FAQ

定期巡回(徘徊)シリーズその42〜たまに食べたくなる牛タン : Ajino Gyuu Tan Kisuke

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.4
  • 气氛3.4
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料-
2021/07访问第 2 次

3.5

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.4
  • 气氛3.4
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

定期巡回(徘徊)シリーズその42〜たまに食べたくなる牛タン

【'21.7月初・地元めし】

父、旅立つ…
コレを書いている今は8月のお盆後…
九州へ帰る新幹線の中。去年も帰ったが
コロナで父とは会えずじまい、最後に会ったのは
2年前…そのままオヤジは逝ってしまった

まぁ、覚悟はしていたし、特段、父を好きだった
訳でもなく…イヤ寧ろ、確執があった σ(^_^;)
にせよ、こう言う事での帰省は気が重い、
しかし事態は必要緊急…
父との事、九州行きの顛末は機会があれば
upする事として…

ココからが本題です…

今からひと月半ほど前の話、、、
たまに食べたくなる牛タン…
牛タン大好物が発覚した
甥っ子③号ではないけれど(笑)
食べたくなると近くにあるのはありがたい
「喜助」さん。
ツレと連れ立ち、グランツリー1Fレストラン街
店に行ってみる。

仙台発祥の牛タン店「喜助」
創業45年オーバー、小杉の店もグランツリー
オープンと同時だったのでそろそろ丸7年だ
「喜助」さんもそうですが「利久」さんなど
首都圏でも気軽に仙台の牛タンが味わえるのは
嬉しい事です、

ランチタイム…
僕らは左サイド奥のボックステーブル席に
案内される、オープン以来何度もお世話に
なっているお店だが、なんだかこの席にしか
座った事がない気がします σ(^_^;)

メニューを手繰る、さぁて何を頂きますか?
厚切りを何枚貰おうか?(ある程度の枚数
指定が出来ます)それにカレー…

と…ツレよりストップがかかる (゚o゚;;
いつも食べ過ぎ!なのだそうだ、注文を取りに
来たホールの女の子に…

 牛タン炭火焼定食(しお・4枚8切)
 特切り厚焼定食(2枚4切) 
 ご飯は麦飯に、それにとろろを追加


と矢継ぎ早に注文されてしまう…
せめて厚切りを3枚に…(と心の中)、
私のをあげるから、と言われるも
イヤ、厚切りが食べたいんじゃぁぁ!
           (と心の中)、

牛タン炭火焼定食(1,890円・税込)
 デフォルトのコレはしお、たれ、みそから
 味を選べるが、やはりしおが一番!
 お皿には細く切った白菜の浅漬け、味噌南蛮、
 テールスープに麦飯…

 牛タンは柔らかくて炭火の香ばしい香り、
 厚みは特切りに負けるが充分です、3枚ほど
 もらったか?
 
特切り厚焼定食(2,035円・税込)
 なるほど、厚さは1cm程度はありますね、
 噛み応えがあります、噛むとジュワッと
 来ます、南蛮や一味をつけるとさらに旨み
 up ⤴︎⤴︎⤴︎

麦飯 w/とろろ
 子供の頃、実家のご飯は母がいつもご飯に
 すこぉしだけ麦飯を混ぜて炊いていた事を
 思い出す、僕はこの麦飯の食感が好き、
 とろろは半分こ、醤油はほんの気持ちだけ
 垂らし、スルスルと掻き込む、麦ととろろ
 の風味が分かって良い。
 白菜の浅漬けもご飯に乗せる、
 シャクシャク、スルスル…

テールスープ
 白髪ネギに骨付きのテール肉、うす味で
 柔らかく煮込まれていて、骨からスルッと
 剥がれます、ズビズビ啜って麦飯、
 それからタンをアムッと齧る、この頃には
 厚切りを3枚、カレーの事など忘れていた

いやぁやはり、たまに食べたくなるね、美味し
かったぁ〜

父は最後に何を食べたかったのだろ?
書きながらそんな事を思う…グルメと言うほど
ではなかったが、よく家を空け、教え子たちと
飲み歩く人でした…
そうそう、初めて牛タンを食べたのも子供の頃、
父に連れてってもらった鉄板焼きのお店だった
気もする…

父の葬儀には親類縁者が集まる事でしょう、
つい昨日、お悔みをくれた友人にも
言ったのだが…
不謹慎かも知れないけど、人が亡くなるって
そう言う人達と久闊を叙す、そんな場の様な
気もする、もちろん、会わせてくれるのは
父だけど…

