FAQ

近場で一番美味いからリピ率高め : Mojamoja

Mojamoja

(mojamoja)
预算:
定期休息日
星期一
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2024/03访问第 8 次

3.8

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

近場で一番美味いからリピ率高め

店名 モジャモジャ
◯特製醤油らぁめん¥1350+ブタめし¥250+まぜめん鶏出汁¥950+濃厚卵の卵黄¥100
場所 厚木市
駐車場 有り

今日はツレに是非このお店を堪能してもらいたく。連れてきました。
土曜日12時半到着、行列は無し、ちょうど入れ違いで駐車場に停めれた!駐車場は2台分しかないので注意
私はこの日は醤油をオーダー
ツレはまぜめんをオーダー
着丼
スープは鶏の旨みが奥深く、醤油と鶏油がほどよく混じり、優しいスープ
麺は細麺と平麺と選べ平麺に
モチモチ食感がたまらんやつや!
やはり変わらず完成度の高いラーメン!

さてさて、ツレのまぜめんを少しいただきました。この店のまぜめんは初めて!
おー!パンチのあるタレにモチモチの麺が絡んで美味い!ツレは仕事の関係でニンニク抜きでオーダーしたが、これ、ニンニク絶対入れたくなるやつ!ニンニク入ってたら、もっとパンチでるな!
ツレを大絶賛してた!
そして、このタレが米に合う!
ブタめしをレンゲですくい、タレにちょこんっとつける!パクリ
うーまっ!これめっちゃいい!
ツレと2人でこれは追いメシは絶対やな!って!
煮干しのまぜめんもめっちゃ食いたくなったわー!

カリログ3.8

2023/11访问第 7 次

3.8

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

ホント美味いなこのお店は

店名 モジャモジャ
◯特製煮干しらぁめん¥1350+ブタめし¥250
場所 厚木市
駐車場 有り

今日は県央に用事があったので、昼は久しぶりにモジャるべ!
私個人的には厚木のトップラーメンだと思う。
12時到着、駐車場空いてる!ラッキー!
行列なし!
店内へ、チラホラお客さんはいるが、着席できた。
今日もやはり煮干し!
私のおススメは煮干しに平麺のコラボ!
麺は細麺と平麺と選べます。

着丼!
おー!この金色のスープ!これこれ!
美味い!煮干しの香りがふぁーー!っとくる!
ん?少し塩味が増したかな??
そして、この中太平うち麺!
ツルっとモチモチ食感に、煮干し風味たっぷりのスープが絡む!
塩味はしっかりしてるが、角がなく優しいスープとの相性がいいのよー

ブタめしと薬味のネギを使い分けしてるのが、肉いねー!(笑)
絡みのある白ネギじゃなく、青ネギと肉の相性をとったブタメシに玉ねぎ醤油ソース、こりゃーうめーぜ!

2022/04访问第 6 次

3.9

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

煮干し最高

4/29
店名 モジャモジャ
◯ 特製煮干しらぁめん¥1200+ブタめし¥200
場所 厚木市
駐車場 有り

はい!また来ちゃいました!
雨で行列してなかったので!
私個人的に厚木で1番美味いラーメン屋さん!

私のオススメは煮干しの平打ち麺
今回は煮干しの細麺でオーダー

着丼!
スープがキラキラ!に輝く金色のスープ!
うめーー!煮干しの出汁が最高!絶品煮干しの清湯の名店、小池を思わせる!塩味も程よくて、このスープはここでしか味わえないな!

麺!
今回は細麺!
プリプリ食感、平打ちも合うが細麺もバッチリ合う!
細麺だから、啜るスピードが止まらん!美味いなー!

チャーシューは豚と鶏、豚はロースで脂もありしっとりした肉感、鶏はむね肉かな?しっとりとして、臭みがなく、両方とも丁寧に調理されたのがわかります。

ワンタンもアメ玉くらいの餡がツルンとした皮に包まれ、食べ応えあって美味い!

いつ来ても満足な一杯を味わせてくれます!

2022/04访问第 5 次

3.9

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

うん!間違いなく美味い!


店名 mojamoja
◯ 醤油らぁめんワンタン入り¥950
場所 厚木市
駐車場 有り

麺が変わったらしく、再訪問
コチラのお店は私個人的に厚木で1番美味いと思う!
開店前ですでに並んでます。
開店と同時に満席
ここの煮干しが激うまなんだけど、今回は久しぶりに
醤油!麺は細麺と平打ちと選べます!
もちろん平打ち!
細麺もパツパツで美味いがやはり平打ち!

