FAQ

R4.10.27 テラス席でチョコマンハッタン/R4.10.29 柚子塩あんぱん、天使のつの、じっくり煮込んだ牛肉カレーパン : Furunie

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Furunie

(石窯パン工房fournier)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.4

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.3
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料-
2022/10访问第 1 次

3.4

  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.3
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

R4.10.27 テラス席でチョコマンハッタン/R4.10.29 柚子塩あんぱん、天使のつの、じっくり煮込んだ牛肉カレーパン

10/27(木)は、熊本県のJR光の森駅周辺の
パン屋さんを回ってきました!

訪れた順に紹介します。

訪れた店②
「石窯パン工房 フルニエ」

光の森駅から北に少し歩いたところにあるお店です。

テラス席が充実してますね️

開店ちょうどに到着しました。

比較的大型のパン屋さんですね。
たくさん種類があって迷います。
入り口入ってすぐのところに
置いてあった天使のつの。
これはキャッチーな見た目と名前ですね。
トレー載せました

デニッシュ系も色とりどりで素敵。
この時期なので、フルーツを使った商品が充実しています。

アンパンマンやキャラクターのパンも置いています。お子様にウケが良さそうです
こめっこことお米パンも置いてました。
大サイズと小サイズがあるので好みや用途で選べるのが良いですね(^^)d

お店の真ん中ほどの棚には、
みんな大好きウインナーを使った
惣菜パン類が並んでいました。

また、あんこを使った商品だけでも
10種類ほどありました。
定番のつぶあんぱん、
こしあんぱんも無論魅力的…ですが、
ここでは珍しい柚子塩あんぱんを購入です!

そして中央の棚には、
じっくり煮込んだ牛肉カレーパン!
揚げたての魔力には勝てない!
(後日食べるので、
あまり意味ないことにはなるのですが)
これも買います

あらかた見て回って、
ラスト レジ前の棚をチェック。
ドーナツ類が並んでいます。
ハロウィンを意識したかわいいお化けたち。
マンハッタン君と目があったので、
こちらをこの日の朝パンに。

ちなみにレジ横にサービスのコーヒーマシンがあるので、こちらで一杯ついでテラスに着席。

チョコマンハッタンと記念撮影して(トプ画)、
おもむろにガブリ。
マンハッタンといえば九州の
某パンメーカーでも販売していますが、
こちらのお店のマンハッタンは
しっとりというよりはふんわり系の
ドーナツ生地でした。
そこにゴテゴテのチョコレートコーティング!
見た目はかわいいですが、絶対に可愛くないカロリーであることが予想されます(^o^;)
想像通りの甘さと美味しさ!
糖と脂肪は美味しい!(笑)

10/29(土)の工場実習夜勤前と合間ごはんに、残りのパンをいただきました。

夜勤前に、柚子塩あんぱんを。
優しい甘さのつぶあんぱんに、
柚子のピューレが一緒に包まれていて、
和と柑橘の甘酸っぱさが同居しています。
清涼感ある味わいの、
ちょっと不思議な味わいですが、私は好きです
冷やして食べても美味しいかもと思いました。

夜勤合間ごはんに、天使のつの、じっくり煮込んだ牛肉のカレーパンをいただきました。


天使のつのは、プレッツェルと塩パンの合の子みたいなパンだと思いました。
塩パンやクロワッサンと比べるとリーンなタイプのパンですが、くるくるとした成形のそれは塩パン系を踏襲してると思いました。
ネーミングのとおり、頭にあてがって撮影してからいただくのも1つの楽しみ方ですね

じっくり煮込んだ牛肉のカレーパンは、ほどよいサクサク衣のついた揚げ生地の中に、ごってりカレーがたっぷり。
人参もお肉も玉ねぎも、家で食べるようなごろりとしたあの食感そのもの。
かなりの満足感。
本音を言えば、本当に揚げたて直後を食べたかったです

光の森周辺にはまた遊びに行くことがあると思うので、そのときに再トライですね!