と言う訳でちょっとの間、レビュウのup、
それから皆さまのとこへも伺えなくなるかと
思いますが、皆さま、よろしくお願いします

あ…「喜助」さん、美味しかったです、
ごちそうさま、また寄らせてもらいます。

  • Ajino Gyuu Tan Kisuke - テーブルセット(お箸が割り箸になっていた)

    テーブルセット(お箸が割り箸になっていた)

  • Ajino Gyuu Tan Kisuke - 先に麦飯、テールスープ、とろろ着

    先に麦飯、テールスープ、とろろ着

  • Ajino Gyuu Tan Kisuke - 麦飯はこんな感じ

    麦飯はこんな感じ

  • Ajino Gyuu Tan Kisuke - テールスープ

    テールスープ

  • Ajino Gyuu Tan Kisuke - 追加発注のとろろ

    追加発注のとろろ

  • Ajino Gyuu Tan Kisuke - 特切りと定食の牛タン着皿

    特切りと定食の牛タン着皿

  • Ajino Gyuu Tan Kisuke - 特切り・2枚4切れ

    特切り・2枚4切れ

  • Ajino Gyuu Tan Kisuke - 定食・4枚8切れ

    定食・4枚8切れ

  • Ajino Gyuu Tan Kisuke - 注文品遠景…

    注文品遠景…

  • Ajino Gyuu Tan Kisuke - 麦飯にとろろをトロ〜リ♡

    麦飯にとろろをトロ〜リ♡

  • Ajino Gyuu Tan Kisuke - お醤油は少しだけで良い

    お醤油は少しだけで良い

  • Ajino Gyuu Tan Kisuke - 柔らかく煮込まれたテール肉

    柔らかく煮込まれたテール肉

  • Ajino Gyuu Tan Kisuke - 特切りのダソメソ

    特切りのダソメソ

  • Ajino Gyuu Tan Kisuke - 定食(デフォ)のダソメソ

    定食(デフォ)のダソメソ

2015/04访问第 1 次

3.5

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.4
  • 气氛3.4
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

完全食・牛たんを喰らふ~その2~ (NEW mission⑦~小杉に3番目のSM open~)

【第二弾・'15.4】

何だかマイレビュアーの皆さんも
牛たんレビューを沢山、アップされており、
被りまくり。
そういう僕も前回に続き
2連続の牛たんレビューです、
がコチラもチェーン。
話題の小杉、三番目のショッピングモール
「グランツリー武蔵小杉」にある「喜助」さんです。

牛たんもさることながら
「グランツリー武蔵小杉」
探訪の第七弾でもあります(欠番アリ・汗;)、
ではmission start!

尚、続けて同じお料理のレビューを
書くと言うのは
どうしても比較になってしまいますが、
その点はご容赦下さい。

【歴史】
 コチラは創業40年との事。
 「利久」さんより少々、お兄さんのようです、
 本社は黒川郡富谷町。
 武蔵小杉のこのお店が12店舗目なのだそうです、
 チェーン展開としては25店舗の「利久」の方が多いです。

【店内】
 並びました、でも15分くらい?
 「利久」さんがスタイリッシュな印象だったのに比べ
 「喜助」さんは重厚感のある内装で「和」な印象、
 運良く4人掛けのボックス席に通されたのは
 広くてラッキーでした。

ホールのお母さんたちの接客も丁寧で好感が持てます。
お箸には店名と牛さんの顔の印字、可愛いらしい(笑)

【メニュウ】
 ランチのバリエーションは比べると
 コチラの方が少ない気がします。
 が…味が選べるのはポイント高し!
 (味噌、タレ、塩)僕は塩で行きました

 牛たん炭火焼き定食1.5人前
 牛たん焼き、白菜浅漬け、南蛮味噌、
 麦めし、テールスープ

 とろろ(別発注)

 牛たんシチューセット
 タンシチュー、ポテトサラダ(トマト&キャベツ)、麦めし

を発注
ランチタイムの牛たん定食は
1人前が1,320円、1.5人前が1,900円と
通常より300円ほど安くなり

「利久」さんに比べるとお得感があります。

1.5人前は牛たんが12枚(だったと思う)
大きさは「喜助」厚みは「利久」(笑)
とろろがデフォで付いてないのは残念ですが…

シチューはトマトの酸味が勝ったタイプのモノで、
個人的にはもう気持ち、コクのある
煮つめたデミ感のある方が好みでした…
が、たんは柔らかく煮込んであり、
テールスープもそうでしたが、
このタンシチューも「利久」さんのに比べると
ゴロッとしており、大きくて豪快です、
シチューの具材にはコレもゴロッとした
ニンジンにブロッコリー…

