玄米

    酵素玄米

  • Nou tenki - キーマカレーリフトアップ

    キーマカレーリフトアップ

  • Nou tenki - カモミールティー

    カモミールティー

  • Nou tenki - あさりと黒豚、葉たまねぎたっぷりパエリア

    あさりと黒豚、葉たまねぎたっぷりパエリア

  • Nou tenki -
  • Nou tenki -
  • Nou tenki - テラス席

    テラス席

  • Nou tenki -
  • Nou tenki -
  • Nou tenki -
  • Nou tenki -
  • Nou tenki -
  • Nou tenki -
  • Nou tenki -
  • Nou tenki -
  • Nou tenki - 電話ボックスのある路地を右折

    電話ボックスのある路地を右折

  • Nou tenki - 突き当りの建物がお店

    突き当りの建物がお店

餐厅信息

细节

店名
Nou tenki
类型 天然食品、咖啡店、熟食
预约・查询

090-5568-9615

预约可/不可

可预订

地址

神奈川県中郡二宮町山西885-5

交通方式

JR東海道線二宮駅から徒歩10分

距離二宫 711 米

营业时间
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 11:00 - 17:00
  • 星期四

    • 11:00 - 17:00
  • 星期五

    • 11:00 - 17:00
  • 星期六

    • 11:00 - 17:00
  • 星期日

    • 11:00 - 17:00
  • ■ 営業時間
    Lunch 12:00~

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算

¥1,000~¥1,999

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

座位、设备

座位数

10 Seats

( テラス席あります。)

个人包厢

不可能

包场

可能的

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

3台分停められます。

空间、设备

有露天雅座

菜单

料理

对蔬菜菜式讲究,健康/美容食品菜单

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅,家庭式餐厅

服务

提供外带服务

关于儿童

接待儿童(接待婴儿,接待学龄前儿童,接待小学生)

网站

https://www.noutennki.com/

开店日

2021.4.1