FAQ

なにごとも経験だ! : Shusai No Kakurega Tsukiakari

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.4
  • 服务2.3
  • 气氛2.3
  • 成本效益2.3
  • 酒类/饮料-
2015/11访问第 1 次

3.0

  • 菜式/风味3.4
  • 服务2.3
  • 气氛2.3
  • 成本效益2.3
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

なにごとも経験だ!

ららぽーと海老名へ突発的に行ってみて、本当は食事をしたいのを諦めデリス タルト&カフェでブルーベリーのタルトとコーヒーで一休み。
それじゃ帰るかと、そのまま1階から外に出てみますと・・・

自由連絡通路から、ららぽーと海老名の2階に入る正面入り口の真下、駅の方を向いたお店の入口が無愛想と言うか唐突にふたつ。
一度は自由連絡通路へと登るエスカレーターに乗ってしまったものの、どうも気になってというか、この際すぐに入れるのなら贅沢は言わないことにしたと言うか・・・改めて地上に降りてどんなお店か伺ってみたのでありました。

それが、右側のこのお店「酒菜の隠れ家 月あかり」と、左側の「炭火焼肉 輪火」の2軒だったのですが・・・
ついさきほどネットで調べて気付いたのは、ららぽーと海老名のホームページでは、これらを別のお店として扱っていません。
経営母体が一緒ということもありましょうけれど、両方の名乗りを合わせて1テナントとして掲載されています。
なお只今食べログには、今回私の入った「酒菜の隠れ家 月あかり」のみが登録済み。
「炭火焼肉 輪火」の方は登録が見つかりませんが・・・(知~らないっと)

さて、チェーン店らしいのは、まあ見れば一目瞭然というか、どこかで看板なんかは見たことがあるのかも。
多分、ららぽーと海老名で、内部ではなく建物外部(だけ)に向いた唯一(というか2軒というか)のテナントですね。
だけど特別に契約事項でもあるのか、店外には立て看板一つ出していません。
やけに唐突な入口とあわせ、実に奇妙な雰囲気でした。

その入り口脇、ガラス越しに外から見えるようにランチメニューの掲示があり、天麩羅せいろ¥1,300(税別)ならこの際まあいいか・・・と・・・
それで踏み込んでみたのですが、踏み込んでみてなお妙な感じ。
いきなり靴を脱がせるんですが、奥は深そうな雰囲気に対して、三和土含めエントランスが妙に狭い空間になっていました。

やって来た和服のお姉さんに聞けば、すぐ入れるとのこと。
それで靴を脱いであがって・・・案内されたのは、途中からやけに細い廊下になってそのどん詰まり。
50番の個室ねぇ~・・・ふ~ん・・・うぁぁぁぁ、すごい!
いやぁ、この狭さ、感激的でありました (^o^;
まあ一人だからいいようなものの、二人で入ったら荷物の置場もないんじゃないかしら?

一応はメニューを眺めたりもしましたが、お茶を運んで来たお姉さんにはじめに見た天麩羅せいろをお願いしまして、待つこと数分でもう運ばれてきました。
ぱっと見、案外まともかと思ったんですが・・・
実際に頂いてみますと、まともな部分と粗雑な部分が混在していて、なかなか説明が難しいというか面倒臭いというか・・・
だから大雑把に!

お蕎麦は少々テロンとして、私の好みからしたら軟らかすぎますし食感などよろしからず。
ところが蕎麦の香りが致しまして、狭い意味でのお味自体は必ずしも悪くありません。
盛りもまあまあなんですが、お蕎麦の薬味に子葱って、私ちょっと記憶にありませんねぇ~
やっぱり薬味には、ほどほどの太さの長葱の白いところを使って貰わないと・・・

天ぷらは、海老だけはまあそれなりのネタなんですが、他が獅子唐と南瓜×2ってのがツマンナイなぁ~
揚がりかたは、衣が妙にハードでへんなんですが、お味が悪いというわけでもなし。
蕎麦汁と別に天つゆが用意されているのは良いところですが、やけに色が薄かったような・・・

