FAQ

②4名を巻き添えに美味い料理と美味いワインを楽しんだ!! 《No.0138》 : Bonnu man

Bonnu man

(ボンヌマン)
预算:
定期休息日
星期二
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.7

¥10,000~¥14,999每人
  • 菜式/风味4.7
  • 服务4.3
  • 气氛4.7
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料5.0

4.7

JPY 10,000~JPY 14,999每人
  • 菜式/风味4.7
  • 服务4.3
  • 气氛4.7
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料5.0
2009/05访问第 1 次

4.7

  • 菜式/风味4.7
  • 服务4.3
  • 气氛4.7
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料5.0
JPY 10,000~JPY 14,999每人

4.7

  • 菜式/风味4.7
  • 服务4.3
  • 气氛4.7
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料5.0
JPY 10,000~JPY 14,999每人

②4名を巻き添えに美味い料理と美味いワインを楽しんだ!! 《No.0138》

1年半振りの訪問。

再訪を願いながらその理由付けができずにいたのだが
良い事を思いついた・・・

神奈川県県央プチオフ会。
それを名目にこちらへ再訪。

約一ヶ月前に思い立ち、声をかけ、そしてその日を迎える。

海老名駅での集合、時間通りに今回の巻き添えになった4名の方が無事集まる。
2台のタクシーでランチの場所へ向かう。
タクシー会社には伝えておいたのだがすんなりとは行かなかった。
ランチの場所は国分寺台の住宅街の中、知らないと中々たどり着けない。
タクシーのカーナビを私がセットして無事到着。

住宅街の一軒家、緑と花に囲まれた先に玄関がある。

初めに私が扉を開ける、中には一組の先客がいて
マダムが既に接客についている、玄関で靴を脱ぎスリッパに履き替えてダイニングへ入る。
道連れの4名を迎えて席に着く。

テーブルには、正面に丸い皿、その上にたたまれたナプキン、左右に4組のカトラリー
そしてこの日のメニューが右に置かれる。

ほぼ初対面の5人、それでも話初めてとは思われない程に話は弾む。

瓶を抱えてスッと登場したのがシェフ。
瓶の中には黒い塊、シェフはすぐに説明を始める。
この日の前菜に使われるサマートリュフ。
香りはまだ物足りないが豊作で大ぶりだそうだ。
初めて見る塊のトリュフにみんなでシャッターを切るのがレビュアーの性か?
シェフは「ブログにでも乗せてください」と今度は緑の束を持ってくる。
今度は「野生のアスパラガス」だそうだ、メニューの中に名前を見つけていたのだが
こんなモノとは思いもよらなかった、いきなり始まった季節の食材の説明に一気に心奪われる。

この後、簡単な肉料理の説明がありそれぞれ肉料理を選ぶ。
注文は予約時に伝えてある、5000円のコース。
コースは前菜2皿に魚料理、肉料理そしてデセールのコース、肉料理だけ3種類から選ぶ。

料理を選んでから今度はワインを選ぶ。
リストを見せてもらう、カタカナで書かれたワインの名前は読みづらいが
このリスト実に見事、地方の一軒家レストランでよくもこれだけ集めたと関心と言うより驚嘆する品揃え
建物の中にはいたるところにワインセラーがありこのほかにも倉庫に500本のストックがあるそうだ。
こうなると都内の星付きレストランでも驚きの品揃え、
フランスワインが充実しているがフランスばかりでもないようだ。

こちらでワインを注文する時は予算と好みを伝えるといい。
そうするとソムリエでもあるシェフがオススメのワインを数本並べて説明してくれる。
店の至る箇所にストックされているのでリストから注文すると探すのが大変なようだ。

ワインの注文は独断で《2001Meursault Francois Mikulski(\14500)》
ムルソーの村名ワインながら満足の白ワイン。
強過ぎないほど良い樽の香りにミネラル感、のびのある余韻。

一皿目【鵞鳥のフォアグラ詰め鴨胸肉の燻製と鴨のフォアグラのポワレ サマートリュフ添え】
滑らかで濃厚な鵞鳥のフォアグラを詰めた鴨を薄くスライスしている。
鴨肉の風味とフォアグラの風味が溶け合う。
一方でサマートリュフで包まれたのがフォアグラのポワレ。
シェフの仰るとおりサマートリュフはまだ香りに乏しいもののまぶされるほどかけられると実に華やか
正直5000円で料理4皿のコースの一皿目でこんな料理が出てくるとは思わなかった。
★4.0

同時に温められたパンが出る、一種類だがそれだけでも香ばしくて美味しく飽きの来ないパン。
更にソースを付けていただくによく合うパンで一種類だけならこれしかないと思えるパン。

二皿目【鮑と帆立貝のグリエ、ナッツ風味】
前回も似た料理を頂いたと思う、鮑も帆立も少し火が入りすぎかなとは感じるが
表面が香ばしくてそれもあまり気にならない、何より数種類のナッツの風味が料理とよく合っている。
地味ながらこれもまたこの店のスペシャリテと言えるかもしれない。
★4.0

三皿目【真鯛のポワレ、野生のアスパラガス添え】
ここで登場!野生アスパラ!!
真鯛のポワレ自体は小さめでカリッと火が通っている。
バターのソースとはよく合うしソース自体もバター主体だが決して重くはない
オーソドックスながら質は高い。
だが、やはり主役は野生のアスパラ。
食感は意外にも噛むとぬるっとしている、不思議で始めての野菜だが実に美味い。
追加料金でもいいからもっと沢山食べたかった。
数週間だけしか出していない食材だそうで偶然だがラッキーだった。
この食材に出会えただけでも来た甲斐があったと思える一皿
★4.5

