FAQ

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Kera ra

(ケララ)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

41 - 60 of 105

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.7
  • 气氛3.7
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料-
2018/03访问第 1 次

老舗のエレガンス

三条で20年続く南インドカレー。
雰囲気、調度品、メニュー構成からも期待が高まります。

ベジミールスをオーダーするとき「ロティもあるよ」それ嬉しい!
名物といわれるトマトスープをオプションで...

查看更多

查看更多照片

3.1

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.1
  • 服务3.2
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料-
2017/10访问第 1 次

迷ったお昼はケララでカレー

定番、安定のケララランチ、900円です。
土日も同じお値段です。
季節日によって、からさが変わるように思いますが、以前のように汗だくになることは減ってきたように思います。からさに慣れてきたのかもし...

查看更多

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.3
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.0
2017/04访问第 1 次

コスパの店

 土曜日、雨の午後に初訪問です。
「満席です、お待ち下さい」
インドの方と思われる支配人に椅子を勧められました。

 空席があったのですが、インドの方と思われるご一行が
予約ですね。ご到着。...

查看更多

查看更多照片

3.2

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.2
  • 气氛3.1
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料-
2016/09访问第 1 次

ターリーを覆い尽くすナン


2016年9月15日

何故だか,ひたすら暇な午前中でした.
日差しも弱く良い天気で,
結構な遊び日和なのですが,
午後から予定が入っているため,
勝手気ままに遊ぶこともできません.
...

查看更多

1.5

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务1.5
  • 气氛3.0
  • 成本效益2.5
  • 酒类/饮料3.0
2016/09访问第 1 次

それほどじゃない

土曜日に行ったら日本人のスタッフさん男女がホールさんでした。愛想全くなくて印象悪い......(´・_・`)

チキンはチーズ風味もしてすごく美味しかったしカレーもいいからさでとても美味しかった!...

查看更多

-

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.6
  • 气氛3.6
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.4
2016/07访问第 1 次

【再訪】ここの安定感はスゴイ


またまた3連休の最終日に行ってきました。
第一候補貸し切り・・第二候補まさかの店外に伸びる行列。
お連れが暑さに強くないので、手堅いコチラに。

いつものようにベジタブルランチチョイス。ト...

查看更多

查看更多照片

3.1

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 菜式/风味3.1
  • 服务3.3
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料3.1
2016/07访问第 1 次

店名はケララなのにメニューには豊富な北インド料理

ケララ州というのはインドでも南部に位置する南インドです。
そんなケララという地名を店名にしているお店が気になったので訪問してみました。
高級感を出した店内はやや歴史を感じるところもあり、営業自体は...

查看更多

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.4
  • 气氛3.4
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
2016/06访问第 1 次

ベジメニュがあるのが嬉しい♪本格カリー屋さん☆

私、うっかりムガールとケララを長らく勘違いしておりました!(゚Д゚;)
もう少し北、京都市役所の方にてくてく歩いた方の
「2階のインド料理屋さん」がムガール。(゚∀゚)笑

…ということで、今...

查看更多

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.2
2016/03访问第 1 次

河原町でカレー食べるなら、ここケララさん!!

<2016/3/再訪>
今日は、なんかカレーな気分です。
久しぶりに、トマトスープ飲みたいし、ごっつ大きいナンも食べたいし、
地元関西人も真っ青なほど地元のお兄さんみたいな、
関西弁つかわはる...

查看更多

查看更多照片

3.5

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
2015/11访问第 1 次

お得なカレーランチ

マイレビューア栗太郎★さんよりオススメいただいたこちらのお店
平日2時ラストオーダー直前に伺いました

インテリアは正統派インド料理店
でもランチは1000円以下のお手頃価格からです〜

...

查看更多

3.0

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.0
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
2015/04访问第 1 次

ケララランチ♪

昼過ぎに京都市役所前で降り、同じくインドカレーのムガールさんに行ったら貸し切りの為入店出来ず…。桜や入学式の時期だから混んでいるのかな、と気を取り直してお近くの一之船入(中華)へ向かうも「本日予約で満...

查看更多

查看更多照片

3.4

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 菜式/风味3.4
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2014/10访问第 1 次

ケララ地方エビカレーがおすすめ

初訪問です。

では、早速感想を。

カチュンバル・・
野菜は浅漬け?初めてです。

ロティ・・味わい深く美味しい。

ケララ地方エビカレー・・
小海老がどっさり入っています。
...

查看更多

查看更多照片

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.8
  • 气氛3.8
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
2014/07访问第 1 次

ケララ

お昼に伺いました。

先客が一人でした。

ベジカリーをオーダー。

サンバール、野菜カレー、サモサのターリーです。

スターターは、トマトスープ。大阪都島のナンタラさんを思い出します...

