关于TabelogFAQ

祇園近くの旅館。大浴場付で1泊2食付11,000円也。夕食は部屋出しで夕食後何と女将さんのご挨拶があります。手軽に京都を感じられる良宿である。 : Gion Fukuzumi

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Gion Fukuzumi

(ギオン福住)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.6

每人
  • 菜式/风味4.4
  • 服务5.0
  • 气氛3.5
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料-
2020/03访问第 1 次

4.6

  • 菜式/风味4.4
  • 服务5.0
  • 气氛3.5
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料-

祇園近くの旅館。大浴場付で1泊2食付11,000円也。夕食は部屋出しで夕食後何と女将さんのご挨拶があります。手軽に京都を感じられる良宿である。

京都の良さとは何か。を考えさせられた良宿です。最初に言います。リピ多いにあります。
立地。祇園八坂神社から近く、目の前が知恩院。少し歩けば先斗町・木屋町へのアクセスも良好
で、1泊2食付で一人旅で11,000円。しかも大浴場付きである。どんな宿かむしろ気になるではないか。

食べたもののレビューと宿の宿泊したレビューを同時に書かせていただきます。

予約していたビジネスホテルをキャンセルし、直前になりこちらの宿を予約し伺った。

前泊の四条にあるビジネスホテルを出て、こちらの旅館へ。
荷物を預け、台帳に記入する。 なるほど。荷物預けるだけではなくこのタイミングで記帳することで
チェックイン時にスムーズになるのは嬉しいか。

その後京阪に乗り坂本から比叡山へ。観光した後ホテルへ戻る。
17時すぎか。
フロントで名前を伝えると、少々お待ちください。と。

案内係の若い女性が来ました。
おぉ!と。テンションが上がります。
お部屋まで案内してくれるとは思わなかったので少々の驚きです。

お世辞にも・・・。新しいとは言えない内観・内装ですが。
私はそういう見かけとか、設えとかこの金額帯ではあまり気にしないです。
3万ぐらい払ってこれなら文句もいいたいぐらいでしたが、そうじゃないんでね。

お部屋は、一人にしてはとても広く、
古さが感じられなくて驚きました。
お花もちゃんと飾られていて。

この時点で17時20分。

案内係から、ご夕食はお部屋食でご用意しますが何時に致しましょうか?
今でも良いですし17時30分からでも・・・。ん?部屋食??
あれ、部屋食だったっけか。その辺大して調べずに予約したから驚き。
たった1万円で部屋食ってそんな贅沢なことってある!?

お腹減っていたので今すぐにでも食べたかったですが
着替えたかったので17時30分からにしてもらいましたが
あ、10分しかないじゃん!笑。

浴衣に着替え、買ってきたお酒をグラスへ入れ
TVを付け、ローカル番組を見ながら待ちます。

・・・。
トントントン。 失礼しまーす。

案内係さん+新人さんが来ました。
新人さんは案内係さんに教えてもらいつつ配膳するんですが、
まぁ、初々しいこと!!

練習台か!?自分は笑。
むしろ貴重なのでそのような状況も全て楽しみますか。

◎ゆばしゃぶしゃぶ
◎八寸
◎食前酒
◎お造り

おぉ、ちゃんとしたお料理。
そしてどれも、美味しそうである。

ゆばしゃぶしゃぶはポン酢につけるそう。なるほどね。
で食べた後はそのポン酢をゆばしゃぶしゃぶの汁に入れて飲んだら美味しいんですって。
なるほどな。

湯葉は食べたことはあるけれど、ゆばしゃぶは初めて。
八寸もあるし、お造りもあるし。 ま、11,000円ならこんなもんだよなって。
これでも満足満足♪

お部屋食のいいところは
持ち込みのお酒を飲みながら食べられるところ。

(※氷を頼んだらめっちゃ大きいアイスベールで持ってきて驚きました。
色々な宿に泊まったけど間違いなくNo.1の大きさでした(笑))

買ってきたお酒を飲みながらちびちびと食べます。

あ、食前酒あったや。 美味しい食前酒を頂きいざ。


◎ゆばしゃぶしゃぶ。
あっつあつです。 固形燃料?許せますよ!
あっつあつの湯葉をポン酢へくぐらせ・・・ウマーッッ!!
食べ終わった後はポン酢を入れて汁を頂きます。 これも、ウマー!!