(写真20枚目)購入品のイラストです。

  • Furunie - 石窯パン工房フルニエのテラス席

    石窯パン工房フルニエのテラス席

  • Furunie - 石窯パン工房 入り口

    石窯パン工房 入り口

  • Furunie - 天使のつの 発見

    天使のつの 発見

  • Furunie - デニッシュ類が並ぶ

    デニッシュ類が並ぶ

  • Furunie - 菓子パン類

    菓子パン類

  • Furunie - こめっこ 大小サイズ取り揃えています。

    こめっこ 大小サイズ取り揃えています。

  • Furunie - ウインナーやチーズのパンがたくさん!

    ウインナーやチーズのパンがたくさん!

  • Furunie - ドッグパン、パニーニなど

    ドッグパン、パニーニなど

  • Furunie - 揚げたての魔力には勝てない! カレーパン

    揚げたての魔力には勝てない! カレーパン

  • Furunie - メロンパン、チョココルネ

    メロンパン、チョココルネ

  • Furunie - あんぱん、クリームパンなど。定番品だけでもこんなに種類が!

    あんぱん、クリームパンなど。定番品だけでもこんなに種類が!

  • Furunie - ハロウィンを意識した商品たち。

    ハロウィンを意識した商品たち。

  • Furunie - 購入品

    購入品

  • Furunie - チョコマンハッタン。見た目は可愛いが、カロリーは絶対に可愛くない(笑)

    チョコマンハッタン。見た目は可愛いが、カロリーは絶対に可愛くない(笑)

  • Furunie - 柚子塩あんぱん

    柚子塩あんぱん

  • Furunie - 柚子塩あんぱん 断面

    柚子塩あんぱん 断面

  • Furunie - 10/29(土)の夜勤合間長休憩食

    10/29(土)の夜勤合間長休憩食

  • Furunie - 天使のつの

    天使のつの

  • Furunie - じっくり煮込んだ牛肉カレーパン

    じっくり煮込んだ牛肉カレーパン

  • Furunie - 購入品のイラスト

    購入品のイラスト

餐厅信息

细节

店名
Furunie(Furunie)
类型 面包
预约・查询

096-233-0240

预约可/不可

可预订

地址

熊本県菊池郡菊陽町光の森3-12-9

交通方式

JR光の森駅から徒歩で9分。
ゆめタウン光の森から徒歩5分

距離光之森 618 米

营业时间
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 09:00 - 18:00
  • 星期三

    • 09:00 - 18:00
  • 星期四

    • 09:00 - 18:00
  • 星期五

    • 09:00 - 18:00
  • 星期六

    • 09:00 - 18:00
  • 星期日

    • 08:30 - 18:00
  • 公众假期
    • 09:00 - 18:00
  • 公众假期前
    • 09:00 - 18:00
  • 公众假期后
    • 09:00 - 18:00
  • ■ 定休日
    月曜(祝・祭日の場合は火曜日)
预算

~¥999

~¥999

预算(评价总数)
~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

可使用电子货币

(Suica等交通系电子货币、乐天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

可使用二維码支付

(PayPay)

收据 可以开具符合条件的发票收据。
注册号码T1330002017487

※有关最新注册状态,请查看国税厅发票系统合格发票开具人公告网站网站或联系商店。

座位、设备

座位数

18 Seats

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

20台

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,有露天雅座,无障碍空间,接待轮椅客人

菜单

料理

有食物过敏标签

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

服务

可自带饮料,提供外带服务

关于儿童

接待儿童(接待婴儿,接待学龄前儿童,接待小学生),接待婴儿推车

网站

http://www.bread-fournier.com/

餐厅公关

石窯の焼たてパンを是非食べてみてください。

石窯で焼くパンは、お客様にいつも焼きたてを食べていただきたいので、なるべく何回にも分けて焼くようにしています。パンの種類も200種類と豊富です。コーヒーなどのドリンクサービスもあります。石窯の焼たてパンを是非食べてみてください。