查看更多

3.4

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.4
  • 气氛3.5
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
2014/06访问第 1 次

コスパの高いランチ

2014/6
河原町三条を少し上がった西側にあります。ビルの2階です。
日曜日のランチタイムに訪問しましたが、客入りはまばら。近くで働くOLさん達がちらほらでしたを

850円のランチを頂きま...

查看更多

4.3

JPY 4,000~JPY 4,999每人
  • 菜式/风味4.3
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.5
2014/02访问第 1 次

高級感溢れる店内は記念日使いに最適。単品ならこだわりの南インド料理やビリヤニも味わえる

京都市役所前から河原町通りを南、三条、四条方面に進むと西(寺町)側にあるお店です。
建物の1階にショーケースでインド料理を出しており、実際、コースなどを見ても、
ちょっと高級なインド料理を2000...

查看更多

查看更多照片

3.7

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.3
  • 气氛3.5
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料-
2013/11访问第 1 次

ケララランチCP高し!

今日は京都出張!京都へ出張に来る機会は少なく、自然とテンションが上がります。

客先と午後1時00分のアポイントの為、訪問先から遠くないエリアで、かつ11時か11時半からランチスタートしているとい...

查看更多

查看更多照片

3.5

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.0

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
2012/02访问第 1 次

ワンプレートランチ

 南インド料理を標榜するお店です。河原町三条という何とも自分好みの場所に有り(三重人の自分は河原町御池のパーキングに車を置き、河原町通りは南は六角通りBAL位まで、北は丸太町位までを散策するのが大好き...

查看更多

4.0

~JPY 999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
2011/12访问第 1 次

京都市役所前の、お気に入りインドカレー

帰郷の前に、大好きな京都に。
前の職場のみんなの顔を見に寄りました。

前職のとき、ランチにたまに行っていたインドカレーやさん『ケララ』を久々訪問。
あいそのよいインド人のお兄さんが迎えてくれ...

查看更多

3.0

每人
  • 菜式/风味3.0
  • 服务3.0
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
2011/10访问第 1 次

ランチでは南インドの風を感じられず・・・

先日、京都観光の際、ランチで訪問した。京都まで行ってもインド料理を探しちゃうワタクシ・・・^^;

街中でアクセスも良く、落ち着いたレストラン風の雰囲気もあって、お客さんも8割程度の入りだった。
...

查看更多

4.0

~JPY 999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
2011/08访问第 1 次

さすが老舗の味。ケララランチ最強!

京都は大学生時代に阪急で通学していたため、大学付近とか河原町周辺とかは結構土地勘があります。
今でも年に数回訪問しますが、京都のインド系の料理店については数年前から開拓?を始めたばかりです。
最初...

查看更多

查看更多照片

餐厅信息

细节

店名
Kera ra
类型 印度料理、印度咖哩
预约・查询

075-251-0141

预约可/不可

可预订

地址

京都府京都市中京区河原町通三条上ル KUSビル 2F

交通方式

从京都地铁东西线京都市役所前站2号出口徒步3分钟从京阪本线三条站6号出口徒步8分钟从阪急京都线河原町站4号出口徒步12分钟

距離京都市役所前 123 米

营业时间
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期三

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期四

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期五

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期六

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期日

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

预算

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

预算(评价总数)
¥2,000~¥2,999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用电子钱

无使用二維码支付

服务费收费

座位、设备

座位数

36 Seats

个人包厢

不可能

包场

可能的

可容纳20~50人、可接受20人以下

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

对面的皇家酒店P (一天1000日元)

空间、设备

平静的空间,有沙发座位,无障碍空间

菜单

酒水

有烧酒,有葡萄酒,有鸡尾酒饮料,对葡萄酒讲究

料理

对蔬菜菜式讲究,对鱼类料理讲究,有素食菜单

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

风景优美

服务

可提供两个半小时以上的聚会,可提供庆祝・惊喜的服务,提供外带服务

关于儿童

接待儿童

开店日

1986.11.1

备注

关于宴会,您可以根据您的意愿定制食物内容、时间、价格等。请联系我们。 *我们将于12/31(星期六)和1/1(星期日)休息。我们将于1月2日(星期一)起恢复正常营业时间,感谢您的理解。为什么不在休息日尝试一些南印度菜呢?我们也接受预订。

餐厅公关

★☆ 在京都河原町三条品尝为数不多的南印度菜之一 ★☆

向北穿过京都河原町三条。享受由来自南印度的厨师在喀拉拉邦烹饪 25 年之后所创造的椰子树环绕的故乡风味。南印度菜是印度菜。享受采用南方食材烹制的酒店美食以及南方地区独特开发的各种菜肴。