美味しいですし北海道じゃなかなか味わえないこのお味。 気に入りました。

◎八寸
シンプルながらもツマミになる。あぁどれも美味しい。

料理長の仕事って料理するだけじゃないんですよね。
いかに良い食材を使いつつ、それで原価を抑えつつ ボリューム感と美しさを出して
お客さんに満足してもらうか

料理長ってのはつねに原価との戦いだと思っております。(個人的なイメージです)


◎お造り
2点盛りですが、ブリとタイ。 シンプルながらにどちらも新鮮で美味しい。
ブリでいえば昨日神戸三宮で頂いたブリよりこちらのブリのほうが好みでしたね。

たぶん先日のぶりは天然ものだったのでしょう、こちらは養殖ものかと。
私はブリに関しては養殖のほうが好みです。 ほどよい脂加減が好きなので。


あ~お酒が進むなぁ。

・・・トンットントン。

ん?

お次のお料理をお持ちしました~。

次あるんだ!!あるんだ。 ご飯とお味噌汁かな?
なんて思っていたら、

焼き物でした。
◎サワラの焼き物と三色団子
これはねー。
料理長のこだわりを感じる一品じゃないかな。
サワラはサワラなんだけど、
特記すべきは三色団子だよね。じつに京都らしい。

ゆり根で作ったお団子なんですって。 なるほどなぁ。
食べたらやっぱりゆり根なんだけど
見た目で楽しませてくれるのはとても嬉しい。

で煮物も来ましたよ。
◎煮物
野菜たちをみて、フロントでの光景を思い出します。
「当旅館では京野菜を使っている」と書いてあったな・・・。まさかなぁ。

たけのこを頂きます。

出汁が染み入ったやわらかいタケノコ。
染みる、染みるよこの味。
普通にその辺の料亭で出せる味。 あぁ・・・美味しい。 とっっても美味しい。

配膳係さんに聞いたら京都の大原のほうのタケノコですって。
まさかの京都産ですか。間違っても中国産じゃないのはわかったけど。

京都のタケノコって高いんですよね・・・。
煮物、されど煮物。旅館で頂く煮物の美味しさ。 この年齢で気づけてよかった。
なんと幸せなことか。
他の食材もおいしゅういただきました。


そろそろご飯かな?と思ったら

まさかの蒸し物。
茶わん蒸し。
そしてこの器である。ずるいわぁ。

ボリュームたっぷりの茶わん蒸しがここで登場って聞いていないよ~。

で、一口。
あーこれはねぇ
茶わん蒸しであって茶わん蒸しじゃないやつだ。

出汁の割合が多くって、
蒸し茶わんではあるんだけど出汁を楽しむやつだね。

驚きが具材がたっっぷり入っているんだよね。
貝?(シジミ?アサリ?)がたっぷり入っていて。
キノコの旨味も感じられて・・・。

王道系じゃないのにどうして美味しいのか。
これが京都なのか。
もうね迷子ですよ。

私は11,000円の二食付きの安宿に泊まったと思っていた。
が夕食を食べてただならぬこのお料理の美味しさ。

決して高い食材とか使っていない(京都産のタケノコは高いだろうけど笑)のに
素晴らしい手さばきで、想像以上の満足感を味わえました。


◎ご飯、蛤のお吸い物、漬物、デザート
運ばれてきました。
みそ汁じゃなくってハマグリってのがいいですよね。
ご飯もお漬物も美味しく、おひつのご飯全て頂きました。


食事中配膳係の新人さんと少しお話をして。
九州出身の新選組が好きだそう。
明るい性格でお食事だけではなくおしゃべりをも楽しめました。
お部屋出しだからこそできる楽しみ方ですね。


で夕食の残りを食べながら今日の出来事に浸りながらTVを見ていると・・・。

トントントンッ。失礼しまーす。

ん?誰だ?

「ぎおん福住の女将です~。この度は~」

って、まさかの女将さんのご挨拶!?