ここで赤ワインを選ぶ、再びご主人の登場。
ボルドーの1万円台、ここで出てきたのが《2004 Pavillon rouge du Chateau Margaux》
シャトーマルゴーのセカンドワイン、お値段14,500円は驚き価格。
甘い香り、程よいタンニン滑らかな喉越し、そして長居余韻。
爆発的な香りこそ無いものの食事とあわせて頂くには丁度良い一本。

肉料理【鴨胸肉のロースト】
酸味の程よく利いたソースに皮がカリッとローストされた鴨。
誰も選ばなかったので選んだ一皿、とりわけと言うほどの皿ではないが上々
★3.5
一口だけ頂いた【イベリコ豚肩ロース肉のソテー】は甘い脂身が美味かった。
しかしこの店のスペシャリテは【和牛頬肉の煮込み】
ナイフがいらないほどに柔らかく煮込まれた頬肉、
柔らかいがパサツク事無くしっとりとして噛むと旨味が溢れる。
濃厚だが決してしつこくないソースはパンで拭って最後まで飽きない。
肉料理に迷ったら是非これを選ぼう!
★4.5

デザート【フォンダンショコラ】
ナイフを入れると温かいチョコレートが流れ出てくる。
苺、メロン、スイカ、オレンジ。
フルーツの赤、緑、オレンジが鮮やか。
品の良いチョコレートの甘さがフルーツの酸味と程よく溶け合う。
チョコレートと酸味の組み合わせで失敗している例をよく見かけるのだが
見事に溶け合っている。シンプルながら嫌、シンプルだからこそ素晴らしいデセール。
★4.5

コーヒーを頂き、酔い覚ましに水を飲み会計を終える。
一人当たり13,000円の支払い、4名を巻き添えに美味い料理と美味いワインを思う存分楽しんだ!

タクシーを呼び、帰りも2台で帰る、すんなり帰れれば海老名駅まで1000円程度。

私の企みは期待以上の成果を収めた。

シェフの食材に対するこだわり、
クラシカルでブレの無い料理。
値段以上に楽しめるコース。

そして、以上とも思えるワインの品揃え。

また、行きたい。

巻き添え希望者、募集中!!

初回訪問2007年11月↓
http://u.tabelog.com/00042089/diarydtl/16312/

  • Bonnu man - 玄関

    玄関

  • Bonnu man - テーブルの上

    テーブルの上

  • Bonnu man - サマートリュフ

    サマートリュフ

  • Bonnu man - 野生のアスパラガス

    野生のアスパラガス

  • Bonnu man - 野生のアスパラガスの穂先

    野生のアスパラガスの穂先

  • Bonnu man - 2001Meursault Francois Mikulski

    2001Meursault Francois Mikulski

  • Bonnu man - パンとバター

    パンとバター

  • Bonnu man - バター

    バター

  • Bonnu man - パン

    パン

  • Bonnu man - 鵞鳥のフォアグラ詰め鴨胸肉の燻製とかものフォアグラのポワレ サマートリュフ添え

    鵞鳥のフォアグラ詰め鴨胸肉の燻製とかものフォアグラのポワレ サマートリュフ添え

  • Bonnu man - サマートリュフに包まれたフォアグラ

    サマートリュフに包まれたフォアグラ

  • Bonnu man - 鮑と帆立貝のグリエ、ナッツ風味

    鮑と帆立貝のグリエ、ナッツ風味

  • Bonnu man - 真鯛のポワレ、野生のアスパラガス添え

    真鯛のポワレ、野生のアスパラガス添え

  • Bonnu man - コルク

    コルク

  • Bonnu man - 鴨胸肉のロースト

    鴨胸肉のロースト

  • Bonnu man - 和牛頬肉の煮込み

    和牛頬肉の煮込み

  • Bonnu man - デセール

    デセール

  • Bonnu man - 溶け出す温かいチョコレート

    溶け出す温かいチョコレート

  • Bonnu man - ミルクと砂糖

    ミルクと砂糖

  • Bonnu man - コーヒー

    コーヒー

  • Bonnu man - ムルソーとマルゴーセカンド

    ムルソーとマルゴーセカンド

  • Bonnu man - 住宅街に溶け込んで・・・

    住宅街に溶け込んで・・・

  • Bonnu man - 少々色あせた看板

    少々色あせた看板

  • Bonnu man - デザート

    デザート

餐厅信息

细节

店名
Bonnu man
类型 法式
预约・查询

046-231-6564

预约可/不可

仅限预订

地址

神奈川県海老名市国分寺台1-22-3

交通方式

距離海老名 1,549 米

营业时间
  • 星期一

    • 12:00 - 14:30
    • 18:00 - 20:00
  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 12:00 - 14:30
    • 18:00 - 20:00
  • 星期四

    • 12:00 - 14:30
    • 18:00 - 20:00
  • 星期五

    • 12:00 - 14:30
    • 18:00 - 20:00
  • 星期六

    • 12:00 - 14:30
    • 18:00 - 20:00
  • 星期日

    • 12:00 - 14:30
    • 18:00 - 20:00

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
¥10,000~¥14,999¥10,000~¥14,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(JCB、AMEX、Diners)

无使用电子钱

座位、设备

个人包厢

不可能

包场

可能的

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

3台

菜单

酒水

有葡萄酒,对葡萄酒讲究

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅,家庭式餐厅

服务

有品酒师

关于儿童

接待儿童

网站

http://www.insyoku.net/ebina/e-kokubunjidai/bonnuman.html

备注

昼夜とも完全予約制