FAQ

有効期限最終日の、営業時間が残り1時間を切ったギリギリで、ラーメン無料券を使えました : Rairai Tei

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.9

~¥999每人
  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.7
  • 气氛3.8
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料-
2020/12访问第 1 次

3.9

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.7
  • 气氛3.8
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

有効期限最終日の、営業時間が残り1時間を切ったギリギリで、ラーメン無料券を使えました

[2020年12月。高知市麺巡り+愛媛県愛南町へ⑦]

大豊町から国道32号線で南国市に入り、県道374号線(大津バイパス)との信号のある交差点を右折して道なりに6km程進み、県道384号線との信号のある交差点を右折して400m程進み、信号のある交差点を左折して300m程進むと左側に店舗があります。

こちらの店舗さんは1997年に滋賀県野洲市発祥の、京都風醤油ラーメンをメインに2020年12月現在、全国34都府県242店舗で、全国展開しているラーメンチェーン店です。
高知県では高知市内に2店舗あります。

夜勤明けの土曜日の明け方から、愛媛県愛南町に向かいます。
食べログ投稿を始めて約3年半。
毎年12月中旬から、懇意にしてもらっている飲食店へ、毎年恒例の年末の挨拶回りを開始します。
行く予定の店舗さんの中で、1番遠い愛南町の飲食店の店主さんが数ヶ月前に、
「愛南町に来る日が決まって、連絡してくれたらクエを用意しておきますよ」
と言ってくれたので、12/12(土)と12/13(日)の2日間、高知県経由で愛南町に向かい、12/13(日)の昼飯に愛南町で高級魚のクエを食べる予定で動きます。

この2日間、色々と縛り?条件?があります。
①同行者無しの1人で全区間を運転。
②宿泊にお金は使わず車中泊。
③高速道路は無料区間のみ使用可。
④高知県のレビュー件数を上げる。
⑤12/13が使用期限のラーメンチェーン店の、ラーメン無料券2枚を使う。
色々と結構大変です。

【2日目】
道の駅で明け方まで寝付けずに、予定よりも大幅に寝過ごしてしまいました。
昼前に1番の目的である愛南町の飲食店に到着して、食後は休憩無しで車で走り続けて、夕方に高知市まで戻って来ました。
高知市で2軒のラーメン屋さんに行った後、高松市の自宅に向かいたい所ですが、やり残している事があります。
3日前に友達がくれた使用期限が本日までの、ラーメン無料券を消費する為に、車内で胃袋が回復するまで仮眠をしてから、高知市に2軒あるうちの前日に行った方とは違う、こちらの店舗さんに4軒目として行く事にしました。初訪問です。

今回は、葱ラーメン(粉落とし・醤油薄め・背脂抜き)を注文しました。

麺は歯切れの良い、極細ストレート麺です。
スープは非常にあっさりした、飲み口の良い味わいです。
具材はチャーシュー、大量のネギ、メンマが乗っています。
ネギは他の飲食店でもあまり見かけない、細長く糸状に切った物がたっぷりと乗っていて、インパクト大があります。
ネギ好きにはオススメです。

美味しいラーメンです。

せっかく無料券を使うので、普段注文しないであろう、スープ薄め&背脂抜きにして、ネギをトッピングしてみました。
見た目も味もガラッと変わったスープは、数時間前に2軒のラーメン屋さんに行った状態でも、すんなりとスープを含めて完食出来る程に飲みやすいです。

香川県のチェーン店では、どの店舗さんも良く言えば元気と活気があり、悪く言えばただ五月蝿いと言う感じの、お客さんさんからすると紙一重な接客ですが、こちらの店舗さんと昨日行った店舗さん共に高知県では、一般的なラーメン屋さんの接客でした。
チェーン店全体が、香川県のチェーン店の様な接客だと思っていたので、安心したと言うか物足りないと言うか、ちょっと複雑です。

友達から頂いた無料券も、使用期限最終日の日付が変わるまで、残り時間1時間を切っていましたが、何とか無事に2日間で2枚とも使えました。
ラーメン無料券を使用したので、コスパの評価は上げています。

また機会があれば行きたいと思います。

南国市の道の駅でゆっくりしてから、高松市に向かおうかと思いましたが、少しだけスマホを弄って休憩した後、日付が変わり月曜日の未明に出発して、明け方前に帰宅しました。
帰りの道中、前日の日曜日に開通したばかりの、香川県三豊市財田町と徳島県三好市池田町を結ぶ、猪ノ鼻道路を経由しました。
勾配やカーブがキツく、冬場の路面凍結もある猪ノ鼻峠を通らずに、両県を往来出来る様になり大変便利になりました。

  • Rairai Tei - 葱ラーメン(麺粉落とし・醤油薄め・背脂抜き)

    葱ラーメン(麺粉落とし・醤油薄め・背脂抜き)

  • Rairai Tei - 麺のリフトアップ

    麺のリフトアップ

  • Rairai Tei - メニュー1

    メニュー1

  • Rairai Tei - メニュー2

    メニュー2

  • Rairai Tei - メニュー3

    メニュー3

  • Rairai Tei - 卓上調味料

    卓上調味料

  • Rairai Tei - 内観1

    内観1

  • Rairai Tei - 内観2

    内観2

  • Rairai Tei - 外観

    外観

  • Rairai Tei - 看板

    看板

  • Rairai Tei - 使用したラーメン無料券

    使用したラーメン無料券

餐厅信息

细节

店名
Rairai Tei
类型 拉面、中国菜

088-883-2078

预约可/不可

无法预订

地址

高知県高知市杉井流18-7

交通方式

地図を参照してください。

距離蓟野 1,081 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:00 - 00:00
  • 星期二

    • 11:00 - 00:00
  • 星期三

    • 11:00 - 00:00
  • 星期四

    • 11:00 - 00:00
  • 星期五

    • 11:00 - 00:00
  • 星期六

    • 11:00 - 00:00
  • 星期日

    • 11:00 - 00:00

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
~¥999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(AMEX)

可使用电子货币

座位、设备

个人包厢

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

空间、设备

有吧台座位

特点 - 相关信息

此时建议

一个人 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

网站

http://www.rairaitei.co.jp

开店日

2013.10.31

餐厅公关

コクがあるのに口当たりはスッキリな“京都風醤油味の鶏ガラスープ”にファンが続出

日本各地に幅広く展開する【来来亭】。全国にファンを生んでいる理由のひとつが、こだわりの“京都風醤油味の鶏ガラスープ”にあります。もともと、老若男女、幅広くラーメンを楽しんでほしい、という店のコンセプトから生まれたこのスープ。試行錯誤の末、京都風醤油味の鶏ガラに背脂をふんだんに浮かせた現形に辿り着き、コクがあるのに口当たりはスッキリ、最後まで飲み干せるスープに仕上がりました。麺にはコシがあり、...