「(コロナの影響で)15年前の京都に戻ったような感じですのでごゆっくりなさってください」


たった数分の出来事でしたが、
女将さん直々にご挨拶に来てくださる嬉しさ。

女将さんにお布団をお願いし、その後すぐ男性スタッフが敷きに来てくれたんですが
京都から関空への行き方だったり色々と情報を教えてくれて。

この宿のホスピタリティの高さに感激ですね。


大浴場は正直とってつけたようなレベルですが
行った日は低い階層にあって
翌日は展望風呂(6Fにある)を楽しめたんですが
展望風呂から知恩院や平安神宮の大きな門を見られたのはなかなかに絶景でしたね。
シャワー圧がもう少し欲しかったですが妥協点です。

朝食は品数が多く、ボリュームも味付けもちょうど好みの感じで。
原価と戦っているなこれは・・・と思わせられる内容でした(笑)

こういった宿ってクレジットカード使えないことが多いのですが、
こちらの宿では使えて。キャッシュレス5%還元店なのでカードで払ったら5%戻ってくる!というオマケ付き。


で、帰り際dトラベルの予約でしたがスタンプカードと粗品のマスク(1枚)頂けたところにこの宿の温かさを感じましたね。

また行きます。絶対行きますから!!


※サービスやCPは支払った金額での評価としております。
宿を利用し11,000円を払ってでの評価となります。
3/25現在ー3.06

  • Gion Fukuzumi - 夕食①

    夕食①

  • Gion Fukuzumi - お造りアップ

    お造りアップ

  • Gion Fukuzumi - 八寸アップ

    八寸アップ

  • Gion Fukuzumi - 特大のアイスベール

    特大のアイスベール

  • Gion Fukuzumi - 湯葉しゃぶしゃぶ

    湯葉しゃぶしゃぶ

  • Gion Fukuzumi - サワラ焼きと三色ダンゴ

    サワラ焼きと三色ダンゴ

  • Gion Fukuzumi - 煮物

    煮物

  • Gion Fukuzumi - 茶わん蒸し

    茶わん蒸し

  • Gion Fukuzumi - ご飯、蛤のお吸い物、漬物とデザート

    ご飯、蛤のお吸い物、漬物とデザート

  • Gion Fukuzumi - ご飯はおひつで。

    ご飯はおひつで。

  • Gion Fukuzumi - お部屋

    お部屋

  • Gion Fukuzumi - 外観

    外観

  • Gion Fukuzumi - 朝食 これにみそ汁付きます

    朝食 これにみそ汁付きます

  • Gion Fukuzumi - 粗品のマスク

    粗品のマスク

餐厅信息

细节

店名
Gion Fukuzumi
类型 旅馆、日本料理
预约・查询

075-541-5181

预约可/不可

可预订

地址

京都府京都市東山区東大路通新橋西入

交通方式

京都市営地下鉄 東西線「東山駅」下車徒歩6分
京阪電車「祇園四条駅」下車徒歩6分
阪急電車「河原町駅」下車徒歩7分
JR京都駅より市バス206号系統乗車「祇園」下車徒歩1分

距離东山 500 米

营业时间
  • ■ 営業時間
    [宿泊]
    チェックイン16:00 チェックアウト翌朝10:00
    [ランチ]
    11:30~14:00(L.O.)
    ※不定休

    ■定休日
    無休
预算

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

预算(评价总数)
付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用电子钱

服务费收费

サービス料込

座位、设备

座位数

40 Seats

个人包厢

可能的

可容纳30人以上

包场

可能的

可容纳50人以上

禁烟・吸烟

抽烟与禁烟分区

自2020年4月1日起,有关被动吸烟对策的法律(修订后的《健康促进法》)已生效,因此请在访问前与餐厅联系,并且可能与最新信息有所不同

停车场

可能的

ご宿泊者向け4台、近隣にコインPあり

空间、设备

平静的空间,座位宽敞,有日式包厢

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,对日本酒讲究

料理

对蔬菜菜式讲究,有素食菜单

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子

许多人推荐的用途。

服务

可提供两个半小时以上的聚会,可提供庆祝・惊喜的服务

关于儿童

接待儿童(接待婴儿,接待学龄前儿童,接待小学生),提供儿童菜单

网站

http://www.gion-fukuzumi.com/

开店日

1977.5.21

餐厅公关

八坂神社はすぐそば、知恩院は目の前、祗園の入口に佇む京料理旅館

四季を通じて旬の素材を使った京会席でおもてなし。美味しい京野菜の料理がある「旬の京野菜提供店」にも認定。