久世福商店【神奈川武蔵小杉発:オンリーワン商品を発掘する楽しみが持てる拘りのお店とは?】 | kazuyaの取扱い説明書 : Kuzefukushouten

Kuzefukushouten

(久世福商店)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.3

¥1,000~¥1,999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.2
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料-
2018/09访问第 1 次

3.3

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.2
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

久世福商店【神奈川武蔵小杉発:オンリーワン商品を発掘する楽しみが持てる拘りのお店とは?】 | kazuyaの取扱い説明書

平日仕事帰りの食べ歩き

※こちらは9月上旬の通常レビューです

■■お知らせ■■■■■■■■■■■■■■
昨日ノートPCの画面の調子が悪くなり
レビューの掲載をお休みしておりました。
撮りためた旅の画像はノートPC経由で
アップしているため更新できない状況です。

暫くはノートPCの調子を見ながら
レビューをあげることとなりそうです。
最悪PCを新調しないと駄目かもしれません。

尚、通常の食べ歩きについては
全てスマホに画像が保存有れているため
こちらは引き続きレビューを掲載します。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ダ・ボッチャーノ』さんを後にして
ちょっとお土産を物色していきます。

甘いものを買って帰る事が多いですが
今まで何度も利用していながら一度も
レビューした事の無かったお店があり
今回はじめて書いてみることにします。

やって来たのはグランツリー武蔵小杉の
1階フロアにある『久世福商店』さん

食品の製造販売を手掛けている
株式会社サンクゼールの1ブランドです。

贈り物になるような商品から
自宅で普段使いできる商品まで
久世福のバイヤーさんが選び抜いた
拘りの逸品が販売されています。

このお店は地方の名産品を扱っていたり
他店ではあまり見かけないような商品が
棚に並んでいるので見てて楽しく
横浜ジョイナスのダイヤキッチン店』等も
たまに利用したりしています。

こちらのお店がよく分からない方は
『KALDI』のような雰囲気のお店と言えば
イメージつく方もいるでしょうか。
ただ扱っているジャンルは若干異なります。

今日は何を買っていきましょうか。
心擽る商品があるか期待を胸に入店です。

家庭で使われる調味料や珍味、乾麺など
色々売られていますが調理が必要な商品は
個人的には大抵スルーしてますなので
写真も撮っておりません。

他にはお菓子屋酒のツマミ類から
アルコール類も販売しています。

今回買って行ったのはこちらの商品です。

・だしいか天×2
・芋けんぴ(りんご)
・お魚チップス(のどぐろ)

だしいか天のみ自分用に1つ確保して
残りはお土産として献上したので
味見はしましたが中身の写真は撮っていません。


●だしいか天

※久世福商店オリジナル

普段コンビニなどで買う訳でもありませんが
こういうお店ではよく買う種類のお菓子です。
お茶菓子としてもビールなどのツマミにも
意外と万能に使える商品ですね。

白だしと万能だしが隠し味となっていて
旨味が濃いのでついつい食べ過ぎちゃいます。


●芋けんぴ(りんご)

※久世福商店オリジナル※写真無し

りんご味が気になって買っちゃいました。
気になって買った割りにはお土産用です(笑)

確かにしっかりりんごの味わいがありました。
芋食べてるのにりんごの味がするというのは
なかなか変わってて面白いですね。


●お魚チップス(のどぐろ)

※別所蒲鉾店の商品
※写真無し

別所蒲鉾店さんは『自分の子供に自信を
持って薦める事が出来るもの』をモットーに
原材料は加工助剤まで調査しており
食品添加物を可能な限り使用していない
厳選原料を使用して蒲鉾を製造しています。

こちらの商品は、酸化防止剤・リン酸塩・
うま味調味料・香料は使用せずに
魚肉すり身を主原料に自社製造した
『お魚チップスシリーズ』の新商品です。

のどぐろ(アカムツ)の魚肉の20%を使用し
噛むほどに魚の旨味が味わえるように
あっさり塩味になっています。
原料に小麦を使用していないので
グルテンフリーのおやつとしても良いです。

濃すぎず上品な味わいなので
お年寄りや子供に良さそうな商品でした。


お店の形態は『KALDI』などと類似しており
他店ではあまり見かけられないような
ちょっと変わった一品を扱っているので
宝探し的に訪問するのに楽しいお店です。

KALDIの店舗スペースはとても狭く商品が
棚の高い位置にも陳列されているのに対して
こちらは一定の店舗スペースが確保され
快適に買い物できる空間があったり
あまり高い場所に陳列されていないため
誰でも手に取りやすい場所にあります。
これは年配のお客さんには嬉しいですね。

扱う商品の好みや優劣は抜きにして
KALDIは若者向け、久世福商店は年配向け
という考え方もできるかもしれません。

普段KALDIを利用する事がほとんど無いので
個人的には久世福派なのかもしれませんが
どちらのお店に対してもこれからも
切磋琢磨して心擽られるような商品提供を
続けて欲しいと期待したいですね。


【久世福商店グランツリー武蔵小杉店】
川崎市中原区新丸子東3-1135-1
グランツリー武蔵小杉1F
10:00~21:00
不定休
 ※グランツリー武蔵小杉に準ずる


  • Kuzefukushouten - 今回買った商品

    今回買った商品

  • Kuzefukushouten - だしいか天①

    だしいか天①

  • Kuzefukushouten - だしいか天②

    だしいか天②

  • Kuzefukushouten - 外観

    外観

  • Kuzefukushouten - 内観①商品棚

    内観①商品棚

  • Kuzefukushouten - 内観②商品棚

    内観②商品棚

  • Kuzefukushouten - 内観③商品棚

    内観③商品棚

  • Kuzefukushouten - 内観④商品棚

    内観④商品棚

  • Kuzefukushouten - 内観⑤商品棚

    内観⑤商品棚

餐厅信息

细节

店名
Kuzefukushouten(Kuzefukushouten)
类型 其他
预约・查询

044-863-9355

预约可/不可
地址

神奈川県川崎市中原区新丸子東3-1135-1 グランツリー武蔵小杉 1F

交通方式

東急東横線「武蔵小杉駅」南口から徒歩3分。
JR横須賀線、湘南新宿ライン「武蔵小杉駅」新南口から徒歩4分。
JR南武線「武蔵小杉駅」東口から徒歩4分。

距離武藏小杉 273 米

营业时间
  • 星期一

    • 10:00 - 21:00
  • 星期二

    • 10:00 - 21:00
  • 星期三

    • 10:00 - 21:00
  • 星期四

    • 10:00 - 21:00
  • 星期五

    • 10:00 - 21:00
  • 星期六

    • 10:00 - 21:00
  • 星期日

    • 10:00 - 21:00
  • ■ 定休日
    不定休(グランツリー武蔵小杉に準ずる)

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
~¥999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用电子货币

(Suica等交通系电子货币、乐天Edy、nanaco、iD、QUICPay)

座位、设备

个人包厢

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

特点 - 相关信息

此时建议

网站

http://www.stcousair.co.jp

开店日

2014.11.22