ブタメシもめっちゃ美味い!極ウマ卵の寿雀卵のTKGもサイドメニューで絶品!
着丼!
綺麗なラーメン!
スープ!キラキラ!鶏油!
比内地鶏の出汁、醤油感
優しいスープに仕上がってる!このスープはかなりハイレベル
そして麺!
ツルツルー!っと喉越し良く、噛むともち!もち!っと平打ち麺好きならたまらん食感!
スープもしっかり絡めてきてます。
前は全粒粉で香り豊かな麺だったのがモチモチ麺に変わったのかな?
後々調べたら、前回煮干しで俺、この麺食ってた!(笑)

全粒粉の麺も良かったけど、このモチモチ麺もまた美味い!
次は細麺にしよう!

ワンタンも美味いのよ!ここは!
ツルン!っと皮が
餡はアメ玉くらいあって、生姜がほんのり
美味い!
もちろんチャーシューも丁寧に仕上げてある、やはり全部のせがオススメ!

本当は紹介したくない、厚木で1番美味いラーメン屋


カリログ3.9

2021/12访问第 4 次

3.9

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

本当の厚木の美味いラーメン屋はここやで!

12/19
店名モジャモジャ
◯煮干しらぁめん全部のせ¥1350
場所 厚木市
駐車場 有り

毎度ここのお店のレポの書き出しは、厚木は麺や食堂、厚木家、本丸亭、ズンドバーなどの有名店があるが、メディアに取り上げられてないが、口コミで知る人ぞ知る名店がここ!モジャモジャさん!
最近、Instagramで後輩君が食べに行ってたのを見て、めちゃくちゃ食いたくなったので、来ちゃいました!
どのメニューも美味しいし、我が伊勢原産のブランド卵、寿雀卵のTKGもおすすめ
私が厚木で1番美味いラーメンと思うのが、ここの煮干し!
麺を細麺と平打ちと選べるんだけど
淡麗煮干しやろ?
細麺が普通やろーって
思うだろ?
でもね!平打ちを選んでみて!
モチモチ食感に小麦の甘みとスープの塩味のコラボがー美味い!
スープは塩味はマイルドだが煮干しの出汁と動物系のコクを丁寧に無化調で作ったスープが美味い!
昔とちょっと変わったかな?今はエグみは全くなく、煮干し初心者もいけちゃう!
チャーシューの完成度もレベル高い!
鶏と豚の両方とも低温調理でしっとりと柔らかい!
俺は豚のホロホロが好きだけど、このチャーシューも柔らかくて水分が抜けてなく、しっとり!
ワンタンもつくねサイズの餡にほんわか生姜の香り
レンゲでスープごとチュルン!
うめー!
今日はちょっとスープの温度が温かった
でも、美味かったー!

カリログ3.9

2021/07访问第 3 次

3.7

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

俺的厚木で1番好き


7/1
店名 モジャモジャ
◯ 煮干しらぁめん全部のせ¥1350+ブタめし¥200
場所 厚木市
駐車場 有り(狭い)

久しぶりにモジャモジャのラーメンが食べたくて、行ったら2回も臨時休業に出くわして、リベンジ!今日は営業してる
厚木は麺や食堂、本丸亭、厚木家、ズンドバーと有名人気店がひしめく地域だが、俺個人的に厚木で1番美味いと思うまして、煮干しスープはここら辺では珍しい
店内は女子同士で気軽に入れるカフェ風で
モジャモジャと言う店名は姪っ子がテンパーでそこからの由来だそうで、無化調がモットーで店主は独学でラーメンを作り始めたらしいです。
醤油らぁめんは比内地鶏のスープが美味いんだが、今回は煮干しで!
麺は細麺と平打ち麺と選べる、細麺も美味いんだけど、ピロピロ麺を味わいたいから平打ち麺で!
7分ほどで着丼
丼から煮干しの香りが手招きしてます!
キラキラ透き通る金色のスープ!うまーーい!
清湯スープなのに煮干しの香りがぷぁーっと!存在感がしっかり!えぐみはなく、優しい味に仕上がっていて、塩味も控えめ
無化調でこんなに旨みが強く出せるんだ!?
そして麺
全粒粉を混ぜ込んであってピロピロの平打ち麺、ブリンブリンでコシがあり食感最高!スープをよく絡めてきて、啜ると煮干しの香りもしっかり!モグモグ噛みしめると小麦の甘味がありこれが素材うまみを味わうってことなのかね!この麺を是非食べて欲しい
チャーシューは低温調理の鶏むね1枚、豚のロースとももかな?2枚ずつ、計5枚!
とれも部位や素材を生かされたチャーシューに仕上がっている
ワンタンは皮がトゥルン!
ほんのり生姜香る美味しいワンタン
前回聞いたんだけど、寿雀卵のメニューがあるが、味玉は普通の卵らしい
でも魚介出汁のトロリとした黄身が美味しい味玉