総じて
お店の雰囲気がそのままお料理にも反映している
と言う感じを受けました、
スタイリッシュで洗練された「利久」
質実剛健?野趣味溢れる?「喜助」。
(但し、コレは僕の個人的感想、
 創業年数の差のような気がしないでもない)

仙台や都内には他にも個人経営の有名店、
行列店などがあるのでしょうが、
そんなにしょっちゅう頂く訳でもないし…

両店を比べ、どちら?と聞かれれば
当然、家から近いコチラ、と言う事になりますかね?
(でも理由はコレだけ…両方ウマかったですよ)

また牛たん食べたくなったら伺います、
ごちそう様でした、美味しかったです。

  • Ajino Gyuu Tan Kisuke - グランツリーは1Fにレストラン街があります

    グランツリーは1Fにレストラン街があります

  • Ajino Gyuu Tan Kisuke - 可愛いお箸、真ん中は牛さん、喜助の“喜”も牛さんに見えます

    可愛いお箸、真ん中は牛さん、喜助の“喜”も牛さんに見えます

  • Ajino Gyuu Tan Kisuke - 牛たん定食(塩)、牛たんは大きめです

    牛たん定食(塩)、牛たんは大きめです

  • Ajino Gyuu Tan Kisuke - 1.5人前、ランチタイムは約300円安いのです

    1.5人前、ランチタイムは約300円安いのです

  • Ajino Gyuu Tan Kisuke - タンシチューセットです、麦めしがウマそうです

    タンシチューセットです、麦めしがウマそうです

  • Ajino Gyuu Tan Kisuke - シチューの寄り、シチューにもうちょっと煮込み感が欲しい

    シチューの寄り、シチューにもうちょっと煮込み感が欲しい

  • Ajino Gyuu Tan Kisuke - 牛たん寄り

    牛たん寄り

  • Ajino Gyuu Tan Kisuke - シチューのお肉の寄り

    シチューのお肉の寄り

  • Ajino Gyuu Tan Kisuke - お粥みたいになってますが、とろろ飯にシチューのお肉を乗っけたところ…

    お粥みたいになってますが、とろろ飯にシチューのお肉を乗っけたところ…

  • Ajino Gyuu Tan Kisuke - テールスープのお肉の寄り、コレも柔らかかった

    テールスープのお肉の寄り、コレも柔らかかった

  • Ajino Gyuu Tan Kisuke - スープの器もオリジナル、ごちそうさま

    スープの器もオリジナル、ごちそうさま

餐厅信息

细节

店名
Ajino Gyuu Tan Kisuke
类型 日式小酒馆、烧肉、牛舌
预约・查询

044-920-8034

预约可/不可

可预订

ランチタイム、及び繁忙期のご予約はお受けできません。誠に申し訳ございませんが何卒ご了承くださいませ。

地址

神奈川県川崎市中原区新丸子東3-1135-1 グランツリー武蔵小杉

交通方式

JR、东急东武线小杉站步行4分钟

距離武藏小杉 273 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期二

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期三

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期四

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期五

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期六

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期日

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • ■ 営業時間
    時短で営業中

    ■定休日
    無休
预算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

可使用电子货币

(Suica等交通系电子货币、乐天Edy、nanaco、iD、QUICPay)

无使用二維码支付

收据 可以开具符合条件的发票收据。
注册号码T3370001014364

※有关最新注册状态,请查看国税厅发票系统合格发票开具人公告网站网站或联系商店。

服务费收费

無し

座位、设备

座位数

36 Seats

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

2000日元以上2小时、3000日元以上3小时免费

空间、设备

平静的空间,有吧台座位,有沙发座位

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒

料理

提供英文菜单

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |一个人 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

服务

提供外带服务,外送

关于儿童

接待儿童(接待婴儿,接待学龄前儿童,接待小学生),提供儿童菜单

非常抱歉,没有准备儿童用的椅子,请谅解。

网站

https://www.kisuke.co.jp/shop/musashikosugi

开店日

2014.11.22

餐厅公关

将在仙台诞生的烤牛舌作为仙台名产进行培育,在全国推广的老字号烤牛舌店铺,在武藏小杉

为了引出牛舌原本的味道,一如既往的手工,手艺和素材 (谷物育肥的牛的牛舌) 都很讲究!请等待烘烤,同时聆听油落在炭火上的声音,“耶!”,想象着“肉汁溢出,咀嚼柔软”!