FAQ

凄い人気だな〜夕方なのにまだ並んでます。 : Hatsu hana

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Hatsu hana

(はつ花)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.0

¥1,000~¥1,999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.0

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.0
2024/05访问第 6 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

凄い人気だな〜夕方なのにまだ並んでます。

お店の外も中も海外の方ばかり(汗)円安ですからね〜日本人は何処に?

☆天ぷらそば(海老2本)1,400円・・・パンチの効いたかえしの旨味を追いかけるように立ち上がる鰹節の香りと酸味の余韻が素晴らしいそばつゆに海老天の衣が甘く溶け込みます。それにしてもえび天でかかったな〜食べ応えがありました。

◾︎生ビール

はつ花さんのそばつゆ大好きなんです。今日も飲み干しました。

2024/04访问第 5 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

とり南ばん!大好きです。

小雨がパラパラと降る中はつ花本店でとり南ばんを頂きました。桜は散り始めていましたが、まだまだ満開といったところ

醤油のように濃いおつゆに自然薯を使った細打ちのそばが静かに横たわりたっぷりの鶏肉には色鮮やかな長ネギが豪快に添えられています。

パンチの効いたかえしの旨味を追いかけるように立ち上がる鰹節の香りと酸味の余韻が素晴らしい出汁の風味にフレッシュなネギの甘味が溶け込みます。

自然薯そばの甘味をキリッと際立たせるコク深さとキレのあるそばつゆは醤油_lover御用達です

◾︎瓶ビール

2024/01访问第 4 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.0

やっぱりはつ花さんはいいね〜

天ぷらそば(海老2本)1,400円・・・醤油のように濃いおつゆに自然薯を使った細打ちのそばが静かに横たわり大振りの海老が2尾どーんと添えらます。旨いね〜ぬる燗がすすみます。

2019/07访问第 3 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

せいろもいいけど貞女もね(๑˃̵ᴗ˂̵)

なかなか明けない梅雨の合間にはつ花そばまでテクテクと歩きます。温かいお蕎麦でもと考えたのですがやはり夏ですから汗が滲みますね〜

ということではつ花そばの魅力をオールインワンで楽しめる貞女そば(冷)1,000円をお願いしました!

自然薯と卵で打ったそばに生卵と更に自然薯!そして辛いつけ汁!う〜んビジュアルからも活力が湧いてくるじゃないですか(^.^)豪快に混ぜ混ぜします。

食欲をそそる強めのタレを卵と自然薯で打ったドライなそばにしっかり絡めて頂きます。そばのコシと香りもいいですね〜

そして生卵と摩り下ろした自然薯が更に味わい深い一杯に仕上げます。

もうすぐ梅雨も明けるはず!猛暑で疲れた時は箱根湯本の貞女そばで美味しく元気回復しましょう(๑˃̵ᴗ˂̵)

2019/06访问第 2 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

初夏にたぬきそばも悪くないΣ(-᷅_-᷄๑)

今日はたぬきそば!初夏ですが温かいお蕎麦が無性に食べたくなったので(汗)

待つこと10分程~来ました!来ました!醤油のように濃いおつゆに自然薯を使った細打ちのそばが静かに横たわりこんがりきつね色の天かすと色鮮やかな長ネギが映えます。

そばをすすると醤油の香りを追いかけるようにして鰹節の風味が広がり、ネギに箸を伸ばせばそのフレッシュな甘味に驚かされます。

一般的なものに比べたら濃い部類になるのでしょうが啜っても啜っても飽きることはなく自然薯そばの甘味にピタリと寄り添うコク深さとキレのある味わいに引き込まれます。美味しいです(^_-)

  • Hatsu hana - (2019年6月)

    (2019年6月)

  • Hatsu hana - (2019年6月)

    (2019年6月)

  • Hatsu hana - (2019年6月)

    (2019年6月)

  • Hatsu hana - (2019年6月)

    (2019年6月)

  • Hatsu hana - (2019年6月)

    (2019年6月)

2019/06访问第 1 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

水を一切使わない自然薯そば!

20年ぶりですかね~〝箱根湯本 はつ花そば〟その昔から人気店で常にお店の前に人だかりが絶えないお店です。回転はいいお店なので5分程で一階のカウンター席に案内されました。
 
売りは水を一切使わない自然薯そば!久々なので基本の〝せいろそば〟をお願いしまた。
 
先ずは薬味とつけ汁がしばらくすると卵、海苔、山葵がさり気なく落とされた自然薯がサーヴされます。これにつけ汁を混ぜて召し上がって下さいと説明があります。
 
そしてしばらく待つとせいろが目の前に!量はそこそこですかね~幅広の刻みのりが印象的です(・.・;)
 
自然薯につけ汁を落とし自然薯そばを絡めます。風味豊かな細打ちのお蕎麦はかなりドライな仕上がりで一口すすると何とも言えない甘味が広がります。つけ汁はと言うとこちらも自然薯のコクとお蕎麦の甘味にピタリと寄り添う抜群の旨味と辛さでいいバランスです(^_-)
 
美味しかったですね~繁盛店の賑わいを感じながら食べるのもまた楽しい!いつも混んでいるので足が遠のいておりましたが、何で20年も来なかったのかと少し後悔の念が(汗)

天ぷらそば、山かけそば、たぬきそば、たまごとじそば、とりなんばんと他のメニューもかなり美味しそうなのでこのお店も全品制覇しないといけませんね!

  • Hatsu hana - (2019年6月)

    (2019年6月)

  • Hatsu hana - (2019年6月)

    (2019年6月)

  • Hatsu hana - (2019年6月)

    (2019年6月)

  • Hatsu hana - (2019年6月)

    (2019年6月)

  • Hatsu hana - (2019年6月)

    (2019年6月)

  • Hatsu hana - (2019年6月)

    (2019年6月)

  • Hatsu hana - (2019年6月)

    (2019年6月)

  • Hatsu hana - (2019年6月)

    (2019年6月)

餐厅信息

细节

店名
Hatsu hana(Hatsu hana)
类型 荞麦面

0460-85-8287

预约可/不可

无法预订

地址

神奈川県足柄下郡箱根町湯本635

交通方式

小田急線箱根湯本駅から湯本橋まで歩いて8~10分程度

距離箱根汤本 389 米

营业时间
  • 星期一

    • 10:00 - 19:00
  • 星期二

    • 10:00 - 19:00
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 10:00 - 19:00
  • 星期五

    • 10:00 - 19:00
  • 星期六

    • 10:00 - 19:00
  • 星期日

    • 10:00 - 19:00
  • ■ 定休日
    水曜日(祝日の場合は前日か翌日)
预算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(JCB、AMEX、Diners)

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

座位数

65 Seats

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

新館の方にあります。ここもありますが無いも同然なので、変な期待はしないでください。

空间、设备

有吧台座位,有日式包厢

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

风景优美,家庭式餐厅

关于儿童

接待儿童

网站

http://www.hatsuhana.co.jp/

餐厅公关

箱根名物自然薯蕎麦、水を一切使わず、そば粉、自然薯、卵だけで作ります。

はつ花の自然薯蕎麦は、戦後の物資不足の時代、当店店主、小宮義一が、当時は手に入れる事が困難だった小麦粉の替わりに、箱根の山中から掘り出される自然薯(じねんじょ)を使って創作致しました。つなぎに山芋を使用している為、時間が経っても蕎麦がのびない、という事で、「おみやげ蕎麦」としてもご好評を頂いております。全国の蕎麦屋で今や定番メニューとなった「山かけ蕎麦」は、もともと、この自然薯蕎麦を作る時に...