ブタメシは甘辛のタレに炙ったサイコロチャーシューがゴロゴロ
半分くらい食べて煮干しスープをかけて2度美味しい!

カリログ3.7

2020/01访问第 2 次

3.7

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

鶏の直球スープ!味わうべし!


今日は厚木で用事を済ませ、自宅にて作業をする為、遠くまで行けへんなー
久しぶりにモジャモジャでも行くかー
お!駐車場変わってる!クソ狭い駐車場から、新しい駐車場もせまいのー!(笑)
カフェのような外観に内観もカフェっぽいので、女性のお客さんも1人で来てたりする
ラーメンがきっかけでスープよりも熱い出会いが訪れるかどうがは貴方しだい!(笑)
ってふざけてる場合じゃなくてー
今回は醤油らぁめん全部のせ!¥1200をオーダー
空いていたので、10分ほどで着丼!
うーーん❤️キラキラ!
鶏油がキラキラした清湯スープ!
ビュティホー!ナ、ナ、ナナ、ナ
ビュティホーナーウ
頭の中でZeedのあの曲が流れてます
では、スープをいただきまーす!
おー!ヤサスィー
ん!後から口に広がる鶏の旨み!余韻が凄いなー
もう一口、これ、あと引く美味さ!
どうやら、比内地鶏のみのスープらしい、鶏の好きな私は好きな味

麺は平打ちと細麺と選べる
私は細麺を選んだ。
春よ恋の細麺、これは間違いないね!春恋は色んなラーメン屋さん使ってるけど、やっぱり美味い
パッツリとした食感と小麦の香り❤️

ワンタンは皮はトゥルトゥルで小さめ餡は生姜がほのかに香り味付けも控えめ、スープ繊細さを邪魔しなくて良い!
別皿に醤油とラー油で食ったらビール飲みたくなるなーこのワンタン

チャーシューは豚もも?豚ロース、鶏胸っぽいなー
豚ももは肉肉しい歯ごたえでザ!チャーシューが好きな人は好みだね!
ロースは柔らかくて肉の味が美味い俺はこれ好き
鶏胸は低温調理でしっとり柔らかい、ここまではよくあるが、この鶏チャ味が強くて美味い

味玉は魚介風味の味付け
メニューに寿雀卵のたまごかけご飯など載ってるので、寿雀卵なのか?でも、黄身の濃厚さがないなー
聞いてみたら、味玉は普通の卵らしー残念

無化調のラーメンをうたってるだけあって、食後の抜けもスッキリで美味い一杯でした!
おふくろ!もう一杯!(笑)

ー 访问(2018/08 更新)第 1 次

3.5

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

餐厅信息

细节

店名
Mojamoja
类型 拉面

预约可/不可

无法预订

地址

神奈川県厚木市元町7-13

交通方式

距離本厚木 882 米

营业时间
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 19:30
  • 星期三

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 19:30
  • 星期四

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 19:30
  • 星期五

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 19:30
  • 星期六

    • 11:30 - 14:30
  • 星期日

    • 11:30 - 14:30
  • 公众假期
    • 11:30 - 14:30
  • ■ 定休日
    第1・3火曜日(祝日の場合も休み)

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算

~¥999

~¥999

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

店舗横の小道を入った所に2台分...ちょっと狭い...近隣に無料河川敷駐車場有り、また斜め向かいにコインパ有り、

空间、设备

时尚的空间,有吧台座位

特点 - 相关信息

此时建议

一个人

许多人推荐的用途。

位置

家庭式餐厅

开店日

2016.7.11