それから小鉢は妙に甘くて不味いと思ったので、一口二口食べて止めました。
まあ一番の傷は、やっぱり薬味でしょうかね。

食べるものを食べれば長居は無用、それで帰ろうと・・・
テーブル上に呼び出しボタンあり。
そこに呼び出しボタンと別に会計ボタンがありまして、会計時には会計ボタンを長押ししろと書いてありました。
それでそのように致しますと当然お姉さんがやって来まして、曰く「お会計ですか?」
・・・(そんなこと言わないけど)なんのための会計ボタンだよ! (-_-;メ

なんせ廊下は細くて長いですからね。
伝票持ってきて、お釣り持って来て、まあご苦労様なことではありますが、いちいち時間がかかります。
せめて、会計ですかだけで1往復の無駄はやめてほしかったなぁ~

それでもまあ、開業間もないららぽーと海老名で、並びもせずに食事が出来たわけですからね。
まあ良しと致しましょうか (^o^;v

  • Shusai No Kakurega Tsukiakari - 天麩羅せいろ

    天麩羅せいろ

  • Shusai No Kakurega Tsukiakari - 天麩羅せいろの、せいろ蕎麦

    天麩羅せいろの、せいろ蕎麦

  • Shusai No Kakurega Tsukiakari - 天麩羅せいろの、天麩羅

    天麩羅せいろの、天麩羅

  • Shusai No Kakurega Tsukiakari -
  • Shusai No Kakurega Tsukiakari -
  • Shusai No Kakurega Tsukiakari -
  • Shusai No Kakurega Tsukiakari -

餐厅信息

细节

店名
Shusai No Kakurega Tsukiakari
类型 日式小酒馆、海鲜、锅类
预约・查询

050-5593-5667

预约可/不可

可预订

地址

神奈川県海老名市扇町13-1

交通方式

从JR海老名站徒步3分钟

距離海老名 286 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:00 - 00:00

      (L.O. 料理23:00 酒水23:30)

  • 星期二

    • 11:00 - 00:00

      (L.O. 料理23:00 酒水23:30)

  • 星期三

    • 11:00 - 00:00

      (L.O. 料理23:00 酒水23:30)

  • 星期四

    • 11:00 - 00:00

      (L.O. 料理23:00 酒水23:30)

  • 星期五

    • 11:00 - 00:00

      (L.O. 料理23:00 酒水23:30)

  • 星期六

    • 11:00 - 00:00

      (L.O. 料理23:00 酒水23:30)

  • 星期日

    • 11:00 - 00:00

      (L.O. 料理23:00 酒水23:30)

  • 公众假期
    • 11:00 - 00:00

      (L.O. 料理23:00 酒水23:30)

  • ■ 定休日
    ららぽーとに準ずる
预算

¥2,000~¥2,999

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB)

可使用电子货币

(Suica等交通系电子货币、iD)

可使用二維码支付

(PayPay、d付款、乐天支付)

座位、设备

座位数

96 Seats

( 28人以上的人数需要咨询。)

个人包厢

可能的

可容纳2人、可容纳4人、可容纳6人、可容纳8人、可容纳20~30人

2名~接受咨询。

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

可使用LaLaport停车场。使用三井购物卡的顾客有优惠※详情请至店铺

空间、设备

有日式包厢,有日式围炉座位

菜单

套餐餐

无限畅饮

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,有鸡尾酒饮料,对日本酒讲究,对烧酒讲究,对葡萄酒讲究,对调酒讲究

料理

对鱼类料理讲究

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子

许多人推荐的用途。

关于儿童

接待儿童

欢迎带孩子的宾客家庭也可悠闲用餐!

电话号码

046-292-1113

备注

※包租请随意咨询人数等。(也有不能包场的情况) ※生日派对和婚礼2次会的演出也会帮忙。详情请咨询。※也准备了榻榻米坐席楼层。请务必事先预约。